X



トップページ専門学校
350コメント188KB
高専の役割は終わってしまった……
0194名無し専門学校
垢版 |
2012/10/23(火) 07:16:21.65
ソープいこうぜ
0196名無し専門学校
垢版 |
2012/10/25(木) 17:05:50.28
281 :Nanashi_et_al.:2012/10/22(月) 02:14:52.69
僕は高専に受かりましたが辞退しました。

高専は定員より大幅に水増しして合格させるので,実際の倍率は1.2倍もないし,
工業高校を受けている人も合格しています。偏差値は63と言われましたが,本当
は45でも入学させていると思います。

知り合いの,高専出身のおじさんはコピーのサービス会社で会社回りのメンテナ
ンスをしてたり,スナックの経営者だとか,塾の先生をしてる人もいるそうです。
先生の質が大学に比べてひどいようですし。世の中で自信を持って活躍したいので,
事件などの多い高専よりも進学校から大学へ行きます。


282 :教員 Nanashi_et_al.:2012/10/22(月) 06:31:47.62
コピペだろうけど281の行動は賢明。
45はともかく現在はかなりアホが入学してしまっているのは感じる。
0197名無し専門学校
垢版 |
2012/10/25(木) 17:42:48.82
子どもを高専に入れようと思ってる親たちへの忠告

・留年や退学の比率が公立高校よりも桁違いに大きいです・40人入学してストレートで5年で卒業するのは20人台ということもまれではありません
・専門が合わなければ地獄ですし転学科は大抵困難(通常第2志望で満足いかず第1志望の学科へうつるのを希望するがそもそも学力低いから第2に回されたのでね)
・この年頃から専門重視の教育では視野が狭くなります・低学年から教育実習経験もなく教育免許も持たない人たちで行われます
・大企業に就職できるあるいは就職率100%にだまされないでください(高専卒は最初からコースが違う場合が大半です)
・男がほとんどで女性との接し方が学べず高専卒の未婚率は高いです
・寮に入ることで悪い色に染まることも多いです
・寮生はパジャマにスリッパで登校し授業を受ける学生が多いです
・授業を抜けて悪さすることを覚えるともう歯止めききません
・悪さして退寮になれば長距離通学か貧乏人にとってはつらいアパートぐらしです
・退寮になるような学生が一人暮らしすればどうなるか想像に難くないですね
・安くつくと思っていれた高専が非常に高く付きますよ
・大学へ編入しても一般教養単位不足でかなり苦しみます・なんといっても一般教養かけてますから深みがありません
・偏差値の割に高専OBが大企業の重役レベルまでいく例が希少であるのはこのため(人数が少ないことを考慮しても大企業重役に高専OBは少なすぎる)
・高専からの編入組という目でみられます(まともな入試突破してませんから)
・高専卒組はかたまります

これでも高専がいいんですか?
0198名無し専門学校
垢版 |
2012/10/26(金) 07:01:29.94
バブル時代の話だなぁ

今の時代は大学に行っても無職や非正規雇用・就職留年が5人に2人発生するのに
0199名無し専門学校
垢版 |
2012/10/26(金) 23:31:05.25
教養のない家庭は、高専の就職率に騙される

問題は社会に出たその後なんだが
一生現場やって定年というのがオチだな

だいたい高専出て管理職なんかなれない
管理職は大卒が責任もって就くポストだからな

高専出の専門職はハッキリ言って職工と大差ない
いつまでも現場でヘルメットかぶって安全ベルトに安全靴だ

作業服の夏はクソ暑いな
0200名無し専門学校
垢版 |
2012/10/26(金) 23:41:52.23
概ねあってる
間違ったこといってない
さすがは体験談ってところですね

そういう後悔話もっとしてほしいなぁ
人の不幸は蜜の味って言うけど本当に面白いなぁ
0201名無し専門学校
垢版 |
2012/10/27(土) 13:52:06.29
>>199
>問題は社会に出たその後なんだが 
なかなな良いことを言うね、その通りだ
0202名無し専門学校
垢版 |
2012/10/27(土) 22:00:35.57
都立光線卒で某お薬会社勤務なんだが、
扱い的にやっぱ高卒と同じなんだと感じ始めました。
中学時に成績上位だったからと、周りの高卒と一緒にすんなって
いう気持ちがあるけど、企業からすると【使い捨ての兵隊】なんだって
やっと分かりました。
本当に中途半端な学歴だと卒業して10数年たち理解しました。

Repentance comes too late.(後悔したときには手遅れ)
0203名無し専門学校
垢版 |
2012/11/02(金) 23:54:00.94
734 :高専教員:2012/10/28(日) 02:00:05.44
一番大事な事を言い忘れた。

「大学以上と学生騙すことに加担するのは本当に心が痛むよ。いくら上からの圧力とはいえ。」
0204名無し専門学校
垢版 |
2012/11/03(土) 03:44:32.63
カルト宗教団体は、信者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能。

証拠が残らないように集団で威圧、監視、嫌がらせを行うのが集団ストーカー。
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員です。

カルト宗教団体がどのように信者をマインドコントロールしているのか知ってください。
「集団ストーカー カルト」などで検索
0205名無し専門学校
垢版 |
2012/11/03(土) 03:57:03.34
カルト宗教団体(工船)
信者(厨卒ガキ)
マインドコントロール(洗脳)
0206名無し専門学校
垢版 |
2012/11/15(木) 13:55:55.16
660 :名無し専門学校:2012/11/12(月) 05:55:00.23
812 :高専教員:2012/11/03(土) 13:00:24.20
高専教員だが、本音をいうと高専は止めたほうがいい。
俺も進学校から国立大・院と進み、子供も率直に進学校から国立大だ。


813 :高専教員:2012/11/04(日) 14:00:05.44
一番大事な事を言い忘れた。

「大学以上と生徒や学生を騙すことに加担するのは本当に心が痛むよ。いくら上からの圧力とはいえ。」


661 :工場長:2012/11/14(水) 22:20:59.15
まじかい
俺住友重機会にいるけど
もう一度人生やり直して高校から大学行っときゃよかったなって毎日思うぜ
0207名無し専門学校
垢版 |
2012/11/16(金) 20:00:41.39
旧帝工神合格実績


大阪府立高専(偏差値65学生数200)
北大2 東大1 東工大1 阪大2 神戸6

和泉高校(偏差値65生徒数320)
神戸4
0208名無し専門学校
垢版 |
2012/11/16(金) 21:07:53.38
裏口入学の予備校化ですね。
わかります。
0209名無し専門学校
垢版 |
2012/11/16(金) 21:57:35.28
今の大学は半数近くが無試験入学

私大に限ると過半数を越える
0210名無し専門学校
垢版 |
2012/11/17(土) 19:28:31.44
【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】

(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)


試験科目数別の定員

3教科〜  1270名
1、2教科 2650名
0科目   2235名
0211名無し専門学校
垢版 |
2012/11/17(土) 21:56:52.95
高専はどこへ行くのかねぇ。
高等教育機関のはずなのに,教員は実績もないバカ教授・主事どもに奴隷扱いされ,
校長は高専の「こ」の字も知らない落下傘部隊。
単位数や設備は大学基準を満たさず,専攻科の評価は近隣の大学任せ。

唯一威張れる求人数の多さは,斜陽な現場要員や大卒の行かない・行きたがらない
社畜まっしぐらのブラック部署。
どんどん年下に追い抜かれ,「あの人は現場馬鹿だから」と距離を置かれる。

