X



トップページ専門学校
703コメント223KB

5・新大阪歯科技工士専門学校(滋慶学園グループ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001卒業生Q
垢版 |
2016/01/17(日) 20:45:58.80
業界の現状を詳しく言いましょう!
0249名無し専門学校
垢版 |
2016/05/07(土) 00:34:59.42
>>244
全国統一になったけど簡単だったねー
臨床出たら現実見るけど
インレー30〜40分かかるわ
しんど
0250名無し専門学校
垢版 |
2016/05/07(土) 15:09:58.35
学生の生活再生支援ならNPO法人STAで!

大学・短大・専門学校・予備校生である方でも、生活再生支援の象者となります。

お金の使い道は問いません。
学費の他にも、旅行・車の免許・就職活動・生活費・彼氏彼女へのプレゼントなど、様々な目的で借入れできます。

原則として保証人は必要ありません。
(但し、未成年は原則保証人が必要です)

電話でのお問い合わせは無料ですので、お気軽にご相談ください。

詳しくはHPなどもご覧下さい!
NPO法人STAで検索!
0251名無し専門学校
垢版 |
2016/05/08(日) 22:34:50.03
辞めたら就職先あるかな?
バイト?
0252名無し専門学校
垢版 |
2016/05/12(木) 21:22:04.22
なんで臨床の人達はあんなに作業スピードが早いのか…
不思議でならない
0253名無し専門学校
垢版 |
2016/05/12(木) 21:35:27.70
いくら頑張っても臨床のスピードに追いつけない
スピード上げると質が落ちるし
質を上げるとスピード落ちるし
学校と違いムズイ
本気で心折れそう
失敗もするしさ…(´・ω・`)
下手だし遅いし
もう辛い
なにをどうすればいいか分からない
誰か助けて下さい
0254名無し専門学校
垢版 |
2016/05/13(金) 00:00:48.59
時間の無駄だ はやく転職しな

どうしても続けたいなら5年は修行だと思い我慢しな

それで技工士として成功しなかったら自分には才能が無かったってことで諦めろ
0255名無し専門学校
垢版 |
2016/05/13(金) 01:21:48.58
>>254
レスありがとうございます
了解です
0256名無し専門学校
垢版 |
2016/05/17(火) 22:59:03.88
age
0257名無し専門学校
垢版 |
2016/05/23(月) 21:27:57.50
私も技工士でした。

私は歯科医院のラボで働いていましたが、やっぱり労働時間16時間以上
でとても長く、そして、休み時間は0でした。

私は、社会保険があるところに何とか勤めることができましたが、
社会保険なし・ボーナスなし・挙句の果てに労働保険もなしなんて
ザラです、

しかもそれで正社員契約って・・・わけわからない待遇。

金属や石膏の粉塵、揮発したワックスが飛び散る中、食事をほお
ばりながら仕事をしていました。

そうでもしなければ、割り当てられた仕事が終わらないからです。

歯科技工の仕事というのは、一般的にはきれいな室内業務と思われ
ている節がありますが、とんでもないですよね。
0258名無し専門学校
垢版 |
2016/05/24(火) 16:12:04.75
○○君な、、汚れとうて匂いも臭い入れ歯やけど、、、それはあかんで
それはあかんわ、、汚いんで触りとうないのはわかるけど、、そりゃあかん
あんた、、ちぃーと忘れとるんとちゃうか?
就職してここへ入って来た時の気持ち、、ちぃーと忘れてしもうとるんとちゃうか?
やったっとるんと違うで、、やらしてもろーうとるんやで、、
患者さんはわざわざお金はろうって来てくれはるんや、、、
○○君、、一生懸命やっとってくれはるけど、来た時の気持ちちぃーと忘れてしもうとるんとちゃうか?
汚れた入れ歯、、あんた嫌そうにつまんどったけど、、何か間違ごうとるんとちゃうか?
○○君、、わし、、あんた憎うて言うとるんと違うんやで、、、
あんたにこんな事言っても、、わし何の得もあらへん、、
せやろ? わし、、、、何の得もあらへん
あんたまた上手い事言って、、って思うとるかもしれへんけど、、何の得もあれへん
○○君だけの話やのうて、ここにいるみんな、、ちぃーと忘れてしもうとるんとちゃうか?
△△君も◇◇ちゃんも、、みーんな来た時の気持ち、、ちぃーと忘れてしもうとるんとちゃいますやろか?
やったっとるんと違うで、、やらしてもろーうとるんや、、

