X



トップページ専門学校
703コメント223KB

5・新大阪歯科技工士専門学校(滋慶学園グループ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001卒業生Q
垢版 |
2016/01/17(日) 20:45:58.80
業界の現状を詳しく言いましょう!
0400名無し専門学校
垢版 |
2016/10/09(日) 21:06:56.90
歯科技工士(しかぎこうし)養成の実績と信頼で選ぶなら

「●大●歯科技工士専門学校」

毎年、全国最多の「歯科技工士」国家試験合格者数を輩出!

抜群の資格取得&就職実績を誇ります。
0401名無し専門学校
垢版 |
2016/10/09(日) 22:31:56.08
歯科技工士専門学校=奴隷確保収容所=免許実績意味無し
0402名無し専門学校
垢版 |
2016/10/09(日) 22:34:37.28
就労5年以内離職率約8割!歯科技工士の現状をまとめてみました。(`・ω・´)

手に職。国家資格。なのに10人に8人近くの人が5年以内に辞めていく
あまりにも高すぎる離職率。なぜそんなことになるのか?
(; ・`д・´)
0403名無し専門学校
垢版 |
2016/10/09(日) 22:42:21.26
>>399
臨床から逃げ出した ペーパー技工士ですね!
今は 専門学校で雇われた常勤講師 アルバイトご苦労様です!
頑張って 奴隷学生を確保してくださいね。

頑張らないと給料をひかれちゃいますからね!がんばれ●大●歯科技工士専門学校のセンセー!
0404名無し専門学校
垢版 |
2016/10/10(月) 15:01:13.73
クラウン部門の保険の仕事さそていたのですけれども技工士辞めました
そこで矯正のマウスピース製作のラボに就職しようか悩んでいるのですか
クラウン部門では
インレー1000円で数をこなさなくては
生活できないぐらい厳しいですが
マウスピースだと自費だし
単価も高いでしょうし一つの物にこだわれるかなと思っております
しかしマウスピースだけ製作するとなると労働時間やノルマなどどうなのでしょうか?
0406名無し専門学校
垢版 |
2016/10/11(火) 15:53:24.22
age
0407名無し専門学校
垢版 |
2016/10/12(水) 22:34:36.65
自費も保険も同じでしょう
マウスピース専門の技工所なんてある?
あっても長年義歯作ったことある人ならともかく未経験ですぐ辞めた人を採ると思う?
矯正でも夜遅くまで働いて給料安かったらどうすんの
0408名無し専門学校
垢版 |
2016/10/12(水) 23:53:28.15
マウスやピースより スレ違いに気が付かないのかな??2回も投稿して
0409名無し専門学校
垢版 |
2016/10/12(水) 23:56:46.97
>>407
レスありがとうございます
自費も保険も厳しいですか…
一度見学したら歓迎して頂いたので
恐らく採用して頂けると思います
矯正でも夜遅く給料が安くても
覚悟を決めてやるしかないと思っております
0410名無し専門学校
垢版 |
2016/10/12(水) 23:59:34.29
>>408
ここは技工士の現状について語るスレでしたね…
スレチすいませんでした
失礼します
0411名無し専門学校
垢版 |
2016/10/18(火) 22:44:36.29
2020年になくなる仕事
その頃、消えていそうな職業が週刊SPA!に書いてあったので、ご紹介。

