>>321
>お互いが異性にモテていて、べつに女に(男に)不自由してなければ
>お互いがイイ奴同士なら簡単に友達になっていける。

>人間的にイイ奴で、そのために他の女達と感性が合わなくて女同士で付き合えないとか
>同性の友達がいない女は、世の中にはいくらだっている。

それは凄くよく解るな。俺も同じような経験あるよ。
以前のバイト先で女6人いたんだけど(みんな若くて独身)
俺のことをちゃんと好きになって俺と付き会うようになったのは6人のうち2人だけだった。
その2人のうちの1人は故郷へ帰って嫁いでいて最近は疎遠になってしまっているけど
もう1人とは就職してからもずっと付き合いは続いている。

就職のためにそのバイトを辞めた時に、俺と付き合おうとしなかった奴らに
「なぜ俺と付き合おうとしなかったのか」を聞いたら
「彼氏いるから」とか「タイプじゃないから」とか、そんなクズみたいな答えしか帰って来なかった。
容姿は誰がどう見ても俺を好きになった2人のほうが、他の4人より断然上だった。
俺は「恋愛や結婚とは違うのに、なぜ彼氏やタイプがどうのとかの話になるのか?」と問いただし
「自分が有為の人間を逃せば自分が付き合っている人間まで、その有為の人間を逃がすことになる」と言ったんだが
彼女達は話をまるで理解できなかったし、自分達が好きにならなかった俺を有為の人間と認めようとしなかった。
なんか凄くあまりにも哀しかったな。

今も付き合いが続いているほうの、その大切な友達とはいろいろと助け合って来ているけど(今思えば俺のほうが助けて貰ったことが多い)
自分にもっと力が付いたら、今まで自分の力不足で力になれなかった分まで必ず力になりたいと思ってるよ。