X



トップページ専門学校
1002コメント253KB

HAL【東京・大阪・名古屋】-24

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し専門学校
垢版 |
2020/04/14(火) 19:36:41.25
【祝】合併
以下テンプレ
0817名無し専門学校
垢版 |
2020/05/27(水) 23:09:24.20
知ってる人間なら抜けるかもしれないけど知らん人間であのレベルならAVの方がいい
0818名無し専門学校
垢版 |
2020/05/27(水) 23:24:45.42
HAL生ならシコシコよ
0819名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 00:16:00.86
新入生です
コクーンタワーの入り方がわかりません。。
0821名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 00:25:45.88
セブンがある階から入る
0822名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 00:39:35.02
西口出てすぐ行けますか?
0823名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 01:00:55.93
説明会一度も行かず入学ってこと?
面接もなし?
なんかウケるな
0825名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 02:18:48.57
何でここで聞くんだよ HPでも見ろよ
他人に聞くより自分で探したほうが早いってことに気が付け
0828名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 09:10:59.98
万札献上したら、ヤラせてくれる説
0829名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 09:26:33.84
教師不祥事列伝(専門学校・大学の不正も含む)
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/

そりゃあ、こんだけ教師の不祥事が横行すれば、国は衰退するわな
教師=国賊と言っても過言ではない

神戸市立東須磨小学校同僚いじめ事件の狂師&狂育委員会みたいのがな!!!

狂師&狂育委員会にいる【人生泥棒】が、国力の崩壊を招いている事を知れ!!!!!!
0830名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 12:05:34.37
>>827
したくなくても出来る時にしといたら?
どうしても嫌ならやめるって選択肢があるけど就職してなかったらそれさえ無いんだぜ?
0831名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 12:14:16.78
>>828
彼氏にブッ飛ばされる説
0832名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 12:30:18.97
どういうこと?
0833名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 12:44:18.18
>>831
もう別れてるだろ
0834名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 12:45:16.35
詳しいなキミら
誰か電話したやつとかおらんの?
0835名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 12:48:58.39
>>832
>>751 を参考にされたし。
0836名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 12:50:30.32
>>833
今カレの事。
つまり教員よ。
0837名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 13:04:05.48
まじで全然興味湧かないんだが、よく他人の話で盛り上がれるな
就職もしたくないならしなきゃいい
毎年何人かいる
0838名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 13:21:12.83
>>837
興味無いならレスすんな
0839名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 13:42:36.78
>>838
そういう反応が欲しいんだろ。
ヤフコメによく居るよ。
何かと「どうでもいい」ってワザワザ投稿する奴。
0840名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 13:46:08.08
割とここに関係ないからYDAのスレで話してきたらどうだ?
0841名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 13:57:34.60
土曜って毎週授業ある?
0842名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 14:03:51.16
>>840
YDAに居場所無くしてHALくるかもしれねえだろ
0843名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 14:34:28.13
>>841
元々って意味?
それとも授業開始の遅れ解消のためにやるのかって意味?
0844名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 14:35:48.39
>>841
元々って意味?
それとも授業開始の遅れ解消のためにやるのかって意味?
0845名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 14:42:18.10
誰も返信しないのにクラスLINEに延々とゲームのリザルト載せるやついて草
Twitterでやれはいいのに
0846名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 15:49:30.30
>>845
ポケモンGoの成果を皆がクラスLineで報告し合ってたら担任の先生にちょいキレされた。
0847名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 15:51:02.56
外出禁止令出てたのになーにをやっとるんじゃ貴様らは
0848名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 16:57:37.99
基本情報試験ってデザイナーがとっても役立つ?
0849名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 21:02:27.58
>>846
微笑ましいやんw
こっちは一人が延々とリザルトと手元動画載せてるんやぞ、雑談用のLINEでだけど
心底どうでもよすぎる
0850名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 21:27:14.98
基本情報でデザイナー?
色彩検定とかのが良いんじゃない
0851名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 21:34:51.96
>>849
そんなでもスキルがありゃ救われるがそうでなきゃただのゲーキチ(ゲームキチガイ)だな。
0852名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 22:18:16.79
この学校にオタク以外の人はいるのですか?
HPみるとITに詳しい陰キャラ集団にしか見えない
0853名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 22:27:40.91
>>852
オタクかヤンキーかクソガキしかおらん
0855名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 22:46:44.01
841です
すません。分かりづらかったですね
コロナとか関係なしに普通に登校してたら、です。授業があるのは第何土曜とかですか?毎週ですか?
0856名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 23:13:37.32
>>855
基本的に土曜日はないけど、二年課程の一年と、四年課程の三年生は就職ガイダンスっていう授業が月一回土曜日授業あるよ
0857名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 23:16:32.50
アニメとか全然見ないけどめっちゃ肩見せまいよ
ゲームもオンラインしかしないし映画も最近のしか知らないしで話題がない
ソシャゲやってれば良かったかも知れんがソシャゲも飽きたしな
0858名無し専門学校
垢版 |
2020/05/28(木) 23:48:12.32
>>856
そうなんですね。ありがとうございます
0859名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 00:29:23.95
>>810
渋の作品全削除して逃げてたわ
0860名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 01:58:07.05
>>857
それはオタクくんじゃなくて無趣味って言うんやぞ。なんもすることないの?
0861名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 02:14:58.82
>>860
MMOとFPSはするよ
映画も最近のしか知らんだけで好きだし
ただ友人はアニメかソシャゲかオフラインゲームの話が多いから話せない
0862名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 03:33:47.23
こんだけ人数多い学校で趣味合う友達見つけられないのは自分の趣味以前にコミュニケーション能力に問題あるだろ
0864名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 05:16:20.34
>>859
携帯の解約も時間の問題だな。
0865名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 06:28:00.90
>>857
HAL生に映画好きなイメージないけどね。
0867名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 10:19:44.10
中高はなんか知らん間に友達出来てたのにHALに入ってから1年経って一人もできてないんだけどどうすればいいんだ…
0869名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 11:02:51.07
>>867
アホやん
0870名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 12:06:31.94
>>866
どうせMCUかDCが精々だけどね。
0871名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 12:07:17.99
>>867
カタギの人間である証拠だろ。
0872名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 12:15:37.76
>>857
HALレベルで映画好きなんて自称する奴は最近のしか観てないよ。

