X



トップページ専門学校
43コメント18KB

高専退学体験記

0001名無し専門学校
垢版 |
2022/08/31(水) 01:08:04.88
中学生よ、進路選択は真剣にしよう。
0033名無し専門学校
垢版 |
2022/09/07(水) 01:19:14.11
成績発表は赤点がなかったからよし(よし)
4年時は両手で数えて余るくらいの単位数で良さそうや
0034名無し専門学校
垢版 |
2022/11/10(木) 18:36:59.07
わいバリバリ在学生なんやがどうすりゃええんや
0035名無し専門学校
垢版 |
2022/11/15(火) 12:49:01.95
高専辞めてから、Fランク大学理系出て民間、市役所、国家公務員ときている。
今は国家の出先で係長をしてるが、高専に進んだことは大きな間違いであった。
0038名無し専門学校
垢版 |
2023/01/03(火) 09:12:56.47
高専やめとけなんてネットにいくらでも転がってる
気付くの遅すぎ
0039名無し専門学校
垢版 |
2023/01/03(火) 23:49:09.54
>>38
中学の時にわからないよ
親は高卒なんだけど先生から高専の手もあると言われてワイも親もだまされた
脱出できたからよかったけどね
0040名無し専門学校
垢版 |
2023/03/11(土) 21:12:37.22
某高専23卒
入学から卒業までそこそこの成績をキープ
ただなあなあで勉強してたから高3の学生みたいに何時間も勉強することはできない
なんとなくで高専生たくさん取ってくれてる企業に入社
夢見てる奴らは高専考え直したほうがいいかもね
0041名無し専門学校
垢版 |
2023/03/11(土) 21:14:32.56
まあ寮生活とかいろいろは合ってたし楽しかった
0043名無し専門学校
垢版 |
2024/02/05(月) 19:54:51.49
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,5642874
(「高専 薦められるか」で検索)

高専出身者にありがちな、
 自称客観
 論理破綻
 国語力欠落
逆切れ居直って、連投中(マスター〇〇〇〇〇)
書けば書くほどさらけだされる阿呆ぶり
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況