X



トップページ専門学校
1002コメント287KB

専門学校ESPミュージカルアカデミー4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0592名無し専門学校
垢版 |
2019/03/28(木) 00:39:34.85
>>590
大学から音専?バカじゃん…
0594名無し専門学校
垢版 |
2019/03/30(土) 11:30:41.01
土肥って名前の奴はろくなのいないな。
富山の在日も土肥で日本語通じないキチガイだったわ。
0595名無し専門学校
垢版 |
2019/03/31(日) 23:39:27.59
明日から新年度だぞ
0596名無し専門学校
垢版 |
2019/04/02(火) 10:38:53.87
新潟NSGグループ
国際メディカル専門学校 勤務
鍼灸師 福井徹哉(フクイテツヤ)
京都府 八幡市 出身
呉竹学園 東京医療専門学校 教員養成課程 修了

鍼灸師 現役 女性教員 S藤千聖(●ンドウ チサト)
呉竹学園 東京医療専門学校 教員養成課程 修了

二人は共謀し、学生にネズミ講 販売を行った

首謀の福●のみ、2019.3.31付 懲戒解雇
●ンドウは懲罰無し

懲戒解雇となった福●は 家族が げん●堂・友人は、株式会社リーフ勤務のため、福●はそちらに転職が内定

およそ10年間、原価1万円の筋膜リリース道具
学生、数十人に対し、一人あたり約15万で販売した
0597名無し専門学校
垢版 |
2019/04/04(木) 02:51:47.81
柔道整復師を目指したい方はいませんか?
0598名無し専門学校
垢版 |
2019/04/06(土) 21:17:11.69
いるかもね
0599名無し専門学校
垢版 |
2019/04/07(日) 19:13:06.30
朝から新学期か?卒業後の事はしっかり考えろよ。
時間の流れは思ってるより速いぞ。気付けば30代40代だよ。
0601名無し専門学校
垢版 |
2019/04/11(木) 16:08:35.89
>>600
それを夢見て無職やフリーターでいるつもりなのか?
0602名無し専門学校
垢版 |
2019/04/11(木) 16:12:33.08
楽器弾けないのギター、キーボード所有
曲作れないのにリズムマシーンや
MTR所有しシンガーソングライターコースで
赤点取るハッタリ在日の安田や
言葉を表面的にしか受けとれず
同じ言葉をループさせ
やる気の方向がおかしく
逆ギレして喚き散らかす
キチガイ在日の土肥ですら入学、卒業出来る専門学校w
0603名無し専門学校
垢版 |
2019/04/16(火) 23:32:23.08
まあ行きたい気持ちは分かるけど卒業した後が大変だろうね。
0604名無し専門学校
垢版 |
2019/04/17(水) 10:55:08.51
>>583
でも最終的に就職が目的だからな。この際音楽専門学校辞めて大学行けばいいだろ。金はもったいないが音楽専門学校の金と時間はどうしようもない。この学校卒業して就職できるか?安田のようなハッタリって正直惨めだぞ。
0605名無し専門学校
垢版 |
2019/04/17(水) 10:59:50.74
>>584
中退して普通の大学行くほうが賢いんだよ。この話は音楽専門学校に行ってしまって後悔したケースでの話。始めから普通の大学行ったんだったら、そのままでいいのだが。
0607名無し専門学校
垢版 |
2019/04/18(木) 19:22:52.94
>>605
中退したらこの学校に払った入学金や授業料がもったいないって話なんじゃねーの?
生徒自身が捻出して出してる金じゃねえだろ?
親の金や奨学金で入ってるわけだよな?
だったら中退するのはもったいねーよ。
中退するぐらいだったら初めから大学行け
こんな実用ない専門学校に行くな。
これで終わる話をいつまで引っ張ってんだお前wwww
0608名無し専門学校
垢版 |
2019/04/18(木) 19:23:23.91
>>606
へー。儲けてるねぇ。まあカモネギだよな。
0609名無し専門学校
垢版 |
2019/04/19(金) 05:15:22.82
>>607
この際意地でも中退して普通の大学に入学するんだよ。大半の親は音楽専門学校に行くのを反対し、普通の大学行って就職してほしいんだよ。この際金はもったいないが、中退でもいいので普通の大学行って就職してほしいのが親の願いなのでは。
0610名無し専門学校
垢版 |
2019/04/28(日) 21:08:38.08
>>609
親の願いってんなら「最初から大学行けや!」だろ。
ここに入る入学金、授業料払わせといて
また大学に入学金、授業料払わなきゃいけないんだからwwww
親からしたら「ふざけんな!」だろwwwwwwww
最初から行かない。入ったならちゃんと卒業しろ。
0611名無し専門学校
垢版 |
2019/04/28(日) 21:55:29.53
専門にしろ大学にしろ入るのに金かかるんだからな。
その金出すのは親だろ?奨学金で行くと借金になるぜ。
中退するくらないなら初めか行くな。
中退するならもう就職しろ。サービス業しかないだろうがな。
0612名無し専門学校
垢版 |
2019/04/29(月) 16:40:19.95
男は零細警備会社、女は風俗を視野に入れとけよ。
0614名無し専門学校
垢版 |
2019/04/30(火) 13:15:54.68
今日で平成が終わるよ。
のんびりGW過ごしてる場合じゃない。
実用性のない専門に通ってる時点で
明るい未来なんかないんだから
卒業後の事をちゃんと考えなさい。
0615名無し専門学校
垢版 |
2019/04/30(火) 16:08:21.40
安田
土肥
板倉
朝鮮面のハッタリキチガイ死ねよ
0616名無し専門学校
垢版 |
2019/05/01(水) 17:07:05.63
炭/山口あすか(34)