わかっとったら、、嫌そうに入れ歯つまんどらんとちゃっちゃとやらんかドアホ
わしはええんや、、わしは、、わしは患者さんから金貰うほうやさかいに、、
患者さんはお金を払ろうて、、わざわざ来てくれはるんや
0259名無し専門学校
垢版 |
2016/05/24(火) 17:26:37.58
なんかの菌持った人のはヤバイよな
しかも何も言わないで来たら最悪だ
0260名無し専門学校
垢版 |
2016/05/26(木) 07:38:04.74
肝炎とかエイズとか・・・!?
0261名無し専門学校
垢版 |
2016/05/28(土) 07:38:51.79
センモン学校に『夢』や『やりがい』

といった気持ちを利用され

学費などで搾取されるばかりです
0262名無し専門学校
垢版 |
2016/05/28(土) 23:23:38.66
技工士辞めようかな
もうしんどい
26だぜ俺は
辞めて就職先はあるのだろうか…
なんか厳しいなって感じるわ
技工士ってさ向き不向きがあるんだな
って最近思うようになった
自分で限界を設定したらそこまでだけれども
本気で技工士を辞めようと考えている
辞めても地獄かもしれないけどね
0263名無し専門学校
垢版 |
2016/05/29(日) 00:19:54.92
26までなにやってきたんだよ馬鹿かよ

そういうのは最初の1年で決めろ

だらだらと生きてんじゃねえぞ
0264名無し専門学校
垢版 |
2016/05/29(日) 07:23:25.16
>>263
26まで技工にしがみついていました
確かに一年で決めるべきだったね
最初の一年目でも俺って技工士向いてないんじゃって思ったこともあるけれども
努力すればなんとかなるなんて思いもあった
最近になって辞めること考え初めて
この先どうするか不安だらけ
0265名無し専門学校
垢版 |
2016/05/29(日) 07:31:48.14
>>263
君は技工士辞めたんか?
0266名無し専門学校
垢版 |
2016/05/29(日) 08:48:54.99
誰か助けて(´・ω・`)
0267名無し専門学校
垢版 |
2016/05/29(日) 09:06:06.46
保険の仕事してるけど
賃金安すぎじゃね?
学校でインレーとかコアって数えるほどしか
作らないけどそれでいきなり臨床ってきついで
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-05-20
リアルにバイトしたほうが儲かりそうだな
0268名無し専門学校
垢版 |
2016/05/29(日) 09:39:57.92
上手くなったら給料上がるよてこき使って使い捨てる
どうせまた新人が来るとか言ってたな
もう経験者すら来なくなってきたようだがな
0269名無し専門学校
垢版 |
2016/05/29(日) 10:18:19.42
新卒はきついで
はっきり言って臨床でると
学校の先生より上手い人は山ほどいる
離職率8割って異常やな
0270名無し専門学校
垢版 |
2016/05/29(日) 10:28:23.10
あと一ヶ月だけ技工やってみて
あかんかったらもう潔く辞める!
辞めると決めたとき辞めた後どうしようか…
0271名無し専門学校
垢版 |
2016/05/29(日) 12:06:06.59
離職率8割だから辞めることは珍しいことではないけど
学費と時間と労力を考えると割に合わないな
なんか悲しなる
0272名無し専門学校
垢版 |
2016/05/29(日) 20:37:01.14
技工辞めると考えると無気力になるな
このどうすればいいかわからんわ
0273名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 00:20:16.69
技工辞めても大半のやつは高卒で資格無し

いい仕事に転職なんてできると思うか?
お前らの将来は暗い
0274名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 00:30:03.13
>>269
いまの学校の先生って20代の人もいるらしいで?

