X



トップページ専門学校
1002コメント290KB

大原の裏事情知ってる奴 24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し専門学校
垢版 |
2017/06/26(月) 19:27:07.89
大原の内情について語り合うスレです。

・sage進行推奨です。
・信者、工作員、煽り、荒らしはスルーして下さい。
・個人を特定できる書き込みは厳禁です。
・質問する前に過去ログを読みましょう。
・裏事情とはあまり関係ない話題、質問は大原学園総合スレでお願いします

□前スレ
大原の裏事情知ってる奴 23
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1481599533/
0540名無し専門学校
垢版 |
2018/10/08(月) 21:10:38.46
関係ないけどフォルテXXのHPも相当削るジゴクホッケーって恐ろしいな
0541名無し専門学校
垢版 |
2018/10/08(月) 23:16:24.11
東大出てても工場勤務アル中で精神的にきて手帳もらうような落ちこぼれになる奴はいるんだから専門出てるからクソみたいな風潮やめて欲しいよな。
0542名無し専門学校
垢版 |
2018/10/09(火) 01:47:37.26
自分の就きたい職に就くための学校行けばそれでよくね?
ちなみに俺は今switchとハロウィンミルラが欲しいんだけどどこ就職しようかな
0543名無し専門学校
垢版 |
2018/10/09(火) 02:25:06.07
いや専門出てるからクソみたいな風潮なんかないだろ、大原はクソ
0545名無し専門学校
垢版 |
2018/10/09(火) 19:10:50.44
卒業記念パーティーって、卒業式終わった直後にやるのか?パーティーとかそういうの苦手だから卒業式終わったら帰りたいんだが無理か?
0546名無し専門学校
垢版 |
2018/10/09(火) 21:46:17.73
俺は飯だけ食ってそそくさと帰ったぞ
公務員と美容、保育のアホどもが居酒屋テンションで馬鹿騒ぎしとったから長居は絶対無理
0547名無し専門学校
垢版 |
2018/10/09(火) 22:21:44.10
えーまじで。俺のとこもあるのかなあ。
公認会計士試験の勉強したいんだけどなあ。5月まで長いけど
0548名無し専門学校
垢版 |
2018/10/09(火) 22:28:39.99
>>541
そんなの東大生の1%以下だ
低学歴の方が圧倒的に落ちこぼれ率高い

何故かそういう現実を頑なに認めようとしないのが居たけどな
そいつは日体大卒だったが
0550名無し専門学校
垢版 |
2018/10/10(水) 01:44:40.85
大原の生徒って全然勉強しなくてびっくりした
勉強が嫌で大学行かなかったのが大半だな

資格ないとどうするんだろうな

公務員は割と真面目だが半分くらいしか決まらないらしい
0551名無し専門学校
垢版 |
2018/10/10(水) 03:49:25.40
まだまだここで低学歴は落ちこぼれとか言ってる非道徳な奴らがいっぱいいるな。
自分より学歴が高くて、学歴で見下してくる奴には何もいえないんだろうな。
自分より下の立場の人にはボコボコに言えるけど、
自分より上の立場の奴には何もいえない学歴主義者は情けない奴ばかりだな。
0552名無し専門学校
垢版 |
2018/10/10(水) 03:54:40.64
訂正
まだまだここで低学歴はダメみたいなことを言っている非道徳な奴らがいっぱいいるな。
自分より学歴が高くて、学歴で見下してくる奴には何もいえないんだろうな。
自分より下の立場の人にはボコボコに言えるけど、
自分より上の立場の奴には何もいえない学歴主義者は情けない奴ばかりだな。
0553名無し専門学校
垢版 |
2018/10/10(水) 03:58:00.12
もう大原の裏事情見てて呆れてるし、論争したって時間の無駄だから、反論はしないよ。
0554名無し専門学校
垢版 |
2018/10/10(水) 07:07:36.82
大学行って勉強したくなくてここの会計士コース来たら死ぬほど勉強させられたでござる
0555名無し専門学校
垢版 |
2018/10/10(水) 07:37:32.96
ぐりもも@grchaaan
直江研究室 の お昼ご飯は
ルウいれて カレーつくった
肉と野菜炒めて 煮込んでつくった
わがままゆうて カレーやりたい
ゆうたら 先生許してくれた天才(笑)
周りの研究午室から 匂いの苦情きたけど
ええ思い出(笑)
午後1:33 2018年3月7日

