X



トップページ独身女性
1002コメント408KB

年の差婚 10歳以上年上の男性と結婚します 15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001年齢差より2人の気持ちが大事
垢版 |
2019/08/24(土) 10:30:27.03ID:jYf/kpDq
婚活に疲れ諦めかけていた頃、素晴らしい男性に出会いました。16歳年上の
相手との結婚が現実的なのか判断しかねて悩みましたが、実際に付き合うと
想像していたほど違和感はなく、年齢差は感じても結婚の妨げにはならない、
というのが実感です。そうは言っても、これだけ年齢差があると、同世代なら
気にしないようなことも結婚前に話し合っておくべきことは沢山ありますね。
このスレでは、歳の差カップルのお役立ち情報とか、歳の差が原因の困難を
こうして乗り切ったとか、年の差婚の成功に向けて情報交換をしましょう。

10歳以上も年齢差のある年の差婚は、まだまだ少数派なのが現実ですが、
「普通は」とか「あるべき姿」とか「これが正しい」とか特定の価値観で
判断するのでなく、それぞれが「自分の人生」という条件の中で、現実的に
幸せになれる方向性を意識しましょう。 また、歳の差婚を男性の経済力の
話題に無理やりに結び付るのは、建設的ではないので止めましょう。

2017年(平成29年)の「人口動態調査中巻 婚姻 第5表 婚姻件数」から集計
2017年に結婚した女性の年齢層別人数と年上男性との年の差婚率

20代後半 177820人 (歳の差が10歳以上 7.20%、15歳以上 2.34%、20歳以上 0.81%)
30代前半 108285人 (歳の差が10歳以上 7.87%、15歳以上 2.57%、20歳以上 0.94%)
30代後半 56766人 (歳の差が10歳以上 8.33%、15歳以上 2.85%、20歳以上 1.20%)
40代前半 26594人 (歳の差が10歳以上 9.92%、15歳以上 3.91%、20歳以上 1.61%)
40代後半 12849人 (歳の差が10歳以上 12.86%、15歳以上 5.26%、20歳以上 2.17%)

年の差婚 10歳以上年上の男性と結婚します 14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1551203800
0876Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:51:35.94ID:oHU5QiK5
結果として年の差婚になりますけど、
私は年の差婚をしたかったわけじゃないかな
この人と結婚したいと思ったら、
たまたま14歳上だったってだけの話ですね
私が年の差を喜んでるわけじゃないのは、
私は隠してないし、もちろん彼だって知ってる
もちろんラブラブで幸せいっぱいですけど、
もし彼が2-3歳上だったら、もっと幸せだと思う
0877Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 06:27:03.63ID:C0/4Dgq2
>>876
同じような事何回書いてんの?
この前も書いてましたよね
0878Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:07:16.29ID:MdQ9zcg5
年収ネタ
学歴ネタ
冠婚葬祭ネタ

は盛り上がる、これらはむかしからの鉄板ネタですからね!

年の差婚についてまじめな議論をしたいというより、男と女(推測)がじゃれあっているようにしか見えないですね。

ネトウヨは右翼を装い右翼のイメージをわるくしていることのように、当事者ではない者が当事者を装い、イメージダウンに一役買っている可能性がある。
もしかすると、この憎い争いは、高齢女子vs高齢男子の戦いを繰りひろげる事が目的で、争っているのは当事者ではなく、このどちらかの属性へのネガティヴキャンペーンであると推察中。

あと、なにか時々論文やら研究などをにおわせてますが、論文要旨がわかるURLを貼ってくれないと、見ている側としてもどっちが真実なのか判定しずらいところ。
0879Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:09:45.07ID:oHU5QiK5
こんな書き込みには必ず反応すると思った
0881悲しいぐらい現実を言い当ててる
垢版 |
2020/02/23(日) 11:35:56.63ID:LYMRGqKm
このスレではたまに年の差婚の報告してる女がいるが、
その多くは30代 、特に後半で、婚期逃して焦ってる奴らが多い
「大事なのは人の内面で、お金は生活に困らなぐらいでいい」
本人たちは、現実を見て高望みするの止めました〜って、
極めて無邪気を装う割には、チャッカリと「旦那に
年収1000万円越えを求めるより、 共働き時前提で、
2人で世帯年収1000万円越えを狙うのが現実的」なんて、
お金は気にしてないフリしてガッツリ気にしてるw