あっ…(察し)
0275名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 00:57:56.44
>>274
マジか…
先生はいい暮らししてるんだろな
俺なんかもぅ…
0276名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 01:01:53.42
辞めること考えるとなんだか悲しくなるな
長い間この仕事に携わってると
なかなか辞める決心がつかんわ
自分には技工センスないと分かっていても
0277名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 01:04:52.97
保険だけで食っていくってキツいな
新卒なら尚更
0278名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 01:09:40.05
今までの努力はなんやったんや
これ思うとなかなか辞めれない
確かにキツいけど
技工って向いてる人と向いてない人がいて
いくら努力しても厳しいものは厳しい
それは分かってるけれども
今まで技工に費やした時間が勿体ないって
いう感じがしてな
辞めるかもしれんけどな
0279名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 01:14:41.13
>>273
助けて(´・ω・`)
0280名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 01:59:40.98
技工辞めてどうすれば良いか分からない
不安で一杯
誰か助けてください
0281名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 02:03:22.74
このまま辞めてもニートになりそう
0282名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 02:24:44.71
マジで助けて(´・ω・`)
0283名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 07:54:50.48
技工辞めて
転職っていってもどんな仕事に転職してるんだろ…?
0284名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 18:22:10.48
お前なんてどこの会社にも受からないなんて捨て台詞吐かれたこともあったな
だったらどこでも受かるような奴とれよっての
誰も来ないような潰れかけの会社のくせして天下人のように振る舞ってたわ
みんなが逃げてくのにうちだけは良い会社で他はみんな悪い会社しかないって
基地外しかいなかった
0285名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 22:00:40.05
技工業界やべぇな
0286名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 22:05:16.08
もう心折れる寸前
ニートになりそうやわ
新卒で保険で食っていくってキツいと思うで
インレーって千円ぐらいや
ろ?
学校で何時間かけて作った?
同期と連絡とかしてないから周りがどんな状態かさっぱりわからない
もしかしたらいい暮らしをしている人もいるかもしれないね
技工辞めたいと思い始めてから
ミス連発し始めたわ
呪われとんかなわい
0287名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 22:14:03.76
インレーで千円だったら他のラボに取られるだろ
クラウン千円で受注だろ
最速1日で辞めたのがいた
始めて行ったのジジイは初日から徹夜当たり前の態度だった
今が最低でこれから良くなるって言い続けて何十年たってるんだとよ
0288名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 22:19:56.22
一日…
0289名無し専門学校
垢版 |
2016/05/30(月) 22:29:01.20
俺の同期は4日でやめたぞw

そんな彼は今は漁師で成功してます
0290名無し専門学校
垢版 |
2016/05/31(火) 00:13:56.22
4日か…やばいな技工業界
0291名無し専門学校
垢版 |
2016/05/31(火) 21:22:49.78
保険の仕事単価安いわー
俺手が遅いから儲からんねん
0292名無し専門学校
垢版 |
2016/05/31(火) 21:33:47.77
>>289
漁師か
ええな 俺も技工辞めたいけど
不安でなかなか辞めれず技工続けてる
もうじき辞めるけどね
転職するなら早い方がいいよね
俺なんて26だし
0294名無し専門学校
垢版 |
2016/06/01(水) 00:03:17.42
俺は新卒なのだが手が遅すぎてやばい
心折れそう
誰か助けて 
0295名無し専門学校
垢版 |
2016/06/01(水) 14:20:51.27
かといって急ぐと失敗する

