自炊馬鹿の勘違いあるある
・自分の作った料理がうまいと言うが
 他人が食うと大して美味くない、もしくは不味い
・自炊のほうが安くて美味しいというが、儲けを含んでないから当たり前
 しかもそこそこ美味しく同じ料理作るには材料費は高く付く
 (安いものを美味しくする技量なんて持っていない)
 ので結局値段も変わらず、たいして美味くもない
・家で作ったほうが安い理論は大量に作るのが前提
 一人前だと売ってるほうが安い場合がほとんど
 日持ちのしないものはヘタすると数日同じ物を食うことを強制され
 冷凍するとか言い出すが、結局そういうものがかさばって食わないとダメ
 下手すりゃ捨てるはめになって逆に高く付くというお粗末さ