同棲を予定していた男性と別れることになりました。

近いうちに結婚も見据えていたため、
本来なら結婚の時に買うような少し値の張る家電を男性に買ってもらいました。約40万円です。
古民家をリノベーションするような形で住む予定だったので、古くなっていた箇所の改装は、私と私の親で費用を出しました。こちらも総額で約40万円程度かと思います。

最近になり私の体調が思わしくなくなり、通院しながら仕事はなんとか行っていたのですが
「明日は掃除はできる?」「仕事には行けてるのに掃除ができない意味がわからん!」などと言われることが増えました。
「新居の準備は当分厳しい。同棲も当分は難しい。このままの状態でいるのは申し訳ないから別れたい」
と先方に伝えたところ
「別れるのはいいけど、買った家電は今の一人暮らしの家には置けない」
と、私に買い取るよう言われました。

買ってもらった家電の代金を支払うのは納得がいくのですが、
男性が「古い家だから害虫が出そうで嫌だ」と勝手にバルサンを炊いたり
「床が汚い」と勝手にフローリングのワックスを剥がして塗り直した費用も請求されています。
せいぜい数万円程度なのでお支払いするのは全く構わないのですが、家電も含め、日用品、洗剤類、掃除用具などもすべて調べて1円単位で計算しないといけないことがなんだかなあと思います。
「今医療費大変なんじゃない?」と言ってくれたので、少しはまけてくれるのかと思ったら、そんなことは全くありませんでしたw

またセイーリ中に相手宅にお邪魔した際に困ったことがあったので
「今後女の人がそちらのお家に来るなら、お手洗い用のゴミ箱はいるんじゃない?(数百円程度のものなのであげるつもりでした)」
と言っても
「いらない」の一点張りでした。

女に縁がないのはそういうとこの積み重ねやぞ!支払いが済めばもう赤の他人だけどな!

愚痴失礼しました。久しぶりの一人を楽しみますw