  倉庫作業員
レンタルビデオ店員
受付嬢
電話オペレーター
ホテル受付係
ウェイター・ウェイトレス
タクシードライバー
速記者
歯科技工士
地銀の銀行員
0412名無し専門学校
垢版 |
2016/10/19(水) 07:01:59.96
PCで素人でもええもん出来るもんな〜
0415名無し専門学校
垢版 |
2016/10/19(水) 22:21:44.35
はぁなかなか就活上手く行かんわ
又技工士に戻ります…
本当にこれで良かったのかどうか…
不安だけど
0416名無し専門学校
垢版 |
2016/10/19(水) 22:33:30.08
離職率8割だけど転職そんなうまく行く?
年齢を重ねれば面接官も厳しくなるのも当然だが
なかなか厳しかったよ俺は
悩んだ末技工に戻ることにしたけど
もう覚悟してる
0417名無し専門学校
垢版 |
2016/10/20(木) 21:35:06.16
あげ
0418名無し専門学校
垢版 |
2016/10/23(日) 21:58:37.98
技工士を16年続けてましたが、去年に他業種に転職しました。
給料も上がりましたし、土日祝、夏期、冬季休暇有りです。
転職には不安が有りましたが、落ち着けて良かったです。
0419名無し専門学校
垢版 |
2016/10/24(月) 00:00:07.83
そもそも技工所は休ませる気ないからね
学校見学とかで将来は独立開業なんて言って煽ってたりするけど
学校で働いてる教員も現場から逃げてるわけでね
そんなにバラ色の未来があるなら彼ら自身が開業してやってる
0420名無し専門学校
垢版 |
2016/10/26(水) 23:24:12.08
歯科技工士学校校長 「君たち もっと地方で勧誘しなければ、ボーナスひくかからね」

歯科技工士常勤講師「わ、わかりました!もっと勧誘してきます!」

歯科技工士学校校長「どこの歯科技工士学校も 定員割れで足りてないんだ 
              カモが少なくなったら 講師もいらないんだよ わかるね」

歯科技工士常勤講師「こうなったら 超儲かるとか嘘ついちゃいますね」

歯科技工士学校校長「ふむふむ そのいきじゃにっこり(*^-^*)」
0422名無し専門学校
垢版 |
2016/10/28(金) 20:31:08.15
医療分野は食いっぱぐれが無いと聞いていたが、、、!?
0423名無し専門学校
垢版 |
2016/10/28(金) 21:36:28.42
歯科技工士学校が平成22年度に6校が廃校
また、歯科技工士学校の卒業生は2002人から1306人に減少。
魅力を失った専門職は衰退するばかりだ。
<参考>

( 三重)三重県立公衆衛生学院   H21年度より歯科技工学科、廃校
(福島)福島県立総合衛生学院   H21年度より歯科技工学科、廃校
(兵庫)尼崎歯科専門学校 H21年度より歯科技工学科、廃校
(愛媛)愛媛県立歯科技術専門学校 H21年度より歯科技工学科、廃校
(高知)高知県歯科技工専門学校  H21年度より歯科技工学科、募集停止
0424名無し専門学校
垢版 |
2016/10/28(金) 21:50:02.85
歯科技工学校の入学者数が過去最低
平成27年度の歯科技工士養成学校53校の入学者総数が、
1,160人と過去最低となった。

歯科技工士養成機関数は,2000年ごろまでは72校の学校があったが,
現在は53校である.
現在常勤講師は、いつクビを切られるか夜も眠れない状態である。
0425名無し専門学校
垢版 |
2016/10/28(金) 23:25:03.13
今でもスマホもネットもしない人が1160人もいるのか
0426名無し専門学校
垢版 |
2016/11/04(金) 13:27:59.33
>>425
歯科技工士関係のは学校から見るなとか言われてると思える。
学校途中でリタイアする英断?をしたのは学校がおかしく思えたり家庭の都合でやめた連中だな。自分は後者だが。
0427名無し専門学校
垢版 |
2016/11/05(土) 15:08:57.52
どこの学校もうちの卒業生はほとんど技工続いると調べようもないことを言う
求人票に卒業生いれば名前あったりするのにほとんどない
あっても数人
たくさん卒業生いるのに
ほとんど辞めたのか
0428名無し専門学校
垢版 |
2016/11/10(木) 21:28:25.60
歯科技工士専門学校=奴隷確保収容所=免許実績意味無し
0429名無し専門学校
垢版 |
2016/11/11(金) 18:03:26.83
>>427
質問したいのですが、ここの二部に行くのと
大阪経済大学の夜学部へ行くのならどちらがいいと思いますか?性別は男です。
0430名無し専門学校
垢版 |
2016/11/11(金) 21:25:13.85
就労5年以内離職率約8割!歯科技工士の現状をまとめてみました。(`・ω・´)