難しいな職人ってのは
0296名無し専門学校
垢版 |
2016/06/01(水) 17:59:33.06
職人が徹夜とかするかよ
ただラボと歯科医に操られてるだけだ
0297名無し専門学校
垢版 |
2016/06/02(木) 00:01:34.94
同期と連絡取り合ってないから
周りはどんな生活してるのかしらないけれど
技工士辞めてコンビニバイトで幸せってマジ!?
技工って国家資格なのに…
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-04-27
0298名無し専門学校
垢版 |
2016/06/02(木) 00:19:45.16
>>21にもあるようにベテランで給料12マンなら新人だと一桁?
生活できるのかよ
0299名無し専門学校
垢版 |
2016/06/02(木) 09:58:40.52
最初は教えてやってるんだから逆に金出してほしいくらいと言われる
専攻科出た奴も何もできなかった
2年余計に学費払って遊んでたみたい
手に職で開業して稼いでる人なんてほんの極々僅か
みんな桜のようにすぐ散って行く
桜と違って花も咲かずにか…
0300名無し専門学校
垢版 |
2016/06/02(木) 19:13:58.67
インレーって学校では何日もかけて作るのに
臨床で一日でインレー1個完成できたときは感動した
だがそれでは単価安すぎて生活できないと知り絶望した
0301名無し専門学校
垢版 |
2016/06/02(木) 19:24:01.56
新卒は一日にインレー20個かクラウン10個ってとこか

どんだけ大変かは学生でもわかるよな?
0302名無し専門学校
垢版 |
2016/06/03(金) 07:59:59.05
一個が1,000円2,000円とかだからな
0303名無し専門学校
垢版 |
2016/06/08(水) 21:30:00.45
もう技工士辞めます
クラスで一番下手で国試も落ちたと思って受かったから
臨床ではボロボロ…
食ってけない…転職するとき不安だらけ
どういった仕事を選ぶかまた0から考えないといけない
転職できるかどうかも分からない…
0304名無し専門学校
垢版 |
2016/06/08(水) 23:17:01.80
騙されましたのぅ、、、くくく
0305名無し専門学校
垢版 |
2016/06/09(木) 06:41:34.66
やりがいのある仕事なんて言って人集めしてるとこは詭弁だから辞めておけ
0306名無し専門学校
垢版 |
2016/06/12(日) 13:17:30.29
ニートになりたい…(´・ω・`)
0307名無し専門学校
垢版 |
2016/06/13(月) 01:02:09.38
ギコ辞めようとは思うけどさ
辞めたら辞めたで地獄じゃない?
辞めて仕事探しってキツいで…
0309名無し専門学校
垢版 |
2016/06/15(水) 18:10:42.25
>>307
技工で死に物狂い頑張ってみろ
一日クラウン30個ぐらいできれば、月に30日で900個
何だかんだで年収200万ぐらいは貰えるよ
0310名無し専門学校
垢版 |
2016/06/15(水) 18:21:41.14
奴隷のようなラボ生活に疲れ果てて、学生時代に通った懐かしいカツ丼屋を思い出し雪の中歩いていった。
おばちゃん達の笑顔を見たら、きっと元気を取り戻せそうな気がして、、、。
やっと到着すると、そこには見慣れたカツ丼屋の面影はなく、糞生意気な茶髪店員がいる携帯ショップに変わってた。
茶髪店員は店頭で突っ立ってる俺を見ると、
「スマホご希望っすかね?」なんて話掛けてきた。
俺はおもむろに、しかしハッキリと言ってやった。

