私は、短大を出てから家の仕事の手伝いをしてきました。
38歳になったころ、親の経営が上手く行かず店を締めました。
そのまま年金生活となったため、生活が苦しくなり婚活をはじめました。
収入は親からもらうおこづかいのみで、そのお金で結婚相談所にお金を払っています。

38歳から4年…未だに結婚できていません。
私に紹介される方は50代ぐらいの気持ち悪いおじさんで収入も300〜400万ぐらいの訳ありの人です。
自分の婚活での市場価値は分かっているつもりですが、恋愛対象となりえない人と無理に結婚して幸せになれるでしょうか?
私は高望みといわれようと、20代30代のかっこいい男性と結婚したいです。
結婚相談所にはかっこいい若い男性はほとんどいませんが写真はましかな?程度の人達にはこの4年で数百回申し込んでいます。
でも男性も高望みなのか会ってもらえません。
私はかっこいい人なら年収400万だって、今まで家が貧乏だったから堪えられます。

でもこのまま50代の気持ち悪い人で妥協しなかったら生活できないという気持ちもあって…。
結婚しても一切触れないじろじろみない干渉しない何なら別居婚という条件なら何とかできるかもしれませんが無理ですよね?

これからどうやって生きていったら良いでしょうか?
家の手伝いをしていたため友達もいません。
将来が不安で泣いてしまうこともあります。
結婚できなければ私はどうなりますか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0419/654051.htm?o=0&;amp;p=0