毒劇物取締法の管轄にある実験室での
食品の調理は明確に法律違反です。
誰かが警察や保健所に通報すれば
大変なことになります。
何も知らない人がTwitterに書き込んで
学校にいろいろ迷惑がかかります
0556名無し専門学校
垢版 |
2018/10/10(水) 09:08:36.00
>>554
VOD?先生いる?
うちの校舎放置してるから脱落者半端ない
0558名無し専門学校
垢版 |
2018/10/10(水) 12:43:34.64
そもそも会計士コースで死ぬほど勉強させられたってあたり、させるような先生がいるんだろ。
俺は放し飼いされててなんかもうだらけそうだぞ。VOD室で寝落ちしようがスマホゲーしようが自由すぎる
0559名無し専門学校
垢版 |
2018/10/10(水) 12:51:51.94
そんなんだから大原なんであって教師に落ち度無いじゃん
0560名無し専門学校
垢版 |
2018/10/10(水) 13:09:43.00
先生いるの羨ましい
VOD意味わからん

社会人よくこれで受かるな
0561名無し専門学校
垢版 |
2018/10/11(木) 09:54:16.89
>>552
受験勉強程度の努力すら出来ないやつに何ができるの?
中学高校と勉強する努力を怠って来たからこんな最低な専門学校に行き着くことになってるからだろうがバカお前?
0562名無し専門学校
垢版 |
2018/10/11(木) 12:33:05.44
なんか、変なのがわいてるな。
0563名無し専門学校
垢版 |
2018/10/11(木) 12:56:20.47
ドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエ
0564名無し専門学校
垢版 |
2018/10/11(木) 13:10:22.06
お前が変なだけやで
学歴マウント君もアホやけど
0565名無し専門学校
垢版 |
2018/10/11(木) 15:00:20.39
上の奴とは違うが、お前ら大学行けばよかったのに
大学は大学教授が授業してくれるんだぞ
0566名無し専門学校
垢版 |
2018/10/11(木) 18:46:39.42
大学教授って教えるための人間じゃないし
授業に意味ないやつとか結構おったし
0567名無し専門学校
垢版 |
2018/10/11(木) 22:54:53.99
専門学校は資格取らないと価値ないのに大学気分で遊ぶ奴多過ぎ

VODで放置できる経営陣の神経も信じられん
0568名無し専門学校
垢版 |
2018/10/12(金) 00:01:11.61
VODだろうが授業だろうが合格してる人はいますよ
0569名無し専門学校
垢版 |
2018/10/12(金) 01:00:23.95
なら市販の本買って独学だって合格してるやついるだろ

それができへんから専門来とんのとちゃうんか
0571名無し専門学校
垢版 |
2018/10/12(金) 06:12:05.11
週末含む二日以上の休みが来る度に終わると思えない量の課題出されてる気がする


大半の奴が終わらずに休み明け迎えて毎度担任が教卓でキレ散らかすんやが終わらない奴がおかしいのか課題の量がおかしいのかもうよくわからん
0572名無し専門学校
垢版 |
2018/10/12(金) 14:22:36.66
専門来たら無条件に合格できると思ってんのか?
あくまで学校は利用するものであって通うための場所じゃねーよ義務教育でもないのに
0573名無し専門学校
垢版 |
2018/10/12(金) 18:32:04.17
土曜日授業いらない
0574名無し専門学校
垢版 |
2018/10/12(金) 20:09:13.12
>>566
いや教える為の仕事だ
正確には、指導者(教育者)+研究者

