X



トップページ独身女性
1002コメント443KB
小さな職場の事務員さん集まれ!★55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Miss名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:55:47.72ID:VSkJDGyf
経理総務労務の実務から、買出しトイレ掃除勧誘応対まで
すべてをこなす事務員さんたち、楽しみもグチも語りましょう。
「秘書」という肩書きの方もいると思いますが、やっていることが
同じならぜひ参加してください。

初心者の方は半年程度ROMる(書き込みをしないでおく)ことを推奨します。
書き込む時はメール欄に「sage」と入れてください。
「sage」ていない書き込みは荒らしとみなします。
それでも荒らしが来た時は完全スルーで。

次スレは>>980あたりでお願いします。

前スレ
小さな職場の事務員さん集まれ!★54
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1498649872/
0422Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:49:30.79ID:wOeqdQGJ
てか辞めちゃえよそんな会社…
またミス押し付けられるよ
0423Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:25:49.32ID:vVy5ij0W
証明済みなんだったら証拠まとめて社長に直接送ったらいいじゃん
0424Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:16:23.08ID:W5rSx60J
社長にいきなり何やってんだテメェはぁ!!!!って怒鳴られたのが事の発端で、それから上司指示&データミスなしは証明した。けどそれだけじゃ信頼戻って無かったのが昨日分かった。
今まで何の報告してたが知らんが、くそみてぇな環境だなぁと思いつつ仕事が楽だからとズルズル今日まで…笑
金が貰えれば何でも良かったけど、もう流石に面倒くさいから辞めるわ
0425Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:17:27.43ID:LnjwvDv6
責任逃れするタイプって日々の本当に些細な事でもやるから
大抵周りからも呆れられてるもんだけどなあ
上にいるのがその程度の事も見抜けない程度の人間なんだったら
今後も多分守ってくれないから辞めた方がいいと思う
分かりやすいヨイショになびく権力者多いしね
どうしても足掻いて働き続けたいなら日々言質や証拠取り続けるしかない
0426Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:33:49.65ID:LpY2Vheq
>>416
お疲れ様
引き継ぎなのにそれじゃ困るね
引き継ぐ人の方がミスに気付くってなんかすごいね
その人はなんで辞めるの?辞めるなんて羨ましいな

私は>>414に書いたんだけど上司に辞めたいと言ってしまった…
他の人たちもその新人がおかしいことをわかっているしよく叱ったりしているよ
でもせっかく入ってきたんだから根気よく育てようみたいなかんじなんだよね
私は一人事務だし抜けられたら大変だからよく考えてほしいって言われたんだけど、もうその人の姿を見るだけでイライラしてしまう状態
堪え性のない私も悪いんだけどしわ寄せが全て事務に来るから参ってるよ
0427Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:45:29.72ID:06lzux5H
事務員てお母さん(または家事担当の家族)と一緒で、環境整えて過ごしやすくして、ご飯作って……
でもあまり感謝はされないし報酬も少ない。いなくなってから残されたものが大変さに気付くんだよね
特に小さい職場は人数ギリギリで回してる所も多いから代わりがいない所もあると思う
0428Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:45:16.53ID:Eiew6h/Q
会社が今まで送ってる請求書の金額が
\1、234、560
のような記載の仕方だったんだけどこれってありなんだろうか…
一応社外に出すものなのにと一人で恥ずかしくなっているんだけど零細企業だしこんなもんなのかなあ
0429Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:12:38.40ID:l6/qDiPh
>>428
「¥-」か「金円也」のどっちかだろうね
それだとどの通貨かも分からないし付け足しもできそう
0431Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:54:33.15ID:yJ54ovK0
>>418
それはもちろんしてます
子供がいて何があるか分からないので少しでも率先してやっているつもりです
PTAなんか無視して電話も来訪も無視すれば?って感じなのでちょっと困惑気味です
旦那が他界して独身なので大丈夫かと思いました
ごめんなさい
もちろん有給は権利だなんて使い方はしていません
何故か子供のことだけ批判的な感じです
採用してくれた方なのに困っていました
アドバイス通り見直します
ありがとうございます
0432Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:20:18.08ID:xthh2/1H
>>431
死別、シングルマザーは既婚扱いですね
断れない事情を話すしかありませんね
推測ですが新人1年目のくせに休みすぎ!というバイアスがかかっている気がします
面接でその条件で来た!とビシャリとやるのも憎まれそうで難しいですね
広められる可能性はありますが、死別でワンオペと話してもいいと思います

