X



トップページ専門学校
667コメント242KB

専門学校ESPエンタテイメント東京校6

0411名無し専門学校
垢版 |
2023/03/07(火) 15:20:26.35
>>409
そのコネを掴むのが難しいわけでね…
0412名無し専門学校
垢版 |
2023/03/08(水) 13:04:04.13
いくらでも自分で発信できる時代だからコネなんて要らなくね?
0413名無し専門学校
垢版 |
2023/03/08(水) 13:15:21.45
2014年のブログに2022年にコメントが付いてるwwww
しかもまたアメブロしてない人からwwww
「事(こと」の使い方が同じじゃんwwwwww
自作自演に余念がないね〜wwwwww
0414名無し専門学校
垢版 |
2023/03/09(木) 11:33:12.59
アメブロしてない奴がどこで落武者のブログを見つけて8年前の発信に書き込みするんだよ?
0415名無し専門学校
垢版 |
2023/03/09(木) 12:00:28.77
去年までは自作自演や気取りが多かったからなw
生保なのかどうかは知らないけど生活が安定してからそういうのやめたよな
BGMコンサルタントは未だに気取ってるけどwwww
カウンセラー、占い師、経営コンサルタントは気取らなくなった
ブログ内容も音楽から日常がメインになったけど、見栄っ張りな自作自演はやるよな〜バレンタインデーとかでな〜w
13日後に卒業する人はこんなおじさんにならないようしっかり人生を歩んでください
0416名無し専門学校
垢版 |
2023/03/09(木) 15:13:46.85
卒業まで2週間ないんだな
鴨ネギが去りまた鴨ネギがやってくる
いい商売だな音楽専門学校
俺も1兆円くらい持ってたらやりたいビジネスだわ
0417名無し専門学校
垢版 |
2023/03/10(金) 12:36:54.23
ESPは楽器より音専で儲けてるはず
笑い止まらんだろうな授業料値上げしても沢山来るんだから
0418名無し専門学校
垢版 |
2023/03/10(金) 14:41:36.65
楽器高いからな
0419名無し専門学校
垢版 |
2023/03/11(土) 19:13:39.77
再来週の今頃はもう人生最後の春休み中…
そしてその翌週からは4月…社会人…
0420名無し専門学校
垢版 |
2023/03/12(日) 17:30:56.25
来週水曜で卒業か
0421名無し専門学校
垢版 |
2023/03/13(月) 02:03:58.09
来月入学の人達は2025年には必ず就職決めて卒業してください。
学校の授業よりバイトを優先させ自分に合った職を2年かけて見つけましょう。
卒業してからが人生本番です。卒業したら45年は働く事になりますからね。
人によっては50年。それこそ死ぬまで働く人も出てくるでしょう。
優先順位をよく考えて行動してください。音楽は趣味でもできます。発信はネット使えばいくらでもできます。賢く生きましょう。
0422名無し専門学校
垢版 |
2023/03/13(月) 13:59:19.55
もう鴨ネギが上京してるんだろうな
0423名無し専門学校
垢版 |
2023/03/13(月) 17:29:45.79
通ってる時は最高に楽しい。2年間遊んでるのと一緒だもん。
卒業後苦労しないようによく考えないと駄目だ。
俺の時は実家の商売継ぐ事になってる奴とか
社長の息子とかいた。そういう奴らなら行ってもいいかもな
0424名無し専門学校
垢版 |
2023/03/14(火) 13:53:44.85
アーティスト科はほとんどがフリーターしながら音楽続けますって言って
卒業するけど、別に正社員でも音楽出来るからね
平日働いて週末ライブとかの会社員ミュージシャンとか一杯いるし
話聞いたら今のESPの子もフリーター選ぶみたいだけど
よく考えた方がいいよ
0425名無し専門学校
垢版 |
2023/03/14(火) 20:22:27.57
>今のESPの子もフリーター選ぶみたいだけど