こうしてみると、年の差婚の実現には女側に選択権があるようだ
最初に誘うのは女で、年の差に躊躇する男に結婚の告白をさせるよう、
女が上手に誘導するって流れが、年の差婚では一般的らしい
0882悲しいぐらい現実を言い当ててる
垢版 |
2020/02/23(日) 11:39:56.41ID:LYMRGqKm
これを聞いて悔しいのは、非正規やフリーター歴が長く、
40代50代男に女を奪われた経験のある低年収30代男のA夫だ

「ふざけんな、結局は普通レベルの収入は要求するのかよ」
しかし、結婚生活で貧乏な思いは避けたいのは女の自然な選択で、
感情的に否定しても説得力は出ないので、思いついたのが、
「年の差婚には同世代結婚よりもお金が必要なんだよ」
「婚期逃した年齢の独身男は低収入ばっかりだけどね」
という2つの現実を組み合わせることで、 「年の差婚をするなら、
相手にちゃんと経済力を期待しなきゃ駄目だよ」 ってストーリーを、
繰り返して強調して展開すること

女が年の差婚を考える時には男に極端な高収入を要求させるよう、
繰り返し繰り返し主張することで、女の頭の中に刷り込んでいき、
年の差婚に理解を示すふりして実質的に否定する作戦だ
0883Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:43:13.85ID:Kb1j/Ml5
どうでもいいわ
三十路女にはチンポ勃たん
まあせいぜい死ぬまで足掻いてるがいいさ
0884悲しいぐらい現実を言い当ててる
垢版 |
2020/02/23(日) 11:43:21.69ID:LYMRGqKm
これを聞いて焦るのは、既に妊娠出産が難しいか不可能で、
年下世代女に高収入同世代男を奪われる40代女のB美だ

A夫の作り上げたストーリーだと、まだ子供が産める30代女が、
万が一にも経済力のある年上男性を見つけられてしまうなら、
30代女に年の差婚はありって解釈が成り立ってしまうからだ

そもそも、低収入のA夫が繰り返すように、
40代以降の独身男は大部分が低収入なのは、紛れも無い事実
40代女の自分は子供を欲しがっている30代男には選ばれないので、
数が少なく出会うのが難しい同世代の高収入男を狙っているのに、
そこに30代の年下女性が参入してきたら、自分は絶対に勝てない

思いついたのが、男も女と同じぐらい生殖能力が低下する理論
男だって30代後半以降は精子が腐るよって情報をかき集め、
30代女が金持ち40代男を選ばないようにストーリーを展開する
0885悲しいぐらい現実を言い当ててる
垢版 |
2020/02/23(日) 11:46:42.12ID:LYMRGqKm
「年の差婚のイメージを悪くして年の差婚を選ぶ女を減らそう」
年の差婚を否定するA夫とB美の主張は、この点では一致する
しかし自分が結婚できないという現実を生み出している原点が
「女側の自己中」なのか、「男側の不甲斐なさ」なのかで、
両者の視点は大きく食い違っている

A夫とB美は同じことを達成したがってるはずなのに、
お互いのストーリー展開は相容れないものがあるため、
否定し合ってしまい、効力を失ってしまっている

年の差婚を報告してくる「結婚できる人」は、ある意味で強者で、
言いたいことだけ言って、さっさと立ち去ってしまう
強者の幸せ発言に必死にケチをつけようとする弱者の愚痴は、
実は強者の耳にはまったく届いていないのが、
このスレでもリアルの世界でも同じように繰り返される現実だ
0886Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:19:08.52ID:Vo7/wGlm
>>883
「どうでもいい」のに独身女性限定板にわざわざやってきて
年の差結婚スレにわざわざ書き込みするんですね〜w
0887Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:21:04.78ID:IpObyfpk
いろいろ書き込まれてる内容を読むと、
次の2点は否定できないと素直に感じるよ。

・自分の人生は自己責任
・選び合わないと結婚できない

その他の主張は、まあ人それぞれだね。
それぞれの事情と現実の中で、
自分の責任で生きていくしかないよ。
特に、平均年収にこだわってるのは、
あんまり結婚には意味がないと思う。
平均年収の半分の人も倍の人も、
それぞれがいる結果の平均だからさ。
0888Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:37:57.94ID:3er/6WkR
・理想は男も女も25歳ごろの結婚
 世の中も見えてきて、社会的にも身体的にもベストなタイミング