「カツ丼特上だ。」

唖然とする茶髪店員を残し、俺は静かに立ち去った。
その後俺は一念発起し、僅か3年で年俸は250万を超えるまでになった。

お前らも俺に続けよ。

讃えよ技工士、誇れよ技工士、ネバーギブアップ
0311名無し専門学校
垢版 |
2016/06/15(水) 22:18:54.54
>>309
レスありがとうございます
新卒でまだ一日インレー3〜4つが限界で
もう辞めようと思っていましたが
もう一度死に物狂いで頑張ろうと思います
0312名無し専門学校
垢版 |
2016/06/15(水) 22:21:39.17
技工士ってセンスある奴とそうでない奴の差が激しいよね
学校でも下手で手が遅い人が居て可哀想だったわ
なんで差がでちゃうんだろうね…
0313名無し専門学校
垢版 |
2016/06/15(水) 23:05:29.05
>>311もう一度死に物狂いで頑張ろうと思います
 ↑
 このボケ釣りやでぇ〜皆気をつけなww
0314名無し専門学校
垢版 |
2016/06/15(水) 23:11:53.43
>>313
失礼ですがあなたは>>8の方ですか?
0315名無し専門学校
垢版 |
2016/06/15(水) 23:20:40.06
釣りとかそんなもんどーでもえーわ
0316名無し専門学校
垢版 |
2016/06/15(水) 23:32:24.68
親から強要されて技工士学校入ったんだけどさ
学年ビリで卒業して今めっちゃ苦労している
(新大阪の学校じゃないけど)
もう辞めようかな
臨床で死に物狂いで頑張りたいけど
手が遅くておまけに下手となると
数こなさなきゃいけないから
精度を良くしたいと思っても時間に追われるから無理…
つーか俺生活できるの?すごい心配
学生時代は辞めたいと思ったこともあるけど
何とかここま出来たから辞めたくはないけれども
技術がな…
もう辞めようかなと考えてる
0317名無し専門学校
垢版 |
2016/06/15(水) 23:50:56.86
>>311
マジかよ・・
うちなら日当600円いくかどうか
休みなしで月給18000円
0318名無し専門学校
垢版 |
2016/06/16(木) 00:14:43.96
>>317
試用期間ですので長時間労働とかは
まだ経験していませんが
たぶんこの先厳しいだろうなと感じております
これでもインレーが一番得意で
他のテックやコアやFCKは
時間がかかってしまいます
採用されるかどうかも厳しい状態で
やるだけやってみてダメなら技工士辞めようかなと考えております
0321名無し専門学校
垢版 |
2016/06/16(木) 18:58:44.19
>>319
終わりがないってどういうこと?
ネットで求人票見ると試用期間○ヶ月とかあるけど…
0322名無し専門学校
垢版 |
2016/06/16(木) 19:07:12.09
試用期間で結果出さなければクビになるのかな?
0323名無し専門学校
垢版 |
2016/06/16(木) 20:01:02.01
試用期間中に余程のミスとかでなく犯罪などの不祥事でも起こさない限りそのまま正社員に移行するてこと
あと給料面とかの違いもあるけど技工界は世間一般と違うから試用期間と同じだろう
社会保険は雇用と障害保険だけで厚生年金や健康保険はほとんどのとこでないだろ
0324名無し専門学校
垢版 |
2016/06/17(金) 06:55:17.14
っていうと、実質手取り金額はかなり低い、、、?
0325名無し専門学校
垢版 |
2016/06/17(金) 09:48:20.32
そーだな、15年やってるけど
所得税やら引かれて40万振り込まれて、そこから年金・健康保険・住民税で7万飛んでいく
んで、家賃・光熱費・通信費云々かんぬんで・・・
ちょっとウンコしてくるわ
0328名無し専門学校
垢版 |
2016/06/25(土) 16:09:22.23
20おっさんです
技工士辞めることに決めました
転職は不安だらけです
0329名無し専門学校
垢版 |
2016/06/25(土) 16:11:11.24
20代後半のおっさんです
技工士辞めることに決めました
転職は不安だらけです
何かアドバイスをいただけると幸いです
0331名無し専門学校
垢版 |
2016/06/25(土) 17:07:32.89
>>330
レスありがとうございます
技工やっていたとは言わない方がいいですか
なるべく言わないようにしようと思います
いざ技工辞めると考えると
解放された気分と同時にこの先の恐怖感を感じます
不安で押しつぶれそうです
でも辞めることに決めました
また一から仕事を見つけなければなりません
転職するのが初めてなので
自分にあった仕事の探しかたとか
なかなか難しく
今思うのがアルバイトでフリーターになろうかなとも考えていますが
フリーターでクビを切られたら…
ホームレスかもしれないと思うと
フリーターは辞めたほうがいいかなと思ってしまいます
技工士辞めるときどうやって自分にあった仕事をしましたでしょうか?

先のこと考えると頭が真っ白でまとまりのない文章ですいません
0332名無し専門学校
垢版 |
2016/06/25(土) 17:08:56.93
訂正
仕事をしましたでしょうか?
→仕事を探しましたでしょうか?
0334名無し専門学校
垢版 |
2016/06/26(日) 00:17:07.94
Q. 技工士の仕事はやりがいがありますか?         
                 