手に職。国家資格。なのに10人に8人近くの人が5年以内に辞めていく
あまりにも高すぎる離職率。なぜそんなことになるのか?
(; ・`д・´)
0431名無し専門学校
垢版 |
2016/11/11(金) 21:48:50.26
大学が専門学校に負けるわけがない
専門の資格はそれしかできないが大卒なら応募できる会社はたくさんある
0432名無し専門学校
垢版 |
2016/11/11(金) 22:45:53.37
>>429
俺は大阪経済大学のことは 全然わからん

だがこれだけは言える歯科技工士学校だけは辞めとけよ
400万円と2年間の時間の無駄だ
0433名無し専門学校
垢版 |
2016/11/11(金) 22:55:56.33
>>429
当たり前だが、大阪経済大学だろ
夜学部でもそっちの方が断然いい
0434名無し専門学校
垢版 |
2016/11/13(日) 20:27:21.23
何も出来ん新卒で12,3万ならもらいすぎだな

おれは経験18年で、今のラボに勤めて16年目で18万
さすがに週に150時間はさすがに働かないが・・

120時間前後は働いてるけど技工士としては楽ちんの部類だから、
安月給でもしょうがないと思ってるよ
0435名無し専門学校
垢版 |
2016/11/14(月) 11:33:55.35
ここの職員社会権とか結構知ってるらしいで.
そこの学校近くに労基署もあるやろ.
0436名無し専門学校
垢版 |
2016/11/14(月) 13:00:20.97
・だろ?
0438名無し専門学校
垢版 |
2016/11/26(土) 21:53:59.97
歯科技工士学校の
あんまり酷い嘘、中傷、誹謗を書き込むと
罰せられますが
それでも良いのですか?
0439名無し専門学校
垢版 |
2016/11/26(土) 22:49:43.25
歯科技工学校の入学者数が過去最低
平成27年度の歯科技工士養成学校53校の入学者総数が、
1,160人と過去最低となった。
0440名無し専門学校
垢版 |
2016/11/30(水) 21:38:51.24
歯科技工士が少なくなった今がチャンスです。

ぜひ歯科技工学校の入学をご検討ください!
0441名無し専門学校
垢版 |
2016/11/30(水) 23:21:52.22
と、歯科技工士を辞めた常勤講師さんが叫んでいますw
0443名無し専門学校
垢版 |
2016/12/01(木) 21:14:58.96
結局のところ 学校の先生は、臨床から逃げ出して技工士辞めたひと達だからなあ
0444名無し専門学校
垢版 |
2016/12/01(木) 23:57:38.40
技工士なるなら高卒で働いた方がマシ。
大阪のタイコニウムは1年で数十人辞めて残ってるのはカスしかいないらしいよw
早朝強制出勤残業代未払いパワハラが酷いって
技工所なんてどこもこんな感じらしいから技工士の未来なんてないね。使い捨て人材って感じ。
0446名無し専門学校
垢版 |
2016/12/02(金) 16:04:38.85
>>443
今は学校卒業してすぐにというのもありそう。
0447名無し専門学校
垢版 |
2016/12/03(土) 23:41:23.43
新卒は
早く見切り付けろよ
若ければ若いほど転職はしやすい
0448名無し専門学校
垢版 |
2016/12/04(日) 08:07:35.49
歯科技工士学校の
あんまり酷い嘘、中傷、誹謗を書き込むと

業務妨害

で罰せられますが

みなさんそれでも良いのですか?
0449名無し専門学校
垢版 |
2016/12/04(日) 15:57:14.09
と、歯科技工士を辞めた常勤講師さんが叫んでいますw
0450名無し専門学校
垢版 |
2016/12/05(月) 07:57:41.95
歯科技工士が少なくなった今がチャンスです。

ぜひ歯科技工学校の入学をご検討ください!
0451名無し専門学校
垢版 |
2016/12/05(月) 23:30:37.61
歯科技工士学校だけは辞めとけよ 400万円の無駄 
0452名無し専門学校
垢版 |
2016/12/06(火) 20:35:03.49
元科技工士ですが、辞められた方が無難です。
国家資格取得しても、1年目からまともな労働条件は望めません。