・最初の壁は男35歳、女30歳(1980年代までの高齢出産の定義)
 この先は仮に外見は若くても、子孫を残す機能の低下が進行

・次の壁は男45歳、女35歳(1990年代以降の高齢出産の定義)
 自然妊娠を期待するなら、ここら辺が最終決断のタイミング
 不妊治療するなら即開始して、あれこれ迷わないことが大事

・次の壁は男55歳、女40歳
 最近はこの年齢層が子供を望むケースも増えつつあるが、
 仮に不妊治療しても成功確率は大変低く宝クジ状態になるので、
 大金を投資して一発勝負の短期決戦を意識する必要有り

・最後の最後は男65歳、女45歳
 生物学的な限界に近くて、不妊治療費は無駄になる確率が高い
 特に女性の場合は閉経が近いので、科学技術を駆使しても、
 健康な子供が生まれるのは医学的にも例外

難しいのは、生物的な現実と人の気持ちには乖離があること
自然の摂理を科学技術で克服できると思っている人が多いけど、
実際には人生って、そんなに都合よく行くほど甘くない

本人が子供を産み育てることのできない身体・体力になっても、
本人が子供を養育する経済力を確保できないって明確になっても、
それでも結婚したい、子供が欲しいって思うのは人の悲しい性だ
0889Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:56:44.41ID:Y32YtnuP
>>887
ババアをわざわざ選ぶ奴なんていないと思うよ
デメリットだらけ、お先真っ暗
0890Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:30:48.89ID:Vo7/wGlm
そりゃそうだよ
加齢がプラスになるわけないんだから
誰だって若い人と高齢の人がいたら若い人を選ぶし
貧乏人と金持ちがいたら金持ちを選ぶし
ブサイクと見た目良い人がいたら見た目良い人を選ぶ

