X



トップページ独身女性
779コメント342KB

出産リミット何歳なのか 

0001Miss名無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 07:13:16ID:CtJ0OwPm
38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も

婚化が進むなか、未婚女性の最大の関心事は「何歳まで自然に子どもを産めるのか」だ。
確かに、35歳以上の高齢出産は増えている。しかし、妊娠する確率は20歳代に比べてうんと
低くなる上に、妊娠できても無事に産めない確率が高まる。卵子の質が、38歳を過ぎると
老化で急速に下がるという説もある。
0450Miss名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 16:49:45.09ID:Xj7NyZTH
>>449

ハイリスクww
0451Miss名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 17:16:00.74ID:JwxNa1rh
40歳は無理でも、35歳ぐらいなら何とかって気もするけど。
0452Miss名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 18:11:34.93ID:osN1Yb57
>>449
うっわーこんなにひどいのか・・・・

>>451
それはない
30才で初産がギリギリ
0453Miss名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 23:15:11.02ID:DmONDqnU
余裕を持たないとね
高額な不妊治療なんて論外
0454Miss名無しさん
垢版 |
2012/05/08(火) 00:03:59.90ID:NdWCvT2s
"「 橋下 民団 」 「 橋下 工作員 」 「 橋下 マスコミ 上げ 」 を 検索 と 口コミ

自分達のささやかな生活を守るために頑張りましょう"
0457Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 06:31:28.78ID:rws6z3xY
妊娠5カ月のプロゴルファー、東尾理子(36)が3日、自身のブログを更新し、11月に出産予定の第1子がダウン症候群の可能性があることを告白した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120603-00000096-spnannex-ent
0458Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/06(水) 21:49:22.89ID:O865pVPW
不妊治療してる人ほど障害児生まれやすいのかな?
0460Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/09(土) 00:07:12.16ID:jNh/TfGy
20代までに初産は済ますことだ
0461Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/10(日) 16:56:40.09ID:xQnh2hxc
出産に適した時期

女の生体メカニズムからいっても、もっとも出産に適した時期は25歳から29歳だ。
この期間はいちばん流産が少なく、出産トラブルも少ない。女の脳や体は、
本来子供を生むべき時期に合わせてホルモンや体の活性を高め、
その時期に出産という大仕事に耐える力を出せるようにプログラムされているのだ。
だが、この時期を過ぎるとだんだん卵の鮮度が落ち、骨盤の筋肉もかたくなってくるので、
出産に伴うリスクが次第に高くなる。
今は高齢出産に対する医療技術が進んでいるとはいえ、産むためにもっとも適した時期を逃すと、
いろいろな無理や負担が脳や体にかかってくるのだ。
0462Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/10(日) 23:28:53.29ID:U9436a+p
NHKニュース9の井上あさひたんが今日のスポーツ紙のインタビューで
「40までに子供を生みたい」と言っていた・・・
NHKの女子アナでさえこの認識w
0464Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/11(月) 09:43:36.64ID:skJJIzG1
ダイエットしてきた女も注意したほうがいいらしい
体重の軽い未熟児っぽいのが産まれる
30以上と重なればやばそうな感じだ
0465Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/12(火) 08:16:52.09ID:XqT7xlOZ
10代の頃に体重が軽かった女性ほど子供の数が少ないという統計はあるね
成長期のダイエットは危険
0466Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/12(火) 22:02:19.80ID:9mLzXR7i
30過ぎってやばいんだな
0468Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/13(水) 09:15:12.31ID:4wYr9wvo
30歳で7人に1人が不妊だからね
冷静に考えたらすごい確率
30以上は出来婚じゃないと不安だ
0469Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/14(木) 21:47:36.03ID:POq9O7WR
>>458
不妊治療の時点で自然の摂理に無理してるんだから…
0470Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/19(火) 10:23:54.41ID:aMsW0fAj
結婚してから不妊とわかっても遅い
0471Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 21:19:59.81ID:y4D1SdgS
2012年6月23日(土) 21:30 NHKスペシャル 「産みたいのに 産めない〜卵子老化の衝撃〜」