給与、健康保険、とにかくえげつないです。

私は、10年くらい歯科技工士をしましたが、
今現在辞めて後悔はありません。

早く辞めて大正解だったと思います。
同級生の9割が1年で業界から離れます。

専門学校は、お金もうけ主義なんで
いいことばかり言います。

辞めた方が無難です。
0454名無し専門学校
垢版 |
2016/12/07(水) 20:05:26.78
実はうちのダンナdtなんだわ。
あくまでもダンナをみた私見としては、やっぱり職人さんだな、
稼いできてくれるから文句は言えないが、自分の腕が上がること
が一番で、一般の会社のようにシステム的な人材育成がないな。

あたしゃ商社勤めだったので、それじゃ今時の子ついて来れんだ
ろうという発言も多い。
また逆に、若い子たちの粘りもなくなったんじゃないかな。
それから、作業が合理化できてないな。
クラフトマンとしては全部手作業でが当たり前のようだが、機械化
しないと効率がすごく悪い、長時間労働といわれる原因の一つじゃ
ない。今の時代はデジタルなんか当たり前でしょう。

dtの離職率って正確な数字はないってダンナいってたわ、日本何と
か会が発表した数字が踊ってるだけで、単純な引き算だけの数字、
勤務先報告しないdtも多いみたい。

学費のCPは、まだいい方じゃない・・・私立大学行っても学費
500万くらいはかかんだからさ。
0455名無し専門学校
垢版 |
2016/12/07(水) 20:06:04.50
学費のCPは、まだいい方じゃない・・・私立大学行っても学費
500万くらいはかかんだからさ。

学費のCPは、まだいい方じゃない・・・私立大学行っても学費
500万くらいはかかんだからさ。

学費のCPは、まだいい方じゃない・・・私立大学行っても学費
500万くらいはかかんだからさ。
0456名無し専門学校
垢版 |
2016/12/10(土) 11:39:45.50
来年の学生確保しないといけない時期だな
0457名無し専門学校
垢版 |
2016/12/10(土) 15:09:51.05
技工士してると性格悪くなるよ。元から性格悪いのか技工してたら性格悪くなっていくのか分からないけど。
物相手に仕事してると、人間相手の対応の仕方が分からなくなってる技工士たくさん見てきた。
性格悪いし暗いし、座り仕事だから太るし、仕事環境は汚いので悪いのが当たり前。
昔と比べて女の技工士増えてるけどあれは女の仕事じゃないと思うね。
新入社員で入ってきた可愛い子も1年たたないうちに見た目劣化しておばさん化した。
0458名無し専門学校
垢版 |
2016/12/10(土) 22:08:22.79
国家公務員の平均年収は560万円だぞ

歯科技工士の初任給は、13万×12=156万円くらいだ
 そのうちの8割は1年もたず辞めていく

絶対に公務員になれよ

これを見てる高校生諸君 またはその親御さんへ
0459名無し専門学校
垢版 |
2016/12/11(日) 01:05:10.21
給料が安い以前にまず不眠不休の長時間労働である以上続くわけない
苦行は美徳でもないし新人に貧乏をすすめる事は大罪
どんな職でも同じ事
それが国家資格でも
0461名無し専門学校
垢版 |
2016/12/14(水) 22:46:43.16
はぁ、給料も上がりました?
土日祝、夏期、冬季休暇?

そんなもんどうでもいい

大事な事は

あなたは医療人として、技工士としての誇りは無いのですか?
0464名無し専門学校
垢版 |
2016/12/21(水) 15:09:32.85
技工士が みんな辞めてく本当の理由は、歯科業界で一番立場が低いとゆうこと
虫けらみたいに 奴隷みたいに扱われる。
次が 長時間労働、14時間くらい働く。
次が 低賃金 初任給で12万くらい。
次が 休みが無い。
次が、立場が低いのに責任は重大で重い、歯型が変形してるのに技工士のせいにされる。


これがわかるのが技工士免許をとって働きだしてから(;゚Д゚)
0465名無し専門学校
垢版 |
2016/12/23(金) 13:22:30.33
医療界の国家資格と宣伝すれホワイト感が出るが
実際は不衛生で傷だらけになりながらやるブラック業界
0467名無し専門学校
垢版 |
2016/12/24(土) 14:36:12.79
>>466 インレー一個千円やで

↑おまえは、甘い、あほ! 
 
