X



トップページ専門学校
1002コメント278KB

都立看護専門学校 一般入試&社会人入試 part30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し専門学校
垢版 |
2016/04/03(日) 15:23:41.29
前スレ
都立看護専門学校 一般入試&社会人入試 part29
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1457347383/
都立看護専門学校社会人入試 本戦会場 (実質part28) 2015年度
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1443806807/l50
都立看護専門学校 part27 2014年度
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1391527403/
東京都立看護専門学校 part26  2013年度
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1366110891/
東京都立看護専門学校 part25 2013年度
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1328881871/881
東京都立看護専門学校part24 2012年度
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1327381578/
東京都立看護専門学校part23【男卑】 2011年度
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1320507870/
【補欠】都立看護専門学校part21【合格】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1297998788/600
0202名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 00:57:44.92
自己アピールして下さいって言われた方いますか?
これってこのままだと落とすよ?
とも捉えられる気がするのですが..
0203名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 01:44:44.59
>>202
私も最初に一分間で自己RPしてくださいって言われました。全然答えられませんでしたが。
0204名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 08:35:10.89
社会人です。来年受験する人のために覚えていることだけでも書き留めておきます

今日は学校までどうやって来ましたか?
どうして看護師になりたいのですか?
試験勉強はいつから、どんなふうに取り組みましたか?なぜ社会人入試を受けなかったのですか?
前職で経験した嬉しかったこと、苦しかったことは?苦しかったことはどんなふうに乗り越えた?
家族は看護学校の受験に対してなんと言っていますか?
看護学校の授業内容を知っていますか?高校出たての若い人とグループワークをするのは大丈夫?
人間関係で問題が生じたときどうやって対処する?
(最後に、これは試験の成績には影響しませんと前置きした上で)他に受験した学校はありますか?
(「ございません」)では当校が第一志望ということですね?
(「はい」)←ここで他二人の面接官が同時にシャーッとペンを動かしたのが印象的でした。
0205名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 08:41:46.29
学科が4割で一次通った人っているのかな。
0206名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 09:01:16.23
あの質問にはああ答えればよかった!!もう少しマシに答えられた!!という後悔が多すぎていまだに引き摺ってるんだけど、2〜3問ぽっち上手に答えられたところで不合格は変わらないんだろうな…
0207名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 11:27:57.80
他人に話したくないような過去をしつこく追求されて完全にメンタル死んだ
最後の方は放心状態で、きちんと挨拶もせずに退室したかもしれない
なんか面白半分に嫌な記憶をほじくり返されたようで悔しいよ
0208名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 11:59:26.06
皆さん少なからず嫌な記憶や思い出したくないようなこともあると思いますが、聞かれた時にどう答えるか考えておくことは今回の面接だけじゃなくこの先も続いていく長い人生の中でも役立つと思いました。
0209名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 12:54:37.15
>>205
私は数学と英語4割だよ
0211名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 14:22:12.75
点数高い方が受かりやすいですよねぇ、、
0213名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 15:09:28.57
燃え尽き症候群のような感覚が抜けない…不合格だったらと思い来年に向けて勉強しないとと思っても、気づいたら学校のHP見て入学したら…ニヤニヤと妄想してしまう…w
0214名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 17:43:49.44
あまりにはやくから、受験勉強はじめても受験日にたどり着く前に燃え尽きるぞ。
0215名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 19:22:08.53
受かって早く会社辞めたいw
0216名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 19:43:38.18
私、全く志望動機やなぜ看護師めざしたのかなど聞かれず、

この学校何で知ったのか?
他の学校受験してるのか?(合否には関係ないとの前置き)
受験を決めてからどのように取り組んできたか?
社会人経験から、特に力いれたことは?
仕事で工夫してたことは?
ストレス解消法は?
友達の人数?
その友達からどのように思われているか?
看護とはどのような仕事だと思うか?
自分が看護師に向いてるとこ1つと、これから頑張っていかないといけないこと1つ教えて下さい。

という感じでした。
面接官3人に交代ずつ質問されて、すぐ返答できなかったりグダグダでした。
長文失礼しました。
0217名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 20:00:06.57
>>200
周りの友達からはどのような人物だと言われますか?みたいな感じの質問です