高専,やばいよ。
0212名無し専門学校
垢版 |
2012/11/18(日) 19:04:52.68
教員:2012/09/07(金) 22:46:07.34

中学の時に同じぐらいの学力だった同級生が、
一流国立大や国公立の医・歯・薬・獣医、最低でも地元国立大の教・工や一流私大に入るのに、
自分は高専・専攻科・技科大・専門卒の学士という羽目になるんだぜ?
結婚相手もほとんどが高卒か専門・短大卒だ。

高専から大学に行けないことはないが、ほとんどは工業・工学部だし、
地方国立大レベル。旧帝は言うほど楽ではない。しかも編入大卒は
大学や職場でも「アイツ編入上あがり・学歴ロンダ」と差別蔑まれる。
編入上がりは出身大学グループでもトップや主流にはなれない。

地方国立大は、中学のクラストップレベルにとっては、
普通高校からの進学でも決して難しくはない。
偏差値が70前後や65あるなら高専なんて止めとけ。
0213名無し専門学校
垢版 |
2012/11/20(火) 16:39:12.21
812 :高専教員:2012/11/03(土) 13:00:24.20
高専教員だが、本音をいうと高専は止めたほうがいい。
俺も進学校から国立大・院と進み、子供も率直に進学校から国立大だ。

一番大事な事を言い忘れた。
「大学以上と生徒や学生を騙すことに加担するのは本当に心が痛むよ。いくら上からの圧力とはいえ。」

813 :工場長:2012/11/14(水) 22:20:59.15
まじかい
俺住友重機会にいるけど
もう一度人生やり直して、高校から大学行っときゃよかったなって毎日思うぜ。

814 :名無し専門学校:2012/11/19(月) 02:47:28.31
.................福沢諭吉の心訓................
1.世の中で一番悲しい事はウソをつく事です。
1.世の中で一番みじめな事は教養のない事です。
0214名無し専門学校
垢版 |
2012/12/16(日) 14:55:36.57
高専卒って聞いたら
あ、こいつ貧乏人or馬鹿なんだって程度には気にするよ


481 :Nanashi_et_al.:2012/11/13(火) 16:35:09.64
だよな。
高専教員って聞いたら
大学に就職できなかった3流教員なんだって程度には気にするよ。


482 :Nanashi_et_al.:2012/11/13(火) 19:59:17.92
三流だから高専教員になるんじゃない(そういう人もいるけど)
とりあえず高専に入ったら高専スパイラルにはまって三流になって
抜けられなくなるんだ

高専に入ってしまい後悔し苦悩する多くの学生や卒業生と同じだ
そんな私もだいぶスパイラルされてるんでしょうね。
0215名無し専門学校
垢版 |
2013/02/03(日) 21:55:48.24
775 :名無し:2013/01/27(日) 22:15:03.93
来月高専入試だぁ。。。


776 :名無し専門学校:2013/01/28(月) 10:17:32.88
また高専制度の犠牲者や自殺者が出るのか・・・  そして隠蔽。

50年間 毎年この繰り返しだな。
0216名無し専門学校
垢版 |
2013/02/19(火) 14:57:28.28
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/ther/gif/Education.pdf

この指摘が実に的を射ている 1〜3年のうちは基礎学力の習得のみに割くべきということで,
今日の高専生のズタボロな学習基盤を考えれば至極当然とも言える案なんだけど,
だったら普通に高校行けばいいじゃんっつーツッコミが入っちゃうんだよな

そもそも厨房に専門科目教えること自体に無理があったわけだ 
やっぱもう潰すしかないな 編入で宮廷入った自分が言うのもなんだが,やはり高専は癌。
0217名無し専門学校
垢版 |
2013/02/19(火) 21:54:10.43
もうダメだ!この学校どっかオカシイ
内部に居て本当そう思う
改革したいけど、全ての意見が上部で握り潰されてる
大学に行ったアイツが羨ましい

一部の「法律と規則に沿って動けば問題無い!法律規則こそが正義!」って奴に限って声がでかい
体罰やいじめが無いだけのオカシイ学校だと思う
0218名無し専門学校
垢版 |
2013/03/05(火) 16:04:17.21
高専来たら後悔するいろんな意味で。
普通校行けば良かったなんて9割以上が思ってる。

そう言っても新入生は入ってくる。
そして彼らも後悔する。
悩んで毎年 全国高専で自殺も多発、学校は隠蔽の繰り返し。
0219名無し専門学校
垢版 |
2013/06/12(水) 19:37:07.06
大槻教授も高専アンチですよんw  高専ってクソだなwwwww
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-3d72.html

大槻教授からの回答
 高専の発足当時から私は極めて批判的でした。『高度経済成長』『理工系学生の倍増計画』など高度経済成長前夜のころでした。
 何故批判的であったか?それは理工系の卒業生を選別し、差別化することにつながると心配したからでした。その後の高専卒業生はそのような心配が正しかったことを証明しております。

 高専の学生には真の、本質的な学問や学歴など必要はなく、ただ実用的な訓練だけが重視されています。卒業すれば企業は機械かロボットのようにただだまって現場で働けばよいと考えています。
 企業(資本層)ための労働を指導し、指示するのは有名大学の工学部、理工学部出、あるいはそれらの大学の大学院修了者です。それでも見かけ上、高専卒の人にも高級エンジニアへの道(昇任ルート)は開かれていますがこれは例外規定です。
0220名無し専門学校
垢版 |
2013/06/12(水) 23:39:21.81
うぃ〜。
0221名無し専門学校
垢版 |
2013/09/19(木) 20:30:02.45
むしろ、これからでしょ
0222名無し専門学校
垢版 |
2013/09/21(土) 05:59:32.46
141 名前:狂員の本音 :2013/09/20(金) 08:23:54.37
中学生騙して高専に入れるのって結構面白いよ
将来立派に育つはずだった芽を摘み取るような感覚
してやったりという気持ちに満たされます。
0223名無し専門学校
垢版 |
2013/09/24(火) 02:13:54.77
世界各国を見てみろや。

要職についているのはみんな大卒や院卒だろ。
高専だとかポリテクだとか専門だとかに期待されてるのは、
社会の下層の底上げだよ。

今時大学ぐらい出ていないやつが、どうして社会の上に
たてるの? ムリムリ

内心は、この3流高専卒が!と常に貶(けな)されてるぞ。
0225名無し専門学校
垢版 |
2013/12/19(木) 10:43:45.24
現場要員、3流、ボロコン、無教養、低賃金、安給料、現場結婚、鼻毛、腋臭、刑務所寮、底辺層、
キモ、声出し、窃盗、ホモ、おしっこ風呂、現場教育だけ、出世なし、低学歴、教員レベル低、
井の中のバカガエル、自画自賛、貧困、2級国道、本当は大学行きてぇ、騙しの宣伝活動、情弱、
成長期の隔離洗脳、不人気・低倍率、全入校ちらほら、ぼろ設備、SEX絡みの殺人事件多し...


落ち込み
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: :
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 :i . .:: :.: ::: . :::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0226名無し専門学校
垢版 |
2014/01/04(土) 07:16:03.78
>>1
高専なんて所詮、5年制の工業高校みたいなもんだから。
まあ、高専に入ったこと自体が人生の誤りなんだから、それを全力で修正することには重要な意味があるよ。
履歴書にも低学歴○○高専卒って書かなきゃいけないからね。

大卒の女からは見向きもされないし、同世代の大卒者には死ぬまで馬鹿にされ続けるし。
披露宴でも「新郎は○○高専を卒業して〜〜」とか紹介されちゃって、
嫁側の参列者に (´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`) されるし。
そういう経歴でしかない。

悲しい現実だけど、婚活市場では最終学歴が大卒と高専卒では
天と地の差がある。たとえ収入や肩書きが勝っていても。
0227名無し専門学校
垢版 |
2014/01/15(水) 02:32:48.98
279 :官僚:2014/01/11(土) 10:03:22.70
 おい、教員現場は何やっての?
 ロウアー層の子息に選民意識とエリート意識を植え付けて、
 労働人権に疎くて安い労働者に嵌めこむのが高専の仕事だろ?

 高専生はネット禁止して情報から干上がらせろ。
 余計な事は考えさせるな。
 常に下を見て安心する心理を植えつけろ。
 そうしないと、高専制度やめぢゃうよw
0228名無し専門学校
垢版 |
2014/02/02(日) 16:26:30.32
高専の専攻科なんて一般の人からしたら知名度ゼロだよね。


971 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 02:06:39.74
だからめんどくさくて大学生ですと言うのだ


972 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 02:55:44.20
>>971
それめっちゃわかるわ
どこ行ってるの?って聞かれたら奈良の大学行ってますって言う


973 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 03:18:42.98
みじめ 学歴詐欺。
0229名無し専門学校
垢版 |
2014/02/12(水) 21:07:48.11
低学歴で人事に弱い高専卒 リストラで狙い撃ちされてるよ

原告(昭和38年7月18日生)は、大阪府立工業高等専門学校(現・大阪府立大学
工業高等専門学校)を昭和59年3月に卒業し、同年4月1日に被告会社に入社した
ものであるが、...原告は上記希望退職の応募資格を有していたものの、これに応
募する意思は全くなかったところ、上司である西尾正開発4部部長から平成24年9
月5日から同年10月1日までの間、以下のとおり5度にわたって執拗な退職勧奨を
受けた。なお、退職勧奨は応募者が100名に達するまで継続される予定であったが、
第5回面談終了時、原告の意を決した抗議により10月1日が最後の面談日となった。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/pisa/2013/pisa20130801t.pdf
0230名無し専門学校
垢版 |
2014/03/02(日) 17:01:20.35
阿南高専出身が、この4月から日立製作所のトップに就任するらしいわ。
売上9兆円で、日本で10指に入る大企業の日立だぞ。

高専3年修了後、徳大工学部電気の学部卒で日立に入社した経歴らしい。
http://www.j-cast.com/2014/01/16194173.html?p=all

355 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 02:47:50.53
当時の多くが高専に行ってなければ東大か京大かどこか宮廷に行ってた頭脳だろ。
高専の宣伝に欺されたが、多くの矛盾に早めに気がつき、3年で脱出したのが良かった。
高専卒業したら(中級技術者という名の)現場要員として終わっていただろう。

356 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 10:54:37.22
 まぁ、徳大卒としてカウントする方が正しいだろうな。(徳大卒としても凄いが)
 せめて、5年卒業編入だったら自慢の種なんだがなぁ・・

357 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 11:13:26.04
>>354
阿南高専出身者じゃなくて、正確には高専にあきれて3年でやめた脱出組でしょ。
高専辞めて普通に大学に進むと、こんなに立派な道にはいれるという証拠だわ。
3年で辞めずに高専にずっといたら洗脳され、現場要員で終わったことだろう。
0233名無し専門学校
垢版 |
2014/03/22(土) 07:39:29.33
136 :名無し専門学校:2014/01/14(火) 20:39:11.90
うちの高専でも上位が3年修了で大学受験のため毎年抜けていくよ。
入学式で総代した奴もバカバカしくて辞めて大学に逃げたよ。


137 :名無し専門学校:2014/01/14(火) 22:25:26.32
うちもさ
上位層は3年で大学受験してぬけてく
高専入試でも上位合格者は大量に入学辞退するし、卒業時に残ってるのはカスといわれる。
卒業しても大卒女に相手にされない現場要員だし。
0234名無し専門学校
垢版 |
2014/03/27(木) 00:43:03.09
高専がしている宣伝は、ニセ・ベートーベンやコピペ・未熟研究員の思考に似ているな
学校が存続するなら、平気でウソつくからな
しかも3流www
0235名無し専門学校
垢版 |
2014/03/30(日) 10:40:24.65
もう時効だから言っちゃう。

高専で約10年教員やっていたけど,もみ消した自殺(欺された進路で悩み)行方不明者は6名。
全国の高専ではかなりの数になるはずだ。

さらに問題なのは,自殺や事件を「事故」と呼ぶようにバカ主事から命令されたり,
自殺や事件を隠して,教員にさえ隠すことだ。

アンチ高専がウヨウヨ現れるのは,高専のメチャクチャな体質を知った関係者
たちが,教育機関としてあまりに低レベルな高専を批判してるんだろうな。
0236名無し専門学校
垢版 |
2014/04/12(土) 17:28:27.81
>高専目指してるんですけど
>苫小牧高専ってどんな学校なんですか?

悪いことは言わん。
高専についてそんなレベルの認識しかないキミが、高専に入ってもロクなことはない。
高専は、15歳までに人生のロードマップを描いた人間が行くところだ。「なんとなく」で行くところじゃない。

現時点で高専を受験する学力があるなら、少し頑張って東高か札幌の進学校に入ったほうが絶対に良い。
そこなら、じっくり勉強して、自分が本当に理系だと思ったら、努力次第で北大にも内地の一流国立大にも行ける。
前レスにもあるが、高専では広範な基礎学力や教養の面で普通科進学校や大学教養課程のように育ててもらうことはできない。
「哲学」というものを身に付けることは、現実社会で侮りがたい人として認められる大きな要素なんだよ。

例を挙げると、東高卒の東高校長はいるし、北大卒の北大総長も当たり前にいるが、
高専を卒業しても大学学長はもちろん小中高の校長すらなれない、という現実をよく考えたほうがいい。
この世には、編入やロンダではない本物の「国立大卒」でなければ入っていけない世界があるんだ。


500 :名無し専門学校:2014/03/31(月) 21:25:05.89
煽りかと思ったらマトモな意見だった
0237名無し専門学校
垢版 |
2014/05/01(木) 23:07:51.99
高専なんてやめちまえ

高専卒の就職先は大半工場で、給料の手取りは15万あればいいほうで就活成功した奴でさえ18万くらい
30手前で大卒に給料も地位も抜かれて鬱になるやつが大勢いる現実

大学もいいところいけるやつは上位3人くらいそのほかはFラン技大(笑)
高校受験時同じくらいの学力だった奴らは旧帝東工農工筑波早慶理あたりは余裕でいってるのにな
卒業時になって気づいても大きい遠回りになるし、それこそ30歳くらいに気づいてももう遅い。
俺は30半ばになって気づいた。

友人が高専やめて周りと3年遅れで大学入ったときは心の中で負け組と嘲笑ってたけどそいつは
今は国立大学准教授やっていて工場勤務の俺より給料も社会的地位もいいし好きなことやってる。

悪いことは言わない、高専目指してるやつは普通科の進学校に行くべき。
0238名無し専門学校
垢版 |
2014/05/02(金) 00:07:10.92
高専生に酒類提供容疑 喫茶店主ら書類送検

北海道の釧路工業高等専門学校生らによる集団飲酒問題で、釧路署は1日、
風営法違反(未成年者への酒類提供)の疑いで、飲酒現場になった喫茶店を
経営する女(35)=釧路市=と、夫で店の従業員、釧路高専非常勤講師も
務める男(37)=同=を書類送検した。

2人の書類送検容疑は昨年10月27日、釧路高専の男子学生(19)ら13
人が未成年と知りながら、ビールなどの酒類を提供した疑い。2人は容疑を認
めているという。
釧路署によると、学生はいずれも吹奏楽部のメンバーで部活の打ち上げで来店
していた。店には顧問を務める40代の男性教員2人も同席していたという。
[2014年5月1日 12:49]

学校自体やめちゃってくださいなw
0239名無し専門学校
垢版 |
2014/05/06(火) 17:25:51.52
529 :Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 21:32:12.28
おい聞いてくれ先日ついにうちの高専の寮生達が
寮内で乱交パーティを催しやがった
問題は俺が現場の掃除担当になったってことだ

534 :Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 22:11:42.39
最近の子らは平気で乱交とかするから大変だよな

536 :Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 22:15:59.10
うちの寮もとある部屋がヤリ部屋になってると噂があってな。
現場を抑えるのも嫌な仕事だが後始末も嫌な仕事だよな。

537 :Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 22:16:29.50
乱交できるほど、女が参加したのか?
AVとかでよく見る男2人女1人の3Pって
男優が間近で他の男のモノをみて、よくできるなぁとは
感心するけどな。

539 :Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 22:20:15.80
詳しいことは秘密だがだいぶ連れ込んだようだな
0240名無し専門学校
垢版 |
2014/05/06(火) 19:34:44.72
年齢別無職表
18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
34歳 まだ生きてたの?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい
0241名無し専門学校
垢版 |
2014/05/08(木) 12:29:47.55
高専現場要員の年表
15歳 全入に近い低レベル・不人気高専に合格。親は勿論親せきなどの周囲に大卒がいないため、高専が現場要員学校とは知らずに入学。
16歳 寮で先輩のホモを見て衝撃を受ける。しかしかすかなあこがれが頭に焼き付く。女子少ないがえっちがらみのいろいろな事件がおこる。
16.5歳 クラスの大半があまりの低レベルで授業中は寝ることにする。 先生がひどくて現場要員の養成校であることがはっきりわかる。
17歳 冗談でおしりに指入れられて悶絶する。部活のやる気のなさと設備の貧弱さにがっかりする。
17.5歳 退学する奴が増える。中学校の同級生が楽しそうに見えだす。将来が漠然と不安になり、オナニーの回数が増える。
18歳 現場要員になることに納得できない。工場実習や工場見学に行って、高専卒が本当に現場要員であることに衝撃を受ける。
18、5歳 大学行きたいが貧乏なのと勉強する気がなくてあきらめる。このころになると、本格的にホモに走る。寮風呂で好みの体を探し出す。
19歳 就職が決まる。大きな会社で高専だけ集められてほとんど無試験。あとで大卒・院卒と分けられた特別な採用であったことを知る(出世なし、低賃金の現場要員)
19.6歳 卒業研究をして支部会で発表するが、大学生と比べてテーマがダサい。
20歳 卒業して会社の現場に配属されたが、高卒の先輩と中卒の職長で製造ラインのメンテしてる。
35歳の今 やはり3流人生だなって毎日思うようになった。
0242名無し専門学校
垢版 |
2014/05/18(日) 23:29:41.65
「自分で着たかった」高専課長が女子体操服盗む

岐阜県警岐阜南署は18日、和歌山県美浜町、和歌山工業高等専門学校課長(53)
を窃盗と建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、課長は18日午前2時半頃、岐阜市内の私立高校に侵入し、
部室に保管されていた女子生徒の体操服を盗んだ疑い。調べに対し、課長は
「自分で着たかった」と容疑を認めている。
学校の近くに不審な車が止まっているのを巡回中の県警機動捜査隊員が発見。
敷地内にいた課長に職務質問したところ、かばんの中に体操服2着を所持していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140518-00050028-yom-soci
0243名無し専門学校
垢版 |
2014/05/19(月) 18:39:20.55
高専では毎年毎年、驚くようなおバカなニュースになるよね。
恋愛のもつれでナイフで切りつけたとか、メッタ刺しして4階から突き落とすとか、
殺した女子を犯すとか、盗写や未成年の買春、元寮生が寮に押し入って強盗するとかwww

こんなに悪いことやってんのに、存続しているのが不思議だわ。
0244名無し専門学校
垢版 |
2014/05/21(水) 16:15:48.05
長岡高専 女子学生を三十数カ所めった刺しして,
血だらけの体をひきずり4階の窓から突き落とし,
さらに自分の腹も刺して窓から飛び降りる(ニュースより)

徳山高専の事件では殺した女子学生を死姦していたし、
普通じゃあ想像のつかないバケモノが
混じった学校であるとしか思えん。

高校や大学にない凄惨な事件が2度もおこるとは、
教育の中身が疑われてもおかしくない。

高専の事件はいつも陰湿で変態的
教育も教員も事務員も生徒の質も悪いんじゃないの?
0245名無し専門学校
垢版 |
2014/05/29(木) 17:27:21.06
高専が優秀とか周りの大人は言ってたけど
そいつらみんな皮肉で言ってたんだね
いい年になってから気付いたよ
0246名無し専門学校
垢版 |
2014/07/19(土) 08:47:15.81
歴史を勉強する意味を誰か教えてくれ

413 :名無し専門学校:2014/07/19(土) 04:50:45.85
お前のような現場バカを世の中に出さないためだ
歴史をなめるから高専の現場要員になっちゃうんだろ

414 :名無し専門学校:2014/07/19(土) 05:29:30.62
>>412
年取ると、新人を教える立場になったり監督する立場になったり指導する立場になったりするんだよ。

ベネッセで名簿流出させた派遣社員でも39になると指導する立場になるようにね。

なにせ風貌が年取るとさ、頭禿げるとか腹が突き出るとか若者と違ってくるんだから仕方ない。

そして大抵の企業では朝礼とかがある。 何か訓話しなくちゃいけない。
そんなとき共通に勉強してるハズの内容をネタに出来るだろ? 歴史とかさ。

そういう時のスピーチは大事だよ。 上手に出来る奴は出世も早い。
風貌も大事だけどね。 会社の顔にして恥ずかしくないようにね。
0247名無し専門学校
垢版 |
2014/10/03(金) 09:54:41.98
224 :名無し専門学校:2014/09/27(土) 07:34:42.66
この掲示板を見ている文科省、高専関係者に告ぐ! 直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本にはもはや時代遅れの考えである。

昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。
しかも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。

実際、私が校長をしていた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、
中途退学して大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育機関に比べはるかに高い。

それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる教育なので、
高専がとなえている「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高専の5年間一貫教育の理想でしかない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。

このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達の成長を妨げている。このような教育機関は今すぐ廃止すべきである。


226 :名無し専門学校:2014/09/28(日) 05:27:06.67
224はまさに高専の現状を語ってるな
0248名無し専門学校
垢版 |
2014/11/18(火) 19:10:19.02
948 名前:Nanashi_et_al. :2014/11/18(火) 17:19:08.69
しばらくは学校数を減らすのではなく、入学定員を1学科分など減らすそうです。
コース制などで学科名が変わるかも知れませんが、基本的に現状維持で、教員の補充については
抑制することで、教員数を現在の7割程度にすると聞いています。

949 名前:Nanashi_et_al. :2014/11/18(火) 18:29:34.02
廃止にむかってるのね
早く逃げないと行く先なくなる

950 名前:Nanashi_et_al. :2014/11/18(火) 18:42:32.14
廃止はまだ先だけど、今の学科から3人ずつ抜けたらどうなるか想像してみっぺ
学校廃止の前に、オレっチたちの人生の廃止がくるで
0249名無し専門学校
垢版 |
2014/12/05(金) 11:41:55.30
高専生が大学受験させないようにするのは、教員の役目のひとつ。
 で、自分の子息は大学に進学させる。
 一度その辺を突っ込んだら「うるさい! しゃーないやろ!」と逆ギレされた。
 
 高専は損だね。
0250名無し専門学校
垢版 |
2015/02/22(日) 22:16:42.17
高専がその3流私大よりも弱小ってことは、もう結論出てるでしょ。
高専なんざあ、工場の隅っこで搾取される現場要員の専科学校。
一方、私大生って楽しいそうじゃん。
親は金持ちだし、華やかな街で生きていけるしな。

そもそも高専は貧乏人の救済学校だから、安かろう悪かろうで発展なんて
させるわけがない。
そんなの官僚見ればわかるだろーが。

高専はいつまでたっても3流私大未満の専門学校だよ。
0252名無し専門学校
垢版 |
2015/03/03(火) 20:02:57.30
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。

高専、「技能大学校(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
職業能力開発大学校と変わらん気がするが、おめでとう!

ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい。
0253名無し専門学校
垢版 |
2015/03/04(水) 08:05:20.09
発達障害のお子さんお持ちの保護者の皆様
高専は別に発達障害の受け皿として生き残っていくつもりはないです。
やっかいばらいのように寮に放り込んで家庭は安泰というのは勘弁してね
0254名無し専門学校
垢版 |
2015/03/04(水) 09:49:47.52
高専て工業高校より1ランク上のイメージ。
そんな感じ。
0256名無し専門学校
垢版 |
2015/03/12(木) 18:37:35.12
高専の創世記頃の「貧乏くじ引いてもた」話は、いろんなところで語られている。同じように悲惨なのが講師の連中。
  経団連・国肝いりで創立した学校制度だし、「高専」なる戦前の帝大をも匂わす名称も魅力的だった。
 それに釣られて、就任した講師陣も「貧乏くじ引いた」んだろう。

今の高専は、出世コースから外れた左遷場所であり、早く脱出すべきステップアップとしての通過点だが初期は違った。
 以降、大卒と同じとかそれ以上とか嘘をつく事に破廉恥を感じなくなる校風ができあがる。
 
 高専制度の改定により、やっと、高専の負の連鎖が断ち切られる。
 50年間犠牲者が出すぎて遅すぎたけどね。
0257名無し専門学校
垢版 |
2015/04/08(水) 06:54:44.32
国公立医学部・難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 佐賀大医 
   宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大 浜松医科大  【京大工】
0258名無し専門学校
垢版 |
2015/04/09(木) 17:54:50.07
161 :Nanashi_et_al.:2015/04/07(火) 03:54:31.74
601 :Nanashi_et_al.:2015/03/14(土) 00:40:40.57
まあ、アンチを叩くよりも、高専に近寄らないことの方が大切だね。
高専出ると、結婚や社会的地位を含め生涯ぱっとしない人生をたどることになる。

602 :Nanashi_et_al.:2015/03/16(月) 06:59:02.09
短大未満の学歴としか思われてないからね、高専
それなのに中の人たちは本気でエリート()と(ry

162 :Nanashi_et_al.:2015/04/09(木) 01:21:57.12
マジレスすると優秀な奴は
東西横綱→宮廷→三大都市圏有名私学→遅刻≒三大都市圏日東駒専的私学→(以下略
の順番で4大に引っこ抜かれる
短大は憐憫の対象
高専は侮蔑の対象

これ豆な。
0259名無し専門学校
垢版 |
2015/04/30(木) 15:37:52.12
阿南高専出身が、この4月から日立製作所のトップに就任したらしいわ。
売上9兆円で、日本で10指に入る大企業の日立だぞ。
高専3年修了後、徳島大工学部電気の学部卒で日立に入社した経歴らしい。
(東原敏昭 氏で検索)  http://toyokeizai.net/articles/-/33226
http://blog.livedoor.jp/akinaka0629/archives/35569367.html ほか多数

355 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 02:47:50.53
当時の多くが高専に行ってなければ東大か京大かどこか宮廷か医学部に行ってた頭脳だろ。
高専の宣伝に欺されたが、多くの矛盾を早めに見抜き、3年で脱出したのが良かった。
高専卒業したら(中級技術者という名の)現場要員として終わっていただろう。

356 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 10:54:37.22
  まぁ、徳大卒としてカウントする方が正しいだろうな。(徳大卒としても凄いが)
  せめて、5年卒業編入だったら自慢の種なんだがなぁ・・

357 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 11:13:26.04
阿南高専出身者じゃなくて、正確には高専にあきれて3年でやめた脱出組でしょ。
高専辞めて普通に大学に進むと、こんなに立派な道にはいれるという証拠だわ。
3年で辞めずに高専にずっといたら洗脳され、現場要員で終わったことだろう。
0260名無し専門学校
垢版 |
2015/05/01(金) 21:50:48.74
金目当て学校
0261名無し専門学校
垢版 |
2015/05/01(金) 23:16:21.81
今こそ高専を高校と大学に再編するときです。
0263名無し専門学校
垢版 |
2015/06/06(土) 01:53:18.63
大学では、高専編入の学歴ロンダより、高卒認定一般受験生の方がカースト上位に位置します。
編入頑張るより、高認に力を入れた方が効率的です。
つまり、高専には価値がありません。

85 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw

高専の履歴を消したい(泣)

86 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

87 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 14:32:26.22
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…

人生やり直しがきくといいのだが
そうもいかない経歴ってのがあってだな
0264名無し専門学校
垢版 |
2015/06/23(火) 18:18:59.08
高専出て大学編入した弟がいる
普通に大学入った奴らとはやっぱりいろいろ違うそうだ
どうにもこうにも越せない壁?というかなんというかあるそうだ
明らかに高専編入組は下層として扱われているのだと。
0265名無し専門学校
垢版 |
2015/06/25(木) 19:56:28.88
>>1

そんなこと言ったら半分の痴呆国立大、糞私立大もおなじじゃね?
0266名無し専門学校
垢版 |
2015/06/25(木) 23:01:21.86
欺されて高専に入らなければ半分の痴呆国立大、糞私立大には行かないだろw
0267名無し専門学校
垢版 |
2015/06/27(土) 00:43:32.85
じゃあ、どっちもどっちだ。糞はどっちいこうが同じだ
0268名無し専門学校
垢版 |
2015/06/27(土) 07:35:41.52
高専なんて教育実験装置。文科省は高専で成功した点を吸い上げて地方国立大学を
職業専門大学にするときのノウハウにする。

つまり、高専の嫌な制度、独特の雰囲気がこれから地方国立大学で始まる。

高専は今まで通りだよ。で、高専機構を通していろんな(メチャクチャな)
教育制度を試してみる。

圧倒的に少数だから、失敗しても犠牲者が出ても、世間やマスコミから文句も言われないし、
文科省にとって痛くも痒くもない。これほど都合のいいものを大学にはしない。

高専は少数派の短大よりも格下に見られている。なぜか?政治力がないからだ。
短大には国会議員連盟がある。高専には・・・ない(なかった)。
0269名無し専門学校
垢版 |
2015/06/30(火) 08:25:07.25
高専ロンダ生は四年在学生と同レベルには扱ってもらえない
そんなこと社会の常識だろ
しかも、大学内でもカス扱いだし
就職でも履歴書で切られるしwww

編入学はあくまで編入学だからね。
正規の入学とは違う。
それは後々まで残るから
履歴書にもちゃんと編入学と書かなきゃいけないし、
隠してもすぐにバレるしwww
0270名無し専門学校
垢版 |
2015/07/21(火) 23:13:04.59
情報薄弱者のおかげで高専は存続しています。ありがたいなあ。わが子や親類には絶対にやめろ!というけどな

161 :Nanashi_et_al.:2015/04/07(火) 03:54:31.74
601 :Nanashi_et_al.:2015/03/14(土) 00:40:40.57
まあ、アンチを叩くよりも、高専に近寄らないことの方が大切だね。
高専出ると、結婚や社会的地位を含め生涯ぱっとしない人生をたどることになる。

602 :Nanashi_et_al.:2015/03/16(月) 06:59:02.09
短大未満の学歴としか思われてないからね、高専
それなのに中の人たちは本気でエリート()と(ry

162 :Nanashi_et_al.:2015/04/09(木) 01:21:57.12
マジレスすると優秀な奴は
東西横綱→宮廷→三大都市圏有名私学→遅刻≒三大都市圏日東駒専的私学→(以下略
の順番で4大に引っこ抜かれる
短大は憐憫の対象
高専は侮蔑の対象

これ豆な。
0271名無し専門学校
垢版 |
2015/08/03(月) 23:42:55.74
 一般入試、AO入試、内部進学等の入学方法を重視し始めた。
 何年か前までは、「大学に入ってしまえば、皆同じ」的な風潮だったが、
AO入試組の基礎学力の無さが露呈されるに至り、入学方法を重視するに至った。

 勿論そこに、編入やロンダも含まれる。
 高専・短大・専門学校からの編入組の評価が一段下がる事は必至。
 編入ではなく、一般入試での入学が望ましいが、高専での高校課程カリキュラムは悲惨、というか放置状態。
 1年次から予備校に通うのが望ましい。 (普通高の進学校に入り直し、大学教養課程からの入学が望ましい。)
0272名無し専門学校
垢版 |
2015/08/15(土) 14:51:07.29
高専来たら後悔するいろんな意味で。
普通校行けば良かったなんて9割以上が思ってる。

そう言っても新入生は知らずに入ってくる。そして彼らも後悔する。
悩んで毎年 全国高専で自殺や失踪も多発、学校は隠蔽の繰り返し。

まぁ、高専に入ってしまったら自殺するくらい悩むだろうね

5年間ずっと勉強大変だし、なかなか後戻りできないし、卒業しても社会的地位は低いし取り返しつかん
高卒レベルの学力も身についてないわでどうにもならん状況になるし

ふとそういう現実に気づいたら、うわーーーてなるわな。
0273名無し専門学校
垢版 |
2015/09/08(火) 06:22:08.56
ひとつマジレスしておきましょう
医師>博士課程了>博士課程中退>修士了>大学卒>短大卒>高専卒≒専門学校卒>高卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業         → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。
0275名無し専門学校
垢版 |
2015/10/14(水) 16:23:00.49
160 :名無し専門学校:2015/10/06(火) 19:11:17.41
国立で5年で工学部卒と同等だから、国立大学卒と同じですよ。
と担任の先生に受験を勧められた。
断って地元の普通科高校に行った。
就職の時、高専が短大卒と同等に扱われていることを知って、だまそうとしていたんだと分かった。


161 :名無し専門学校:2015/10/06(火) 20:04:04.34
電力会社に就職した後、失敗したと気づいて大学に入りなおしたやつ知ってるけど
結局、歳をとってしまい地元に戻っただめな奴が近所にいる。
そいつの親父さんの葬式のときやはり高卒親父だと最初に高専の低さ(欺し)を
見抜けないのかと話題になっていた。
0276名無し専門学校
垢版 |
2015/11/11(水) 07:20:26.04
この掲示板を見ている文科省、高専関係者に告ぐ! 直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本にはもはや時代遅れの考えである。

昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。
しかも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。

実際、私が校長をしていた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、
中途退学して大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育機関に比べはるかに高い。

それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる教育なので、
高専がとなえている「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高専の5年間一貫教育の理想でしかない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。

このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達の成長を妨げている。このような教育機関は今すぐ廃止すべきである。
0277名無し専門学校
垢版 |
2015/12/11(金) 19:02:38.53
203 :名無し専門学校:2015/11/11(水) 00:21:44.77
貧困、視野の狭さ、先を読めない愚かさで騙され、短絡的に高専にいっちゃうんだろ

204 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 06:49:15.60
高専は卒業する時にはバカになってるw
そこが普通科の進学校との大きな違いwww

205 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 08:44:13.82
卒業生名簿や同窓も現場要員バカの集まりと医者・弁護士・薬剤師・獣医師・多分野大学教員・高中小教員などなど、そりゃあ社会的地位や社会的影響力、そして結婚相手や子孫繁栄が違う罠w

206 :名無し専門学校:2015/11/13(金) 00:46:24.61
高専へ行く奴はそもそも偏差値や学歴や教養といった類つまり社会的地位というのを気にしてないしそういう視野の狭い奴の集まりだよな
少しだけ受験難易度が高いだけで実質的には工業高校となんら変わらんし、だからここで書かれている事言われてもなんとも思わないで大事な時期をただ明け暮れる日々。
0278名無し専門学校
垢版 |
2016/01/05(火) 18:08:06.77
ひとつマジレスしておきましょう
博士課程了>博士課程中退≧医師>修士了>大学卒>短大卒>高専卒≒専門学校卒>高卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業         → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。
0279名無し専門学校
垢版 |
2016/01/25(月) 15:00:19.43
3年生までは「高専はエリート」と学校ぐるみでおだてられて殆んどが判らない。
 4年の研修旅行前辺りで、「高専はエリート」とおだててた教官が、4年生時点での高専生の学力を「阿南工業よりちょっと上、富西より下方」と授業前に無表情で、さらっと喋り、何事もなかったかのように授業を始める。
 研修旅行中に各会社の高専卒の立場を説明者に質問すると「高卒の人はラインです」と笑顔で回答される。
 学生達は失笑して「いやいや高専だからw」と訂正を求めると、「えっ高専? あーラインです」と少し困惑した表情で返される。
 ざわつく学生達。静まり帰るホテルまでのバスの車中。無表情の引率教官。
 そんなやりとりが旅行中に3回程有り、高専の現実を知る。
 気づいた時はもう遅く、受験勉強を始めてもサッパリ判らず。
 伝家の宝刀の数学も、大学受験テストに換算すれば中の成績。
 英語にいたっては、偏差値50が精一杯。(クラスじゃ上位なのに)
 「こんな筈じゃない」と高専の価値感にすがって、高専カルトの出来あがりと。
0280名無し専門学校
垢版 |
2016/01/30(土) 06:32:15.67
一般理科や文科の教員はともかく、機械や電気の専門教員が公募しても集まらない。

そりゃあそうだ。高専ではまともな研究ができないことが大学末端にまで
わかり始めている。

高専に来た若い先生が大学に移っていく。高専にいたら研究業績できなくて
蟻地獄にはまるからな。

高専もそろそろ見直したらどうか?設立当初の主旨に従うのなら
いっそのこと国立、公立の工業高校にした方がいい。

中途半端のままでは生徒も教員も勘違いして人生をダメにしてしまう。
社会の評価に見合った者たちが行くべき学校にした方がいい。

機構は官僚のポストの受け入れ先でもないし、退職した大学教授の
受け入れ先でもない。
0281名無し専門学校
垢版 |
2016/01/31(日) 15:16:26.99
261 :名無し専門学校:2015/02/25(水) 07:57:08.49
初期の高専は確かに優秀でした。その連中はへたな駅弁どころか旧帝クラスに匹敵するものも多くいたわけだ。
が会社や社会での扱いは大卒に比べると不遇というか能力相応の評価はほとんどなく、まぁ人生の貧乏クジを引いたわけだ。

今の高専は大学へ進学することが困難な家庭の受け皿的な側面があるが、大学へ進学する選択肢があるなら
様々な大学学部学科に進学できる普通高校に進まれることを強くお勧めする。

262 :名無し専門学校:2015/03/19(木) 07:30:47.63
完全に同意
就職して初めて知るその社会的地位の低さったら…
0282名無し専門学校
垢版 |
2016/01/31(日) 15:46:11.44
産業界(資本階級)の為の亜流複線型(6−3−5)高専制度を国家権力で強行するにあたり、
どのようにしたら成長期の青少年達に産業界上層部(資本階級)の意図を気づかれずに、
人生最後までまっしぐらに安価で効率よく働きづめさせるか、
学校立地(良家の主流教育に影響を及ぼさない第2市以下の田舎・山中・樹海)・教育内容(開発研究ではなく現場要員の為の実習中心)・
低学年の全寮制度(大学そして大学院に進学する普通科高校生と日々触れあい、将来性の違いに気がつき脱出しないよう)・
思考(入学前後からエリートだと繰り返しおだてて洗脳し、現実の学歴社会の仕組み・卒後の運命に気づかないようさせる)など
高専学会で細かに研究・計画され、教員達により全国統一的に徹底して実施されている。
0283名無し専門学校
垢版 |
2016/02/06(土) 19:02:15.10
国公立大 理系 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】
0284名無し専門学校
垢版 |
2016/03/28(月) 16:47:59.84
もう時効だから言っちゃう。

高専で約10年教員やっていたけど,もみ消した自殺(欺された進路で悩み)行方不明者は6名。
全国の高専ではかなりの数になるはずだ。

さらに問題なのは,自殺や事件を「事故」と呼ぶようにバカ主事から命令されたり,
自殺や事件を隠して,教員にさえ隠すことだ。

アンチ高専がウヨウヨ現れるのは,高専のメチャクチャな体質を知った関係者
たちが,教育機関としてあまりに低レベルな高専を批判してるんだろうな。
0286名無し専門学校
垢版 |
2016/04/12(火) 11:11:43.71
この学校制度そのものが知性や教養をバカにするという基盤にたっているから、寮まで、こんな有様。
40年以上前から、そうなっているというけど、相変わらず。専門知識はあるだけに(正確には、ある
と宣伝され、本人らもその気になっている)タチが悪い。新入生がいきなり殴られて口の中切ってた・・・
とか当たり前。どうも、いろいろ聞くと、全国各地の高専がそうゆう有様っていうから、やはり高専
制度に内在するものが現れていると見てよい。
0287名無し専門学校
垢版 |
2016/05/05(木) 14:20:43.40
高専教員
=∧_∧    騙されて入った1年生
( ・∀・) ガッ  ∧∧
_○ ⊂)_  从(  )
= > __)三☆)# つ
≡(_/―= W⊂ ノ
゙゙ ゙゙゙  ゙゙ ゙し′
 ゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙__゙゙/| ||残念だな、下流人生に突き落としてあげよう
\_ノ / |/ |_/ノ
\/ _|\_L_/ /
0288名無し専門学校
垢版 |
2016/06/24(金) 08:07:10.27
一番家に近いというだけで田舎高専に入った俺だが、正直かなり後悔してる

3年次修了→一般入試 と 5年次修了→編入試験 の2回チャンスがあるとか入学当初説明されたが
学校じゃ 地理 歴史 公民 地学 生物 化学(化学科以外) なんて基本概要程度しか教わらないし、
唯一武器になりうる数学も、高専の数学じゃ入試に使えない定理とかあるから逆に大変。
予備校に通っても、学校の勉強+一流大学目指す勉強 をこなすのはほぼ不可能。

編入も学校トップはほとんど北大か筑波程度で、東工大や東大なんて年に1人いるかいないか。
ほとんど工業系だし、認定単位不足で留年の可能性もあり、頑張って編入してもロンダ扱い。
0289名無し専門学校
垢版 |
2016/07/08(金) 11:02:22.86
「頑張って編入してもロンダ扱い。 」
という事実を知らせず高専から一流大学へ入れると宣伝するのはどうかと。

中学生にあえてはっきり言わないのは違法ではないから構わないという発想か。

第一 高専からそこそこ国立大学編入組みてると
進学校からでも十分狙える奴という事実も。

あたかも高専が一流大学への近道のような錯覚を
低レベル保護者や中学生に吹き込むのはどうかとなあ。
0290名無し専門学校
垢版 |
2016/07/09(土) 20:40:19.32
舛添さんの学生時代がら、高専の罠(現場要員直行の落とし穴)を見抜いていた教師が大勢いたんだな。

>当時は、国立高専には一番優秀な人が行くみたいなイメージ。近所の人たちも喜んで、
>みんなが高専に行けという話をしていたんです。だけど、高校、大学に行った方が、
>そこから先の可能性を広げられるという話をしてくれた先生たちがいたんです。
>奨学金制度があることも教えてくれました。それで、日本育英会の奨学金を受けながら
>八幡高校に通いました。

http://mainichi.jp/articles/20160418/ddm/013/070/028000c
舛添要一さん高専を蹴って東大法へ
0291名無し専門学校
垢版 |
2016/07/11(月) 19:28:50.23
高専だけは行っちゃダメだろ
何をやっても大卒短大卒の下
低学歴の象徴の一つじゃないか

結婚相手を見れば一目で理解できるだろ
良くて専門卒
普通は高卒w   高    卒   w
まかり間違うと中卒としか結婚できないか、未婚

だって工場とか現場で汗流して作業してるような底辺なんだもんな
0292名無し専門学校
垢版 |
2016/08/10(水) 19:42:12.18
>>290
その先生たちこそ、本当の教師ですね。
ところで、入学後、教員が「あなた方全員は大学受験の勉強をすれば(もちろん一般入試)東大にいける」
と漏らした例があったそうです。この教員もある意味では偉い。少なくとも、高専をさんざん礼賛しながら、
自分や自分の息子・娘はちゃっかり本音で中高一貫や進学校にやっている人よりは偉い。
0293名無し専門学校
垢版 |
2016/08/13(土) 12:38:12.28
>>292

確かに高専教員の大半は高専出身者ではないよね
(多くて専門教員の2割くらい。ただし、彼らは彼らで非常に視野が狭い)。

また、子弟を高専に入れていないよね
(彼らもまた一応は学歴エリートだから、背景・現実にあるものに気づいている)。

矛盾しているのは、高専ですら、学位とか国立大学出身者重視という学歴社会
でありながら、「学歴じゃない」とか「工学部相当」という学歴社会の価値観
に引き寄せて、生徒を欺して洗脳していること。
(これって、卑怯者のすることだね)