http://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=293060
@sumi_kome

メンヘラビッチDVストーカー女
ブスナルシスト
日本語通じない
カメコと不倫中
スッピンはほくろかだらけのハリセンボン似加工厨170cm
ヒプマイアイナナあんスタとうらぶ界隈に出没中注意

元知り合いのG https://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=317190 の彼女に散々嫌がらせして
彼女は追い詰められて自殺した殺人鬼
http://photozou.jp/photo/list/3206695/9001655

被害者達に土下座しろ
逃亡中
0617名無し専門学校
垢版 |
2019/05/07(火) 16:56:56.09
卒業後どうするか今から考えるべき。
社会的に実用性がない事を学ぶんだから
もう同世代から出遅れスタートだよ。
0618名無し専門学校
垢版 |
2019/05/08(水) 09:40:39.20
親がある程度金持ってるから心配しなくて良いんだよ

それ以外は精神病んで障害年金と生活保護な
精神病むと音楽活動は生きる楽しみとして許可される
0619名無し専門学校
垢版 |
2019/05/12(日) 23:12:37.37
精神病んだら音楽どころじゃないだろ…
何て甘い考えしてる奴なんだ…
0620名無し専門学校
垢版 |
2019/05/15(水) 05:39:34.54
>>610
じゃあ、親が音楽専門学校を中退して普通の大学入れと言われたらどうする。それか、音楽専門学校の学費は全部自腹だから大学行かせてもらうというのは。だって音楽専門学校卒業しても、ものにならないんだぜ。
0622名無し専門学校
垢版 |
2019/05/19(日) 21:01:12.32
実際、卒業生の進路はどうなん?
ミュージシャンになれなくても、音楽に関わる仕事をしてる割合は何割くらい?
0623名無し専門学校
垢版 |
2019/05/23(木) 21:25:55.46
>>620
なら最初から行くなwwwwwwww

>じゃあ、親が音楽専門学校を中退して
>普通の大学入れと言われたらどうする。

何自分の都合の良いifで反発してんだよwwwwwwww
0624名無し専門学校
垢版 |
2019/05/23(木) 21:26:56.74
>>622
進路は大体がフリーターだよ。音楽関係の仕事なんて少ないんだし。
0626名無し専門学校
垢版 |
2019/05/28(火) 00:07:08.22
終いにはSHINさんみたいにホームレス…
0627名無し専門学校
垢版 |
2019/05/29(水) 00:26:57.78
行きたい気持ちはよく分かるが社会的に実用性がない専門学校だから卒業後は大変だよ。
23歳から25歳辺りになると大学行った友達との差が見えてくるからね。
それだけは頭に入れとかなきゃダメだよ。
0628名無し専門学校
垢版 |
2019/05/29(水) 01:32:40.80
基本的に(音楽含む)芸術って、学校で習うもんじゃないんだよね。
もちろん、基本的な知識や技術は学校でも学べるが、それは独習出来るし、センスは学校では習えない。