ババアをわざわざ選ぶ奴なんていないよ
ジジイをわざわざ選ぶ奴なんていないのとおなじようにね
0892Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:41:15.75ID:ng2d7Kk4
1人では生きていくのに不利なジジイとババアで、
手を取り合って助け合うのが、これからの日本に大事になるよ
社会はワガママなジジババを背負う余裕がなくなってるから
0893Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:59:32.60ID:mJm/SLo2
>>892
アホクサ
なんで手を取り合わなけりゃいけないんだよ
一人で生きてけ
甘えんな
0894Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:54:59.61ID:ng2d7Kk4
違う違う、世の中から見ると、逆なんだよ
1人で生きていけないジジババのくせに、
価値のないプライドを守って助け合わないことこそが、
社会にとっては甘えそのものなんだよね
0895Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:58:39.25ID:Vo7/wGlm
いや、でも、それはハードル高いと思うよ
真面目な話、色んな問題抱えているから高齢になるまで売れ残ってるわけだよね
他人とうまくやっていけるような人間は、早々に結婚していくわけだし
多少性格難アリでも、他に魅力があるならそんな年齢まで売れ残らない
結局、「一人で生きていくしかないような人間」が売れ残ってしまっているんだから
そういう人たちに対して甘えって言うのは、ちょっとかわいそうな気がするよ
本人たちだって売れ残りたくて売れ残ってるわけじゃないんだし
「異性に相手にされないから」売れ残ってるんだからさ
0897Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:58:13.85ID:DCxiRR+m
まあ、甘え続ける人間は、いずれ制裁を受けるよ
それこそ、何度も繰り返されて指摘されているように、
人生は自己責任なんだからさw
0898Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 01:16:54.98ID:wTiBHUWo
ババアの言ってるのは「助け合い」じゃなくて「一方的な寄生」だからな
考え方が完全に乞食のそれ
0899Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:17:46.77ID:DCxiRR+m
まずは自分の現実を見つめて、自己責任で人生の選択をしよう
0901Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:23:31.59ID:DCxiRR+m
だからさ、諦めるのが甘えってこと
自分の甘えに気がつけないから、
いつまでも独身なんだろうけどね
結婚できないのは自己責任だよ
0902Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 10:02:49.87ID:OuBw2aHm
とんでもない
諦めないのが甘えだよ(笑)
0903Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 10:59:01.95ID:HNqr87GN
絶対に無理なのに諦めないのは単に「幼児的万能感」と言ってガキの思考と同じだしな
貧乏人が一発逆転をねらって億万長者になろうとしてるようなもん
そんなの誰でも無理って言いますわ
0905Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:08:10.87ID:DCxiRR+m
ここまで来ると、言葉遊びだね
0906Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:13:52.14ID:DCxiRR+m
俺が言っている「甘え」は、1人で生きていけないジジババが、
社会に助けてもらうことを前提にしてる人生設計のことだ
0907Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:16:36.64ID:wCeHWmDO
一部意見には同意するけど
そもそもここ、独身女性限定板なんですが、「俺」が持論展開する意味がわからないw
そんなに女に構ってほしいの?w
お前こそネットで女に構ってほしくて必死にレスするような人生設計、考え直したほうがいいよw
0908Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:21:11.90ID:DCxiRR+m
きたきた、これを待ってましたw
0909Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:25:22.09ID:r9Jt3o3N
言葉遊びじゃないんだよな〜
長い間かけてパーソナリティ障害を研究した結果出てきたのが幼児的万能感なんだよ
これを捨てて初めて大人になる
幼児的万能感をいつまでも抱えてるとあっという間に老人になって死ぬだけだぜ
0912Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:04:49.25ID:DCxiRR+m
ここで何を書こうが、書き込んでる本人は、
自分の本当の姿を知っているってことでw
0913Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:57:23.50ID:wCeHWmDO
その通り
「わざわざ」「独身女性限定板にやってきて」
必死で主張しなきゃいけないような、哀れな人生過ごしてる自分の本当の姿をねw
死んでもそんな人生送りたくないわwwwwwww
女子トイレに忍び込んで「ボクチンの話聞いてっっ!!」って必死で訴えるような惨めな人生だもんねwwwwwwwww
0914Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 15:05:54.18ID:DCxiRR+m
うんうん、そうなんですよ、よく分かってらっしゃる
0915Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:27:22.55ID:Zd+AA2sw
ここにいる男性や既婚者は変な人が多いよね
お呼びでないのに入り浸るのは他に行き場がないから?
0916Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:13:01.04ID:XTZI6nyv
これだけ罵詈雑言書いておきながらどの口で「助け合いましょう」だよ
ふざけんなよ
0917Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:51:28.68ID:zlc363Kz
年の差婚に関係ない人が懸命にスレを盛り上げてくれる不思議
0918Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:08:32.50ID:B0m8gd29
ここにいるババアどもは自分の事は理解してないという意味ですね
道理で厚顔無恥なわけだ
現実から遠く離れた妄想しかできないですねw
そのまま朽ちてください
0919Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:30:06.07ID:zlc363Kz
まあ、本人たちが幸せになれるんだったら、
年の差婚してもいいんじゃないの
個人的には、オジサンとの結婚を想像できないけど
0920Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:58:59.06ID:/+lwUqyf
オバサンとなんか結婚したら真っ暗な未来しか見えない
0921Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 03:45:48.41ID:rBkhcjLw
ババアとは水と油
未来永劫交わることはない
0922Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 05:12:31.94ID:xuLRPCVR
ブスでババアとかガラスの叩き売りみたいだなw
0923Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:05:14.01ID:4XSQUZqm
女は35超えると婚活市場ではジャンク品扱い。
これ悲しい現実現実。
0924Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:07:02.29ID:hJ4DY0vW
>>923
お前は優しいな
現実には女は32才すぎたらジャンク品扱いやぞw
35才からジャンク品扱いなのは男やでw
0926Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:57:49.79ID:hJ4DY0vW
婚活市場に優良物件がいると思ってるのがすごいな
残飯しかないぞ?
0927Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:37:00.76ID:az3yrQaS
残飯ならまだいいぞ
クリーチャーばっかりや
0928Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:21:07.66ID:j5+nKeYn
ちょっといいなと思ったら35才過ぎてたりな
要するに”訳あり”ばっかし
0929Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:56:41.70ID:YTccsMtk
>>928
35より若くて結婚してる男は訳なし?
そんなわけないじゃない
訳なし男なんていない、訳なし女もいないように
0931Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:47:16.65ID:hJ4DY0vW
既婚に既婚の不思議あり
未婚に未婚の不思議なし

