>>2
はい、ありがとうございます。
確かに普通の人達よりかはお金がかからない気がします。服って結構高いですから。
そうですね、、着飾る事が好きではないようで、友人達には「いつもカジュアルだよね」とか
言われます。
若いころからワンパターンな服装が多かったと思います。それでもまだ若いころは
いいなあと思うものがあったら買っていた気がします。
あとは仲の良い異性の友達を意識して綺麗な恰好しなきゃとか思ってましたけど
ある時、何かがきれたというか。
「なんでこの人のためにわざわざ服を買わないといけないんだろう」という疑問が出てきて、
それからは一気に気を遣うのが疲れてしまいました。
自分が着たい服じゃなくて会う人によって変えていたので。