センスあるやつは学校でも(勝手に)伸びるし、学校行かなくても自然に伸びる。
0629名無し専門学校
垢版 |
2019/05/29(水) 16:20:12.21
手に職が付く専門学校ではないと認識すべき。
あとは行くか行かないか親と話し合え。
金出すのは親なんだから。
ただ、新聞奨学生になってまで行くような学校ではない。
奨学生=借金だからね。借金してまで行くような学校じゃないよ。
0630名無し専門学校
垢版 |
2019/05/29(水) 16:27:05.91
>>628
この学校は吉本のNSCみたいに芸能事務所と繋がってるわけじゃないしね。
楽器メーカーの学校だから優秀な生徒をデビューさせて
マネージメントしようとしないからね。
卒業したら「はいさようなら」「頑張ってね」だしw
まあここに限らずどこでもそうだけどさ。
芸術系の学校って分別つくようになると怖いなぁって思うよ。
0631名無し専門学校
垢版 |
2019/05/30(木) 00:53:57.69
音楽はたくさん稼いで一生食うのに困らなければ、ものにならないんだよ。趣味程度ならやめといたほうがいい。安田のハッタリやクラスの人気者になりたいとかそういう気持ちは17歳くらいで卒業するべき。
0632名無し専門学校
垢版 |
2019/05/31(金) 00:36:09.15
まあ将来を考えたらそれが正論だな。
0634名無し専門学校
垢版 |
2019/05/31(金) 17:39:21.09
精神っつーか脳と自律神経だろ?かなりキツイし抗うつ剤ってなかなか止めれないらしいぞ。
0635名無し専門学校
垢版 |
2019/06/02(日) 04:00:10.98
事務所のオーディション受けた方がよくね?
0636名無し専門学校
垢版 |
2019/06/02(日) 04:38:31.35
結局仕事に結びついて大金を稼がなきゃものにならないんだよ。学校のクラスのヒーローとかじゃものにならないんだよ。でも、高い金払ってものにならないのがほとんどだからな。これなら医大に行ったほうがよっぽどマシなんだよ。
0637名無し専門学校
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:23.52
医大に行ける人は初めから医大に行く。
実用性のない専門に行かない。
0638名無し専門学校
垢版 |
2019/06/08(土) 00:24:10.07
SHINさんて、なべやかんソックリだなw
0639名無し専門学校
垢版 |
2019/06/09(日) 18:54:52.98
>>638
この際誰に似ているとかどうでもいいだろ。SHINという奴、今頃何をしているのかわからないけど、どうせものにならなかった奴だろ?音楽専門学校行って音楽で充分飯が食えなきゃものにならないんだよ。結局高い金払ってプロとして飯が食えなきゃ、ムダ銭になるんだよ。
0641名無し専門学校
垢版 |
2019/06/11(火) 16:33:06.59
この学校行って意味あるの?
0642名無し専門学校
垢版 |
2019/06/12(水) 08:12:03.32
>>641
意味なんかないよ。言っとくが、まさかこの学校に行ったらプロになれると思ってないよね?この学校に行ってプロになれる奴は行ったからプロになれたんじゃなくて、たまたまそこの学校の卒業生だっただけ。学校云々じゃなくて、そいつ自身の素質だから。
0643名無し専門学校
垢版 |
2019/06/12(水) 12:25:52.31
具体的に卒業生の何割くらいが、音楽関係の仕事に就いてるの?
もちろんミュージシャンはほとんどむりぽだろうけど。
0644名無し専門学校
垢版 |
2019/06/12(水) 18:45:04.86
65歳から30年間生きるのに2000万円必要だとか騒がれているけれど、この学校出ても2000万円貯められるような仕事にはまずありつけないと思え
0646名無し専門学校
垢版 |
2019/06/14(金) 14:36:59.25
>>641
この学校に限らず芸術や芸能系の学校は
専門学校だろうが大学だろうが
学歴不問の学校だろうが卒業したからといって
意味を持つものではない。
0647名無し専門学校
垢版 |
2019/06/14(金) 14:38:15.69
>>643
学校側がきちんとした数字を年度毎に出してないから分からない。
ただ自分が知る限りでは就活をしてる人は一人もいなかった。
0648名無し専門学校
垢版 |
2019/06/14(金) 14:48:35.19
>>644
となると節約生活をするしかないね。
まず東京から出ない。
東京なら選ばなきゃ仕事はある。
家賃は4万円台のアパートを探す。
足立や葛飾なら安いアパートはある。
友人関係を極力減らし交際費を出さないようにする。
女は彼氏を作って金を出させる。
男は彼女を作らず月に1回安いピンサロで済ませる。
外食せず自炊をする。
保険、年金、税金はちゃんと払う。
週6日8時間時給は最低でも1000円。
女は風俗を視野に入れておく。
男はホームレスを視野に入れて準備しておく。
芸能活動は1人でやりネット配信。
毎月最低1万円は貯金。
女は結婚していいが男は結婚するな。