午後9:30〜午後10:20(50分)野球中継の後だけに時間変更の可能性アリ
0472Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/24(日) 00:12:33.31ID:vb0ZfMET
つか、少子化担当大臣は今まで何してたん?
なんで今頃になってこんな話が出てくるん?
0473Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/24(日) 08:39:55.86ID:0AM8QexQ
これ相当深刻な問題
0474Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/25(月) 06:50:33.64ID:M3/i1nxQ
 
●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない

●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない

●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない

●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない

●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない
0475Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/25(月) 08:21:06.05ID:ASxmAjpN
橋下・維新は減税路線を打ち出していますが
騙されないでください。
彼らは、隠れ増税派です。
橋下・維新は嘘つきなので注意しましょう。
(今まで、すごく嘘をついてきました)
0476Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/25(月) 09:56:40.85ID:3BvzImGL
既に女性優遇時代は去った。
バブル期に金を余らせた時代。女につぎ込んだ。高級車はステータス、女は守って当たり前という時代。
平成になり、ネットの普及、無修正動画も簡単に手に入り、デリヘルという事実上の売春も増える。
パチンコ同様巨大市場。つぶすことはできない。


派遣業の増加、リーマンショック、多くの倒産企業や男性の年収低下。
既婚率が下がり、晩婚化、独身率の急増。

少し前、婚活ブームもあった。

NHKで卵子の老化放送。民放と違い視聴者クレームは関係ないし。建前上は構成で中立的な放送。
たしかにこれは医学界も認める事実。
「卵子の老化」残念ながら、この手のニュースは2ch等も含め女より男の方が知るだろう。

ネットで処方された薬を調べたり、各種症状によりある程度の自己診断医療もできるようになった。
不妊も同様。

既に平成も24年。
男:年齢いくつ?
女:若く見えるでしょ?
と答えた時点で昭和の感じがするのでアウト。
これからは「平成生まれ」が旬。

今も昔も30歳の壁は大きい、この番組でよりその壁を厚くしたね。
0477Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/25(月) 16:18:59.45ID:Qqrhrwzh
>>472
倖田來未が羊水腐ってる発言した時、事実であるにも関わらずババア共が発狂したから言い出しにくくなってたんでしょうね
0479Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/26(火) 04:40:20.35ID:Cf6nC3tE
高額な医療費を払って
仕事を休んで(収入を減らして)
肉体的苦痛や精神的ストレスに耐え
何年もかけてくり返した不妊治療の結果生まれた一粒種の赤ちゃんが
遺伝子異常によるダウン症や五体不満足な障害児だとわかって中絶
結果的にその妊娠が人生で唯一の最初で最後の妊娠だったなんて喜劇すぎて笑える
0480Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/26(火) 21:16:32.17ID:jHI9wrSq
独身ババアやば過ぎ
0481Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/26(火) 22:59:53.87ID:KEOOhOWP
妊娠、出産が厳しい?
な〜に結婚しなければそんな心配もないというのに!
0482Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/27(水) 22:19:22.12ID:DPVbG10u
卵子老化を知り慌てるババアwww
0483Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/28(木) 06:51:21.44ID:zpxRaE7D
30以上毒女詰んだな

もう超底辺か遊びか不倫しか選択肢ない

あとは奇跡起こすか毒貫くか

いずれにせよ厳しい
0484Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/28(木) 22:52:31.36ID:dtin4XrF
そんなことはない。
実際は、余裕ですよ。
0485Miss名無しさん
垢版 |
2012/06/28(木) 22:56:36.95ID:mvmjDbF1
具体的に「どのように」余裕なのか
説明できますか?
0486Miss名無しさん
垢版 |
2012/07/01(日) 01:11:02.30ID:SKqZbk4H
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0623/

NHKで放送された番組の内容
 ・女性の卵子は生まれた時から体内にあり、新たにつくられることはない。年齢とともに卵子も年をとり、数も減っていく。
 ・思春期以降に日々億単位で生成される男性の精子とは決定的に異なる。
 ・「女性の年齢」が「不妊症の割合」「不妊治療・体外受精の失敗確率」「子の染色体異常」に直結する。
 ・不妊治療・体外受精は「魔法の治療」ではない。卵子が老化していたらどうしようもない。時間は巻き戻せない。
 ・多くの女性が、不妊治療に来て上記の事実を知り、愕然とする。医師にとっては当然の事実なのに、知らない女性があまりに多い。