古いのまで遡って観るシネフィルはHALにはいない。直近で映画館に観に行ったのはアベンジャーズエンドゲームなんてのも珍しくないだろうな。
0873名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 12:56:36.55
>>872
そんなことなかったけど…なんでマウントとってくるの?
映画好きもそうだし、普通に有名な海外の映画の制作に携わってた留学生もいたわ
0874名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 13:10:12.79
>>873
>>872 はチョイ偏見入ってるけど、その傾向は俺も感じる。
留学生は例外として。
人の趣味だからMCUだろうがDCだろうが好きにすりゃいいんだけどテメェから映画の話振って来てMCUかDC、あとはジブリ、ピクサー、スターウォーズだと俺の場合ガッカリするのは確か。
そのクセそれ系に興味がないって言うとそれこそマウント取って来る。

プラモと言えばガンプラ「だけ」みたいな感じのヤツが多くて調子合わせるのもダルイのよ。
向こうから話しかけて来たのにさ。
別に相手は俺でなくてもいいだろ、俺だってHALで自分の好みと合うヤツを無理に探そうとは思わないよ。
って感じかな。
0875名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 13:10:23.95
なんで海外の有名な映画の製作に携わるような奴がHALの生徒になってんだよwwww
0876名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 13:42:58.85
>>875
HALって入学案内の意識の高さと見かけだけはいいから、それに騙されてもっと技術を高めたいと思って入学する業界経験者結構いる。留学生に多い。
0877名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 13:46:38.90
前のCG使ったCMは学生作品じゃなくて外部に発注したんだっけ?
0878名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 14:02:44.57
>>877
俺はそう聞いてる。
卒業生のコネのお陰のロボットのやつとか。
0879名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 14:27:26.29
何のために学科置いてんだよw
あ、金儲けのためだよな!
0880名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 14:37:47.32
教員のギャラも仕事の量と質の割に安いらしいからそりゃ利益率も高いだろうな。
0881名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 14:42:11.85
教員のギャラも仕事の量と質の割に安いらしいからそりゃ利益率も高いだろうな。
0882名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 14:43:17.15
HALの卒業生をたまにTwitterで見るんやがなんでHALのことめちゃくちゃ嫌ってるん?
0883名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 15:08:07.53
>>882
設備が劣悪
無駄な科目が多い=必要な科目のコマ数が少ない
教員の質(グラフィックデザイン担当教員にイラストを教えさせる等)
0885名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 16:25:43.81
他校よりマシだというのはあるわ
0886名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 16:33:07.59
他校はそんなに酷いのか。
0887名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 17:46:28.90
確かに高校のほうがなんか先生や学校の都合で休校みたいなのなんて滅多になかったし時間割も早く出てたし時間に遅れることもなかったよな
0888名無し専門学校
垢版 |
2020/05/29(金) 17:56:22.43
>>887
教員免許を必要としない専門学校の先生だしな。
必ずしも「教育のプロ」では無いのよ。
0889名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 01:10:34.10
>>888
教員免許持ってても同じじゃね?できない奴はできないし、教員免許持ってなくても授業うまい奴はうまい
0890名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 01:44:49.24
週1登校になるらしい
定期買うほどじゃないけど1日2000円かかるの地味にきつい
0891名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 06:18:24.55
>>889
ここで何度か指摘されてる事だけど専門外の授業を担当させられて本職系ほど上手く教えられないってのはあると思う。
0892名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 06:20:59.97
OBだけど状況が良く分からんな。
6時間授業の日があるかと思えば週一登校とか。
東名阪各校で違うのかな。
0893名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 09:40:55.76
初登校したんだけど、男女共にチェック柄着てる率が凄いなw迷信だと思ってた
0894名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 11:16:41.56
>>893
ユニクロ、GU、しまむら、ジーンズメイト、ライトオン、レイジブルー、ザラ、フォーエバー21、GAP辺りで買い物してればカブる危険性はそれだけ上がるよな。メガネだったらジンズ的な。
0895名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 13:49:31.12
卒業して数年経つが、Fランでも良いから大学行ってアルバイトでコード書いて勉強した方が良かったと激しく後悔してる。
学費に見合う物が何一つない学校だったわ。
0896名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 13:58:10.80
>>895
確かに学費に見合わんかった。
俺は業務委託で細々と志望業界で働けてるけど、あまり仕事がないから大学の通信制に編入した。
0898名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 15:20:28.24
>>897