やね
0932Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:38:36.82ID:8WvdKqAv
今日は穏や盛り上がったねえ
0933Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:37:09.17ID:dpV5FaSK
人に呪詛の言葉を散々吐いといて「仲良くしましょう」なんて小学生でも言わないわなw
お前らは自分が同じ言葉を言われたら仲良くしようと思うか?バカだろ
こいつらは小学生未満の脳みそしか持ってない証拠だ
0934Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:55:17.22ID:fc03AljK
仲良くしましょう、と言ってるんじゃなく
底辺同士で仲良くしとけや、って言われてるんやで、キミ
まだわからんのか?
0935Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:57:58.52ID:8ZEFe6CC
みんな仲良くしましょう。
ウイルス騒ぎで、こんなとこで喧嘩してる場合じゃないですよ。
0938Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:42:57.22ID:l1tVzqYU
社会の底辺層はお金だけじゃなくて、
人間関係も貧弱なのが残念ですよね

自分自身にコンプレックスを抱えていて、
そんな自分を嫌っているから、
自分に似た人には関わりたくないんだろうね

自分はキモブサだって自覚があると、
現実を映す鏡は見たくないって気持ちと同じかな
0939Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:23:24.47ID:Fm2Xagau
自分の友達が売れない役者とかすねかじりニートとか借金踏み倒しとかどうも底辺だらけだったから、そこから脱出したくて底辺仕事をおもいきってやめて、
転職したり大学いったり資格とったり業界変えてたりして、当時の給料の4倍ぐらいになったけど、その当時の友達とバカやってたときは一番楽しかったな。
#隙あらば自分語り #チラ裏スマソ
0940Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:27:54.83ID:Fm2Xagau
基本的には、国家形成のレベルで俯瞰してみると、上級国民と呼ばれる人以外は、いっぱひとからげで下級国民という位置付けになるとおもう。働いて税金支払わされてるので、現代の奴隷だよ。
敗戦国だから、アメリカの植民地であることから抜け出せない。たとえ日本のトップになろうと。

なので、底辺同士が喧嘩するのは、支配側らの思うつぼなんだよな。

結婚の制度も学歴も年収という数字も、底辺連中を無駄に争わせて、支配側の存在を隠蔽するためにあるんだ。
0941Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:10:42.63ID:6MSlFUk1
いくら年の差婚のスレでも、底辺層は結婚できないのでは。
例外的に考えられるのは、女性が若い場合かな?

底辺層であっても最初は誰でも若いんだし、
しかも、男性は若いってだけでは結婚できないけど、
女性は若いってだけで結婚できるみたいだしさ。
0943Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:54:26.08ID:hGMH1wBQ
男も女も過半数が30までに結婚してるけどね〜w
0944Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:10:37.31ID:Fm2Xagau
女性は若さを武器に。
男性は金を武器に。

それだけのことさ。
0945Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:53:37.17ID:hGMH1wBQ
男性は「年齢に応じた」収入を武器に

が正解じゃないの?

25歳の年収350マンと
35歳の年収350マンじゃ、全然意味がちがうからな
0946Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:58:00.34ID:n6+V+pZM
>>945
25才の年収350万がどの程度いるのか調べてみなよ
現実の厳しさに愕然とするよ
0947Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:07:26.05ID:hGMH1wBQ
>>946

だから、そのつもりで書いたんだけど?

25歳で350マンだと平均以上の高収入
35歳で350マンだと平均以下の低収入

年収を武器にするってアホは、そういうのがわかってないよね、って話
0948Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:16:03.84ID:n6+V+pZM
>>947
で、その25才の平均以上の男をゲットできるような年齢まなんですかあなたは
0949Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:17:30.71ID:hGMH1wBQ
>>948
平均以上に稼ぐ7歳差の彼氏がいますが
それがどうかしましたか?