研究がメインで座学がその片手間にやっていたのは一昔前の話
0575名無し専門学校
垢版 |
2018/10/13(土) 10:01:49.90
>>571
それだけ、多くの課題を出すわりに大学受験には否定的な考えを持ってるって変だよな。

大学受験をするために大原を辞めようとした学生が「一日10時間は勉強したいです。」って言ったら、引き止めようとする講師は「そんなに出来るの?」とか言ったらしいし。

むしろ、それくらい頑張らなきゃ真剣にやってる人を馬鹿にすることになるし、大きな成功にも繋がらないだろうにって思うよ。
0576名無し専門学校
垢版 |
2018/10/13(土) 13:49:35.63
警告

実験室カレー事件
教師Twitter書き込み事件
セクハ裸事件

など、これ以上やめなさい。
処分された人もいますので
お互いに気を付けなさい
0578名無し専門学校
垢版 |
2018/10/14(日) 00:08:25.93
「お前大原の土壌でマトモに勉強出来ていなかったのに10時間も勉強出来るわけねぇだろ」って事だろ
派遣には「読解力」と「推察力」も必要になってくるから努力するように
0579名無し専門学校
垢版 |
2018/10/14(日) 01:22:54.24
大原の土壌が腐っとるんや!
0581名無し専門学校
垢版 |
2018/10/14(日) 10:20:39.56
>>578
あんた、派遣いじめ好きだね〜。
上の文の奴が派遣かどうかは上の文を読んだだけじゃ判断できないだろ。

大原の土壌でまともに勉強できていなかったとしても、生まれ変わる努力をしないのはもっとまずいだろ。

あんたも読解力の強化に努めるんだね。
0582名無し専門学校
垢版 |
2018/10/14(日) 12:16:06.61
でえじょうぶだ、不幸にもトラックと追突してしまったら
努力なしに超性能で生まれ変われる
0583名無し専門学校
垢版 |
2018/10/14(日) 16:17:37.02
大原の合格祝賀会って例えば公認会計士とかだと飛行機代とかもくれんの?
0584名無し専門学校
垢版 |
2018/10/14(日) 16:30:06.37
>>581
そういうところだぞ派遣

>>583
そもそもそんな大層なもんじゃないと思うが
俺の時は最寄りのホテルの1会場を取っただけ
0585名無し専門学校
垢版 |
2018/10/14(日) 18:10:26.81
東京会場だけ写真になる感じなんか!さんくす!
0586名無し専門学校
垢版 |
2018/10/14(日) 19:24:40.68
>>577
奈良高専のスレを見ろ
0588名無し専門学校
垢版 |
2018/10/16(火) 01:14:22.25
生まれ変わりってあったとしてもミジンコとか大腸菌あたりの確率高くない?
0589名無し専門学校
垢版 |
2018/10/16(火) 09:13:44.92
会計士コースでVODなのは仕方ない

公認会計士試験は毎年改正があるし、
試験対策に熟知した講師は全国でも十数人しかいない

VOD禁止で全て生講義のほうがむしろ合格可能性を低める悪手だと思うな
0590名無し専門学校
垢版 |
2018/10/16(火) 09:18:50.09
>>587
一応、平均合格率15〜20%の検定資格を二つ物にした。社会で評価されるかどうかは置いといても、何かしら目に見える形で結果を出すことが努力の証になるなら、俺も少しは努力したことになるんだろうな。

大原の屈折した講師とかは、マイナス思考なところがあるから、学生がやる気なくすようなこと言っちゃうけど、俺は少しバカにされただけで心が折れるほど弱くはないって言える自信がある。

まあ、あの環境の奴らと同レベルになったら、成長が止まると思うから、周りに流されず、自分を持つことがいかに重要なのかは分かる気がするよ。
0591名無し専門学校
垢版 |
2018/10/16(火) 09:51:37.77
>>533
確かにビジネスコースは学生のレベルが低い傾向にあるな。それに加えて、器の小さい先生も多いし。

生徒がわからないことがあって質問しただけなのに、すぐイラつくのもいたし。
0592名無し専門学校
垢版 |
2018/10/16(火) 09:53:13.52
>>589

その十数名の講義はどの校舎なら受けられますか?