こんな感じですかね。
0649名無し専門学校
垢版 |
2019/06/14(金) 14:49:37.77
>>639
でも、なべやかん似はなかなか草
0650名無し専門学校
垢版 |
2019/06/15(土) 05:06:31.12
>>647
ものになってないんだから就職活動をするべきだろ。プロとして生計を立てられる、充分食えていけるレベルじゃなきゃものになるとは言わないんだよ。
0651名無し専門学校
垢版 |
2019/06/15(土) 17:48:51.23
夢追いたい気持ちも分かる。夢追って後悔するか
夢追わないで後悔するかじゃない?
夢追わないで普通に結婚して子供できて自分犠牲にして
家族養わなきゃ…ってストレス溜めるか
夢破れて生活ギリギリでも好きな事して生きるか。
どっちがいいかは人によるだろうね。
0652名無し専門学校
垢版 |
2019/06/17(月) 15:20:37.95
男は結婚したら負け
女は結婚しなきゃ負け
0654名無し専門学校
垢版 |
2019/06/19(水) 18:17:28.41
SHINや愛媛の朝鮮人安田みたいにはなりたくないな…
0655名無し専門学校
垢版 |
2019/06/19(水) 21:04:55.44
>>654
安田のハッタリ人生なんて惨めだからな。あんなのに憧れるほうがおかしい。正直嫉妬にもならない。SHINや安田がハッタリかましたところで、相手にされるわけがないんだから。
0657名無し専門学校
垢版 |
2019/06/21(金) 19:24:52.42
>>656
おそらく30代後半だと思う。そのくらいの歳でハッタリかます時点で、人生において何もかもが終わっている。
0659名無し専門学校
垢版 |
2019/06/22(土) 05:11:39.30
>>658
元ESP音楽専門学校の卒業生だよ。いい大人がハッタリかますというのは、情けないしみっともないからね。
0662名無し専門学校
垢版 |
2019/07/01(月) 12:06:54.83
>>660
ハッタリは安田。スレ読んだら出てくるよ。
楽器弾けないのに楽器買ったり
楽曲作れないのにMTRやリズムマシーン買ってたらしいwwww
楽曲作れないのにシンガーソングライターコースに入って赤点だったとかwwwwwwwwwwww
愛媛の在日らしいけど、やっぱ朝鮮人は見栄っ張りなんだなと思ったわ。

土肥は富山の在日で、コイツはハッタリじゃなくてキチガイ。
自己中で反発心が強くて日本語が通じない。
理屈が通じない感情論優先のキチガイらしい。

SHINは元ホームレスの音楽フリーター。
懲りずにプロ目指して音楽やってるみたいだね。
音楽フリーターの末路として啓発目的で例に挙げられてる。
0663名無し専門学校
垢版 |
2019/07/01(月) 17:32:29.45
・安田は卒業しても作曲も演奏も出来なかったの?
今は何歳で何をしてる?