マジで?氷河期のアホどもの失態が分からないのか?
さすがこんな時代に音専行くだけはあるね…
0426名無し専門学校
垢版 |
2023/03/16(木) 13:01:35.93
音楽はボンボンが道楽でやるもんよ昔から
普通の人は朝から晩まで働いて食うだけで精一杯が普通なんだから
0427名無し専門学校
垢版 |
2023/03/17(金) 11:48:12.68
オーディション受けなきゃダメよ
昨日までそこらの中学生がアイドルになったりするのはオーディション受けてるからだぞ
働いてばかり、練習してばかりだと夢には近づけないからね
在学中の2年間、わき目もふらずガッツリ練習、楽譜読めるようにしてオリジナル曲も作る
卒業したら空いてる時間でオーディション受ける
オーディション受けない奴は自信がないからだろ
しっかり練習しない、曲も作れない、楽譜も読めない安田みたいなバカだらけだから卒業してから困るんだよ
だったらもう授業は赤点にならないくらいに頑張ってバイトに勤しみ卒業したら地元で就職して音楽は趣味でやれ
0428名無し専門学校
垢版 |
2023/03/18(土) 07:40:24.85
俺はバンド志向だったけど30越えたらバンドなんか
出来ないと思って20代はフリーターしながらバンドしてた
実際は30越えても皆やってるし東京じゃ60代のバンドマンも普通にいる
就職してやれば良かったとつくづく思うわ
正しい情報ちゃんと入れとかないとダメだね
0429名無し専門学校
垢版 |
2023/03/20(月) 01:25:27.57
明後日で卒業だな
終わりの始まりだ覚悟はしとけ
生き残りたいなら実家に帰れ
どうしても東京がいいなら家賃は4万円まで
貯金と食糧や水の備蓄も忘れるなよ
ヘルメットや軍手もだ
あと地図と懐中電灯、ラジオ、笛もな
リュックに入れとけよ
東京は戦争になれば必ず狙われる所だからな
懐中電灯や笛は自分の居場所を教えれるから助けが欲しいときに使え
ただし敵にも見つかるからな照らしすぎや吹きすぎには注意しろよ
食糧はパックのお粥と缶詰
火を使わなくて済む物を備蓄しろ
あとは常備薬と除菌ペーパーくらいか
そして友達は作るな
オマエが準備した物を狙う卑怯者が必ず現れるから
ESPの奴らとは卒業同時にサヨナラして職場の人間とも距離あけて付き合えよ
0430名無し専門学校
垢版 |
2023/03/20(月) 15:42:29.83
逆にESPの友達とずっと続いてる人いるのかな?
0431名無し専門学校
垢版 |
2023/03/20(月) 19:31:41.68
>>430
中にはいるんじゃない?俺は20代半ばまで2人と友達関係続けてたよ
今はもう誰とも付き合いない
てか付き合いなくていいわ
就職した俺に「就職したんだからそっちが飯奢ってよ」って言うバカだったからね
もう1人の奴は地元に帰った
0432名無し専門学校
垢版 |
2023/03/20(月) 19:36:18.91
>私も接客業長くやりましたが

