X



トップページ専門学校
463コメント104KB
【春休み】トヨタ名古屋自動車大学校3号館【終了】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し専門学校
垢版 |
2012/04/08(日) 11:19:10.18
トヨタ名古屋自動車大学校
http://www.toyota-tcn.ac.jp/

前スレ

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1274175270/l50

○風紀はかなり緩め
○頭髪違反でも処罰無し、チェック日さえクリアすれば後は軽く染めててもOK
○透明ピアス可
○寮内喫煙、飲酒可(一応禁止されてはいるが取り締まられる事がまず無い)

*全て自己責任でお願いします
0102名無し専門学校
垢版 |
2012/09/03(月) 18:49:17.43
はぁこの学校うかるのかな・・・
0103名無し専門学校
垢版 |
2012/09/03(月) 18:54:27.08
前期テストってどうなんだ? やっぱ難しいのか
0105名無し専門学校
垢版 |
2012/09/03(月) 22:50:35.48
そんなもんなのか? 自主補講は外せんな!
0106卒業生
垢版 |
2012/09/06(木) 10:40:55.57
今年の学園祭はいつなん??
0107名無し専門学校
垢版 |
2012/09/06(木) 16:53:38.03
この学校の試験は簡単
丸覚えの世界だから勉強すれば誰でも100点とれる
0109名無し専門学校
垢版 |
2012/09/07(金) 18:19:39.86
オープンキャンパスで練習問題もらったろ
あれやっとけ
0113名無し専門学校
垢版 |
2012/09/11(火) 23:54:56.29
個性的な先生が多いよ
0116名無し専門学校
垢版 |
2012/09/17(月) 23:19:32.03
テストヤバい
0117名無し専門学校
垢版 |
2012/09/20(木) 03:33:59.09
岡○先生の事かww
0118名無し専門学校
垢版 |
2012/09/21(金) 18:31:59.30
高度自動車科入りたいんだけど相当数学できないと厳しい?
0119名無し専門学校
垢版 |
2012/09/21(金) 18:43:15.31
高度科を卒業するには東大理Vに入れるレベルの数学力を要する
入学するのは簡単
0120名無し専門学校
垢版 |
2012/09/22(土) 21:28:11.07
>>118
マジレスすると上にある通り入学するのは案外何とかなる
ただ3年生の力学やらで詰むことになる

ええ、今の俺のことです・・・
0121名無し専門学校
垢版 |
2012/09/25(火) 07:55:27.83
去年のオープンキャンパスでもらった練習問題しかないんですけどこれでもいいですか?
今年は行ってなくて
0122名無し専門学校
垢版 |
2012/09/25(火) 21:50:48.38
ヨロ研が近いからでしょうか
4年生の頭髪の乱れが目立ちます
上級生として恥ずかしくない素行と身だしなみを心がけてください
0124名無し専門学校
垢版 |
2012/09/28(金) 22:38:56.89
>>123
教えて下さいだろデコ助野郎

という訳でどなたか教えて下され
0125かな
垢版 |
2012/09/29(土) 15:56:42.83
面接何聞かれたか教えてください!
0127名無し専門学校
垢版 |
2012/10/01(月) 09:42:00.36
>>121
練習問題見た感じ俺が入学した時からかわってないしいいんじゃない

>>123
>>125
好きな車は絶対聞かれる
0128名無し専門学校
垢版 |
2012/10/02(火) 18:53:08.32
>>127
ありがとう
日産GTRって言ったらペンが飛んできそうだな
LFAとでも言っておこう
0132名無し専門学校
垢版 |
2012/10/05(金) 20:02:40.68
高3ですが、明日トヨタ名古屋自動車大学校を受験して来ます。
このスレの内容を見てなんだかこの学校で良かったのか
心配になって来ました

落ちる心配はありませんが風潮が…
こんな人達の中でやっていけるかどうか本当に心配で怖いです…

0134名無し専門学校
垢版 |
2012/10/06(土) 06:46:23.38
とりあえず行ってきます
0136名無し専門学校
垢版 |
2012/10/08(月) 10:44:00.22
135>>
まず調査とか言って
学校が落ちたら再受験するかと、
併願するのかと、
入った後の進路はどうするのかと
入寮希望ですかと
前振りがありました。
後、志望動機と
いままで頑張ってきたことと
好きな車とか聞かれ
話している内容的には難しい質問はなく、
雑談しているような感じでした。
0137名無し専門学校
垢版 |
2012/10/09(火) 02:55:08.94
>>136
お疲れさん
俺もこれから面接を受けるんだが面接って何対何だった?
0138名無し専門学校
垢版 |
2012/10/09(火) 18:45:38.03
>>137
ありがとうございます
1つの部屋に3人入って
そこからは1(自分)対2(面接官)で面接受けました