・shinは今は何歳で何をしてる?
じゃあ演奏出来るだけ安田よりマシじゃん。
0664名無し専門学校
垢版 |
2019/07/02(火) 00:55:48.42
何歳とか書いたらいつ卒業したとか分かるからダメだよ。
それにそんなとこ気にするとこじゃない。
それにSHINがマシって話じゃなくね?
SHINてホームレスにまでなったバカだよ?
病気やケガで働けなくなりホームレスに
なったなら同情もするが
働きもしないで音楽やってホームレスとかバカの極みだろ。
何で箇条書きにしてるのかも意味不明だし。
0665名無し専門学校
垢版 |
2019/07/02(火) 20:24:50.54
安田みたいなハッタリ朝鮮人はどこ行っても嘘つきながら生きるんだよ。
0666名無し専門学校
垢版 |
2019/07/03(水) 05:59:55.19
>>664
だいたいで書いてよ
20代フリーターならありがちだが、40代ならアホじゃん
0667名無し専門学校
垢版 |
2019/07/03(水) 20:34:34.30
>>666
アホの方だよ
ただSHINはここの卒業生かは不明
0668名無し専門学校
垢版 |
2019/07/03(水) 20:55:18.96
さっきたまたま5ちゃんでCHAGE&ASKAのASKAのブログが紹介されるのを見たんだが
文章がSHINさんぽくてマジキモかった。
「僕には会社を2倍3倍にするアイディアがあります」っていう
謎の上から目線で僕ならできるという謎の自信がSHINさんのブログと重なって寒気したわ。
0669名無し専門学校
垢版 |
2019/07/04(木) 10:12:20.28
SHINのブログは根拠ない自信に溢れ「ヒットを確信しました!」と
販売されない自身のオリジナルソングに自画自賛だからな。
0670名無し専門学校
垢版 |
2019/07/04(木) 22:08:14.91
安田は駄目人間だろ
0671名無し専門学校
垢版 |
2019/07/04(木) 23:24:21.66
東京だけど事務局の対応悪過ぎだろ
既に誰かが書き込んでると思ったら誰も書き込んでないし
0672名無し専門学校
垢版 |
2019/07/05(金) 10:29:43.63
>>671
ここに進学する人はここ見たくないだろ
現実突きつけられるし
0674名無し専門学校
垢版 |
2019/07/06(土) 22:00:19.57
>>663
楽器演奏出来ても、所詮はニートやフリーターなんだぞ。公務員や大企業で働く奴からすれば、楽器演奏できるニートやフリーターなどは社会の下っ端という存在だということ。
0675名無し専門学校
垢版 |
2019/07/06(土) 22:03:40.01
>>672
ここに進学すること自体が間違っているというのに。現実を突きつけられるということは、進学する前に行かなきゃよかったと後悔しないための優しさなんだよ。
0676名無し専門学校
垢版 |
2019/07/08(月) 03:00:41.69
高田馬場は美容の専門学校とか、英語の専門学校とかもあるが、そっちのがマシかね?
英語は実用性あるだろうが、美容は?
0677名無し専門学校
垢版 |
2019/07/08(月) 18:33:09.12
>>676
美容だって実用性があるだろうが。こんな音楽専門学校に比べれば、遥かに実用性が高いんだが。
0680名無し専門学校
垢版 |
2019/07/09(火) 12:10:26.18
>>676
美容は手に職がつくじゃん
東京なんて美容店だらけなんだから
お金貯めて自分で美容室経営するのもありだよ
TBKみたいなフランチャイズに入るのもあり
英語は喋れても特に仕事に繋がらないよ
英会話教室でバイトでもすんの?
英語必須の仕事とかもあるけどそれはあくまでも必須だからね
喋れて当たり前ってことだから
そっから仕事ができるかどうかって言うのは別もんだよ
日本語喋れるけど仕事はできませんって人いるでしょ
英語は喋れるけど仕事もできませんでは使えないんだよ
0681名無し専門学校
垢版 |
2019/07/09(火) 12:12:04.43
>>679
売れてないだろオマエの音楽wwwwwwww
SHINさんみたいに脳内でヒット確信すんのか?wwwwwwww
0682名無し専門学校
垢版 |
2019/07/09(火) 12:14:16.85
>>675
文法的に言うと「行かなきゃよかった」は、もうすでに行っったことになる。
正しくは「行かなくてよかった」だね^^
0683名無し専門学校
垢版 |
2019/07/09(火) 20:01:40.39
>>681
お前も美容で食えてるわけじゃないだろ、このブサイク野郎が( ̄ー ̄)
0684名無し専門学校
垢版 |
2019/07/12(金) 20:17:08.82
>>683
それはこいつの商売がヘタクソだからだろ?普通は音楽より美容師のほうが飯が食えるんだよ。
>>679
音楽は当たるのが一握りだからね。美容師より食っていくのが遥かに難しいんだよ。
0685名無し専門学校
垢版 |
2019/07/12(金) 22:05:44.91
まあ>>681のブサイク野郎は音楽でも、美容でも食えてない訳だが( ̄ー ̄)
0686名無し専門学校
垢版 |
2019/07/14(日) 15:28:40.66
>>682
「行かなくてよかった」か。どちらにせよ、現実を突きつけるというのは、あらかじめカモネギにされないための優しさなんだよ。
0687名無し専門学校
垢版 |
2019/07/15(月) 14:27:19.12
>>685
妄想で罵倒してくるところが凄い馬鹿っぽいwwww
0688名無し専門学校
垢版 |
2019/07/15(月) 14:28:43.18
>>684
まずさお前の言ってる「こいつ」が商売してるとは限らないだろw
0689名無し専門学校
垢版 |
2019/07/15(月) 14:30:00.93
とにかく在校生は呑気に夏休み満喫してる場合じゃないと知れ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況