いろいろ大変だと思いますが頑張ってください
0433Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:24:29.75ID:wa9UyCCM
採用した方が想像で、休むとしてもこれくらいかな
という想定より遙かに多かったということなんでしょう
そこは採用した側の見通しが甘い気がする

結局は同じことして批判されるされないは、能力と好感度なので大変ですよね…
0434Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:57:31.69ID:yJ54ovK0
>>432
勉強になりました
ありがとうございます
頑張ります
>>433
一年で2回休みましたが多かったのでしょうか
役所の検診と子供の参観です
なんだか少し色んな面で張り合われているような気がしますが、嫌われないよう頑張ります
スレチなので消えますが、みなさんありがとうございました
0435Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:14:57.75ID:wa9UyCCM
小学校の定期健康診断て法律で決まってて低学年は最低年二回だと思うんだけど
その時は勤めてなかったのかな〜

うちにもシングルマザーさんいるけど
登校の見守り当番とか家庭訪問とか運動会とか
年二回じゃ済まなかったよ〜
参観日も学期に1回と日曜参観は別だし…

その人は朝の当番だけはしてからいくとか夕方から来るとか半日有給にするとか工夫してたけど…
まあいいや
0437Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:54:50.84ID:wa9UyCCM
保育園なのに年2回だけって逆に凄いな
熱出したりしない凄い元気なお子さんなんだね
0438Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:26:50.32ID:mrL3snrY
>>426
ありがとう
相手は本当に無能なんだ。無責任だし、同じミスを繰り返しても反省しない
辞める本当の理由はわからないんだ


> でもせっかく入ってきたんだから根気よく育てようみたいなかんじなんだよね

これ、普通の相手なら見込みがあるけど、無理な人は本当に育たないよね
あと、堪え性がないわけじゃないと思う
本当に世の中には仕事ができない人がいるから
0439Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:30:38.28ID:mrL3snrY
>>428
> \1、234、560

¥1,234,560ー
金額にカンマ使わないのおかしいと思う
「、」って…
0440Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:35:44.53ID:yJ54ovK0
>>437
熱出すのは週末が殆どで病児保育やファミサポをフルで使用していました
お金はかかるけど仕事辞めるわけにはいかないし強くなるまでの出費だと思って
後は数回実家の母と姉にも頼りました
感染症にならなかったり風邪程度で済んでいたのは幸運だったと思います
0442Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 05:58:57.79ID:DFWFmVRd
「小さな職場」勤務で「事務員」でさらに5ch住人
なんて人世の中そう多くはないだろうし
ある程度のはみ出しは許容範囲だと思うけど

ガッツリ子持ちで働く事について相談するのはさすがに違うかな
内容見ても事務員同士でなくてもできる話だし
ここじゃなくて既女かガールズちゃんねる行った方がまともな共感得られると思うよ
0443Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 06:22:58.31ID:jBHR7D08
職場の愚痴とか悩みスレなら、独身女性板以外にもあるし、
さすがに子持ち&スレチ指摘されても居座るのは違うしね
0445Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:22:32.81ID:n9KiZqSE
一つ目は、異なる意見に対する態度
知的な人は異なる意見を尊重するが、そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす

二つ目は、自分の知らないことに対する態度
知的な人は、わからないことがあることを喜び、怖れない。また、それについて学ぼうする。そうでない人はわからないことがあることを恥だと思う。その結果、それを隠し学ばない

三つ目は、人に物を教えるときの態度
知的な人は、教えるためには自分に「教える力」がなくてはいけない、と思っている。そうでない人は、教えるためには相手に「理解する力」がなくてはいけない、と思っている

四つ目は、知識に関する態度
知的な人は、損得抜きに知識を尊重する。そうでない人は、「何のために知識を得るのか」がはっきりしなければ知識を得ようとしない上、役に立たない知識を蔑視する

五つ目は、人を批判するときの態度
知的な人は、「相手の持っている知恵を高めるための批判」をする。そうでない人は、「相手の持っている知恵を貶めるための批判」をする。