脳内接客wwwwwwwwwwwwww
0433名無し専門学校
垢版 |
2023/03/21(火) 00:07:16.06
脳内では長くやってた事になるんだろう
至高派音楽家で飯食ってるはずなのに
0434名無し専門学校
垢版 |
2023/03/21(火) 00:16:06.18
明日で卒業
学生なのは今日まで
頑張った人、頑張れなかった人いると思う
どちらにせよ、社会的に実用性のない専門学校だからそれはもういい
とにかく優先順位を考えて賢く生きるようにね
音楽は趣味でもできるしネット使えばいくらでも配信できるから
まずは生きる事を優先しましょう
青森の落武者みたいにならないようにね
0435名無し専門学校
垢版 |
2023/03/21(火) 20:11:49.72
明日で卒業だというのに就職決めないで卒業迎えるアホはいないだろうな?マジで10年20年なんてあっという間だからな。覚悟しとけよ。
0436名無し専門学校
垢版 |
2023/03/22(水) 16:41:32.49
後十何年したら定年だよ俺 俺は地元戻って
親戚の会社に入れて貰ったけど
当時の同級生達26ぐらいまでフリーターしてたよ
今どうしてんだろ?でも実家自営だったから田舎帰ったかなもう一生会わないだろうな
0437名無し専門学校
垢版 |
2023/03/22(水) 19:35:44.80
卒業おめでとう
前途多難だが頑張ってくれ
0438名無し専門学校
垢版 |
2023/03/23(木) 15:07:00.15
来週土曜日から4月、新年度だ。もう鴨ネギが上京してるんだろ。田舎から都会に来て胸踊らすのはいいが2025年の4月を見据えて動けよ。
0439名無し専門学校
垢版 |
2023/03/24(金) 06:10:15.96
音大出てもほとんどの人は一般職に就くから
音専ならなお無理だよね
0440名無し専門学校
垢版 |
2023/03/24(金) 12:49:20.95
大体がブラック企業だよ
落武者みたいにファミレスやカフェじゃホームレスになるのがオチ
音大卒業してパワハラな宝飾店や旅館で苦労したり
音専卒業してパワハラな警備会社で神経やられて生保になったりとか普通にある
特に氷河期はまだ社会に団塊や戦中派がいたからパワハラ喰らってる人が多いんだよ
パワハラ避けるとなると落武者みたいに当たり障りない所で安い時給になる
まあ今は昔ほどパワハラはないと思うけどね
とにかく>>438が言うように今年入学する人は2025年をちゃんと頭に入れてくれよ
団塊周辺が軒並み引退して更に少子化だから売り手市場で就職しやすいからな
0441名無し専門学校
垢版 |
2023/03/24(金) 16:19:20.53
来年大学行った友達が就活始めるから目が覚めるよ
俺もそのパターンで鉄道会社の子会社に就職したから
今は趣味でギター弾いてる
東京に行ったのは後悔してないがESPに行ったのは後悔してる
でもこんな学校じゃなきゃ進学できなかったからそこまでの後悔はない
コースの選択は誤ったとは思う
アーティスト科ではなくスタッフ科に行って就職すればよかった
0442名無し専門学校
垢版 |
2023/03/25(土) 00:23:17.86
来週の土曜から4月で新年度か
来月何百人が入学するんだろう?
新2年は就活怠るなよ
来年はお前らが社会人になるんだからな
0443名無し専門学校
垢版 |
2023/03/25(土) 12:54:54.12
>>441
クラフト科でもスタッフ科でも音楽してる人沢山いるよね
俺は下落合よりの校舎の前通るとなんとも言えない気持ちになるよ
当時と何も変わってねぇ。灰皿も一緒