このままVODを受けてても受かる気がしないです
常駐の講師がいなくて質問もできない

借金だけ背負って卒業していく先輩を見てとても焦っています
0593名無し専門学校
垢版 |
2018/10/16(火) 14:33:09.85
>>592
東京水道橋校の社会人講座なら受けられるよ
社会人講座でも通学定期を発行できるコースがあって、そのコースで本科生登録をすれば全日制と同様、専門学校生として扱われる(専門士、高度専門士の学位は取れない)
https://www.o-hara.ac.jp/best/kaikeisi/otoku.html
0595名無し専門学校
垢版 |
2018/10/16(火) 19:14:21.39
>>594
ご丁寧にありがとうございます!

しばらくは電話で質問をし、成績が伸び悩むようでしたら転校を考えてみます
0596名無し専門学校 転載ダメ
垢版 |
2018/10/16(火) 22:40:32.22
>>590
なんだ日商簿記一級じゃないのかw
簿記一級受かってるなら合格率〜%なんて仄めかして言わないからな
バカだなこいつw
0598名無し専門学校
垢版 |
2018/10/16(火) 23:16:11.24
>>590
じゃかしいんじゃ派遣
そいつらと同レベルどころか格下じゃねぇか気持ち悪wwww
0599名無し専門学校
垢版 |
2018/10/16(火) 23:25:09.00
下には下がいるんだぞ
俺はミルラとレサレサでシコってるがファやアカリンがいけるやつもいる
0600名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 00:15:36.42
>>596
簿記にこだわらなくてもよくね?

俺が物にした検定資格の不合格者には英検準1の合格者やTOEIC780の人も含まれているから、あんたが俺の成功を否定するのは英検準1を持っているある人物まで否定することになるんだ。
あんたは英検1級持ってる?
英検1級を物にするような傑物から見れば俺は全然大したことないって思うよ。

まあ、あんたほど思慮が浅くて、簡単に人をバカにするような人はまともな人から好かれることはまずないから、あんたにバカにされても大してカチンとこないんだよね。

大の大人が小一のお子様に足を蹴られてもニコニコして気にしないのと同じようなもんだよ。
0601名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 00:31:46.72
>>600
大原って簿記が主体なとこだから簿記を重要視するのは当然
てか、そこまで誇りあるなら何の資格か言えばいいやん
言えない時点で察しやわw(嘲笑
0602名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 00:37:50.10
>>600
お前の理論だとお前の受かった資格を持ってる奴が簿記三級二級落ちてるから仮に簿記三級持ちだったら十分バカにできるよ
幼稚な発言してるのはお前w
さすが派遣w
0603名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 00:53:31.21
ほならね?自分が受かってみろって話でしょ?
私はそう言いたい
0604名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 01:44:29.63
>>603
で、その資格とやらがなんの資格か分からない時点で話にならないだろw
じゃあ早く明かせばいいじゃん
0605名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 01:57:07.53
ネタ発言いっぱいしたのに誰も拾ってくれないのサミシイ...サミシイ...
0606名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 09:42:48.17
全て話したら、つまらないしな。