クラウン一個千円のラボ

営業で色々な歯科医院周ってまっせ
0468名無し専門学校
垢版 |
2016/12/24(土) 21:58:49.22
>>466
手先にすごく自身があって よく小さいころから絵がうまいと言われてきました。
そんで歯科技工士になれば生かせると思い学校へ行こうと思ってましたが、
それを見て辞めようと思いました。
美容師か美大に進んで、学校の先生にでもなろうかなと思います。
ありがとうございました
しかし恐ろしく給料低いですね あ ごめんなさい×2
0469名無し専門学校
垢版 |
2016/12/24(土) 23:32:56.52
サンタクロースのように歯科医院に年中プレゼント即配
0470名無し専門学校
垢版 |
2016/12/25(日) 00:23:38.42
わしは
クラウン2個出してもらったら
インレー、コアはタダにしてるで
ぜんそーかんやったら
クラウン1個ただや

クラウン800円インレー400円コア200円
ぜんそーかんは2980円

やで

ちなみに従業員月給は8〜15万円や

おまえらもっと頑張れや
0473名無し専門学校
垢版 |
2016/12/30(金) 22:43:18.65
スタッドレスタイヤ ブリジストンなら8万円から12万円はかかる
そうやすやすと買えない。
歯科技工士の生活それは、、、、士農工商のさらにさらに底辺 まさに地の獄 地獄です。
0475名無し専門学校
垢版 |
2017/01/01(日) 03:08:07.82
給料安すぎ
カツカツの生活舐めてんだろ
もう少し給料欲しいわ
0476名無し専門学校
垢版 |
2017/01/01(日) 03:34:19.69
NHK集金人が来た
契約は義務ですよ
俺Гインターネットで契約するんで(嘘)」
ダメです
俺「インターネットでできるならいいじゃないですか?」
また訪問しなくてはいけないので
ダメです
個人情報だけでも教えてください
俺「え?嫌です
警察通報してもいいですよ
あっいや裁判でも起こしてください」
NHK集金人帰る

こっちは手取り13万なのに
超迷惑
来んじゃねーよ
0478名無し専門学校
垢版 |
2017/01/04(水) 20:18:39.45
結婚なんぞ出来ねえ・・・
0479名無し専門学校
垢版 |
2017/01/04(水) 21:44:24.01
技工士の子供って、給食費を待ってもらってるんだってよ
0481名無し専門学校
垢版 |
2017/01/08(日) 18:24:01.10
>>451歯科技工士学校だけは辞めとけよ 400万円の無駄 >>>>

学校の費用は400万円ですが、地方から出てくると家賃や生活費、敷金礼金で
プラス350万円くらいかかりますよ。卒業旅行を入れると+50万円 全部で2年で800万円です。
なので正解は、地方から出てくると800万円の無駄ですよ。

歯科技工士免許に800万円を払うのは意味ありません。
すぐにゴミ箱行きです。断言します。
0482名無し専門学校
垢版 |
2017/01/08(日) 20:09:09.38
海外の綺麗な工場に修学旅行行っても日本の劣悪な就労現場と全く関係ない
0483名無し専門学校
垢版 |
2017/01/15(日) 23:16:08.89
「休み取れない」27% 半数が所得200万以下 歯科技工士

更新日時:2017年1月15日(日) AM 11:00

 入れ歯や詰め物など「補綴(ほてつ)物」を作る歯科技工士の3割が
 休みをほとんど取れない状況で、ほぼ半数は年間の可処分所得が200万円以下
 と厳しい労働環境に置かれている実態が、
 県保険医協会(木村康会長)の調査で浮き彫りになった。

 国家資格である歯科技工士は歯科医療に不可欠な存在だが、
  高い離職率が問題になっている
0484名無し専門学校
垢版 |
2017/01/18(水) 22:12:55.84
>>483
県保険医協会(木村康会長)の調査で浮き彫りになった。>>>

浮き彫りが遅すぎだろwwwwwだから技工士辞めていくんだよwwww
0486名無し専門学校
垢版 |
2017/01/19(木) 22:38:17.83
臨床の技工士を辞めて、教員になったペーパー技工士が
時間も定時で帰り、給料も高く、ボーナスも出て、社会保険もつくとゆう現実