記事元:https://blog.tinect.jp/?p=16095
0450Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:14:13.78ID:5DegJlTL
シフト、出勤日をを常勤の有給計画付与日からことごとく外して
「私全然有給使ってない〜」ていうパートの人が勘に障る

所定労働日じゃないから欠勤にも有給にもならないだけじゃん…
むしろ他のパートの人より休みまくり
しかも仕事遅い…
0451Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:18:44.76ID:P9gubuCI
システム組んでいて頭の中パンク気味の中
目の前の役員の独り言が気になって作業効率低下
オーバーでなくずーーっと喋ってる
なんだこれ嫌がらせかよ
0452Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:31:25.18ID:Rr6PJPOl
>>429
>>439
レスありがとう
やっぱり変だよね…角を立てずに指摘するにはどうしたらいいんだろう
取引先に笑われてるんだろうなー
0453Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:28:56.54ID:6yeo+Ess
係長に昇進した、お給料も少しだけど増えた
一人事務、ほかの人は全員営業、会社にほとんどいない
朝来ても一人、掃除も一人
今日もトイレ掃除(男女共用)してたら壁に飛び散った〇ンコが。
シャワートイレ勢いよく使ったのか?
昇進してもトイレ掃除か、と思うと悲しくなってきた。
0456Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:29:00.16ID:GSpufgHu
シモ話注意

>>453
昇進おめでとう!
私も同じようなかんじ
ほとんど事務所に一人で掃除からなにから全部やってる
この間はブツが流れてなくてバケツを用いて流した
一人で気楽だけど掃除とか大変だよね
0457Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:11:25.81ID:sU0rs4/A
>>451
頭フル加速していると
頭皮の匂いがするから注意してね。


>>456
ブツが流れないなんて、どんだけ出したの?
0458Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:19:35.96ID:6pfu07d/
労働保険の年度更新の書類届いたけど業種柄地味に面倒くさい
こういうの通常業務に上乗せだから時間作るのキツいわ
0459Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:26:03.13ID:q1F18fQt
おっさんが歯磨きしたらしく、流し台も床もびょびしょで泣きたくなった
0462Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:43:44.28ID:VDWOI5SL
営業が言葉足らずすぎるのに私のせいみたいに言われて悔しい
私は書類作成して顧客に確認してもらう段階だと思って仕事してるのに
営業はいきなり製本させてチラッと確認したら顧客に本提出しにいく想定だった
私がメインで担当してる営業のやり方とそこまで違うと思わないわ…
第一ミスもあるのにいきなり製本とかリスク高すぎ
0463Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:30:06.09ID:xugHQv8J
会社が新しい制度導入したんだけど慣れない業者さんがあれこれこっちに言ってくる
登録されてないとか名前が違うとか
見たら登録されてるし名前も
あってるし…
その対応だけで5時間位無駄にした
こっちに言う前にヘルプ見て
せめてこっちじゃなくて運営会社に質問してくれ
0464Miss名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:52:23.79ID:g2MYG8De
>>453
昇進おめでとう!

トイレ盛大に汚されてると辛いよね…
0465Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:30:39.83ID:tFliBCrQ
私は一人部署で経理とかやってる部署は鬼女が3人なんだけど、この人たち何故かホチキスの針の補充とかコピー機の紙の補充とかお茶出し後の台拭きや洗い物など一切気がつかない…。
もちろん布巾も洗わない。
わざとなんだろうか…。主婦だったら気付くと思ってたら違った…。
小さな会社だし、気がついた人がやれば良いのは分かるんだけど、お願いしても「忘れてました〜」って言うだけで何もしてくれなくてモヤモヤしてしまう。
ゴミが落ちてても拾わないし、社長が掃除を初めても何も言わない…
こんなもんなのかな…。
0466Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:10:45.39ID:QNxA55/i
>>465
やらない奴はやらない
独身とか主婦とか関係ない
でもお知っててやらない奴いるよねぇ
0468Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:13:55.11ID:zJC+Hjld
>>465
あなたいじめられてないか心配
うちの部署の仕事じゃない!
あなたにやらせとけ
と思われていそう
0469Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:14:58.95ID:zJC+Hjld
お茶出し台所まわり関係は当番制提案したら?
まあ交代して〜とか予定通りにはいかないにしても
0470Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 06:48:11.82ID:cv57OQVk
事務員同士の立場で苦言を呈したら絶対こじれる
「仕事化されてないけど地味に時間食ってる仕事一覧」みたいなの作って
上司か社長にそれとなく振り分け、当番制をお願いした方がいい
内心複雑でもあなたが黙ってこなしてしまってたら誰も気に留めないよ