それにあんたらは人の長所なんて全く見ようとしないし、すぐに相手をおとしめて、優位に立とうとするから、話し合うのも面倒になってくる。

人の長所を素直に認められない辺り心の余裕がないようにしか思えないし、そういうタイプは相手が自分より劣っている部分があるとすぐ図に乗るから、子供となんら変わりはない。
0607名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 11:10:55.56
全て話せないんでしょ?
自分見つめ直したことないんでしょ?
だから大原に責任転嫁したがるんでしょ?
0608名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 14:05:47.64
>>606
つまり話せないほど得たいの知れない資格を大原に取らされたってわけだw
大方日ビを合格率が低いとか言って盛ってるだけかw
0609名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 14:43:38.07
日ビってなに?日商と全経は聞いたことあるんだけど
教師からも聞いたことないな
0610名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 15:09:02.17
日本ビジネス技能検定協会〇○ ○級とかだったような
国家資格じゃなく、あくまで民間資格
0611名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 15:39:50.19
>>607
そもそも、大原がひどい学校なのは大原で10年以上働いている簿記の講師も認めてるんだから、大原擁護をする意味はない。
0613名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 20:12:56.06
日ビって大原のつくった資格だから受けてるのは本科生だけなんじゃない?
0614名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 21:51:10.95
>>612
いやまさに今年入学した者だが。スポフェスも律儀に参加したぞ
0615名無し専門学校
垢版 |
2018/10/17(水) 22:51:18.06
大原も面接トレーニングの講師は器が大きくていい人なんだけど、ビジネスコースで資格試験の指導や担任やってる講師はクズや微妙な人がほとんど。

ただの資格予備校ならまだマシだったな。
金儲けのために、大原内部の日ビとかいう無意味な検定試験を受けさせたり、イベントがあるたびに強制的にお金を取るのはひどい。

卒業記念パーティーとかも、小中学校でいう謝恩会みたいなもんだけど、あれくらいは任意にしてもいいのに。あのイベントでも2万円は取られたからな。
0616名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 04:05:45.22
>>600
つまりこいつは大原に通ったのに簿記すら取れなかったんだなw
0617名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 13:35:17.71
大原以前に、この国の社会自体、問題があるからな。

正社員になれたからって、定年まで安定して働ける保証はないし、名ばかり正社員と言われるように、正社員という肩書きに見合わない待遇でこき使われて、身も心もボロボロになって、退職する人なんてこのご時世、珍しくないからな。

いくら仕事ができても、勤めていた会社がいきなり倒産して、路頭に迷う40代、50代も多いし、これといった正解はないんだよな。

このスレで派遣いじめをしている幼稚な奴らは何も分かっちゃいない。
万が一自分たちが勤めている会社が倒産して、年齢も30を超えたりしている場合、生き方を選べなくなるからな。

まあ、同じ立場になってみないとまず分からないだろうな。
0618名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 13:54:55.87
日商1級持ってて実務経験のあるやつとか
税理士資格や公認会計士資格あるやつは早々食いっぱぐれないだろうけどな
0619名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 19:27:24.32
>>617
働いてる会社が倒産するより大原出てお前のようにすぐ派遣になる方が珍しいから
わざわざ大原の様な技術学べない学校選んで入ったお前の自己責任な
お前が機械や工業系の学校言って技術得てたなら会社が倒産しようが職に困らないのに人生設計すらろくにできないアホはバカにされて当然
専門出て派遣やる奴って脳障害でもあんのか?w
0620名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 20:40:42.84
そもそも自分が悪いと微塵も思ってない癖に他人は比較したがる時点でやべーだろ
Linuxすらマトモに触らん情報系コースでも派遣行きはほとんどえんかったぞ
0621名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 22:00:59.81
>>620
大原卒の就職先の9割なんて毎年大量採用してるブラックがほとんどなんだから、派遣だろうが正社員だろうが大した差はないだろ。

技術があれば、職に困らないとかいうけど、工業高校や職業訓練校を経て、東芝で働いてる人だって、35歳くらいだと、中々雇ってもらえないって聞いたぞ。実際に転職活動をした東芝の正社員が言うんだから、俺の意見よりは信用できるだろ。