                  
ない・・ ┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │      死んだ方がまし      ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
0335名無し専門学校
垢版 |
2016/06/26(日) 00:18:19.87
Q. 技工士の仕事はやりがいがありますか?         
                 
                  
ない・・ ┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │      死んだ方がまし    ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
0336名無し専門学校
垢版 |
2016/06/26(日) 03:06:52.87
>>333
レスありがとうございます
近所の簡単な仕事を探そうと思います
技工士になってせっかく徒歩で通勤できる
距離に引っ越したのに
また引っ越しは金額がかかりますからね……
今まで技工に費やした時間と労力は何だったのか…

http://s.ameblo.jp/gikounonayami/entry-11338335918.html
0337名無し専門学校
垢版 |
2016/06/26(日) 08:01:28.45
逃がさないように近所に越してこいていう爺いたな
電車に関係なく仕事できるぞだって
仕方なく終電で返してるのが嫌だったようだ
辞めると言ったら激おこで視力の問題で辞めてくとか言い訳してた人いたな
確かに目は絶対悪くなるけどさ
0338名無し専門学校
垢版 |
2016/06/26(日) 14:17:10.04
もうどうすればいいか分からん
バイトか…
これだけ金と時間をかけてこれって…
俺なんて20後半だし 
転職しようにも
高卒の奴らより就職に不利になるのか…
頭真っ白だわ
0339名無し専門学校
垢版 |
2016/06/27(月) 14:53:59.75
おまえは空ゆく雲になれ 俺は名もない春の風

泣いた数だけ幸せに なるんじゃないか
0340名無し専門学校
垢版 |
2016/06/29(水) 19:21:44.84
ギコー辞めて就活しようと思うけど
ハローワークってブラック率高いんだろ
どうすりゃいいんだよ(´・ω・`)
0341名無し専門学校
垢版 |
2016/06/29(水) 22:03:33.14
低いハードルから飛んで行かないでどうする
何でもいいから長く続けれそうなものやれば良いよ
0342名無し専門学校
垢版 |
2016/06/30(木) 09:02:37.45
>>327
ウンコしてて遅くなったが、自費も保険もごちゃ混ぜで基本的クラウンワークだけど矯正装置とデンチャの排列・埋没・転入、金属床以外ならだいたいなんでもやるよ

何でもかんでもキッチリぴったりやって作ればその内早くもなるしキレイに作れる様になるさ
生きていれば
0343名無し専門学校
垢版 |
2016/07/01(金) 00:26:39.17
>>341
レスありがとうございます
続けれそうなものから始めようと思います
0345名無し専門学校
垢版 |
2016/07/01(金) 15:30:11.51
>>344
おお
ありがとうございます
今仕事中ですが終われば見てみます
0346名無し専門学校
垢版 |
2016/07/03(日) 20:51:58.95
歯科技工業界は離職率が75%を超えて実際には90%という話
もある。(新卒が数年で辞めていく)

長時間労働、超低賃金である。(終電過ぎまで働く、もしくは徹夜)
(コンビニのバイト以下の時給)

社会保障などを完備する就職先が少ない。退職金も無い、残業代も
出ないような零細技工所が多い。

健康被害が事実ある。(石膏や重金属、ワックスの飛散物による塵肺、
有機溶剤による神経障害。

安全配慮義務違反の零細技工所が存在する<殆んどかも?>

技工業界での死亡原因の自殺率が高位にある。

また、若年で他界する技工士が多い。
0347名無し専門学校
垢版 |
2016/07/03(日) 22:19:49.64
>>346
うわああああぁぁぁ…
技工やってるけど怖いやんけ…
もう辞めるけどさ…
引っ越ししたくないかは今のところから
転職したいわ
転職先がブラックやったら又技工にもどるけどね
0348名無し専門学校
垢版 |
2016/07/04(月) 14:18:27.78
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災
https://goo.gl/vX3ERl
0349名無し専門学校
垢版 |
2016/07/06(水) 20:19:08.37
技工辞めるか…
ハロワ行くかな…転職は若い方がいいもんな…
なんか辞めること考えると寂しくなるわ
あれだけ時間と労力かけたから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況