授業で習うレベルが対して高くないので、年間百数十万払って学ぶよりも適当なとこに行ってOJTで身につけたほうがマシってことやな。
4年間通って授業だけじゃオブジェクト指向すらまともに網羅してないしコード書く力はバイトのみで培ったと言っても過言じゃない。

そもそもカリキュラムがどんな人材を目指してあのスキルセットになってるのか分からん器用貧乏生産向上だったからな。
0899名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 15:21:13.14
誤字った。
器用貧乏生産工場だったからな。
0900名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 15:46:22.58
>>898
主観の相違と言えばそれまでだが、ジェネラリストと器用貧乏を履き違えてるよな。
ジェネラリスト至上主義の弊害だよ。
どの専門学校も似た様な物かも知れないけどHALは殊更酷かった。
あの校風が改善されるとは思えないんだよね。
0901名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 15:53:35.52
学費で生徒になり時間の使い方を買ってるようなものだから学校が休みの時とかの空いてる時間に動けないとマジで無駄になるよな。つか無駄に思えてしまう授業の時間も買うことになるが
0902名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:01:14.12
>>889
教員免許を取得すること自体は難しくないけど、教員採用試験に受かるのはある程度頭が良くて授業ちゃんとしてないと無理なんだよなあ
無知が露呈したな
0903名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:07:07.47
授業は7,8割はゴミだから意味ないよな。時々、外部から講師雇ってくる時があるんだけど、それが当たり。新しい人が優秀でHALの専属はゴミしかおらん。
勉強は自走メインだよ。学費に見合うわけがないけど、ちゃんと勉強してれば良いとか就ける。
0904名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:07:15.30
インターン行きたくても大学と違って容易に休めないからつれえ
0905名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:09:33.65
そもそも講師の教える科目が毎年違うのが良くないよな。講師毎に担当科目作れよ。分野によっては自分より理解できてない講師から授業されることあるからな
0906名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:10:15.50
>>904
申請しても公欠扱いにならんの?
0907名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:12:43.24
そもそも講義内容の資料を事前に作って来るっていう当たり前のことができてない講師が9割。授業中に作りながら説明してる時ほどムカつくことはないよ。もちろんそんなゴミの講義は聞く価値ないし
0908名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:14:08.19
ならYDAでもいけよ
0910名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:17:23.39
>>906
事情によるけど専門学校だからどうしても「出席してナンボ」なのよ。
自力で探したインターンが公欠にならなかった例があった気がする。
0911名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:17:41.94
IT系の学科の内容はぶっちゃけ独学でも到達できるレベルでしょ?
0912名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:23:18.68
>>905
ソレよ。
CG学科なんかその点最悪の部類じゃねぇかな。
待遇改善して「そのスジのスペシャリスト=専門家」を招くって考えが無いんだよ。
間に合わせで専門外の授業をやらせてるんだよな。
0913名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:25:06.64
>>907
どうせ口頭説明をノートに書けだもんな。
PDF資料くらい作っといて欲しいわ。
0914名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:27:41.96
>>900
ジェネラリストといえばそうだね。
ただ、ジェネラリストを名乗るには各分野の能力が圧倒的に不足してると思うんだけど、これも定性的なので個人的感想にとどめておいてもらえると。
0915名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:31:35.10
卒業後、そもそも明確に何になりたいのか決めないで漠然とプログラミング学びたいって姿勢で進学したことが誤ってたんだなと反省したわ。
0916名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:38:06.99
>>914
スペシャリストにもなれない奴がジェネラリストになんかなれる訳がないのにな。
何でもかんでも教えた結果、何にも出来ない奴らの一丁上がりだよ。
0917名無し専門学校
垢版 |
2020/05/30(土) 16:39:00.91
>>915
大抵はそうだと思うよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況