あと事務用品発注は複数でやるとむしろトラブル多発するから専属の係がいい
0471Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 06:53:13.23ID:cv57OQVk
誰かがやってくれるからいいや〜ってタイプの対処法は
とにかく細かく仕事を配分して一つ一つ責任を明確にすることだよ
ここまでが私の仕事!って決め込む人は自分の仕事と思ったらちゃんとやってくれる

そうじゃなくて、真面目な人に押し付けて楽するのが目的の人なら
多分仕事の配分変えた時点で機嫌悪くして別のトラブル起こすと思うから
0472Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:10:32.89ID:CFngSjCJ
後者タイプで根に持って何かにつけてあら探ししたり上司にあることないこと言いつけたりしはじめるタイプが一番厄介なんだが
0474Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:23:47.88ID:JAcHMAKq
私も分かっててやらないに一票

あと上司に割り振り頼むときはよくよく気を付けた方がいいよ
私の場合、上司がアホで〇〇さんに言われたんだけど〜と私の名前だして伝えられた上に
それ以来ことあるごとにアホ上司に〇〇さんと××さんは敵同士だから!と社内で煽られて最悪の関係にまで落ちた
0475Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 05:18:52.86ID:Q2vmwIKF
ああああ分かる分かる
苦手な人がいてそれとなく仕事以外で避けてたら
上司に気付かれた(ここまではすごいと思う)
で、言いたくないって言ってるのにしつこく事情を聞かれて
言わないでいたらわざわざ私の名前出して
「私さんが君のこと避けてるみたいなんだけど何したの?」って本人に聞きやがった
バカすぎて笑うよね
私の名前出して伝書鳩していい程度の事案だったら
そもそも自分で直接言ってるっつーの
脳筋上司は頭と口が直結だから二度と相談なんかしない
0476Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:00:36.59ID:FykQPT6c
>>474
上司も反感買いたくないから言いたくないのは分かるけど
対立煽りは意味分からないよね
0477Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:31:25.03ID:s+9ir91w
同僚が話題がないと気まずいと思ってるみたいで
顔を合わせると架空のトラブルでっち上げするようになって迷惑で仕方ない…
「昨日の夜エアコンの調子がおかしくて云々」って感じに凄い困ってるから
こっちは「不具合なら管理会社に問い合わせしなきゃ」とか色々考えて
調べ始めたら「あー直ったみたい」「ごめんやっぱ大した事ないからいいよ」
電子機器から設備から何からいつもこんなのばっかり
こっちは真剣に時間割いたのにケロっとしてるから本当にイラつく

で、どうせまた喋りたいだけだと思ってスルーしてたらたまにマジの時があって
無視してたら陰口言われてホントやってらんねー
0478Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 08:48:20.16ID:gF7iCpyV
>>475
上司の指示に従ってない時点で475にも落ち度あり
0480Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:03:49.76ID:lyTjiKiE
こういう職場で標的にされる男子ってどうしたら認めてもらえる?
0481Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:14:06.90ID:jdoUuOXs
日本語がイミフ
標的っていじめなのか、認めるって何を
0483Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:07:38.35ID:8CLYI/B0
Access詳しい人いない?どこで勉強したか教えて
私は土台のシステムさえ出来上がってれば
データ追加したりデータの加工したりはできるんだけど
土台の作り方がわからなくて困ってる
0485Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:36:56.76ID:jdoUuOXs
>>482
社内の環境も分からないのであくまでも一般論だが、

・男子に辞めてもらう
・いじめている者に辞めてもらう
・男子を昇進させる(上司になる)
・いじめている者を降格させる(部下になる)