あれから20年以上経ってるのにね。
0444名無し専門学校
垢版 |
2023/03/25(土) 20:12:17.28
>>443
あれ?改築されてなかった?新目白通りの校舎
0445名無し専門学校
垢版 |
2023/03/25(土) 20:30:52.02
俺は24年前の卒業生で今は田舎にUターンしてるんだけど、Uターン前に高田馬場や下落合、在校時に住んでた東伏見とか回ったら校舎は増えてるし改築もされてたよ。
何より驚いたのが東伏見の変わりよう。当時からある店も健在だったりしたけど、学生会館がデカくなってたり大きなマンションができてたりしてた。
なくなった店ともあってちょっと悲しかったな。
今田舎でのんびり暮らしながら男女デュオでジャズギター弾いたりしてるけど、もう東京には住めないような、でもまた住みたいようなって感じだなw
皆もそうだけと思うけど「頑張ってた所」だからね。Uターンして7年だけどESP時代や東京の生活が懐かしいよ。
あと3年したら旅行で行ってみようかな。
0446名無し専門学校
垢版 |
2023/03/26(日) 02:04:11.29
来週土曜から新年度という時の流れの早さを実感しよう
0447名無し専門学校
垢版 |
2023/03/26(日) 07:50:30.67
>>444
1号館だっけなそこでドラム習ってた
置いてある灰皿とベンチまで当時と一緒なんだよ
懐かしいやら何やら色んな感情沸く
0448名無し専門学校
垢版 |
2023/03/26(日) 09:30:43.20
>>445
俺も東伏見いた。寮母さん達はまだいるだろうか?
よく武蔵関公園で宴会したり自転車で吉祥寺まで行ったりしてた。
大分前に行ったらタワマン出来てたな。
寮は仲間出来るんだが地方から2年間東京に遊びにきた奴が結構いるんだ
そいつらとつるむと最悪。遊んでその内学校行かなくなる。そう言う奴いた
俺は適度に距離置きながら付き合ったけどね
でもあんないい環境で2年過ごせるんだから
もっと練習しとけば良かったよ凄い後悔してる
本気で音楽やりたい奴は寂しいけど一人暮らしした方が良い
右も左も分からない東京で一人は大変だけどさ
それぐらいの気合い無いとダメだよ
俺も過去戻れるなら寮は入らないな
0449名無し専門学校
垢版 |
2023/03/26(日) 21:59:32.65
>>448
東伏見学生会館かな?
東伏見はマンションタイプの東伏見学生会館とアパートタイプで相部屋の学生会館が男女それぞれあったね。
確か今はレジデンス東伏見だったかな?改築されてタワマンとくっ付いてるよ。
東伏見学生会館は寮長夫婦仲悪くてよくケンカしてた。
おばさんの怒鳴る声がよく1階玄関に響いてたし、おばさんが殴られて顔にアザができてたよ。
1階に防音室があって電子ドラムが置いてあったな。
そこで同じ学生会館の奴とセッションしたりレコーディングしてた。
学生会館は出る時、新たに住む所見つけなきゃ金がかかるよな。
卒業して実家に住むなら学生会館でいいけど東京に残るならまた敷金礼金かかって
家具やら洗濯機やら炊飯器やらかわなきゃいけなくなるもんな。
あれから20年以上経ったが昨日の事みたいに覚えてるよ。
今年入学する子達も来年卒業する子達も時間の早さは頭に入れといて欲しいなって思う。
0450名無し専門学校
垢版 |
2023/03/26(日) 22:10:42.13
東仁も儲けてるよな〜wwww
毎年学生が上京してくるんだからwwww
0451名無し専門学校
垢版 |
2023/03/26(日) 23:17:11.36
>もっと練習しとけば良かったよ凄い後悔してる