0140名無し専門学校
垢版 |
2012/10/10(水) 18:32:30.29
10月6日の受験では高度科と自動車整備科の合計人数が125名ほどおりました
0141名無し専門学校
垢版 |
2012/10/11(木) 01:16:46.33
いまさらだけど去年入試受けた現役1年生です
入試で好きな車聞かれてトヨタじゃなきゃいけない理由はあまり無いよ
実際聞く理由はその人が車をどれだけ好きなのかってことを面接官は知りたいらしいからね
ついでに面接官は履歴書の写真でどいつを落とそうか選んでいるらしいよ
しばらく張り付こうと思うから自分がレスできそうなことあったらいくつか答えていきますね
0143名無し専門学校
垢版 |
2012/10/11(木) 02:04:50.86
>>142
まず最初に筆記試験やってみてどうでしたか見たいな事を面接官に聞かれました
取り合えず私が聞かれたことを順番どおりではないですが書いていきますね
わたしは資格で受験したので今まで検定などでどのようなことを勉強してきたか
この学校を選んだ理由、ほかの学校の入試も受けているか、もしこの入試に落ちたらどうするか
あなたの好きな車、好きな車があると答えた場合その理由も
将来この学校に入ったのならばどのような仕事に入りたいか(整備士としてやっていくのかどうか)
大まかにこの程度のことを把握して答えれるようにしておけば大丈夫だと思いますよ
後はほかの方の記述もいていけば大体カバーできます
後受験場所によって面接官の人数が変わるので注意してください、
学校で受けた場合はわかりませんが私の場合学校ではなく別の場所で受けて施設を借りてやっていたので一対一で面接しました
0144名無し専門学校
垢版 |
2012/10/11(木) 02:28:31.80
>>143
ありがとう、とても参考になります

さっきいってた写真で落とすってのはどういうことなの?超DQNそうなのとキモオタっぽいのは落とすって感じ?
0145名無し専門学校
垢版 |
2012/10/11(木) 02:33:58.23
>>144
うちも担任から聞いた話だから詳しくは知りませんが
履歴書に載っている写真で男なのに紙が長すぎるとか明らかに染めてるだろうって言う写真ですと落としたいらしいです
すなわち別に普通の髪型だったりキモオタであって異形の髪型で無ければしっかりと入試がんばればまず落ちませんよ
0146名無し専門学校
垢版 |
2012/10/11(木) 02:54:56.48
>>145
なるほど
自分は推薦でいくから面接はちょっと変わりそうだけど染めてないし短髪だし大丈夫かな
夜遅くにどもでした!
0147名無し専門学校
垢版 |
2012/10/11(木) 02:56:12.45
>>146
お疲れ様、受験がんばってくださいね
0148名無し専門学校
垢版 |
2012/10/11(木) 14:21:21.15
141>>
整備科の勉学は難しいですか?
後、入学前に勉強した方がいいことってありますか?
テストはどのような感じですか?
質問多くてすいません…
0150名無し専門学校
垢版 |
2012/10/11(木) 15:39:41.27
>>149
あの…受験の話じゃないです