名古屋大学大学院 産科教授様の冷徹なお言葉
 ・卵子は老化します
 ・体外受精は魔法のの治療ではありません。35歳以上で16%程度です。
 ・不妊の9割は卵子の老化が原因です。
 ・卵子凍結は確立した医療ではなく、何があるかなん分かりません
 ・芸能人の高齢出産のニュースに惑わされないでください
 ・40を過ぎたら基本あきらめてください
 ・我々は哺乳類です
 ・好きな言葉ではないのかもしれませんが”適齢期”は存在します。
 ・努力しても出来ないことがあることを、受け止めましょう

子どもを産みたいなら30歳まで。
35歳がリミット。35歳を超えるとゲームオーバー。
30歳でも遅いんです!

7月7日深夜 再放送決定
http://www.nhk.or.jp/shutoken/funin-sp/

【話題】 国民的大問題、高齢出産のリスクを考える・・・京都大学医学部教授の菅沼医師 「できる限り30歳までに初産を済ませて」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340838109/
0487Miss名無しさん
垢版 |
2012/07/02(月) 10:07:51.60ID:8AYbaZRg
時代は変わる。昔のように女性がクリスマスケーキと呼ばれた時代が戻ってくるとは
思われないけど、30歳過ぎになってから初めて出産を考える女性には否定的な視線が集まる時代は
すぐそこに来ていると思う。その年齢まで出産しないでバリバリ働いてきたのであれば、
もう出産を考えずに最後まで働き続ける人生を歩むべきなんだろうって。もし出産したければ、
もっと早くに子供を産むことを考えるべきなんだろうって。周囲の反対を押し切って、自分の
思いを貫き通し大成功を収める話は素晴らしいけど、現実はその裏で多くの人が夢をあきらめて
その人を支えているんだよね。

もちろん、これは個人を責めて済む問題ではなくて、個人の意識と同時に社会が変わっていくことも
求められるんだけどね。女性が20代に初産を人生設計に組み入れても、働き手として社会に
貢献していく上で不利にならないような社会の仕組みが求められる。もちろん出産後に
不利にならないこともね。障害を持った子供が生まれるってことは、それは将来的には
障害を持った大人が増えるってことだからね。個人の人生は最期は自己責任だけど、
社会としてこの問題を抱えていく覚悟があるかも議論されていくべきだよ。
0488Miss名無しさん
垢版 |
2012/07/02(月) 18:05:55.15ID:3oZEJvmh
結論
BBAに用なし、税金キッチリ納めて死に逝け
0489Miss名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 14:25:41.41ID:MMLMJc5e
 
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  × おばちゃんたち、ママと同い年なんでしょ?
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i     卵子が腐る前に早く赤ちゃん産まなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/  × おばちゃんたち、私のお婆さんと同い年なんでしょ?
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ     卵子が腐る前に早く赤ちゃん産まなくていいの?
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ  ◎ おばちゃんたち、私のお婆さんと同い年なんでしょ?
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ     もう絶対に一生子供産めないよね (断定形)
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l    子無し負け犬人生が確定して今どんな気分?
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
 
0490Miss名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 15:21:33.70ID:NpLxI7cI
33以上は絶対避けたほうが良い
0491Miss名無しさん
垢版 |
2012/07/10(火) 23:24:17.90ID:coPACFuT
NHKの卵子老化でしっかり学びました
0492Miss名無しさん
垢版 |
2012/07/12(木) 10:52:12.94ID:mA63c9fL
★新型の着床前診断で16人出産…学会指針に違反

・体外受精による受精卵を子宮に戻す前にすべての染色体を調べ、異常を見つけることができる
 新型の着床前診断が、神戸市の産婦人科医院で不妊患者を対象に行われ、これまでに
 16人が出産したことがわかった。