とにかく上下関係をつくる
女は同格の者同士の中で階層をつくりたがる
会社としてはそのような動きをされるのは歓迎されない
規模が小さな会社ならなおさら
0486Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:58:09.37ID:lMdrRUne
中小の事務入ったら経理 財務 総務 人事 営業事務 財産管理 購買って全部やらせられる羽目になりそうだったわ
業務部とでも書いとけよアホ
営業事務って書いてたから入ったのにこんなクソ安い給料でやんねーよw
田舎の事務って人不足で何人分の負担させようとしてるかわからんな
もうコリゴリだ
0487Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:16:23.60ID:EyWi3FFo
女尊男卑の時代に事務なんてやるもんじゃないね。
がんがん文句や仕事ぶん投げられる。女に言いにくいからお前とったって言われた。
うぜえ
0488Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:21:19.54ID:IIQlgial
税金は期限の日に支払う謎ルールのせいで
大雨の中自転車で銀行だよ本当やってらんない
金曜に行かせてくれてたら雨降ってなかったのに
大金でもないのにこだわる意味あんのかね
0489Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:11:53.68ID:kjR2Uz9P
>>488
大雨の中、自転車移動大変だよねー
服も靴もベタベタでした、
靴の中でストッキングが激臭放っていたよorz
0490Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:54.63ID:IIQlgial
私が明らかに電話に出れない状況なのに
暇でネット見てる上司が「でんわー」の一言で済ますのが腹立つ
年功序列で上がって来ただけのくせに
0491Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:14:59.60ID:XLd2FdwT
雨の中自転車で寒いからトイレ回数増えるでしょ 夕方頃にはおパンツにオシッコのシミとか付ちゃったりして
0492Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:59:25.80ID:uRYgO7pC
今日仕事ない…来客もキャンセルになったし電話も鳴らない
ハンコ押しとか封筒の下準備とか掃除とか頑張ってやる事探してたけど単純作業すぎて疲れてきた
0493Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:51:36.49ID:gkNfrYYH
今の時期は蜘蛛の巣張りやすいから部屋の中見回すといい

ただ在来の蜘蛛は益虫だから逃がしてやって
0494Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:45:34.32ID:7DMUHQBg
>>493
大事なところにクモの巣はっていないか
チェックしましょうか?
0495Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:59:43.53ID:l3WGXS5w
お中元の発注で毎日てんやわんや
送るか送らないかで朝礼で揉めた挙句やっぱり送るとかやっぱり辞めるとか
時期分かってるんだからある程度決めとけよって感じ
てかこの虚礼廃止の時代に大手の会社なんか送っても大抵返却されるのになあ
0496Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:59:53.76ID:vLf3vb5p
土建屋だからかこの時期と年末はビールばかり届く
仕事終わったら呑んでるおじちゃんたちに
冷蔵庫占拠されてお弁当が入れられなくて困る
0497Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:47:33.13ID:Rj73Oaya
>>495
うちの上司は得意先がお中元受け取りNGだから担当者の個人宅まで持ってくとか意味のわからないことやってるよ
0498Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:48:45.91ID:umrk6NyJ
>>497
貰ったら相手が困るっていうのが分からない老害多いよね
0499Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:54:14.55ID:7mM0MnxB
>>496
現場に行くおっちゃん達のクーラーボックスに、ビール2本3本詰めてやれば冷蔵庫空くよ!(提案)
0501Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:14:42.32ID:UE8PJ/HS
きちんと仕事頼まずに独り言みたいに言ったらやってくれると思ってる人がいて
動かないでいると気が利かないってイラつかれる
その遠回しマンに言わせればそれが頼んだ事になるんだってさ信じられない
問題起きたら責任投げる気満々じゃん
0503Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 05:27:13.02ID:QMoMIYF9
なんか最近社長や上司が意思決定前にいちいち同意を求めてくるんだけど
これ私に同意させて失敗があったら私に責任転嫁できるように
安心材料にしようとしてるよね
今のところかわしてるんだけど何度も何度も聞いてくるからキツい
0504Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:42:08.24ID:uGKeFN22
事務員さんの夕方頃のおパンツ匂いかいでみたい どんな匂い?
0505Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:13:43.76ID:+aRClc5v
営業や現場仕事の人って都合悪くなったらすぐ外出するから嫌い
0506Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:09:42.89ID:C9krEpZc
3時頃出かけて5時過ぎに電話してきて「今、終わりました。このまま帰ります」って
ほんとかいな。
4時に終わって時間つぶししてたんじゃないか?
営業っていいなぁ
0507Miss名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:45:53.64ID:MoN4535+
月末金曜だからお客さんと酒飲みに行った人も多いだろうね
0508Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:37:21.15ID:G3N0gRUl
都内の独身男なんだが、日曜日にあなた達と出会うには何処に行けば良いの?
普通に雑談からしたいんだが。
婚活パーティーの雰囲気嫌いなんや。
0510Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:04:40.39ID:G3N0gRUl
スペック聞く前に、要望するスペック書くのが筋。
該当してるかどうか答える。
0511Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:34:15.42ID:5ZeRNNh9
感情ばっかりで話する上司の相手疲れる
近くにいたら愚痴聞き係にされる
せっかく早出や残業しても上司いたら無意味…
0512Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:29:35.33ID:7vIQIjRh
>>509
全長19.3cm 直径3.4〜4.3cm
ソフトな挿入感でしょう。
0513Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:47:35.32ID:U/gAA30V
顧客に催促できない人多すぎて集金滞りまくってる
みんなどうしてるの?
0514Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:47:29.04ID:vDB0l7oD
>>508
婚活パーチーのふいんきに合わせられないのに結婚までたどり着けるわけなかろう