でも他の質問で黙り込んでしまった時があったので何とも言えないです…
0218名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 20:56:43.04
不合格なら不合格で早く気持ち切り替えたいんだけど、発表まで長すぎて辛い
いっそのこと面接会場出た時点で不合格通知手渡して欲しかった
0219名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 21:06:00.19
毎日ネットに自分の番号ある妄想をしながら寝てる 本当長すぎだよね…
0220名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 23:35:30.08
そこまで燃えるなら医学部行きなさいよね
0221名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 01:51:59.34
学校生活って楽しいのかなぁ
0222名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 02:37:15.64
最初の半年くらいまでだよ
0223名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 07:01:45.30
解剖生理やっとけ、とかいう書き込み見るが、俺は生化学やっとけと言いたい。
あと、病理、薬理にはいったら、さっぱりわからなくなるから、覚悟しとけよ笑
0224名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 08:20:26.81
そこまで燃えるなら医学部って意味がわからない
ここ看護師目指してる人のスレじゃん看護学科てこと?
0225名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 12:29:09.45
せめて併願してる別の都立に受かってくれとか
思ってしまう。発表まで長いよー。
0226名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 12:58:05.82
併願されているようですが云々〜っていう面倒くさい流れになるのを懸念して併願しなかった
併願するとしたら見学も行ったことない一番倍率の低そうな所だったから
0227名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 14:22:10.73
学科100点面接100点なのか
学科300点面接100点なのか
0228名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 15:12:42.57
>>227
学科300点面接300点が1番可能性としてはある
0229名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 17:06:59.61
>>228
面接官1人につき100点持ってて合計300点の可能性あるね
0230名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 18:18:11.12
>>228
面白いですねー
0231名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 19:12:50.90
もし落ちていたら来年も受験を予定していますか??
0232名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 19:42:52.10
来年も同じ面接官に当たってしまったら今年と違うキャラ演じてるのバレて落とされそうで不安
0233名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 19:45:48.54
同じ面接官に当たらなかったとしても選考会(?)でその人やめたほうがいいですよ!!と今年の醜態を告げ口されそう
0234名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 20:32:58.73
他校に変更する方が気は楽だけど、毎年連続で受験してきたら本気度も伝わるのでは?
0235名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 20:45:03.89
入学できたらみんなと仲良くなりたい
0236名無し専門学校
垢版 |
2017/01/30(月) 20:59:43.23
2ちゃんって基本荒れてて攻撃的な人多いイメージだけどここにいる人はみんな優しい感じでうれしい
0237名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 00:09:50.64
どうしてもこのスレに入り浸ってしまう。暇があればここかこの前スレを見たり。合格発表までが長い。
0238名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 00:23:45.39
面接が確実に落ちたレベルで酷すぎたから、その日死ぬほど落ち込んでたんだけど、合格発表の日にまたガッツリ落ち込むんだろうなぁ
二段構え辛い
0240名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 00:40:14.59
このスレの不合格の人達と反省会兼来年への対策会議兼決起集会やりたい。。
0241名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 00:47:06.95
ここにいる人は皆社会人ですか?
0242名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 00:58:01.11
>>239
まだ結果わからないからさぁ(*´∀`)♪
希望は捨てないでいよう!!
0243名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 00:59:21.73
既に来年の話をしているのは社会人のイメージ
現役生はこれから大学受験だし来年の話してる場合ではなさそう
0244名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 07:56:19.33
現状都立以外にに社会人が行きやすい看護学校が無いってのが厳しいなぁ。
金銭的にも環境的にも。
でも都立一本に絞るのは無理があると感じたから併願先探そう…
0245名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 12:36:40.70
社会人何人くらい合格するんですかね
0246名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 14:16:26.03
それ知りたい
0247名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 14:45:54.53
>>245
一般募集人数の半数以下は確実
0248名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 15:19:26.70
現役生を想定したような質問ばかりでものすごくやりづらかった
高校時代の部活動で大変だったことって…覚えてないよ…
0249名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 16:55:55.49
併願校受験してきた。
筆記と面接を1日で終わらせる学校って面接の時にはもう点数分かってたりする?
0250名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 19:34:12.52
>>249
発表までの期間にも寄るのではないでしょうか
質問内容は都立とは大きく異なりましたか?
0251名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 22:45:16.72
自分も併願校探しておこうかな・・・
0252名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 00:15:10.38
受験勉強中は毎日があっという間に過ぎたけど、今は一日が長くて長くて苦痛
今年入学出来なかったら四月からもずーーっとこの生活が続くのかと思うと気が遠くなる
結局自分は看護師になりたいんじゃなくて、看護師を目指すことで現実から目を背けてただけなんだろうね…
0253名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 02:15:20.52
筆記8割、面接はそれなり
受かると信じているけど毎日眠れない
0254名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 08:05:16.71
筆記6割、面接壊滅的
逆にぐっすり眠れるよね
0255名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 09:47:08.57
筆記4.5割で面接が良かった場合と、筆記7.8割で面接が悪かった場合、優先されるのはやはり後者ですか?
0256名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 11:33:28.98
だと思います
0257名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 11:41:07.59
面接より筆記の方が重視されてるってことですか?
0258名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 12:45:57.13
筆記は、一次通った時点でクリアされる。
二次の点数で決まる。
0260名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 13:30:34.34
総合得点でしょうね。
0261名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 13:45:04.16
点数合格ラインいっていて、そつなく面接→8〜9割
残りは面接と学科見て判断ではないでしょうか
0262名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 14:10:43.80
調査書は見ないのかな?
0263名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 16:30:28.69
去年のスレとか見るとわりと6割の人も受かってるし5.5割で合格もあるから本気で二次次第だと思うわ 9割で不合格報告もあるし