 着床前診断は、異常の見つかった受精卵を除くため、命の選別につながるとの指摘もある。
 日本産科婦人科学会は会告(指針)で、重い遺伝病の患者などを除いて認めておらず、
 今後、議論を呼びそうだ。

 この医院は、不妊治療を専門に行う「大谷レディスクリニック」(大谷徹郎院長)。

 従来の着床前診断では、23対(46本)ある染色体の一部しか調べられなかったが、新型の
 「比較ゲノムハイブリダイゼーション(CGH)法」だと、すべての染色体を調べられる。
 精度も従来より高く、ほぼ確実に異常を見つけられる。

 大谷院長によると、2011年2月から12年5月にかけ、97組の夫婦に「新型」を1回ずつ
 実施した。女性の年齢は28〜45歳(平均39・1歳)。いずれも受精卵の染色体異常で
 着床しなかったり、流産を繰り返したりした経験があり、中には過去に6回流産した女性もいた。

 97組の中で、受精卵が順調に育ち、子宮に移植できたのは53組。そのうち39人が妊娠し、
 16人が出産。3人は流産したものの、20人が妊娠中だ。

 受精卵を子宮に移植できた人の妊娠率は74%で、通常の体外受精の妊娠率(39歳の
 平均で25%)と比べると、3倍近く高かった。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120710-OYT1T01629.htm
0493Miss名無しさん
垢版 |
2012/07/12(木) 12:18:41.01ID:fzncCr4b
関係なくてすまんがここの奴らは理解できると思うので貼る

Dentsu→(^電^)<(優秀な官僚支配で成り立つ社会主義国)日本をもっとほころうぜぇ〜
Bsou→  (^B^)<だよな!こんなに安全安心の国はほかに無い!おれが無職なのはすべてチョンのせいだ!

Dentsu→(^電^)<官流ブーム真っ只中で極右の橋下石原空気嫁よ。。
Rougai→  (^老^)<雇用を守るために再稼動は必要。。ってテレビもいってるしね。

国民はバカな子羊=ある財務省官僚
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32895

右翼は朝鮮人
左翼はアメポチの利権屋 (実際左翼の多くが反ロシア;民主=親米反ソ、中核=反露親中 革丸=反ソ親朝 共産=ソ連の進駐軍の指導に服せよとの命令に従う→ロシアに公式文書あった )
左右対立は日本は外国のいいように分断された植民地でしかないことから生まれた現象であることをよく考えるべき
みんなに言いたいこと論理ではなく理論で考えろ
論の理で考えると騙される。現実の理論で考えよう
0494Miss名無しさん
垢版 |
2012/08/24(金) 12:18:14.57ID:V5adelI9
sage
0495Miss名無しさん
垢版 |
2012/08/24(金) 16:20:58.62ID:P7Mtl/7e
バラツキはありますが、閉経の平均年齢は50歳です
しかし突然スイッチが切り替わるように閉経するわけではありません
およそ45歳くらいからホルモンバランスが崩れる、所謂更年期になります
ですから出産はそれより前に終わらせる、43歳までにしておくのが良いでしょう
初産であれば出産リスクは+5年と言われていますので、38歳を目処にしてください
因みに、閉経は本当に個人差が大きく、仮に40歳で閉経したとしても
病気とは見なされず、自然な閉経と見なされ、普通は治療は行いませんし、
治療して良くなる事はほとんどありません
0497Miss名無しさん
垢版 |
2012/08/26(日) 17:32:48.70ID:c/za1o20
うちの職場では2年前に43で初産した人がいる。
社内では高齢出産で話題になってたけど母子共にいたって健康

結論
43歳(経験則)

そもそも、こんな個人差大きいことに【35歳まで】とかリミット付ける方が
おかしい。NHKスペとかだと35歳までは大丈夫なんだ〜と誤解を与える。
常識的に考えて20代の方がいいのに。
0498Miss名無しさん
垢版 |
2012/08/26(日) 21:01:25.43ID:Hah86pqT
43で産める女は10人に一人以下
逆に30ぐらいで10人に一人はもぅ産めない
43まで産めるって言えるなら、同じぐらいの確かさで30でもう産めないと言える