悪いけどこういうセリフ吐いてる時点でダメ
できる人は大して練習しなくてもできるから
どんなジャンルでもそう
年齢関係なくできる人はちょっと頑張れば
人並み以上にできるんだよ
それが能力だから
能力がない人はどんだけ練習しても
まったく伸びないとは言わないけど伸び代は短い
やればやる程自分の能力のなさを実感するだけ
試しに中級、上級レベルの教則本1冊やってみ
最初から最後までコツコツやってみ
おそらく途中でやめるよ
残念だけど俺もあなたも能力がなかった
悔やむ気持ちはよく分かるよ
お互い趣味で続けていこう
0452名無し専門学校
垢版 |
2023/03/27(月) 05:14:03.47
>>449
そうそうよく喧嘩してたw
1階から皿やコップ投げる音が聞こえて来るんだよ懐かしい
よくゴミ置き場の窓から女連れ込んでたな。
最初の内は電車の音がうるさくて眠れない。
近くの踏切は自殺の名所だったな
0453名無し専門学校
垢版 |
2023/03/27(月) 05:22:56.74
>>451
プロは毎日練習してるんだよ。毎日楽器触らないプロは見た事ないね
でも皆は口では練習はしないと言うんだけどね
0454名無し専門学校
垢版 |
2023/03/27(月) 15:15:09.24
>>452
君も東伏見学生会館だったのかw
ゴミ置き場は夜抜け出たり玄関施錠されてる時の出入り口だったねw
俺の部屋は西武新宿線沿いだったから2年間マジで煩かったわwwww
近くの踏み切りが自殺の名所とは知らなかった…。

>>453
勉強してなーいって言う賢い奴と同じだねwwww
でもプロになるような人は練習も軽くこなせるからね。
向いてない人は練習段階でかなりつまずく。俺もそのタイプだwwww
0455名無し専門学校
垢版 |
2023/03/27(月) 23:18:14.48
今年も学生会館を出る人がいて入る人がいる
俺がいた部屋にはどんな人が住み出て行ったんだろ?
東仁学生会館は西武新宿線線沿いにたくさん学生会館持ってるよな
俺がESP通ってた頃は西東京市なんてなくて保谷市と田無市だったわ
0456名無し専門学校
垢版 |
2023/03/28(火) 00:59:14.93
>>452
ビデオ屋のダックとか行ってた?
0457名無し専門学校
垢版 |
2023/03/28(火) 07:45:19.59
>>456
名前忘れたがビデオ屋は行ってた。近くのひょうたんって言う居酒屋もよく行った
夜中に青梅街道のラーメン屋もよく行った。
寮の食事は美味かったと思う 皆金無いから出歩く事なく
寮でギターばっか弾いてたよ2年になったらバイト忙しくて学校行かなくなった奴もいたな
最初の頃は武蔵関公園で宴会ばっかしてた
あそこは結構ヤバい場所らしくお化け見た奴がいた
でも寮費高いから1年で出る奴結構いたよ
皆寮に固まって外出ないんだよな〜
もっと色々動いとけば良かった
0458名無し専門学校
垢版 |
2023/03/28(火) 07:55:50.60
>>447
1号館は下落合の駅から近い所にある校舎かな?
あそこでリズアン、オリアンやったんだ
ドラマーの大石先生まだいるのかな?いい人だった
先生方はいい人ばっかだったけどねぇ
0459名無し専門学校
垢版 |
2023/03/28(火) 15:39:15.80
>>458
ギターのY田先生は熱心だけどどこか拗ねた所があったなw
頑張ってスタジオ経営とかしてるみたいだね