で、貴方の彼氏は何歳年上でとの程度の年収でしょうか?
0951Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:55:02.80ID:F0ifqVJT
お、また粘着さんたちが戻っていらしたのですかw
片方は自分の情報を出す人、もう片方は自分の情報を出さない人
もし1人で2人分を書き込まれているとしたら、
それはそれで、とっても面白いんだけどな

そうそう、平均にこだわるのは恥ずかしいから止めたほうがいいよ
25歳で年収800万円もいるし、45歳で年収200万円もいる
大事なのは平均年収じゃなくて、自分と相手の現実の年収だよね
0952Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:04:14.96ID:18MIsQgJ
>>951
一般論として、その年収はそれぞれ超レアな年収。
昨今デフレで経済めちゃくちゃの実質賃金だだ下がり。
全ての労働人口の、平均値ではなく、中央値は340万円程だから。これ現実。
0953Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:08:12.20ID:18MIsQgJ
なお今や600万円の年収は高年収と言われる部類。
1000万円?誰がそんなにもらってる?数億円の利益出して経営者とて300万円程。ただし経費で落とし放題というオチがあるけど。
0954Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:25:02.77ID:gL+ZHXBi
あれ、私の書き込みが変な議論に発展しちゃった?

25歳で年収800万円もいるんだろうけど少ないよね。
個人的な感覚だけど、東京だと25歳の平均年収は、
400万円を超えるか超えないかってぐらいで、
その倍ってのは、紛れもなく高収入になりますよ。

もちろん地方によっては全然水準が違って、
例えば私の田舎(青森県)なんかだと、
25歳は年収300万円でも確実に平均以上だと思う。
0955Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:10:52.26ID:pj4y2Qv0
強欲ババアは「二兎を追う者一兎をも得ず」ということわざをどうやら知らないらしいw
だかれ売れ残ったんだろうな
0956Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:00:40.19ID:qTVk5mSx
>>946
論点はそこじゃないよ。
年収が同じなら、若いほうが結婚市場で価値が高いっていってんだよ。
0957Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:01:58.19ID:qTVk5mSx
>>950
おまえ、2行以上の文章読解力ないだろ?大学入試のとき偏差値いくつ?
0958Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:07:53.87ID:qTVk5mSx
年功序列終身雇用崩壊してるのを鑑みると、
必ずしも25才で平均以上であっても安心できない部分があるのが現代社会のむずかしいところ。
ゆとり世代とか、さとり世代とかあるし、受けている教育もちがうから、ちょっとしたことで自殺しちゃったりとか多かったり。
25才が35才よりも有利かどうかは、教育や生きてきた時代背景などの環境特性による統計的有意差もありそう。

車も昔はバブルのみ頃に作られたやつはなかなかこわれなかったり、最近の新車はコストカットのあらしですぐ調子悪くなったりしますし。新しいからかならずしも良いというわけでは無い例です。
0959Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:52:18.82ID:DFTFgZmf
どちらにせよ、25歳で350万円稼げる男性と
35歳にもなって350万円しか稼げない男性だと、
その市場価値は全然違うわな
0960Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:39:11.20ID:Eqww3/T9
>>959
25歳は伸びしろある人なのか?

35歳の人は、それまで年収が高かった人
または金目の女を避けてるのかにもよる
0961Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:42:56.53ID:DFTFgZmf
>>960
それまで年収高い人が急に35歳で350万円にはならないよ
35歳で年収350万円の人は、基本そこまでも平均以下の年収帯だった人
そして、今後その年収が突然ガンとあがる可能性は無い
なぜなら、就職して10年以上経って「平均以下」なわけだからね
市場価値でいうなら、それこそ「平均以下」の物件

25歳350万円はのびしろがあるかどうかはわからないけど
少なくとも高確率で35歳時点では350万円より高くなってるよね
市場価値でいうなら、こちらも「平均より上」の物件
0962Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:48:41.65ID:L2Regj3h
ババアは本当に金の話しかしないな
金と結婚しなよ
0963Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:07:22.23ID:99BVMZIe
今は何の前触れもなく、1000プレイヤーが300万以下になる時代。公務員もリストラされる時代さ。
0964Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:33:23.54ID:w8bLRRtm
お金の話してるのはジジイだよね
女子の気持ちを全く想像できてないw
0965Miss名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:59:37.53ID:qTVk5mSx
>>963
そうだな
転職で25で400、7年つとめて450、転職して960になったが、400代のときの気楽さがないし、いつ首になるかビクビクしてる
首になったらタクシー運転手かコンビニバイトしかねえわ
0966Miss名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:03:18.66ID:2h1AXZIU
>>964
金の話しかしないのがババアだという自覚がないですね
お先真っ暗
0967Miss名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 01:48:00.82ID:3guZL+0P
婚活市場自体がゆがんでるよな。

学歴年収年齢だけで選べんのかって話。

年収から探してるってことは、婚活業者利用を前提にしてる?