0499Miss名無しさん
垢版 |
2012/08/28(火) 06:37:33.15ID:hJJWML4z
アラサーだし、もう無理してお見合いにつきあう必要もないやww
親がうるさかったけど、子供産まないんじゃなくて、産めないからって、
2chで言われたって、言うわww子供も男も嫌いだし
安心して女の子とイチャイチャできるwwww
0500Miss名無しさん
垢版 |
2012/08/28(火) 19:47:12.91ID:ZrOingbT
個人差って言うけど
ひとによって出産適齢期の長さが2倍も違うのがそんな珍しくないんだ
不公平と言うかなんて言うか
0501Miss名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 05:19:38.26ID:N3HYPsJd
>>500
若い内にたくさん産んだ母親は40代になっても平気で出産してるよね
妊娠中は卵子の老化が止まるかららしい

でも40才で初産は超危険危険危険
0502Miss名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 12:00:47.22ID:VbPRB7Fz
妊婦血液で出生前にダウン症診断 9月導入、相談態勢も

http://www.asahi.com/national/intro/images/TKY201208290180.jpg

 妊婦の血液から胎児のDNAを調べ、ダウン症か確認できる新型の出生前診断を、国立成育医療研究センター(東京)など国内約10施設が始める。
9月以降、共同臨床研究として行う。安易に検査を受け予想外の結果に悩んだり、不正確な情報で中絶を選んだりする例も出かねないため、相談支援態勢も充実させる。

 この検査法は米国の検査会社が開発、昨年10月、米国で導入された。少量の血液を調べれば、ダウン症か99%の確率でわかる。

 臨床研究には国立成育医療研究センターのほか、昭和大、東大、横浜市立大など、出生前診断について相談、支援できる態勢が整った約10施設が参加予定。35歳以上が対象で、費用は約21万円。


http://www.asahi.com/national/intro/TKY201208290126.html
0503Miss名無しさん
垢版 |
2012/08/31(金) 21:09:42.75ID:ZCWPaRYa
>>38
自然妊娠したからといって、卵子の状態が悪かったら意味ないよねー
0504Miss名無しさん
垢版 |
2012/09/26(水) 03:01:14.09ID:Gde9znVv
女性は30過ぎたらいつ産めなくなってもおかしくはない
30で産めなくなるひともそんなに珍しいわけじゃない
0505Miss名無しさん
垢版 |
2012/10/07(日) 10:11:28.94ID:qangeXXX
弁護士・大平光代さん(41) が ダウン症の女児を出産

中学時代のいじめ体験と自殺未遂をきっかけに非行に走り、
恩人との出会いと懸命の努力で立ち直った
元大阪市助役で弁護士、大平光代さん(41)が9月、女児を出産した。

危険なお産の後、娘はダウン症と合併症の心臓疾患を抱えていることがわかった。


画像
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/dec/jpeg/25ohira.jpg
産経新聞
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/dec/kiji/25lifeohira.html
0506Miss名無しさん
垢版 |
2012/10/07(日) 10:37:48.19ID:qangeXXX
子供がダウン症と知った夫 「本当に俺の子か?」と口走り離婚

 ダウン症など3種類の染色体異常を血液採取で検査できるのが「新出生前診断」である。導入を予定する大学の関係者が語る。

「従来の羊水検査では、ダウン症を100%判定できるという“メリット”と流産という“最悪のケース”の間で逡巡しながら、妊婦側、医者側とも慎重に進めてきた。
だが、今回の血液採取による新検査はハードルが低い分、何の抵抗もなく受けてしまう人が増えるでしょう。

 心構えもなしに(ダウン症という)結果を受けた際、夫婦の下す決断を考えると議論の余地が残る。当初は10月から検査を導入する予定だった医療機関も、この騒ぎで開始を未定としています」

 ダウン症が判明した場合に中絶するか否か。それぞれの夫婦により事情は異なるだろうし、倫理観を巡っては様々な議論があってしかるべきだ。だが、「いのちの選択」が安易な判断によるものであってはいけない。