二次でクリアとまでは言わないけど同じ配点なら

筆記240点(8割)面接150点計390点←不合格
筆記180点(6割)面接240点計420点←合格

なんてこともあり得なくないからどの人もある程度覚悟した方がいいかもね
0264名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 16:40:55.31
面接ってそんなに差が出るもの?何を見てるんだろ?
0265名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 16:50:45.13
>>264
独自の項目があるんだと思う
面接官が丸付けしてたから
協調性はありそうか1〜5
体力はありそうか1〜5

まあ例だけど看護師の適性リストみたいなのがあってそれぞれ評価して点数化してるんだと思う
面接官の主観じゃ決めようがないから共通したチェック項目みたいなの必ずあると思う
で三人で評価したものの合計が点数じゃないかな?
0266名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 17:54:50.12
去年、9割とった知り合いが、広尾落ちた。
広尾は、成績順で取るというのが定説だった。つまり、面接は、よほどおかしいやつを落とす。足切りだと。
しかし、去年の事例から、都市伝説だったということがわかった。

筆記が「180人も居る、受験者の足切り」で、面接が試験。

これは、結構前から言われている。
0267名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 18:14:01.59
その知り合いは、普通の人だったんですか?
0268名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 18:36:09.98
普通に、日本語は理解できる。コミュ障でもない。
ただ、スゲー自信家で、意識高い系だった。
3人で会話していると上からかぶしてくるタイプだな。

あと、東京の誰でも知っている有名私立大の大学生も、落ちてたな。
あいつは満点近いと思う。こいつが、受けたのは広尾じゃないかどな。
0269名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 19:16:40.97
もう合格は諦めてるからせめて補欠に滑り込めることを全力で願ってる
そして併願してる合格者が全員第一志望に受かってくれることを全力で祈る
0270名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 19:21:58.28
スレチかもしれませんが皆さんは県外の学校を視野に入れたりとかはしてますか?
0271名無し専門学校
垢版 |
2017/02/01(水) 19:33:56.18
>>270
調べてはみたけど通学時間的に厳しかった
面接も何故わざわざ県外にある当校を?というめんどくさーい流れになりそうだし
0272名無し専門学校
垢版 |
2017/02/02(木) 00:09:27.42
>>270
他県の学校を受験しましたが、何故うちの学校にってのはあまり聞かれませんでした。納得できる志望理由言えば大丈夫ですよ。私も合格できましたし
0273名無し専門学校
垢版 |
2017/02/02(木) 00:53:30.94
合格できてないけど補欠は受かってるとかちゃんちゃらおかしいわ
0274名無し専門学校
垢版 |
2017/02/02(木) 01:15:15.84
不合格だった場合、諦めるにしても来年に向けて頑張るにしても、しっかり気持ち切り替えないと色々こじらせそう…
中途半端に未練引き摺ってたら頭でっかちな看護受験博士になってしまいそうだ
0276名無し専門学校
垢版 |
2017/02/02(木) 12:01:03.19
合格通知がくるなら、不合格通知もくるのかな。
0277名無し専門学校
垢版 |
2017/02/02(木) 15:00:49.08
>>276
不合格者全員にお祈りメール郵送されるらしいよ…
0278名無し専門学校
垢版 |
2017/02/02(木) 18:23:35.68
やっと発表一週間切ったのか…
ながいよー!
0279名無し専門学校
垢版 |
2017/02/02(木) 21:14:32.94
>>278
この期間何してます?
0280名無し専門学校
垢版 |
2017/02/02(木) 22:21:22.18
社会人はお仕事だな
0281名無し専門学校
垢版 |
2017/02/03(金) 16:06:51.14
>>275
あれの書いてあることはあてにしないほうがいい
元看護学校職員より
0282名無し専門学校
垢版 |
2017/02/03(金) 17:37:20.49
看護攻略の例えばどんなところが間違っているのですか?
0283名無し専門学校
垢版 |
2017/02/03(金) 17:46:49.42
>>279
私は都立が今年度最後の受験だったので、勉強は一旦休憩して英単語ノート見るくらいにして仕事頑張ってます!
0284名無し専門学校
垢版 |
2017/02/03(金) 17:58:35.74
>>282
横からすみません
今は言われてないけど男子枠だとか病院付属は社会人とらないとか昔は色々アレだった
今は大分マシだけど下手に影響されない方がいい
0285名無し専門学校
垢版 |
2017/02/03(金) 18:05:54.47
>>284
そうなんですか、
病院附属で受けたい学校何校かあったのに。
それを早く聞いていれば(ノд-。)クスン
0286名無し専門学校
垢版 |
2017/02/03(金) 18:39:36.21
あのブログ、看護学校受験を検索すると一番最初にヒットするので初めのうちはよく読んでた
でも読むうちにすぐ内容のおかしさだけでなく、なんとも言えない気持ち悪さというかアレな電波が伝わってきてゾワゾワした。
>>266の知り合いの「筆記で9割取っても落ちる人」ってあんな感じなんだろうなあ
0287名無し専門学校
垢版 |
2017/02/03(金) 20:32:08.26
>>286
確かに、なんとも上から目線内容ですよね。
こんな人が看護師だったら嫌だなと思うような
0288名無し専門学校
垢版 |
2017/02/03(金) 21:35:10.49
>>285
多分それは間違いなんで気にしなくてもいいですよ
0289名無し専門学校
垢版 |
2017/02/03(金) 23:37:28.73
面接官三人組の顔が頭に焼き付いて離れないくらい逆恨みのエネルギーが蓄積してヤバイ
私が悪いんじゃない、クソリプしかよこしてこなかった面接官が悪い
0290名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 06:02:19.60
>>282
志望動機について能書きたれているが、
志望動機については、少なくともうちのいたところではオーソドックスなもので構わない