高学歴高収入でなぜ結婚できず婚活してるのかってことは問題ではないのか。その人自身に問題があるのではと思っちゃう。

まず、婚活業者にたよる時点で自己プロデュース能力や自己解決能力の欠如が疑われるよ。

まずは、その人を好きになれるかどうかじゃないのかね。顔や見た目、性格、清潔度合いや生活態度など、年収以外の部分で受け入れられるかどうか。

年収が少ないなら女性がサポートしてあげたらいいのでは?パートするんじゃなくてさ、旦那を転職市場で価値ある人物に作り替えていったらいい。

富は夫婦や家族で築くという選択肢を考えたらいいとおもうけど。
0968Miss名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 01:51:08.99ID:3guZL+0P
結婚自体が、生計を共にする家族の形成だから、旦那のスペックだけ、またその逆の女性のみスペックだけを考えるより、シナジー効果がどれだけ引き出せるかどうか、またさらに、平凡同士でも、化学反応がおきるかどうかも考えたらいいかなって。

結婚がゴールじゃなくて、どっちかっていうと、結婚してからが勝負なんだよね。
0969Miss名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 07:15:18.05ID:xcY7eql7
>>968
そんなんじゃなくてkubota弁護士が言ってるように婚前契約書を作った方がいい

https://www.youtube.com/watch?v=cqFEwztFIBg

どうせここにいるババアどもはクズばっかりでしょ?
だったら法律で契約してクズ女が裏切った場合慰謝料も取れないようにガチガチに固めておいた方がマシ
0970Miss名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:15:18.96ID:3HhL+kHb
婚前契約書は私も賛成
結婚前に散々調子の良いことを言ってた旦那が
結婚後手のひら返したので、その契約書をたてにして有利に離婚した人知ってるよ
何となく曖昧にしておくより、はっきりさせたほうが後々良いよね
0971Miss名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:38:07.28ID:lkKlwpJx
ここにいる男性の人たちは、そもそも間違った掲示板にいるけど、
加えて結婚弱者だから女性側の気持ちが分からないのかな
男性の学歴・年収・年齢だけで選ぶほど世の中は甘くないのは、
女性や結婚できる男性には常識なんだけど、
そこの理解が徹底的に欠けてしまってるのは残念ですよね

特にこのスレだと「年齢差よりも大事にしたいことがある」って、
最初っから前提にしているし、学歴・年収だって、
最低限の期待値を越えれば、本当に大事なのは相手と自分の相性
0972Miss名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:44:51.35ID:lkKlwpJx
それに、これは男性だけじゃなくて女性もだけど、
自分が選ぶだけじゃダメで、その相手選ぶ必要があるのに、
その部分を知ってるだけで実践できないので、
結果として結婚できない人は多いように思いますね
本当に結婚できないんじゃないのに勿体無いよ
0973Miss名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 15:10:14.76ID:czrWcrTL
学歴や年収の最低限の期待を満たせないとダメってのが、
低学歴や低年収の男性には一番気に入らないところなのかな

このスレは「年齢差は受け入れる」って女性が来るから、
ますます悔しくて悔しくて、耐えられないのかもしれないね
このスレで男性がお金にこだわる様子を見てると、
「10歳も年上の男性がよくって、低年収の俺はダメなのか」って、
悔しさよりも怒りを覚えている感じはするよ
0974Miss名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:13:59.43ID:HBr8bsEG
>>973
カネが無いのは首がないのと同じ
色男金と力はなかりけり
男のプライドだからな、それはそれはデリケート
0975Miss名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:14:12.34ID:Qqiph/Un
オジサンは死ぬ気で頑張っても、若返るのは絶対に無理だよね
でも収入が少ない男子は、努力して収入を増やせるよね
このスレで年の差をする女子を否定する努力よりも、
自分の収入を増やす努力するほうが、時間の有効活用になるよね
それから、人生にどっちが得なのかって冷静に考えて、
実利を追求できる男子のほうが、結局は結婚できるってのもあるよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況