 羊水検査などの出生前診断を積極的に導入している都内の産科医が匿名を条件に取材に応じた。

「出生前診断で胎児に何らかの異常が見つかった時に、あっさりとそれを受け入れる夫婦は少ない。大抵、双方の親族まで巻き込み、揉めてしまう。
私が受け持った患者の中では診断でダウン症であるとわかった瞬間、夫が取り乱して『本当に俺の子か?』と口走ったことがあった」

 ただでさえ心労の嵩む状況に加えて、夫の一言で妻は錯乱状態に。結局、離婚した上で中絶することになったという。


http://www.news-postseven.com/archives/20121005_146869.html
0507Miss名無しさん
垢版 |
2012/10/07(日) 11:08:04.34ID:5cqiwLnE
>>506
もうババアはリスクが高すぎて避けるしかないな
0508Miss名無しさん
垢版 |
2012/11/06(火) 17:10:29.56ID:UW1spp09
hage
0509Miss名無しさん
垢版 |
2012/11/06(火) 18:22:20.52ID:/6o+BouW
てか、女は早く結婚しなければならないように神様が造ったんですよ。
でなければ世の中が治まらないからね。
この事を自覚してない最近の30代女の男に対する強気な態度にはあきれる。
0510Miss名無しさん
垢版 |
2012/11/07(水) 18:00:22.58ID:nw6OPBW0
hage
0511Miss名無しさん
垢版 |
2012/11/09(金) 11:47:15.64ID:lqOVmq3I
>>509
まぁいんじゃないの?心底子供欲しかったり結婚したかったりしたら
弱気になるだろうから、本心ではそんな事どうでもいいんだよ
世間体の為にやっておこうかなー、ぐらいの気持ちだから譲らないだけ
0512Miss名無しさん
垢版 |
2012/12/21(金) 09:51:55.18ID:j+/gmAgs
30前半で子供を産むライフプランをたてた女性は
どんなに頑張っても計画をたてた時すでに2割の確率で負け犬
30後半のプランをたてたら完璧な人生を送っても勝ち目は5割以下
0513Miss名無しさん
垢版 |
2012/12/29(土) 10:25:05.86ID:clONfsIT
>>512
30後半で子供を産むプラン自体がそもそも間違いだよ。
0514Miss名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 19:34:38.46ID:QBr8ORcZ
結婚は「成り行き」
子供は「授かり物」

どちらもプランを立てたからどうなるってものでもない気がするよ。
0516Miss名無しさん
垢版 |
2013/01/05(土) 21:16:18.56ID:Q8u2fbwD
30すぎて子作り始めてできない人は自業自得すぎて
授かりものなんて言葉で慰める事はないんじゃないかな
0517Miss名無しさん
垢版 |
2013/01/06(日) 09:30:24.69ID:UT1BXLuP
40歳初産だったので「授かりもの」という言葉には実感を持てますね。

ただ、高齢育児はシンドかったです。
0518Miss名無しさん
垢版 |
2013/01/08(火) 04:33:52.72ID:P2OY6TNL
まあ、30の女性でもカワイイ人はけっこう多いよね。
美容関係の商品も充実してきたせいか30歳でもカワイイ人はチラホラ見かける。
だからなのかな、30の自分でも健康な赤ちゃんを産めると勘違いしている人が
増えた気がする。

