X



トップページ専門学校
832コメント182KB

【OIC】大阪情報コンピュータ専門学校【part.8】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580かわいいこ
垢版 |
2014/11/27(木) 04:24:06.82
京都大学、大阪大学レベルなら?話は通じるぞ。だからお前ら世間から見下されるんや。しょせんそんなものやろ。
0581かわいいこ
垢版 |
2014/11/27(木) 04:27:29.50
京都大学、大阪大学レベルなら?話は通じるぞ。だからお前ら世間から見下されるんや。しょせんそんなものやろ。
0582かわいいこ
垢版 |
2014/11/27(木) 04:30:58.09
お前らの、低脳さが、良くわかつたわ。
0583かわいいこ
垢版 |
2014/11/27(木) 06:14:03.44
しかも、阪大、京都大学のやつでも?うちの弟の方がうわてやった。
しょせん?お前らそんなものや。良くわかつたわ。
0584かわいいこ
垢版 |
2014/11/27(木) 06:14:48.77
お前らには、不可能。
0585名無し専門学校
垢版 |
2014/11/27(木) 09:08:37.26
IQ132の弟と偏差値35の高卒さん
どうやって会話していたのですかねえ
0586名無し専門学校
垢版 |
2014/11/27(木) 09:35:38.75
まとめ産ネトウヨ、スクリプトにレスする子、釣れた合戦、レッテルを貼る子、無駄に煽る子
このスレ元々レベル低い書き込み多いよ
でも誰もかわいいこには敵わないよ
0587名無し専門学校
垢版 |
2014/11/27(木) 11:23:59.01
あのクソコテすごく頭悪そうだな、かわいそうになってきたわ
0588かわいいこ
垢版 |
2014/11/27(木) 11:52:03.38
人脈あるから、なんとでも、なる。でも、そんな専門学校いらない。阪大生と、昨日も、対話してたけど?
こんな気持ち悪いのいないよね。
0589かわいいこ
垢版 |
2014/11/27(木) 11:57:42.43
人脈あるから、なんとでも、なる。でも、そんな専門学校いらない。阪大生と、昨日も、対話してたけど?
こんな気持ち悪いのいないよね。
0590かわいいこ
垢版 |
2014/11/27(木) 12:05:25.51
まだ、私の卒業した、学校のほうが、ましやと思うわ。にんげん性として。
0591かわいいこ
垢版 |
2014/11/27(木) 12:07:19.41
まだ、私の卒業した、学校のほうが、ましやと思うわ。にんげん性として。
0592名無し専門学校
垢版 |
2014/11/27(木) 13:14:43.70
阪大生と2chで会話してきたんですか?人脈ある方はすごいですね!(^-^)
ここは酷いインターネッツなのでこの書き込むのは下のURLにしてください(^-^)
http://maguro.2ch .sc/test/read.cgi/senmon/1386134395/
0593名無し専門学校
垢版 |
2014/11/27(木) 18:45:57.38
学校の近くでいいラーメン屋ありますか?
昼食時間に歩いていける距離なら価格とか気にしないです
0595名無し専門学校
垢版 |
2014/12/02(火) 15:01:43.68
>>594
学校の周りそもそもラーメン屋少ないよな
0596名無し専門学校
垢版 |
2014/12/09(火) 22:43:19.31
ハイハイタウンになら何軒かあるけど、いいかどうかは知らない
0598名無し専門学校
垢版 |
2015/01/20(火) 01:43:39.36
俺らのクラス晒し事件3回目なんだが…
Twitter 2回(削除済み) 夏休みと冬休み前
タイムライン 1回(非公開設定なし) タイムラインに関しては二日前
これって普通なん?担任は注意(もうやるなよー程度)しかしねえし。
いい加減晒ししたら退学とかにならないんか。
学務課、インフォメーションに送っても、担任任せとか意味がわからん。
担任じゃ解決しないから送ってるのに、ちな1年です。
0599名無し専門学校
垢版 |
2015/01/20(火) 14:23:06.75
>>0598
そんなもん自分らでなんとかしろ、この歳で先生巻き込むな笑
0602名無し専門学校
垢版 |
2015/01/27(火) 12:39:15.08
システム開発演習の不合格課題ってどんな感じ?
不合格だった人教えてくださーい!
0603名無し専門学校
垢版 |
2015/01/27(火) 17:22:41.50
>>602
反省文を2,3枚書くだけらしいよ。


半分ぐらいしか来ず、動画サイト見て時間潰してるだけのやつらが、文書書き写すだけで同じ評価させるの納得いかないんだけど。
これ学務課とか言ったらなんとかしてくれるの?
0604名無し専門学校
垢版 |
2015/01/28(水) 02:38:21.51
>>603 ハハハ…そいつは酷い!
出席率のペナルティは教科書の書き写しだと聞いてたので、今度はプログラム作ったりでもするのかと思ってた。

経験が活かされるかもしれないとはいえ、必死に授業に取り組んでいたのが馬鹿馬鹿しい。
残念ながら、学務課とかに言っても多分今年のペナルティ増えたりはしないだろう…

システム開発演習担当の職員でここ見てる人いたら来年度からでもペナルティきつくして欲しいです。
0605名無し専門学校
垢版 |
2015/02/03(火) 14:36:56.72
>>603
それはあくまで成績だけだろ?
お前の頑張りは就活では絶対裏切らないし、そいつらは底辺企業しかいけないだろうから
実質人生勝ってるだろ
0606名無し専門学校
垢版 |
2015/02/12(木) 17:45:02.97
メディアフロンティア、駄弁ってる奴ばかりだけど毎年こんなもんなの?
システムのところは特に凄そうに思えないし、デザインは落書きレベルのやつ大量にあるし。
企業くるなら、もう少しまともなもの選んで出せばいいのに
0608名無し専門学校
垢版 |
2015/03/01(日) 18:45:41.67
基本情報(FE)なら余裕で合格できるぞ!!男いますか??
0609名無し専門学校
垢版 |
2015/03/05(木) 14:42:25.19
ここって就職できなかったら退学させられたりする?
0610名無し専門学校
垢版 |
2015/03/11(水) 18:57:33.98
>>609
決まらないまま卒業やで
第二新卒で頑張ってくれや

HALなら就職留年
0611名無し専門学校
垢版 |
2015/03/21(土) 03:17:52.54
3月22日にステップアップfesta行くからよろしくな
パソコンあんまり触らないのにプログラミング体験選んじゃったけどいじめないでね
0612名無し専門学校
垢版 |
2015/03/27(金) 05:06:18.07
ここって全部の科合わせたら一学年何人くらい?
0614名無し専門学校
垢版 |
2015/03/30(月) 21:58:26.64
オープンキャンパスの質問コーナーで質問が事前に用意されてたのは笑ったわ
俺らから質問させて貰えねーのかよ!
0615名無し専門学校
垢版 |
2015/04/07(火) 19:00:02.43
ワイ外食好き、OIC周辺の飲食店関係の質問があれば答える。
需要はそこまでないと思うが…
0616名無し専門学校
垢版 |
2015/04/07(火) 20:49:24.74
じゃあ聞くけどなんで生徒は多そうなのにスレ賑わってないの?
0619名無し専門学校
垢版 |
2015/04/09(木) 22:39:10.39
>>617
・ハイハイタウンB1F 祭太鼓(カツ丼、親子丼)
・サイゼリヤ 500円ランチ
・その他、食べたいものに応じてその辺のチェーン店

500円前後ならこの辺りかな。
0620名無し専門学校
垢版 |
2015/04/12(日) 15:19:06.59
OICのサイト見ても全部のクラブ乗ってないみたいだから聞くのですが、娯楽部って何をしている部ですか?
0621名無し専門学校
垢版 |
2015/04/12(日) 21:59:15.36
詳しくは知らんがOICフェスティバルの時にカードやゲームの大会開いてた気がする
0623名無し専門学校
垢版 |
2015/04/15(水) 19:58:05.69
C言語は今のところ分かるけどCASLよく分からない。これって捨ててもなんとかなる?
0624名無し専門学校
垢版 |
2015/04/16(木) 01:44:15.92
基本情報取るためだけにやらされてる
それ以外では全く使わないよ
0625名無し専門学校
垢版 |
2015/04/16(木) 04:14:53.05
FE取るためだけの言語だから、他言語選択するならほぼ必要ない その時間を他に割り当てるべき
0626名無し専門学校
垢版 |
2015/04/16(木) 22:31:23.50
昼休みにトイレに籠ってオナニーしてる奴って何なの?
0627623
垢版 |
2015/04/17(金) 02:10:44.20
>>624-625 それだけなのか…ありがとう。表計算取るわ
0628名無し専門学校
垢版 |
2015/05/17(日) 16:56:26.30
和歌山田舎住まいの高3女子です。OICのAO受ける予定です、でも2chを見た限りでは
すごく雰囲気悪そうに見えるので迷っています。
和歌山大原のゲームデザイン学科とOICのゲームクリエイター(CG)ではどちらがいいと思いますか?
AO受けた方はどんな感じの受験になりますか?
この学校から真面目に授業を受け、自分で先生に質疑応答することで熱心に取り組む事で実力はあがりますか?
中小ゲーム企業くらいでデザイン系就職した方はいらっしゃいますでしょうか?
サイトも見た感じですとすこし厳しい事言わせてもらうと、普通にpixivとかにも居そうな
あまり画力も高い方はいないようには見えますが・・・
質問ばかりですみません。
0629名無し専門学校
垢版 |
2015/05/17(日) 21:58:50.31
どうでもいいけど大原みたいな手広くやってるところはちゃんと一つ一つの科を深く学べるのか、っつー不安があるわな
0630名無し専門学校
垢版 |
2015/05/18(月) 00:47:58.85
>>628
自分はIT学科ですが参考程度に聞いてください。
学校の雰囲気は良くも悪くも一般的な専門学校です。
特に理由もなく、なんとなく入学した人達が騒いでいたりしています。
ですが、これは大原でも同じだと思います。

AOについては、自分は一般で入ったので正確な内容は分かりませんが、面接でよっぽど非常識な事をしない限り合格すると思います。
詳細はAO入学説明会があるらしいので、そこで聞いてください。

様々な意見がありますが、専門学校のカリキュラムは、如何に就職率を上げるかということを中心に作られています。
なので、授業を真面目に受けるだけでは、就職に関する知識や実力は付きますが、他の学生と差がつきません。
そこで、自分で試行錯誤して分からないことは学校の先生聞いたり、学外での活動も視野に入れて動かれてはいかがでしょうか?

でないと、学校から与えられたものだけを消化して行くだけでは、いつか伸び悩みます。

自分から新しい課題を見つけ、達成していった人が、OICでならOICのサイトに載っている内定を貰った人達です。

もし、OIC以外に入学されても周りに流されず、めげないで肩の力を抜いて頑張ってください。

長文失礼致しました。
0631県we
垢版 |
2015/05/18(月) 15:02:44.68
oic最高
0633名無し専門学校
垢版 |
2015/05/19(火) 23:58:45.49
>>630
丁寧な説明でありがとうございます・・・!!
何度かパンフレットを拝見させていただいてるのですが、今度オープンキャンパス
親といってみようかと思います。
一般の専門学校と同じ雰囲気らしいので安心しました。
0634名無し専門学校
垢版 |
2015/05/20(水) 15:35:20.92
アレッシーはa先生
0635名無し専門学校
垢版 |
2015/05/20(水) 15:36:04.78
アレッシーはa先生
0636うんこうもん
垢版 |
2015/05/20(水) 15:43:36.22
高3女子(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
高3女子(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
高3女子(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
高3女子(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
高3女子(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
高3女子(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0637悠久のゴブリンの黄昏
垢版 |
2015/05/20(水) 15:51:51.98
俺はOICによくいるゴブリンだよ。
OICはの6割オークと3割のゴブリンと1割のお爺ちゃんで構成されているよ。
0638名無し専門学校
垢版 |
2015/05/22(金) 01:43:13.40
C言語の授業何言ってるのか分からないしつらいでち
教科書家で読んでたほうがよっぽどマシでち
0639名無し専門学校
垢版 |
2015/05/27(水) 20:24:02.06
SEなろうと思ってここ入ろうかと思うんやけど、ここの講師のスキルってどんな感じなん?
0640名無し専門学校
垢版 |
2015/05/28(木) 20:52:15.98
強い講師はとても強い(教えるのが上手いとは言っていない)
0641名無し専門学校
垢版 |
2015/06/02(火) 01:04:28.43
平均とれば普通なのかもしれないけど、下は下過ぎ
0642名無し専門学校
垢版 |
2015/06/05(金) 20:35:10.65
ビジネス科ってITパスポートの授業してるらしいけど2年しかないのになんでITパスポートなんかやらせてんの?
0644名無し専門学校
垢版 |
2015/06/21(日) 15:33:32.86
典型的なマジキモオタ多過ぎ
0645名無し専門学校
垢版 |
2015/06/23(火) 00:16:06.04
見切りが早いやつは一学期で辞めるほうがマシってやつおる?
0646名無し専門学校
垢版 |
2015/07/03(金) 01:09:59.69
今の学生勉強頑張ってる世代多いんじゃない
勉強頑張ってくるクラスは皆勉強できるんじゃない?
0648名無し専門学校
垢版 |
2015/07/26(日) 10:36:28.75
>>647
勉強熱心な生徒さんが多いですよ
ITパスなら1年以内で取れますよ^^
0650名無し専門学校
垢版 |
2015/08/04(火) 04:18:34.04
ここのネットワーク4年行くか迷ってんだけど
初心者への対応とかどんな感じかな?
0651名無し専門学校
垢版 |
2015/08/21(金) 20:17:11.10
手洗ってからトイレ出ろよ
パチンカスとちゃうんやからさ
0652名無し専門学校
垢版 |
2015/10/08(木) 00:02:08.52
c言語、java、c++の課題代行するよ。
困っている方は以下のアドレスへ連絡してね。
cjavahelper@gmail.com
0653名無し専門学校
垢版 |
2015/11/12(木) 21:51:45.79
来年度に入学しようと考えているんですが、他学年との関わりってどのくらいありますか?
0654名無し専門学校
垢版 |
2015/11/15(日) 20:16:01.75
カス揃いだよ
0655名無し専門学校
垢版 |
2015/11/16(月) 23:28:04.03
>>653 イベントの実行委員、クラブ活動、OICフェスティバル、就活関係

こんなもんだよ。大体の人間は自分から関わりに行こうとしない限り関わらずに終わる。
0657名無し専門学校
垢版 |
2015/12/26(土) 12:05:14.69
大学行ける頭無い、だけど高卒では働きたくないそんな連中ばかりで
得にDQN多いから驚くと思うよ。
近鉄沿線なら1本で通えるし専門系で学費安い部類だから必然的にそういうのが集まる。
0658名無し専門学校
垢版 |
2015/12/30(水) 19:03:43.74
漠然として申し訳ないのですがここの情報処理IT系に入ってSEかプログラマーになろうかと思っているのですが
この学科の就職率は良いですか?また真面目に取り組めばSEなどに就職できるものですか?
0659名無し専門学校
垢版 |
2016/01/01(金) 10:27:31.20
真面目にやれば就職は確実だよ(SEになれるとは言ってない)
就職率はサイトで公開されてる
0660名無し専門学校
垢版 |
2016/01/17(日) 22:01:26.92
やはり専門学校卒より大卒の方が給与が高いのは本当ですか?
0661名無し専門学校
垢版 |
2016/01/18(月) 15:59:02.42
>>660
大体4年制か2年制かで給料変わる
短大、専門(3,4年制含む)を一括りにするところもある
0662名無し専門学校
垢版 |
2016/01/21(木) 00:16:30.29
>>661
ありがとうございます
0663名無し専門学校
垢版 |
2016/01/22(金) 14:44:32.58
システムが動かないのは全てよしだくんが悪い

よしだとかいうやつ最低だな
0664名無し専門学校
垢版 |
2016/02/03(水) 00:21:41.02
来年 ここの受験を考えてるのですがプログラミングの授業てきなやつではどのていどの授業をさえれてるんですかね?基礎のみ?実際に企業で役立つようなプログラミングができるくらいまで? ご教授おねがいしますm(__)m
0665名無し専門学校
垢版 |
2016/02/03(水) 22:21:23.20
どこの専門学校行っても同じ
就職してからどれだけ頑張るか
学校で習ったことなんて役に立たんよ
専門学校の意味は金払って自分がIT系に合ってるかわかるくらい
向いてない奴は学校を去るか無関係なところで働いてるよ
0666名無し専門学校
垢版 |
2016/02/11(木) 14:41:16.34
>>665
なるほど 自分でも授業とはべつに自分でもやらんとだめなわけですか!ありがとおぉお
0667名無し専門学校
垢版 |
2016/02/22(月) 05:45:53.18
最優秀の先輩嫌いだわ
0668名無し専門学校
垢版 |
2016/02/22(月) 08:42:22.27
2Dのゲームが最優秀取った年もあったみたいだし、何が最優秀取るか予想できないね
0669名無し専門学校
垢版 |
2016/02/25(木) 11:24:48.56
>>667
高校の時生徒会長だったらしいど
0670名無し専門学校
垢版 |
2016/03/01(火) 17:06:25.49
ECCか大阪情報専門学校かここに迷ってます
まだここだけ体験行ってなくて体験行った中ではECCがいいように思ったけど2ch見たらあんま評判よくないし
システムエンジニアのコース検討してるんだけど、ここに入ってよかったと思う先輩方いますか
0672名無し専門学校
垢版 |
2016/03/01(火) 18:45:26.13
>>671
真面目に勉強したら所謂ブラックじゃない所へは就職できますかね・・・
ちゃんと勉強できる環境が欲しくて「ここはやめとけ」ってレベルじゃなければ自分はそれでいいので
何より不安が多くて・・・
0673名無し専門学校
垢版 |
2016/03/01(火) 19:52:38.99
>>672
就職したいならここがいいよ。勉強できない子でさえ就職できてしまう(悪い意味で)
勉強したいならもっと他があるように思うなぁ
まあアタリの先生は少ないけどいるし、やめとけって程ではない
0674名無し専門学校
垢版 |
2016/03/01(火) 20:16:15.54
>>673
ありがとうございます
オープンキャンパスに行って最終判断をしようと思います
0675名無し専門学校
垢版 |
2016/03/01(火) 20:24:59.93
良くも悪くも自分次第だな
周りに流されてたら多分勉強はあんまり出来ないと思う
0676名無し専門学校
垢版 |
2016/04/09(土) 12:46:33.92
うんこ
0678名無し専門学校
垢版 |
2016/04/19(火) 08:36:32.82
学校行事って休んだら
単位とかに響きますか?
泊まるのとか嫌なのですが
0679名無し専門学校
垢版 |
2016/04/20(水) 19:58:03.38
問題なし
去年休んで近くのポパイで1泊して帰ったけど成績オール優だった
0680名無し専門学校
垢版 |
2016/04/23(土) 03:44:42.91
ここって資料請求して10日経っても発送すらしないのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況