入学してから専門学校での授業は難しいのか、
授業についていけなくなるかもしれないから
その前に何か勉強した方がいいことはあるのか、
専門学校でのテスト形式はどのような感じか聞きたかったです
0151名無し専門学校
垢版 |
2012/10/11(木) 17:33:40.63
>>148
141です。
実際私は普通科のまったく整備と関係ない商業関連のクラスから入試を受けて今に至ります
最初はやっぱりエンジンのキャブレターってなに?とかいろいろ専門用語とかありますがそんなのもらえる辞書を見たり自分で調べれば十分ですよ
一応学校のテストですが私自身一般高校からで順位はほぼ中間、別の考えをすれば一般高校からきてまったく知らない人でも十分やっていけます
とりあえず入学前に勉強しておくとよい事は
とりあえず数学ができることですかな、授業内容で電気装置をやりますが、その中でΩとかやるのでしっかりとそこは最初にカバーしておくこと
入学してすぐにやる数学の試験で変な点数取ると最初の数ヶ月間のうち毎週1週間数学の補講を受けることになります
テスト内容は、教室で学んだことの試験でひとつ、実際に見たり触ったりしたことに対する試験が二つです、
ほかに聞きたいことがあったらいってください、見にくくてすみませんね
0152名無し専門学校
垢版 |
2012/10/11(木) 17:37:35.27
どうせブラックにしか就職できないのに
あほなやつらだ
0153名無し専門学校
垢版 |
2012/10/11(木) 20:19:21.55
>>150
入学してから困っても整備科でも高度科でもなんとかなる
遊ぶ時間が結構減るからその勉強する時間を遊ぶ時間に回すことをお勧めする
0154名無し専門学校
垢版 |
2012/10/12(金) 00:59:32.07
>>151
丁寧に教えてくださりありがとうです。
Ωの復習と専門用語の予習などしようと思います。
もう一つお聞きしたいのですが、
愛知の某自動車大手会社狙いの方って
かなり多いですか

>>153
分かりました
ですが、バイトもしようと考えているので
遊べる時間すらなさそうです
0155名無し専門学校
垢版 |
2012/10/15(月) 00:45:11.35
完全過疎ったかw
0156名無し専門学校
垢版 |
2012/10/19(金) 19:14:33.07
うああああああした試験だああああやだあああああ
0158名無し専門学校
垢版 |
2012/10/19(金) 20:34:50.79
うあああああ応援してるぜえええええええ
0159名無し専門学校
垢版 |
2012/10/19(金) 22:02:50.04
ご子息の入学を検討されているみなさまへ

・留年や退学の比率が公立高校よりも桁違いに大きいです
・40人入学してストレートで5年で卒業するのは20人台ということもまれではありません
・専門が合わなければ地獄です
・この年頃から専門重視の教育では視野が狭くなります
・低学年から教育実習経験もなく教育免許も持たない人たちで行われます
・大企業に就職できるあるいは就職率100%にだまされないでください(高専卒は最初からコースが違う場合が大半です)
・男がほとんどで女性との接し方が学べず高専卒の未婚率は高いです
・寮に入ることで悪い色に染まることも多いです
・寮生はパジャマにスリッパで登校し授業を受ける学生が多いです
・授業を抜けて悪さすることを覚えるともう歯止めききません
・悪さして退寮になれば長距離通学か貧乏人にとってはつらいアパートぐらしです

これらがデマとかおっしゃるかたは希望の学校にぜひ問い合わせてみてください。

これでも高専がいいんですか?
0161名無し専門学校
垢版 |
2012/10/20(土) 22:22:49.55
てか面接用に用意した答えが全く役に立たんかったわ
用意した答えの中で役にたったのは自己PRだけだったし
0163名無し専門学校
垢版 |
2012/10/21(日) 11:13:55.81
>>160
聞き忘れたんだろ
0164名無し専門学校
垢版 |
2012/10/21(日) 11:20:44.18
願書に好きな車の事書いたから何故好きかは聞かれたな
0165名無し専門学校
垢版 |
2012/10/23(火) 08:05:02.66
ここの寮は神戸の方の寮と部屋はほとんど同じなんでしょうか?
0166名無し専門学校
垢版 |
2012/10/23(火) 20:23:16.12
名古屋の寮と神戸の寮を見比べたことがある奴は恐らくいない・・・
0167名無し専門学校
垢版 |
2012/10/24(水) 17:09:49.19
>>165
神戸の方が少し狭かった記憶が
0168名無し専門学校
垢版 |
2012/10/24(水) 20:58:43.15
隣の部屋の音とか聴こえるんでしょうか?
0170名無し専門学校
垢版 |
2012/10/25(木) 18:36:39.59
それは羨ましい!!
腹痛の時に安心してトイレに行けるなんて素晴らしいことだ
0171名無し専門学校
垢版 |
2012/10/26(金) 23:03:52.45
寮の規則は同じなのに、なぜ場所によって規則がゆるいのか
誰かよかったら教えてください。
0176名無し専門学校
垢版 |
2012/10/29(月) 19:36:06.38
あっ カローラ プリウス

クラウン乗りてぇ

TOYOTAの学校通うってやばいっすか?