現代の日本女性はキレイになったし、胸も欧米並とは言わないけど、大きくなって
魅力度は上がってきているとは思う。でも見た目がよくなったからといって
出産リミットが伸びるのじゃないのだよね・・昔の女性に比べて華奢な人が増えてる気が
するので20代後半でも危ないかもしれない。
0519Miss名無しさん
垢版 |
2013/01/09(水) 10:23:54.03ID:LVzEhZ9Z
>>514
まったく無計画で目標も持たず努力も怠ったあげく
悲惨な事になって
社会を呪ってる人がいっぱいいる現状
就活以上に婚活は女の人生を左右するのに
0520Miss名無しさん
垢版 |
2013/01/09(水) 18:00:28.92ID:C4qTYLze
>>519
どんな立場からの意見なのか判断しにくいな
何を以て悲惨というの?
あと、努力もせずに苦境に陥ったら社会を呪う、ってのが理解しがたい
0521Miss名無しさん
垢版 |
2013/02/21(木) 16:38:48.44ID:brdFudmk
hage
0522Miss名無しさん
垢版 |
2013/03/26(火) 16:17:15.73ID:gDVzSe2z
hage
0523Miss名無しさん
垢版 |
2013/05/13(月) 10:05:03.35ID:EQEvkiXF
syussan?
0524Miss名無しさん
垢版 |
2013/05/13(月) 13:14:01.02ID:Jn6932Dc
倖田さんは精子の劣化についても詳しいので
年下のピチピチ精子で種付けしてもらったね
さすがだ
0526Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/10(月) 07:21:49.41ID:3PLgklVf
安全を考えたら、35くらいじゃないのかな
0527Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/10(月) 19:05:04.63ID:Z2vQY58v
残念ながら、男は理論的に、技術的に子供を産むことが可能な女性だから、まだイケる、という風には判断しないことすら何でわからないの?
恋愛経験なし?
もしかして本物の豚でも牛でも人間の子供を技術革新や理論的に産めると科学的に証明されたら、
男は養豚場の豚に夢中でチンコ突っ込みに行って、豚を嫁にもらったり、豚の股間を舐めると思ってる?

普通の男が相手にするのは子供を産めるだけの生き物じゃないよ、わかってる?
なんか物凄い大事な要素が抜け過ぎてるw

あんたら女はマンコに入るものを差し出されたらどんなものでも反射的に股開いて入れるんですか?って話よ
意味わかる?
0528Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/10(月) 21:46:54.55ID:t6WJGhWp
自分が男で、若くて(とっても32歳だけど)、金にも困らない立場なんで、
他人事のように本音で書いちゃいますが、30歳ぐらいなら初産でも気にすることない。
そこから35歳までは微妙。まあ、30歳代前半に初産は済まそう。その先は、毎月毎月、
急速にリスクが高まる。いずれは出産を考えるなら、特に初産なら、35歳過ぎたら、
1か月でも2か月でも早く妊娠して出産するべき。

もちろん、個人差は大きい。40歳すぎで初産で元気な子供を出産する人もいるし、
35歳でも自然妊娠はほとんど期待できない状況になっている人も診察したことある。
神様は残酷だよ。大事なのは見かけの年齢よりも生殖器年齢が大事。偏食や
負荷の高い生活スタイルが理由で、本当は20歳代なのに子宮は40歳代なんて女性も
増えているからね。とにかく自分の体を冷静に判断して、意思決定して行動すべき。自分以外は
誰も責任をとれない。社会を責めても何も改善しない。自分が行動するしかない。

周囲の人間に自分の人生を狂わせさせちゃダメ。自分で主導権を握って、適切な
方向に強気で行動しましょう。グッドラック!
0529Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/10(月) 22:11:45.86ID:Kw0EjTU6
なにここ毒板のはずが鬼女ババア臭い
0530Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/11(火) 04:25:59.57ID:+etz2gkH
>>528
お前、ババアの自演バレバレだなw