現場の技工士は、奴隷のように働き給料も少なく、老後の設計も出来ない。
0487名無し専門学校
垢版 |
2017/01/19(木) 23:55:18.28
免許持ってる人は十分足りてるよ
不眠無休で最低賃金以下だから戻らないだけ
そのうち廃校になって免許制度も廃止だな
間もなく工作ロボットが作るようになよ
0488名無し専門学校
垢版 |
2017/01/26(木) 01:31:28.81
2005年9月に厚労省歯科保険課長が都道府県に出した通達がおかしい。
それによれば、歯科医師が海外で作製された補綴物を輸入し患者に供する場合は、
患者に十分な情報を提供して理解と同意を得ればよいとしている。>>>>

簡単にゆうと 厚生労働省が決めたことは、
 中国の無資格者が歯を作る→雑貨または、おもちゃ玩具として輸入する→
 日本の歯医者が説明すれば、患者さんの口にに装着してかまわない。とゆうこと

しかし日本で歯を作るには、400万を払い学校に行って、試験を受けて合格しなければ
歯を作ってはダメですよ。とゆうことです。

とゆうことは、日本の技工士は中国の人件費より安く働き奴隷のようにがんばりなさい。
その奴隷になりたかったら、歯科技工士学校に馬鹿面さげて行きなさい。
とゆうことです、以上技工士にとって明るい未来なんかありません。
0489名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 09:12:32.62
私の知り合いが、学校の説明会で

「今技工士さんって労働環境が過酷だって聴いたんですけど
、現状ってどうなってるんですか?」と学校関係者に聞いた
んですよ。

そしたら急に学校関係者は慌てだして「今は大丈夫です!そ
れは昔の事じゃないですか?今はそんな会社どんどん潰れて
いっています」と言ったらしいです。

じゃあ何故若者の離職が後を絶たないんでしょうね…。
酷い世界だからです。
0491名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 21:33:03.77
元科技工士ですが、辞められた方が無難です。
国家資格取得しても、1年目からまともな労働条件は望めません。

給与、健康保険、とにかくえげつないです。

私は、10年くらい歯科技工士をしましたが、
今現在辞めて後悔はありません。

早く辞めて大正解だったと思います。
同級生の9割が1年で業界から離れます。

専門学校は、お金もうけ主義なんで
いいことばかり言います。

辞めた方が無難です。
0492名無し専門学校
垢版 |
2017/01/29(日) 22:40:28.66
これからは、3Dプリンターで義歯を作る時代ですよ。
歯科技工士なんていらないです。
必要とされてません。
ゆえに学校なんて必要ありません。
やはり公務員最強です。
0494名無し専門学校
垢版 |
2017/01/31(火) 01:29:03.46
すぐ8割がた辞めていくんだから
学校も8割がた無くなったほうがいい
学校ばかり、お金が行くのがおかしい
なにより お金を出す親が悲惨で同情する
田畑を売ったりして お金を作ってたりする親もいる
歯科技工士免許にそんな価値ないです。
0497名無し専門学校
垢版 |
2017/02/10(金) 01:28:50.47
>>496
ブラックではありません、ブラックホール
または、ヘルブラックです。
0498名無し専門学校
垢版 |
2017/02/13(月) 21:42:25.38
元科技工士ですが、辞められた方が無難です。
国家資格取得しても、1年目からまともな労働条件は望めません。

給与、健康保険、とにかくえげつないです。

私は、10年くらい歯科技工士をしましたが、
今現在辞めて後悔はありません。

早く辞めて大正解だったと思います。
同級生の9割が1年で業界から離れます。

歯科技工士専門学校は、お金もうけ主義なんで
いいことばかり言います。

辞めた方が無難です。
  
0499名無し専門学校
垢版 |
2017/02/15(水) 22:11:13.38
働く場所、歯科技工所もブラックです。
給料の3倍働け、4倍働け、5倍働けが 当たり前です。

詰め物を新卒が製作したら最初5個くらいです。8時間で。
単価は、1000円から1500円くらいです そうすると5個で5000円から7500円です。
3倍働けなら その3分の1ですから1700円から2100円 これが給料ですよ。

1日8時間働いて2千円ほどです、暮らしていけませんよね?
だから24時間働くんです まるで奴隷のように 黙々と。
必然的にまともな人から 辞めていきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています