X



トップページ専門学校
103コメント68KB

【2度目の】苫小牧高専Part15【留年】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し専門学校
垢版 |
2015/01/28(水) 22:03:38.66
苫小牧高専
0002名無し専門学校
垢版 |
2015/01/28(水) 23:47:48.74
>高専目指してるんですけど
>苫小牧高専ってどんな学校なんですか?

悪いことは言わん。
高専についてそんなレベルの認識しかないキミが、高専に入ってもロクなことはない。
高専は、15歳までに人生のロードマップを描いた人間が行くところだ。「なんとなく」で行くところじゃない。

現時点で高専を受験する学力があるなら、少し頑張って東高か札幌の進学校に入ったほうが絶対に良い。
そこなら、じっくり勉強して、自分が本当に理系だと思ったら、努力次第で北大にも内地の一流国立大にも行ける。
前レスにもあるが、高専では広範な基礎学力や教養の面で普通科進学校や大学教養課程のように育ててもらうことはできない。
「哲学」というものを身に付けることは、現実社会で侮りがたい人として認められる大きな要素なんだよ。

例を挙げると、東高卒の東高校長はいるし、北大卒の北大総長も当たり前にいるが、
高専を卒業しても大学学長はもちろん小中高の校長すらなれない、という現実をよく考えたほうがいい。
この世には、編入やロンダではない本物の「国立大卒」でなければ入っていけない世界があるんだ。
0003名無し専門学校
垢版 |
2015/01/29(木) 02:41:20.27
現場要員、3流、ボロコン、無教養、低賃金、安給料、現場結婚、鼻毛、腋臭、刑務所寮、底辺層、
キモ、声出し、窃盗、ホモ、おしっこ風呂、現場教育だけ、出世なし、低学歴、教員レベル低、
井の中のバカガエル、自画自賛、貧困、2級国道、本当は大学行きてぇ、騙しの宣伝活動、情弱、
成長期の隔離洗脳、不人気・低倍率、全入校ちらほら、ぼろ設備、SEX絡みの殺人事件多し...


落ち込み
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: :
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 :i . .:: :.: ::: . :::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0004名無し専門学校
垢版 |
2015/02/02(月) 20:18:41.59
この前の会合で高専の人から聞いた話だが…
1専攻多分野の場合に1つの分野が不適になるとその専攻全体が駄目になるので、該当する所は取り下げるしか道がない。
救済のために2年間限定の経過処置ができるそうだ。
1専攻多分野で一部の分野が落ちても通った分野は特例適用、落ちた分野は小論文試験にするそうだ。
機械の審査結果があまりにも酷すぎたのが原因らしい。
2年間で改善なんて無理だろうから、経過処置が終わるとき取り下げを含めて大変なことになるのは間違いないだろうな。

ここも2年後大変だろうな。
0005名無し専門学校
垢版 |
2015/02/12(木) 20:22:14.58
【問題】
全日本民主医療機関連合会(民医連)に加盟している団体が起こした死亡事故が
A〜Fである。年代の古いものから順に正しく配列されているものを、下の1〜5のうち
から一つ選べ

A.みさと健和病院による輸液の過剰投与、人工呼吸器の確認ミス。3ヶ月後死亡
B.土庫病院による胃がんの診断ミス
C.京都民医連中央病院による虚偽の検査報告及び不正請求。未治療により病死
D.株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会による火災死亡事故
E.立川相互病院が左右の足を取り違えて手術。肺炎により病死
F.川崎協同病院にて医師が患者の気管内チューブを抜き、筋弛緩剤を投与して殺人

1.B→E→D→A→F→C
2.C→A→F→B→D→E
3.B→C→E→A→D→F
4.A→E→C→F→B→D
5.C→E→F→A→D→B
0006名無し専門学校
垢版 |
2015/02/13(金) 17:46:10.94
1 東京大 理科三類 74.2
2 京都大 医 医 72.3
3 大阪大 医 医 71.3
4 東京医科歯科大 医 医 70.7
5 九州大 医 医 70.3
6 千葉大 医 70
7 東北大 医 医 69.5
8 名古屋大 医 医 69.2
9 京都府立医科大 医 医 68.5
9 神戸大 医 医 68.5
9 広島大 医 医 68.5
12 東京大 理科一類 68.2 ← やっと非医
0008名無し専門学校
垢版 |
2015/02/24(火) 17:02:31.37
定員の3倍も合格者出してやんのwwwwwww
リストを見ると欠番すらないし、全員合格じゃねーか!
こりゃあ、北海道の高専は廃止だな。
0009名無し専門学校
垢版 |
2015/03/29(日) 13:08:17.46
JSTの「科学の甲子園」では、教育を売りにしている高専なんて1つも入りゃあしない。
http://rikai.jst.go.jp/koushien/
筆記試験は勿論、お得意のはずの実践でも低スペックすぎて一般の高校生に勝てない。
所詮はちっさい世界でゲロゲロ言ってるバカ高専ガエルたち。
唯一福島高専が原発事故のおかげで、予選もせずにズルして出場したが、賞もとれなきゃあ順位さえつかないヘタレの結果www
0010名無し専門学校
垢版 |
2015/04/19(日) 19:21:22.02
国公立大 理系学部 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】
0011名無し専門学校
垢版 |
2015/04/20(月) 03:43:04.60
高専アンチグループが非常に貢献している!!!

高専アンチ集団が、マスコミで取り上げられた高専の事件、不正、不祥事、実態をたびたび掲示板で整理して公表したため、
ようやく、本当にようやく高専の不祥事が減っています!

これからも高専を国民の目で監視して、社会的に許されないことは大いに議論していこう。
0012名無し専門学校
垢版 |
2015/04/24(金) 22:06:47.40
高専に足りない教養を教えたる。

・プライベート以外で人と話すときはガムや飴を食べない、・ジャージや寝巻きで授業に出ない
・授業、集会、講演会では携帯やスマホをマナーモードにする、・トイレで10分も20分も髪の毛いじらない
・盗撮はしない、・人のものを盗まない、・オナニーは人にわからないようにする
・教室や部室でSEXしない、・学校の廊下やホールの椅子の上で、アザラシのようにごろごろ寝ない
・教員室のそばで楽器や合唱をしない、・ストーカーをしない、・刺したりきりつけたりしない
・死んだ人を強姦しない、・死んだ人を窓から落とさない、・未成年なのにどうどうと飲酒や喫煙をしない
・売り物の靴下に勃起したポコチン入れた写真を公開しない、・文系の科目を馬鹿にしない
・文化や歴史の知識を身につける、・大卒以上だと嘘で中坊を集めない。

まだまだいっぱいあっぞwww
0013名無し専門学校
垢版 |
2015/05/29(金) 08:19:31.53
746 名前:Nanashi_et_al. :2015/05/26(火) 20:28:32.36
高専という時点で名門とかそういう感覚は存在しないのでは?
現在の日本で名門短大()ってどれくらいあるのだろうね
  な  い  よ  ね

747 名前:Nanashi_et_al. :2015/05/26(火) 23:02:38.23
あくまで高専関係者だけに通じる名門なんでしょうなあ
0014名無し専門学校
垢版 |
2015/05/29(金) 21:19:17.49
>高専目指してるんですけど
>苫小牧高専ってどんな学校なんですか?

悪いことは言わん。
高専についてそんなレベルの認識しかないキミが、高専に入ってもロクなことはない。
高専は、15歳までに人生のロードマップを描いた人間が行くところだ。「なんとなく」で行くところじゃない。

現時点で高専を受験する学力があるなら、少し頑張って東高か札幌の進学校に入ったほうが絶対に良い。
そこなら、じっくり勉強して、自分が本当に理系だと思ったら、努力次第で北大にも内地の一流国立大にも行ける。
前レスにもあるが、高専では広範な基礎学力や教養の面で普通科進学校や大学教養課程のように育ててもらうことはできない。
「哲学」というものを身に付けることは、現実社会で侮りがたい人として認められる大きな要素なんだよ。

例を挙げると、東高卒の東高校長はいるし、北大卒の北大総長も当たり前にいるが、
高専を卒業しても大学学長はもちろん小中高の校長すらなれない、という現実をよく考えたほうがいい。
この世には、編入やロンダではない本物の「国立大卒」でなければ入っていけない世界があるんだ。
0015名無し専門学校
垢版 |
2015/05/31(日) 00:46:27.08
>>10
一旦、高専へ。
3〜4ヶ月の実習で嫌気w
こんなこと一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。
0016名無し専門学校
垢版 |
2015/06/21(日) 19:19:09.57
高専出て大学編入した弟がいる
普通に大学入った奴らとはやっぱりいろいろ違うそうだ
どうにもこうにも越せない壁?というかなんというかあるそうだ
明らかに高専編入組は下層として扱われているのだと。

大学では、高専編入の学歴ロンダより、高卒認定一般受験生の方がカースト上位に位置します。
編入頑張るより、高認に力を入れた方が効率的です。つまり、高専には価値がありません。

85 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw
高専の履歴を消したい(泣)

86 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

87 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 14:32:26.22
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…
0017名無し専門学校
垢版 |
2015/07/15(水) 11:39:07.94
ひとつマジレスしておきましょう
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------

専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業        → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

つまり高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。
0018名無し専門学校
垢版 |
2015/07/15(水) 16:33:03.65
世界基準のカリキュラムで、エンジニアを5年間で要請する高専は特進コースだと思う。
0019名無し専門学校
垢版 |
2015/07/15(水) 21:31:55.94
やれやれ。 「世界基準のカリキュラムで、」->「世界基準の現場要員のカリキュラムで、」
「エンジニアを5年間で要請する高専は」->「現場要員を5年間で要請する高専は」
「高専は特進コースだと思う。」->「高専は貧乏人の救済コースだと思う。

現場要員、3流、ボロコン、無教養、低賃金、安給料、現場結婚、鼻毛、腋臭、刑務所寮、底辺層、
キモ、声出し、窃盗、ホモ、おしっこ風呂、現場教育だけ、出世なし、低学歴、教員レベル低、
井の中のバカガエル、自画自賛、貧困、2級国道、本当は大学行きてぇ、騙しの宣伝活動、情弱、
成長期の隔離洗脳、不人気・低倍率、全入校ちらほら、ぼろ設備、SEX絡みの殺人事件多し...


落ち込み
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: :
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 :i . .:: :.: ::: . :::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0020名無し専門学校
垢版 |
2015/07/15(水) 21:38:06.40
/   ∧_∧
                              ( ・∀・) 神がご立腹だぞ!
                               (    )  慎めよ現場要員・・・・
                               /| | |\
                           / (__)_) \ ←博士
                          / 【博士後期課程】 \
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                       /∧ ∧         ∧_∧\ ←修士
                     / (*゚ー゚)   (・∀・)   ( ´_ゝ`) \
                    / 【学問】 【博士前期課程】  【研究】 \
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 / /■\   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧ \ ←学士
                /  (  ´∀`)  ( ´∀`)  (´・ω・`)   <ヽ`∀´> \
              /   【地方国立】 【地 底】  【MARCH】   【有名私大】  \
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           / ∧∧    .(-_-)     ∧_∧     ∧∧       ∧_∧   \ ←短期大学士
         /  (,,゚Д゚)    (∩∩)     ( *゚w゚*)    ミ,,゚Д゚彡    (  ・3・)    \
        /   【保育士】 【工業系】  【看護師】  【栄養士】  【ビジネス】   \
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 工業高等専門学校・商船高専 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←通称:準学士(=現場要員)
0021名無し専門学校
垢版 |
2015/07/17(金) 00:09:23.32
高専来たら後悔するいろんな意味で。
普通校行けば良かったなんて9割以上が思ってる。

そう言っても新入生は知らずに入ってくる。そして彼らも後悔する。
悩んで毎年 全国高専で自殺も多発、学校は隠蔽の繰り返し。

まぁ、高専に入ってしまったら自殺するくらい悩むだろうね

5年間ずっと勉強大変だし、なかなか後戻りできないし、卒業しても社会的地位は低いし取り返しつかん
高卒レベルの学力も身についてないわでどうにもならん状況になるし

ふとそういう現実に気づいたら、うわーーーてなるわな。
0022名無し専門学校
垢版 |
2015/07/31(金) 19:51:53.49
人材選考のトレンド(おそらくトラッドになる)は、入学方法。
 一般入試、AO入試、内部進学等の入学方法を重視し始めた。
 何年か前までは、「大学に入ってしまえば、皆同じ」的な風潮だったが、
AO入試組の基礎学力の無さが露呈されるに至り、入学方法を重視するに至った。

 勿論そこに、編入やロンダも含まれる。
 高専・短大・専門学校からの編入組の評価が一段下がる事は必至。
 編入ではなく、一般入試での入学が望ましいが、高専での高校課程カリキュラムは悲惨、というか放置状態。
 1年次から予備校に通うのが望ましい。 (普通高の進学校に入り直し、大学教養課程からの入学が望ましい。)
0023名無し専門学校
垢版 |
2015/07/31(金) 22:53:32.11
ここの専攻科の1つは、教員審査で大量に不合格となり、学位授与機構から不適格にされたぞ(ただし、不適格のくせにわけのわからんお情けで2年間の暫定設置)
こんな教育レベルの低いとこよりも、旭川高専のほうがずっとレベル高いぞ
0024名無し専門学校
垢版 |
2015/07/31(金) 23:07:01.23
>>23
旭川高専というより釧路高専よりも教育レベルは低いことを証明した。
釧路高専も特例適用されたけどここは…
0025名無し専門学校
垢版 |
2015/08/01(土) 15:35:09.63
普通の高校で、将来医療系の仕事をしたいと言えば、おう頑張れと言われます。
普通の高校で、将来法曹系の仕事をしたいと言えば、おう頑張れと言われます。
普通の高校で、将来金融の仕事をしたいと言えば、おう頑張れと言われます。
普通の高校で、将来教育の仕事をしたいと言えば、おう頑張れと言われます。
普通の高校で、将来自然科学の研究をしたいと言えば、おう頑張れと言われます。

高専においては、これらすべての希望が否定されます。
僅か15歳のときに選んだ分野、それも○○工学といった狭い分野に一生縛られることになります。
公務員になりたいと言った学生が、教師たちに吊るし上げのように批判される光景を私は見ました。
他に行くところがなく、一生地元企業(メーカー)で奴隷のように使われるしかないと思っている人だけが行くべきです。
大学進学の特典もあるようですが、それに必要な上位の成績を取れるとは限りません。
その場合だって、専門分野は工学に限られてしまいます。間違っても医学系法学系などには進めません。

普通の高校に行って、ゆっくりと基礎学力を身に付けながら、社会を知り、自分の適性を知ってから
進学するほうが、よほどアドバンテージがあります。

高専は今、いろいろと甘言を並べていますが、惑わされてはいけません。それらは単に彼らの生き残り策なのです。
社会に不要になったものは潔く消え去るべき。それができない人たちがあがいているだけなのです。
実際のところ、国の文部当局も高専は廃止したいが(大学に就けない)教職員の生活を考えるとそれもできないと言ったところでしょう。
0026名無し専門学校
垢版 |
2015/08/01(土) 17:53:07.36
学位授与機構のHPに特例専攻科一覧が載ってる。
http://www.niad.ac.jp/n_gakui/enkatsu/no7_1_H27tokureiichiran.pdf
ここの機◯は落ちてるから載ってない。
機◯工学はどこの高専にもある。
機◯工学が載ってないとこは審査に落ちたと考えていい。
機◯工学がない所は2年間の暫定設置で載ってるだけ。
暫定処置の所は、「暫定的に◯◯年まで特例適用する」と書いてほしい。
0027名無し専門学校
垢版 |
2015/08/13(木) 09:41:29.20
ひとつマジレスしておきましょう
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------

専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業        → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れです。
0028名無し専門学校
垢版 |
2015/09/07(月) 23:01:44.89
ひとつマジレスしておきましょう
医師>博士課程了>博士課程中退>修士了>大学卒>短大卒>高専卒≒専門学校卒>高卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業         → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。
0030名無し専門学校
垢版 |
2015/09/26(土) 02:19:22.55
もはやこの学校は、教師にせよ学生にせよ、
「工業」と言うだけで自分は何か特別に偉いことをやってると思い込んでるマヌケか
自分はエリートなんだと必死に自分に言い聞かせている阿呆の集まりでしかない
まあ、単細胞なのは昔からだがねw
0031名無し専門学校
垢版 |
2015/09/26(土) 08:09:40.25
高専教員:2015/06/04(木) 00:54:44.71 有名な部活や飲食のブラックにも似たような面あるよ。
洗脳しちゃうわけだ。
それが当然と思い込ませる。
本人は充実感いっぱい。
会社側は安月給でいっぱい働いてくれてホクホク。
多かれ少なかれプロジェクトエックスに出てくるような会社や学校などはそうだったよな。
当たり前の残業手当など度外視してくれるんだからねー。
ありがたや。
高専卒の就職がいいのはそういうことなんだよ。
昔の工業高校卒の頭脳レベルが高専にシフトしてきただけだよ。
0032名無し専門学校
垢版 |
2015/10/18(日) 08:56:03.38
ここの機械は特例審査に落ちたので、専攻科生はレポートと小論文試験を受けないといけない。
試験を受ける人が減ったので東京、大阪、福岡だけになった。札幌がなくなったので東京まで行かないとならない。
これも怠けていた教員のせいで学生は被害者だ。
0033名無し専門学校
垢版 |
2015/10/25(日) 18:03:49.15
160 :名無し専門学校:2015/10/06(火) 19:11:17.41
国立で5年で工学部卒と同等だから、国立大学卒と同じですよ。
と担任の先生に受験を勧められた。
断って地元の普通科高校から国立大に行った。
就職の時、高専が短大卒と同等に扱われていることを知って、
だまそうとしていたんだと分かった。


161 :名無し専門学校:2015/10/06(火) 20:04:04.34
電力会社に就職した後、失敗したと気づいて大学に入りなおしたやつ知ってるけど
結局、歳をとってしまい地元に戻っただめな奴が近所にいる。
そいつの親父さんの葬式のときやはり高卒親父だと最初に高専の低さ(欺し)を
見抜けないのかと話題になっていた。
0034名無し専門学校
垢版 |
2015/10/25(日) 20:40:22.73
高専が「学歴」になると思ってる間抜けがいるようだが違うよ
「高専卒」は「レッテル」になるんだよ
0035名無し専門学校
垢版 |
2015/10/26(月) 06:54:43.05
レベルの低い人たち(高専教員)から学ぶんだから、どう考えても高専は国立大よりもず〜と下だろwwww
高専は現場要員教育だし、国立大学は研究に裏付けされた深い専門性を学ぶところだよ〜んwww
高専君は同じ土俵にさえいないよ
0036名無し専門学校
垢版 |
2015/11/23(月) 13:56:05.81
203 :名無し専門学校:2015/11/11(水) 00:21:44.77
貧困、視野の狭さ、先を読めない愚かさで騙され、短絡的に高専にいっちゃうんだろ

204 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 06:49:15.60
奈良高専は卒業する時にはバカになってるw
そこが郡山高校との大きな違いwww

205 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 08:44:13.82
卒業生名簿や同窓も現場要員バカの集まりと医者・弁護士・薬剤師・獣医師・多分野大学教員・高中小教員などなど、そりゃあ社会的地位や社会的影響力、そして結婚相手や子孫繁栄が違う罠w

206 :名無し専門学校:2015/11/13(金) 00:46:24.61
高専な行く奴はそもそも偏差値や学歴や教養といった類つまり社会的地位というのを気にしてないしそういう視野の狭い奴の集まりだよな
少しだけ受験難易度が高いだけで実質的には工業高校となんら変わらんし、だからここで書かれている事言われてもなんとも思わないで明け暮れる日々。
0037名無し専門学校
垢版 |
2015/12/23(水) 18:54:24.80
特例専攻科の一次審査結果が出たみたいです。
補正は年明けすぐみたいで、専攻科長と事務が慌ててました。
ここは今年申請したのか気になります。
あの程度の審査で落ちるなんてみっともない。
0039名無し専門学校
垢版 |
2016/01/02(土) 07:09:59.48
945 :名無し専門学校:2011/07/24(日) 00:18:24.58
専攻科 →院入っても結局、専攻科卒って区別されんのかよ

高専にガチで騙された

946 :名無し専門学校:2011/07/24(日) 00:26:27.35
たしかに専攻科でれば学士号はとれる
その学士号に何の意味があるの?

学士であるのと大学卒とは違うんだよ
結婚や募集要項の条件が大卒だとしたら専攻科はNG、知ってた?
0041名無し専門学校
垢版 |
2016/01/11(月) 09:06:55.97
702 :名無し専門学校:2014/02/13(木) 10:58:18.08
受験生よ悪いことは言わない
上位層なら進学校へ逃げろ。下位層なら工業高校にしておけ
(3年後には正統に大学や各学部に行ける)。お互いのためだ。


703 :名無し専門学校:2014/02/13(木) 12:00:24.59
高専教員の良心的な本音です!