うわぁ 頑張ろう
0177名無し専門学校
垢版 |
2012/10/30(火) 00:01:42.65
おい!クソ流せよwwwww
0178名無し専門学校
垢版 |
2012/10/30(火) 22:00:36.06
滑り止めで受験しましたが、行かなくて良かった 笑
0181名無し専門学校
垢版 |
2012/11/14(水) 18:48:10.61
トヨタ自動車関連のとこで働いてたらトヨタ以外の車は乗れないんだろうか…
0184名無し専門学校
垢版 |
2012/11/20(火) 22:34:19.87
>>181
>>183
それは無いよ
トヨタと提携している自動車会社なら基本大丈夫だけど
提携していない会社はちょっと上司に何かしら言われるかもしれないかな

結局のところ就職先にもよるよ
0185名無し専門学校
垢版 |
2012/11/21(水) 00:42:02.40
>>181
>>183
トヨタ自動車本社の場合、トヨタ車以外は敷地外の一番遠い駐車場を割り当てられる。
関連企業の場合、会社によって決まりは色々あるが、トヨタ○○(例 TTDC)みたいなところはトヨタ車でないと通勤手当で不利になることもある。
ディーラは会社ごとにまちまち。
「当社で現在取り扱っている車種のみ」といった会社もあれば、「全メーカー全車種OK」といった会社も。

就活のときに聞けば答えてくれるはず。
0186名無し専門学校
垢版 |
2012/11/21(水) 10:18:59.51
これこの学校だよね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=YApV2Kh3qF8
0187名無し専門学校
垢版 |
2012/11/21(水) 21:53:52.36
>>186
左斜め前の奴も動画投稿してるな
こいつはタイトルに先生の名前入れとる
0188名無し専門学校
垢版 |
2012/12/08(土) 19:02:45.03
サルエル履いてる奴に「お前ドラゴンボールに出てきそうだな」って言ったら怒っちゃった
0191名無し専門学校
垢版 |
2012/12/10(月) 11:52:17.62
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ;;|
      |;;::        ::;;|
      r、;;::    c{ っ  ::;;|
      |.l1;::   __  ::;;;|
     .|^ );;::   ー  ::;;/
    .ノ ソ \;;::  ::;;/  ̄ ̄`!
    /:: イ        ::;;イ7 _/
    {__/\;::      ::;;ヽ {
0193名無し専門学校
垢版 |
2012/12/16(日) 16:43:15.05
例の検便事件については結局何の処分もないのか
0194名無し専門学校
垢版 |
2012/12/26(水) 20:34:53.51
この学校に入る予定だけど免許っていつ取ればいいのかな?
0196名無し専門学校
垢版 |
2012/12/26(水) 21:44:15.35
>>195
それは東進のアレじゃなくてマジレス?
何か免許は高校卒業後に取れって高校の先生方に言われてるんだけど要するにそっちに入学してから取れってことなのかな?…
よくわからん…
0197名無し専門学校
垢版 |
2012/12/26(水) 22:51:29.77
>>196
マジレス
入試も終わって暇だろ?
高校卒業後に取れってのは校則的な意味で?
0198名無し専門学校
垢版 |
2012/12/27(木) 01:34:31.32
>>197
多分そう
うちの高校の卒業後に就職するやつらは車高にもう行ってるんだけど俺含め進学のやつらは卒業後に車高に行けって言われてね
そっちの先生と相談した方がいいかしら
0199名無し専門学校
垢版 |
2013/01/03(木) 22:34:34.73
専門学校での夏休み中に車の免許取れば別にいいって聞いたんだけど
やっぱり今取らないと何かデメリットってありますかな??
0200名無し専門学校
垢版 |
2013/01/04(金) 02:17:44.75
>>199
>>194だけどあんたも高校の先生に言われたクチかな?
もうこの時期は暇なわけだし車高に行きたいわ
0201名無し専門学校
垢版 |
2013/01/06(日) 18:42:25.84
>>200
そのとおり
卒業後に取るとなると入学式までに
免許間に合うのかがかなり心配でなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況