何号館かは忘れたけど8号線沿いの校舎は改築されて立派になってるよ
俺も1年の時のアンサンブルと2年の時のオリオンで利用してた
近くにニンニクゲンコツラーメン花月があって帰りによく寄ってたわ

ドラムの先生ならジェラルドってバンドのドラマーがうちのオリアンの担当だったな
ポーッとした先生だったけど一緒にスモークオンザウォーター演奏してくれた
当時の先生方もアラウンドシックスだよな〜
俺はアラフィフだw
0460名無し専門学校
垢版 |
2023/03/28(火) 17:16:15.12
懐かしい気持ちはよく分かるが
無駄な時間を過ごし人生傾かしたからなぁ
通ってる頃と卒業して3年くらいはよかったけど
25とかになって来ると地元の友達との差に気づくから焦りが生じるよ
仕事だって誰でも採用されるような仕事にしか就けないし
そういう職場はダメ人間や腐った人間、いい加減な人間だらけだからな
そういう人間は僻みが凄いから
青森の落武者は働けないんじゃなくて働きたくないんだと思うよ
進路はしっかり考えないとな
最後の学歴が音専なんて社会に出たら詰むに決まってるだろ
ESP時代にもっと練習しときゃよかった?関係ねぇから
芸能の世界はコネクションだからな
いくら上手くてもコネクション掴めなきゃフリーターかブラック企業の社畜だよ
それにプロは上手くて当たり前
工業高校卒業した奴は転職するも工業系
進学校卒業して大学行った奴はスーツ着て営業や企画やってる
音専卒は?今俺ら何してる?それが答えだよ
来年入学考えてる奴らは熟考しろ
0461名無し専門学校
垢版 |
2023/03/28(火) 17:36:21.00
mixi流行ってた頃ESPのコミュニティもあったんだけど
そこに卒業生が沢山集まってたよ。皆当たり前だけど就職してるし、
中には会社起こしてやってたり大企業入ってた人もいた。
飲食でビジネス起こしてたり、そうそうITやってる人も多かった
皆結構上手くやってるみたいだよ。まぁ上手く行って無い人は書き込まないだろうけど。
俺は栄通りにらんぷ亭があった時代の卒業生だ
あそこの養老の滝で学校の飲み会よくやってたよ
イヤトレのりょうこ先生は元気なんだろうか?
0462名無し専門学校
垢版 |
2023/03/28(火) 17:55:55.81
>>461
mixiのESPコミュは俺も入ってたwwww
やっぱり上手く行っても畑違いの仕事になるよね
警備会社で手取り40近く貰えてた奴もいたけど会社に潰されて神経症になって生保になったのいたよ

りょんりょんの授業は俺も1年の頃受けてて桃太郎さんを耳コピさせられたわwwwwww
りょんりょんは矢沢永吉のバックでHEY!HEY!HEY!出てて台本見せてくれた

俺はムトウレコードが名店ビルの2階にあった頃通っててCDや教則本買ったりしてたw
0463名無し専門学校
垢版 |
2023/03/28(火) 18:13:25.85
>皆寮に固まって外出ないんだよな〜