世の中、常に不安定だし、みんな生きるために必死なんだから、人のことを職業で差別したり、いじめることはナンセンスだろ。

それに気付けない時点で人のオツムのこと言えてないよ。
0622名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 22:36:47.96
>>619
おめーはその池沼っぽい奴とレベルの低い心理戦をして低レベルな奴だと思われてるけどなw
しかも、上から目線で物言って、勝ち誇ったつもりでいても、全然論破できてないし、マジでイタいなw
0623名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 23:17:52.91
>>622
お前の言う「心理戦」ってなに?
それと自分が知的障害者ってことでいいの?w
わざわざ専門学校入って人に言えない資格取って派遣に就職した底辺の負け犬の遠吠えしか吐けない時点で話にならないんだが?
一回自分の書き込み見直してみな雑魚w
0624名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 23:19:39.12
>>621
>> 大原卒の就職先の9割なんて毎年大量採用してるブラック <<
ねー?ソースどこー?自分の年の求人票漁ってみたけど3割しか無いよ?
転職活動なんざ30超えたらどこも厳しいんだよ調べてからレスバしてこいダボが
0625名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 23:21:56.76
そもそも資格が一切無くてもNTTデータとかあの辺はバカでも入れるからな?
0626名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 23:22:11.28
>>621
お前の脳内知り合いの話なんか例に出しても参考にならないんだが?
派遣はやっぱバカなんだなw
0627名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 23:32:04.68
それより5月短答式の受験のためにキープしてあるお金を
ハロウィンミルラちゃん引くために使っていいと思う?
0628名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 23:42:07.66
技術職とか簡単に言うけど、全ての人が技術職しかやりたがらなくて、別の仕事をやる人がゼロになったら、国が崩壊しちゃうじゃん。

ここで派遣を執拗に叩いてる人たちがやりたがらない仕事をやる人たちがいて、この日本社会は均衡を保つことができてるんだから、叩くどころか感謝するべきだろ。

そういうところに目を向けないで、ただ罵るだけなら、あんたらは逆に社会的弱者をいじめることしか取り柄がない可哀想な人って思われちゃうよ。
0629名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 23:47:51.38
ここの講師も、会社を辞めた卒業生のことを悪く言うことがあるけど、過労死する前に、会社を辞めるのは生存本能に基づくことであって、自分を殺しにかかる通り魔から逃げるのと同じことなんだから、それをバカにするのはどうかと思う。
0630名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 23:51:05.07
>>624
ビジネスコースの同期の約9割とSNSで繋がってるんだけど、みんな大原から就職した会社は卒業から3年以内に辞めてるよ。
0632名無し専門学校
垢版 |
2018/10/18(木) 23:58:01.47
>>625
バカっていっても、具体的にどういうバカなの?細かいことが言えないなら、説得にならないよ。
0633名無し専門学校
垢版 |
2018/10/19(金) 00:22:04.73
>>632
資格が一切なくてもとか書いてあるが、文字すら読めない障害者かお前?
0635名無し専門学校
垢版 |
2018/10/19(金) 09:37:58.10
>>633
資格を持っていない=馬鹿は成立しないよ。
資格なんも持っていない人でも、株で2000万以上稼ぐ強者もいるし、資格を無駄にたくさん持って資格マニアとか言われて、大して稼げない人もいるんだから、資格を持ってるか否かで他人を見下す奴こそ、あんまり賢くないと思う。
0636名無し専門学校
垢版 |
2018/10/19(金) 09:53:10.39
>>608
大原で受ける資格が全てじゃないよ。
外部で、自主的に受ける人だっているし。
0637名無し専門学校
垢版 |
2018/10/19(金) 14:50:05.06
>>635
わざわざ大原という専門学校に通って資格すら持ってない時点でバカってことがわからないのかね派遣は?
お前頭悪すぎて話にならんわ
0638名無し専門学校
垢版 |
2018/10/19(金) 14:58:14.69
>>636
大原に在籍してて外部で受ける資格ってなに?
お前どんどん話が支離滅裂になってるぞw(爆笑
0640名無し専門学校
垢版 |
2018/10/19(金) 15:56:16.86
>>623
おめーはこのスレに情報を書き込んでるだけの派遣くんをいじめて、派遣くんの心を折りたいんだろ。
でも派遣くんは折れるどころか、すぐ反論してくるじゃねーか。まあ、おめーらの意見が100%正しいと思う奴は少ねーし、すぐ小学生レベルの煽り文句を使う時点でレベルの低さがうかがえるしな。

どう見ても派遣くんの方が上品で謙虚だな。
資格を取ったことを自慢したり、格下だと思う奴をいじめない辺り、お前らより大人だしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況