入院したら素敵な看護師がいた
設備、環境がいいなど

看護攻略のような、理屈ぽいやつは大体落ちる。あと文章から気持ち悪さがうかがえる。

気持ちわるい奴は、看護教員は嫌がる

素直さが重要
0291名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 08:39:53.92
素直に答えたけど、結果
「辛いことがあったらどうしますか」→「いつもニコニコして笑顔を忘れないでがんばります」
「受験勉強はどんなふうに取り組みましたか」→「毎日繰り返し問題を解きました」
みたいな、アホの子回答ばっかになった
0292名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 11:00:28.70
(身バレ防止のため内容はフェイク)
小学生のころ数年に渡り長期入院していた経験から同じ境遇の子ども達のため働きたい、というような志望動機だったんだけど、あなたは今まで同じ境遇の子ども達のために何か具体的なアクションを起こしましたか?と問われて絶句してしまった。
「いえ………………特に」と答えた瞬間、こんな口先だけで行動しない私は看護師なんてなれないんだなと思った。
0293名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 11:04:12.97
>>291
年齢による。高校生ならばおk

多分教員はこういう思考回路(アセスメント)だと思う。

「辛いことがあったらどうしますか」→ストレスコーピング耐性→趣味の話
つまり、看護過程ゴードンの10コーピングストレス耐性のS情報の収集だ。

「受験勉強はどんなふうに取り組みましたか」→入学後計画的に勉強がやっていけるのか
これは、8自己知覚自己概念かな?
0294名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 11:34:23.56
〜〜の中で辛いことはありましたか?
ありませんでした
と、素直に言ってしまいました、、
正直にいったつもりですが、、そりゃあ落とされますよね、、怖い
0295名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 11:45:11.59
>>294
私かと思った
だって無いもんは無いから仕方ないじゃない
0296名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 11:51:49.69
「あなたは友達からどのような人間と思われていますか」という問いに「落ち着いてるとよく言われます」と答えたんだけど
緊張とプレッシャーでキョドりまくり噛みまくりの状態だったから「え?どこが?」みたいな空気になって死にたかった
0297名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 12:53:49.94
こういう質問って用意しておくしかないですよね。普通、考えてないと咄嗟に出ない。
0298名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 13:36:00.64
なんか今年の面接ちょっと意地悪になってるような気がする
スタンダードな質問を外して、咄嗟に答えられないような質問を連発して反応を見るような…
0299名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 13:43:20.14
事前に一生懸命準備していっても、うまく答えられなかったり言葉に詰まるような流れに誘導されて準備不足と叱責されるのが看護実習なのかな、と思ってしまった
0300名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 14:32:18.58
病棟で看護師さん見たことある?常に次のことを考えながら行動してるよ
例えば患者さんが転んであたふたしてたら勤まらない声かけ観察バイタルチェック報告記録
瞬時に冷静な対処ができないと看護師は難しい
質問の意図を理解して返せるのが一番いいけどその場しのぎで適当なこというのが一番ダメ
そういう人って誤魔化し癖があって医療ではそれが命とりだから詰まる方がマシ

素直に受け答えすれば大丈夫って看護攻略じゃないけどそれは違うねこれ試験だよ?素直なのは勿論自分なりに意欲を見せないと厳しいよ
あらゆる質問を想定した事前準備が必要だったということ
0301名無し専門学校
垢版 |
2017/02/04(土) 14:36:01.68
だけど現場はいつ何が起こるかわからない(しかも命がかかってる)し声かけ1つとっても何が正しいのかわからない世界なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況