遊びに来たわけじゃない意識があるからな
女子も少ないから脇目も振らず2年間修行!みたいな意識は強かった
まあ遠距離になったけど彼女いたし
大学生みたいに青春謳歌みたいなのはないよね
プロ目指して上京してるから2年間あんまり遊ばなかった
ディズニー、浅草、池袋に1回
新宿、渋谷はたまに行くくらいで
あとは高田馬場を少しブラつくぐらい
学校終わったらバイトして帰ったら個人練習
セッションしたりそんな感じだった
クラスの奴の家に遊びに行く事も少なかったよ
卒業してから少し都内を巡るようになったな
30過ぎてからは都内観光が趣味になった
ネットで若い女釣りしたり風俗行ったり
30過ぎてからは性的な楽しみに興じるようになったな
なかなか釣れないけど18〜23くらいのお姉ちゃんを
5年間で6人釣り上げて楽しんでたわ
4年くらい関係が続いた娘もいたよ
0464名無し専門学校
垢版 |
2023/03/28(火) 18:30:07.98
ITなんて土方だし飲食もキツイ仕事だ。キツイ仕事しかないんだよ。警備は当たり現場だと超楽だけど使える奴は潰されるからね。
でも音専卒にはそんな仕事しかないんだよ。80年代から今年まで数千人の卒業生送り出して成功した奴なんてどの分野でも極一部だろ。
ミュージシャンなんてEXILEのATSUSHIとONE OK ROCKのドラマーだけじゃん。
大体がブラック、フリーター、ニートだよ。高齢化社会で空きがあるからスタッフ科とかは昔より音楽関係に就職できてるみたいだけどさ。
アーティスト科なんてサービス業くらいしかないぞ。それでも今は配信アプリがあるから恵まれてる方だわ。
0465名無し専門学校
垢版 |
2023/03/28(火) 18:37:14.49
昔はLINEみたいなものがなかったから
遠距離恋愛は電話料金がキツかったわ
バイト代が電話料金で消えていってた…
で、結局別れるから電話料金が無駄になるんだよなw
配信アプリもだけど通話アプリもある近年は恵まれてるよね
発信できるツールが若いうちからあるのは羨ましい
0466名無し専門学校
垢版 |
2023/03/29(水) 03:28:03.94
ESP来るような人は家が事業で成功してたり
どこぞの会社の重役の息子とかが多いんだよね
実家太いと言うか先の保険もってるというか
俺みたいな中流サラリーマン家庭の子は余りいなかったような気がする
そう言う人は卒業したらすぐ地元帰って就職してたな
昔アリノスホールってあったでしょ?後にエリアと言うライブハウスになるんだが
あそこも卒業生が買い取ってライブハウスにしたと当時聞いたよ
0467名無し専門学校
垢版 |
2023/03/30(木) 06:23:50.05
俺の友達の卒業生は夜職で成功して今店何軒かやってる
いい所すんでめちゃ金持ってるみたいだわw
俺は地元の企業に就職して東京から離れたけどね
俺はドラムコースなんだが先生方は皆プロだし上手いし
いい人だったよ少し捻くれた人もいたけど
生徒は良い奴もいたが性格悪い奴も多かったよ
音楽やる人間はやっぱどこか歪んでるw
就職したらよく分かった
0468名無し専門学校
垢版 |
2023/03/30(木) 06:36:26.58
>>459
先生方そんな歳になるんだね
そりゃ俺も歳取るな。卒業生は今皆FBにいるね
結構ESP卒書かずに高卒にしてる人多いw
書きたくないんだろうな
0469名無し専門学校
垢版 |
2023/04/02(日) 22:09:43.58
>>468
年齢重ねる程書きたくなくなるわな…
0470名無し専門学校
垢版 |
2023/04/04(火) 07:51:58.85
卒業生で地元で音楽教室やってるのいたな
ESP卒業を売りにして楽器教えてた。
そう言うのぐらいだねESP卒を売りに出来るのは
0471名無し専門学校
垢版 |
2023/04/05(水) 01:30:05.54
>>470
めっちゃ勝ち組やん
0472名無し専門学校
垢版 |
2023/04/05(水) 09:43:16.43
ESPで2年やった後プロに弟子入りする人もいるよ
その人の人脈で仕事貰ったりバンドに加入したりね
スクール講師になった奴もいる
学校のHPには載らないがプロになった奴は結構いるみたいよ
0473名無し専門学校
垢版 |
2023/04/07(金) 02:56:34.22
とはいえ殆どが別職でバイトだろ
0474名無し専門学校
垢版 |
2023/04/07(金) 07:55:26.12
音楽で食ってる奴はまずいない
ESP生はプロになったら自動的に金入ってくるとでも思ってそう
0475名無し専門学校
垢版 |
2023/04/08(土) 05:58:03.72
>>474
卒業したら自動的にプロになれると勘違いしてたFラン高校の奴はいた
0476名無し専門学校
垢版 |
2023/04/08(土) 08:25:15.45
>>473
普段は実家の商売手伝ってるとか女と住んでて
世話になってるとかミュージシャンの実態なんてそんなもん
毎日朝から晩まで働いて必死に生活してる様な人は
音楽人生なんて送れない
0477名無し専門学校
垢版 |
2023/04/09(日) 02:57:22.39
帰ったら寝ちゃうしな
昔のジャズミュージシャンは昼バイトして夜ライブして深夜はジャムだったらしいけど
0478名無し専門学校
垢版 |
2023/04/09(日) 07:42:15.09
久々に馬場でも行って散歩でもしてみたい
卒業後ずっと西武線沿いに住んでるが馬場に行く事はない
30越えた辺りから横浜鎌倉江ノ島によく遊びに行くようになった
長い休みが有ると京都大阪にも行ったりするけど
馬場は特に何も無いから学校しか印象残ってないな
0479名無し専門学校
垢版 |
2023/04/10(月) 09:00:30.35
もう新入生も上京して入学準備したり期待に胸踊らせてる頃だろ
懐かしい話だと卒業生で無職の俺が書いてみる
0480名無し専門学校
垢版 |
2023/04/11(火) 06:30:29.72
1年の夏休み終わったら来なくなる生徒が沢山でるからな
2年になる頃はかなりいなくなったり俺の時はそうだった
特にプロになりたい訳でも無く2年間遊びに来た人結構いるからね
0481名無し専門学校
垢版 |
2023/04/11(火) 12:34:41.64
そうそう来なくなる奴多い
講師とマンツーマンな時もあったな
0482名無し専門学校
垢版 |
2023/04/13(木) 03:45:27.55
“自称カウンセラー”が増加中?当事者を狙う「発達障害ビジネス」の闇