>>512
細っそ
0515Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:19:46.27ID:d4xoj0aK
>>513
許容範囲待ってみても入金されなかったら、担当の営業に検収上げてもらっているべきものかを確認してから、下記の金額が未入金となっておりますって明記した残高照合依頼書をめっちゃ下手な文を併せてメールかFAXで送ってる
0516Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:26:29.72ID:VoNdeCwc
>>513
うちは契約ごとに入金日を取り決めてるから、期日までに入金なければ翌日には営業に確認して、遅くとも数日中には先方の担当や経理に確認取ってる
確認は営業がしたり自分がしたり相手によって臨機応変に
請求書が郵送なら郵便事故とか紛失とかで届いてないと困るしね
0517Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:15:51.69ID:ewhwW51U
私の案件に首っこんできて
これはこうだよ、あれはこうだと口挟むけど
間違ってんだよ余計なアドバイス内容が!
いつも自信満々で上司に楯突いて
相手の機嫌を悪くしてんのに気付きもせず
なんか機嫌悪いみたい、じゃないから
あんたがそうさせてんだよ
自分出来ますアピールの時はパー子みたいな声出すくせに
自信がないとなると途端にボリュームダウン
0518Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 09:04:54.14ID:Sy6eqNLl
事務所に来るお中元お歳暮などは、オーナー兼所長が
ぜーーーんぶ持って帰ります。事務所のみなさんで召し上がってね
と頂くお客様の手土産も・・・・・
だから、お客様の手土産をごちそうになったこともないし、
今ならお中元でいただいたコーヒーの詰め合わせを事務所で使うこと
などまったくありえない話で、事務所にあるのはお客様に出すお茶の葉だけ、
コーヒーなど飲みたいときは自販機で購入してます。
これって普通?
大学時代バイトしてた設計事務所なんか、お中元お歳暮でコーヒーなんか買ったことない
し、お菓子ももらいものが余るから太っちゃうーって事務員さんが愚痴ってたくらい
だったけど。
0520Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:23:09.15ID:vzCUQGaV
>>518
分けられないものなら分かるけど、全部が全部ってのはちょっとモヤつくね
うちは飲料もお菓子も共有部分に置いて仕事中各々好きに頂いてるし、お客さんに出したりもしてるよ
申し訳ないけどいまいちなやつはいつまでも残りがちw
0521Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:44:51.51ID:mellvLnX
先週、職場の飲み会だったんだけど毎回飲み会の席が指定されてて
唯でさえ嫌な職場の飲み会が何の罰ゲームかと思うくらい苦行だった

今回も全く話の合わないメンバーと2時間以上ずーーーーっと同じテーブルで飲食
以前うっかり話してしまったプライベートの趣味について聞かれて最悪の気分だったし
いつもそこそこ良い店のはずなのに毎度不味く感じるのは職場の飲み会だからなのか、とようやく気付いたわ……
0522Miss名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 18:09:35.45ID:xD+TEOW1
どうすればストッキングを譲ってくれるのですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況