>>101です
皆さんレスありがとうございます

>>104
全然まだまだ初心者なんですが、今は基本情報の勉強(問題集)とC言語の構造体とポインタの勉強をしています。
確かに学校に受け身で入学するのは危険ですよね
感情論でどうにかなる話では無いのでしょうけれど、何とか頑張ります。
アドバイスありがとうございます。

>>106 さん
バイトをしながら自習もしてそして課題や時にはチーム制作も、なんて器用な事出来そうにないのでバイト前提は考えていませんでしたが、ストレートで貯金無しで入学ならバイトしてる人多そうなイメージがあります。やっぱりバイトしながらはキツいんですね。

ストレートで無い分金銭的にも覚悟はあるのですが、これじゃあ絶望的じゃないよと言って欲しいだけに見えますね…

生徒数に比べて教官の数が圧倒的に足りないだとかはよく聞きます。
教えを乞える先輩や先生との繋がりは大事にしておけ、という事ですね。

アドバイスをありがとうございます。
もう一度考え直してみます。