発達障害の認知度が年々高まっている。従来は子供の問題だと思われてきたが
実は一定数の割合で「大人にも発達障害の人がいる」という事実が知られるようになった。
それによって「自分もそうかもしれない」と疑う人が増え、職場では混乱も起きているという。
あなたの同僚や部下にもいるかもしれない、「大人の発達障害」の最前線を追った。

●発達障害の自称カウンセラーに要注意
発達障害の認知度上昇とともに、それに便乗した「発達障害ビジネス」とも呼べるような存在が増えている。
消費者庁ではすでに「障がい者の消費行動と消費トラブルに関する調査」(平成29年)というリポートを公開。
SNS上で起こる、金銭トラブルに警鐘を鳴らしている。


青森の落武者もカウンセラー自称して金稼ごうとしてたよなwwww
0483名無し専門学校
垢版 |
2023/04/16(日) 07:31:49.80
>>459
聞いた話だと俺が習ってた当時の先生方は
まだESPにいるみたいだ
ずっと音楽の仕事して人生送れるんだから勝ち組だよね
0484名無し専門学校
垢版 |
2023/04/18(火) 06:27:59.20
わいが通ってた頃の講師はさすがにおらんだろうな
0485名無し専門学校
垢版 |
2023/04/19(水) 07:31:41.38
ESPも同窓会やればいいのに
当時の同級生がどうなってるか知りたい
先生方とも会ってみたいしね
0486名無し専門学校
垢版 |
2023/04/22(土) 07:55:44.48
卒業してもサービス業くらいしか行くとこないからな
上京者は生活の為に高収入のきついバイト週6でやらないと行けないし
音楽なんて出来ないんだよな
0487名無し専門学校
垢版 |
2023/04/24(月) 08:55:00.61
25年前の卒業生だがここが最終学歴だから
何故かスレ見てしまうw同級生達は生きてるんだろうか?
大変な事になった奴一杯いそうだわー
0488名無し専門学校
垢版 |
2023/04/25(火) 14:57:48.02
上手く行ったやつとそうでないやつに分かれるだろうな
プロになったけど1,2回仕事してそのまま消えたやつも
沢山いるだろう
昔は音楽雑誌の広告にプロになった卒業生がよく載ってた
0489名無し専門学校
垢版 |
2023/04/26(水) 07:33:23.44
会社員やりながらプロは目指せるでしょうか?
0490名無し専門学校
垢版 |
2023/05/06(土) 04:40:59.39
目指すだけなら誰でもできます
0491名無し専門学校
垢版 |
2023/05/06(土) 06:05:58.07
突発的な音楽の仕事(ライブツアー、rec)に
対応出来る仕事なんてまず無いんじゃ無いか?
バイトでもシフト制の所は無理、日雇いぐらいしかない
音楽は誰か援助してくれる人いないとやって行くのは無理だよ
0492名無し専門学校
垢版 |
2023/05/06(土) 19:14:25.09
落武者の加工気持ち悪い
0493名無し専門学校
垢版 |
2023/05/07(日) 07:53:08.51
>>486
家賃の確保と毎日の飯代それだけで精一杯
バイト2つしてたけど20万くらいにしかならなかった
卒業後はバンドで売れてデビューなんて甘い夢は
すぐ打ち砕かれた 25で地元帰ったよ
0494名無し専門学校
垢版 |
2023/05/09(火) 03:29:36.98
>>493
俺は39で帰った
今はニート
0495名無し専門学校
垢版 |
2023/05/09(火) 07:53:28.44
25だったらまだ就職あると思う20代後半になると
きつくなる。30越えたらもう限られた所しか正社員
で取ってくれない。まともな会社には入れないよ
就職してバンドやればいいんだよ。辞める必要はない
0496名無し専門学校
垢版 |
2023/05/12(金) 07:34:59.45
進路で迷ってる音楽以外何すれば良いか分からない
0497名無し専門学校
垢版 |
2023/05/13(土) 02:37:30.21
>>496
生き方を間違えたな
0498名無し専門学校
垢版 |
2023/05/13(土) 17:14:57.66
>>496
音楽は趣味でやればいい
仕事はあなたが出来る事をやればいい
今のうちに短期で色々やって適性見つけときな
0499名無し専門学校
垢版 |
2023/05/14(日) 05:37:52.59
>>496
今若者にとって就職しやすい時代なのに音楽以外の進路を見つけれないだと?
0500名無し専門学校
垢版 |
2023/05/14(日) 08:48:19.08
音楽以外に好きな仕事見つけてそれで食うんだよ
何でも良い確実に食える奴で
在学中にバイトしまくって色んな業界見とくといい
音楽は音楽でやれば良いんだよ
0501名無し専門学校
垢版 |
2023/05/16(火) 00:10:03.35
音大卒業したフルート奏者は今介護士でクタクタになってる
0502名無し専門学校
垢版 |
2023/05/17(水) 06:00:03.11
40半ばの卒業生だが、俺らの頃なんて学校も講師も
生徒もいい加減。いい加減を絵に描いたような所だった
あれから随分経つけど今はどうなってるんだろうか?
少しは改善されただろうか。当時の2chでもかなり叩かれてたから。
0503名無し専門学校
垢版 |
2023/05/20(土) 06:30:28.83
ESPは真面目に通っとかないと中年なったくらい
の時ホントに後悔する
特に最終学歴になる人はね
0504名無し専門学校
垢版 |
2023/05/21(日) 12:29:37.45
ITやってる卒業生多いけど怪しいITベンチャーの会社ばっか
0505名無し専門学校
垢版 |
2023/05/26(金) 12:04:35.53
ESP最高!
0506名無し専門学校
垢版 |
2023/05/27(土) 13:24:12.64
紹介した有限会社ヤマハ特約店
交通費不足
社会保険なし
賞与なし
有給休暇なし
うんこみたいな店だぞ
変な所紹介するな
馬鹿野郎
0507名無し専門学校
垢版 |
2023/05/28(日) 08:07:35.90
この業界は名ばかり社員。実体はバイト
そんなんばっか
0508名無し専門学校
垢版 |
2023/05/28(日) 08:34:37.39
何歳まで音楽出来ますか?
0509名無し専門学校
垢版 |
2023/05/31(水) 14:37:55.44
ESP最高じゃ!
0510名無し専門学校
垢版 |
2023/06/05(月) 13:20:42.67
ここ出てバンド続けてる奴いる?
0511名無し専門学校
垢版 |
2023/06/07(水) 08:06:05.65
東京で働いてたら10年20年あっと言う間だよ
ホントだから
楽器やりたいなら師匠見つけろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況