男の視点や立場が全くないじゃん
0531Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/11(火) 18:12:53.98ID:JJtQHBT8
詳しい線引き=リミットはわからんが、
できるだけ安全に産みたいのなら20代に産んどけ
0532Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/11(火) 18:24:33.41ID:ELv1dVLG
一番の問題は、種つけする男がいるかと言う事。
0533Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/13(木) 16:47:26.31ID:ycplwBhq
30以上はまずいっしょ
0534Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/13(木) 21:42:52.62ID:oJzMOu0z
私の母は来年60歳ですが、母の世代は20代後半で未婚・出産未経験は
遅いと思われていたらしいです。29歳で私を産んだ時に「駆け込んで
間に合った」みたいなことを親族に言われたとか。その私は既に
30歳になってしまい、まだ結婚も出産も予定ないですけど(泣)。
片思いの相手は11歳上で、そもそも結婚自体に興味無さそうだし(泣泣)。
0535Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/13(木) 22:02:36.52ID:QlRnNe14
31才の女を振った
毎日メールとスマホにかかって来るのでブロックした
そしたら公衆電話とかから電話してくるのでそれもブロック
そのうちブロックが一杯になった
仕方なくショップに行って番号を変えてもらった
メアドも変更
0536Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 13:39:10.49ID:oEE1LmYO
30過ぎて片想いとはずいぶん贅沢な残り時間の使い方
0537Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 01:03:42.70ID:Z5WkkbLn
出産について無知な男でも騙して結婚すれば
0538Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 03:01:53.32ID:2hkkHMLm
30歳までは誤魔化せる。35歳過ぎはギリギリ。
アラフォーとか男性を騙すには限界を超えてる。
ただ、本人たちは雑誌とか広告に騙されて、まだ
大丈夫だと思い込んでるけどね。個人の幸せと
日本の将来を考えたら、出産に関する年齢制限の
現実を、手遅れになる前にきちっと女性たちに
知ってもらうことが大事。その上で自己責任で
判断・選択できる社会であることが大事。高齢化に伴い
体の機能が低下しても医学の力で健康に赤ちゃんを
産めるかのような印象を植え付ける言動は、残酷な
詐欺だと思う。そういうことを女性に知らせない、
あるいは女性に考えさせないようにする。女性同士が
そんな罠を仕掛け合うような社会はもういらない。
0539Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 03:44:47.60ID:Rt68U2Tv
きっすいの日本人を増やしたくない在日韓国朝鮮人の隠れ蓑のプロ市民、左翼団体、女性団体は
日本の女性に出産年齢の限界を知られては困る

寝た子を起こす必要はない、起こしてはならないと思ってる
0540Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 08:14:14.69ID:8Z5OAiJJ
女性手帳があんなにすぐ廃止になったんだから、卵子の老化なんて大した問題じゃないよ
四十過ぎても子供産んでる女性は芸能界でも沢山います
0541Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 08:35:45.33ID:nvmKbdUD
今までの食生活や生活習慣なんかで、身体年齢は人それぞれ。
40年生きた人間の2〜3才なんて完全に誤差。
30過ぎたらヤバい、でオケ。
0542Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 02:15:01.48ID:mQxvXMjR
不妊治療費なんて冗談じゃない
0544Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/20(木) 23:11:43.35ID:1dY6niTR
>>540
沢山いるからなんだっての?
確率の話だから関係無いね。奇形ダウンの確率が上がるのは事実
問題無く産む人がほとんどだとしても確率が上がるのは事実
0545Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 10:15:32.16ID:5nk5l/yh
精巣とか卵子は劣化するから、
女性も男性も子作りは早い方がいいだろ
0546Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 21:47:22.86ID:Iz2YSwg4
あまり難しいこと考えない方がいいと思う。宝くじ、もう200人も
6億円もらっているよね。ありえないことじゃ決してないんだよ。でも、
自分が何万円も何十万円も宝くじ買っても当らないんだよね〜。

30歳過ぎたら健康に子供を産めなくなるリスクが高まることは
事実なんだから、特に理由がなければ、20代で初産ってつもりで
いればいいでしょ。もちろん、30歳過ぎたら難しいとか、35歳過ぎたら
無理だとか、そんな決めつけも必要ない。逆に20代だから安心って
事もないんだよね。自分の人生だもん。自分で責任取ろうよ。
0547Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 21:50:41.21ID:oeqXo7JN
老化した卵子は表面が硬くなって
精子が入り込んで受精できにくくなるそうだ。
だからレーザーで卵子の表面を削って
人工授精させる必要があるそうだ。
これには相当なお金が掛かる。
0548Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 21:52:43.72ID:oeqXo7JN
お金がたくさんあるなら30代で高額不妊治療も可能だが
貧乏で自然妊娠しかできないなら20代で妊娠しとけ。
0549Miss名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 22:01:28.70ID:O0fymAHm
30で閉経でいい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況