704 :名無し専門学校:2014/02/14(金) 15:20:27.78
本音杉だろ
0042名無し専門学校
垢版 |
2016/01/11(月) 10:11:57.09
学科改組しても推薦では生徒が集まらず定員割れしたな
入試の学力試験で倍率1.0を上回っても、上位合格者は普通高校へ逃げるため」、もはや定員割れの全入状態な
0043名無し専門学校
垢版 |
2016/01/21(木) 16:17:38.35
なぜ東大卒にお金持ちが少ないか?
http://president.jp/articles/-/17147
全国各地から秀才が集まる東京大学。しかし、OBたちを見ると、お金持ちの部類に
入る人が少ない。どうして、このようなことが起きるのか──。

東京大学の卒業生が学業に秀でているのは自明だが、社会へ出た後に「富裕層」
に括られるほどに蓄財できるものなのか――。長年にわたってお金持ちの研究を続
けてきた京都女子大学の橘木俊詔客員教授の高額納税者のデータを基にした調査
(表参照)によると、医師以外の職業における高額納税者は、慶應義塾大、早稲田大
をはじめとする有名私学が6位までを占めている。東大は、京都大、大阪大といった
旧帝国大学2校とともに、かろうじて7位にランクインしているにすぎない。

東大非医より医学部医学科を選択することは決して責められないよなあ・・・
0044名無し専門学校
垢版 |
2016/02/10(水) 10:24:39.99
これから進路を考える中学生諸君

大学にはいろんな分野があり、入ってから専門の勉強は好きなだけできる
ただなんとなく入ると5年どころか一生損する

わけのわからん関係者の視野の狭い募集プロパガンダに洗脳されてはいかん
高専コピペもネタみたいに書いてあるけど、あながちウソでもないぞ !!
0045名無し専門学校
垢版 |
2016/02/15(月) 11:34:53.61
国公立大 理系学部 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】
0047名無し専門学校
垢版 |
2016/04/19(火) 11:08:47.71
この学校制度そのものが知性や教養をバカにするという基盤にたっているから、寮まで、こんな有様。
40年以上前から、そうなっているというけど、相変わらず。専門知識はあるだけに(正確には、ある
と宣伝され、本人らもその気になっている)タチが悪い。新入生がいきなり殴られて口の中切ってた・・・
とか当たり前。どうも、いろいろ聞くと、全国各地の高専がそうゆう有様っていうから、やはり高専
制度に内在するものが現れていると見てよい。
0048名無し専門学校
垢版 |
2016/05/09(月) 08:13:03.73
高専教員
=∧_∧    騙されて入った1年生
( ・∀・) ガッ  ∧∧
_○ ⊂)_  从(  )
= > __)三☆)# つ
≡(_/―= W⊂ ノ
゙゙ ゙゙゙  ゙゙ ゙し′
 ゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙__゙゙/| ||残念だな、下流人生に突き落としてあげよう
\_ノ / |/ |_/ノ
\/ _|\_L_/ /
0049名無し専門学校
垢版 |
2016/06/24(金) 08:17:01.52
一番家に近いというだけで田舎高専に入った俺だが、正直かなり後悔してる

3年次修了→一般入試 と 5年次修了→編入試験 の2回チャンスがあるとか入学当初説明されたが
学校じゃ 地理 歴史 公民 地学 生物 化学(化学科以外) なんて基本概要程度しか教わらないし、
唯一武器になりうる数学も、高専の数学じゃ入試に使えない定理とかあるから逆に大変。
予備校に通っても、学校の勉強+一流大学目指す勉強 をこなすのはほぼ不可能。

編入も学校トップはほとんど北大か筑波程度で、東工大や東大なんて年に1人いるかいないか。
ほとんど工業系だし、認定単位不足で留年の可能性もあり、頑張って編入してもロンダ扱い。
0050名無し専門学校
垢版 |
2016/06/24(金) 08:29:01.29
>>49
自分で新しい道を切り開けば?
先輩の足跡は君の未来の限界ではありません。
0051名無し専門学校
垢版 |
2016/06/26(日) 05:18:43.08
教員審査で大量に落第するようなこの学校にいると、未来どころか人としての限界を感じます。
0052名無し専門学校
垢版 |
2016/06/26(日) 10:03:41.89
就職はいい会社いけるかもしれんが、職種は出世しない現場要員だ。
編入も国立行けるかもしれんが、ロンダ組(高専上がり)は結局は苦労する。

結論:真っ当に進学校行って4大進学しろ、高専に人生かける大博打はやめとけ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況