許せないね
0294名無し専門学校
垢版 |
2016/09/23(金) 10:24:55.11
81 :名無し専門学校:2016/06/08(水) 02:14:07.55
>高専の設立理念は「二級国道」なんだよwwww
衝撃を受けた。
受験説明会の時にきちんと知らせてほしい。

82 :名無し専門学校:2016/06/08(水) 07:09:52.03
それが分かり、卒業までに大学受験などで約3割が減って,
大学編入もロンダ扱いになることをきちんと知らせてほしい
0295名無し専門学校
垢版 |
2016/10/20(木) 20:06:18.56
あげ
0296名無し専門学校
垢版 |
2016/12/13(火) 11:34:45.13
編入重視は実は高専にとって難しい問題だ。

高専は中堅技術者を輩出する学校種と法律で定められており、編入はあくまでも大勢の中の一部とされている。
編入の割合が増えると、学校の目的を果たしていないこととなり、文科省は直ちに抑制するだろうな。
実際、以前は大学で大勢編入させていたが、今では大学側の定員の縛りが厳しくなって、空きがないと編入生を
受け入れなくなった。
0297名無し専門学校
垢版 |
2017/01/24(火) 14:09:58.38
群馬高専の自殺3人。
異常な数字だね。
高専はどこも似たり寄ったり。
学生数からすれば高校レベルなくせして大学ヅラ。
自殺があっても全校への明快な説明せず。
交通事故死も知っている学生だけが知っているという異常な状況。ってのが高専の実態。
高専教員のなかにはぜーったいに高専には我が子をいれないぞというひとがいるよ。
高専出身バカ教員には例外もいるけどねえ。
0298名無し
垢版 |
2017/01/30(月) 21:43:05.79
>>297
293の者です。やはりそうだったのですか。

ちなみに、自校でも、査読つき論文も学位もない高専卒(高専卒後直ちに
奉職)を准教授以上にしておいて、実務経験のある国立短期大学出身者を
万年助手(助教)にするなどの、学歴差別をしているのですよ。

高専お得意の“企業は実力社会”(確かにそうかもしれないけど)など
言えたものではないですね

ホント
0299名無し専門学校
垢版 |
2017/05/13(土) 05:12:13.86
3年修了で逃げた奴らがかなりいい大学行ってわらえない・・・
高専脱出>>高専卒業ってどういうことなんや・・

高専3年までいたら大学受験資格の資格をもらえるよ。
高専は嫌いだが、正統な高校生みたいに3年いて大学に行きたいんじゃねーの。 、
3年修了見込みでセンター試験受けたり予備校に通い、大学に進学していく。
なかには法学部や獣医学部、理学部、文学部、教育学部、薬学部などもいる。

糞高専3年修了で脱出 → 国立医学部
http://hikari.ac/html/about.html

一旦、高専へ。
3〜4ヶ月の実習で嫌気w
こんなこと一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。
0300名無し専門学校
垢版 |
2017/05/29(月) 21:55:41.41
少なくとも大卒である以上、専門卒よりは上。
大卒資格は持ってないと、後々将来、苦労するぞ。(再)就職、恋愛、結婚、子供の教育などなど。
0301名無し専門学校
垢版 |
2017/06/24(土) 15:53:38.37
電力会社では大卒以上と高専卒では雲泥の差。

・インターンシップ(企業実習)は、大学生はお金が出るが高専生には出ない
・入社後説明会は大卒以上と分けられ、「なんだ高専か」と司会者から馬鹿にされる
・入社後の大学同窓会に大学別に呼ばれるが、高専は無視される 当然、大卒女には相手にされない
・同期入社の大卒からは、高専卒も同じ本社採用であることをすごく嫌そうにされる
・配属先の高卒からは、高専卒の幹部は誰もいないからとあからさまにいじめられる
0302名無し専門学校
垢版 |
2017/07/10(月) 00:56:43.48
平成の戸塚ヨットスクール ワンステップスクール伊藤学校
校長 廣岡政幸

> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです

815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。

> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸
0303名無し専門学校
垢版 |
2017/07/11(火) 08:29:43.80
高専の学歴評価ってすげー低いから卒業してから泣くなよ。
学歴だけでいえば高専卒は短大卒よりも下だ。

俺の嫁(大卒)に聞いてみた。
「もし俺が大卒ではなく高専卒なら結婚してたか?」
嫁「たぶん結婚してない」

wwwwwwwwwww
0304名無し専門学校
垢版 |
2017/09/20(水) 21:21:55.48
高専の習得単位数は167単位(74単位+93単位)→3年制短大卒と習得単位数が同一
(準学士は3年制短大卒と習得単位数が同一という意味)
高専の習得単位数でみたら3年制短大卒と同一 → 4大卒と比較すると31単位足りないが
高専は15〜17才分は高等教育を受けている。
高校教員→学部卒(教員免許取得者)、短大卒でもなれる
高専(大学)教員→院卒(博士、修士中心)、文系科目稀に学部卒
と考慮すると74単位分は大学で取得した単位数として換算する。
とすると高専卒は43単位高等教育機関取得単位数が多い。
(大学院卒より13単位高等教育機関取得単位数が多い)
後期中等教育で73単位取得するか、高等教育で43単位取得するかの比較なので
甲乙つけがたい。よって4大=高専という式が成り立つ。
就職で比較すると(大手企業内定率(500人以上の事業所と仮定した場合))
4大のトップが一橋大の55%だが高専は平均で70%程度ある。
生涯年収もサイト「市場は高専をどのように評価しているか」を見たら
高専のほうが4大よりも高いことが分かる。
以上のことをふまえると高専の方が4大よりも良いのではないかと思う。
日東駒専未満の大学群よりだったら高専のほうが上と言える。
0305名無し専門学校
垢版 |
2017/09/24(日) 19:31:26.88
601 :Nanashi_et_al.:2015/03/14(土) 00:40:40.57
まあ、アンチを叩くよりも、高専に近寄らないことの方が大切だね。
高専出ると、結婚や社会的地位を含め生涯ぱっとしない人生をたどることになる。

602 :Nanashi_et_al.:2015/03/16(月) 06:59:02.09
短大未満の学歴としか思われてないからね、高専
それなのに中の人たちは本気でエリート()と(ry

162 :Nanashi_et_al.:2015/04/09(木) 01:21:57.12
マジレスすると優秀な奴は
東西横綱→宮廷→三大都市圏有名私学→遅刻≒三大都市圏日東駒専的私学→(以下略
の順番で4大に引っこ抜かれる
短大は憐憫の対象
高専は侮蔑の対象

これ豆な。
0307名無し専門学校
垢版 |
2017/10/25(水) 07:12:42.96
学歴で恋愛や就職、結婚の質はほぼ決まるからね
最近そのあたりが書いてあったけれども
あれほぼ真実だと思っていい

もちろん例外はあるんだけど、自分がその例外になれると思わないほうがいい
これまでの人生で「例外」のポジションにいたことがあれば別だけど
君を含めてほとんどすべての人間は「例外」にはならないよ

だから高専を出たら、「その程度」の相手しか近くに来ない人生になる ゾッ
0308名無し専門学校
垢版 |
2018/01/27(土) 07:44:09.54
新制度の専門職業大学ができる今、高専のようなモノが存在していてよいのか?
学位授与機構の存在意義を確保しておくために残しておかないといけないのか?
複雑な学制構造をズルズルと残しておくと犠牲者が出続けて必ず後世が迷惑する。


高専教育批判 ー矛盾・欺瞞・解体論ー
http://cocoiwadayo.hatenablog.com/
0309名無し専門学校
垢版 |
2018/03/14(水) 17:52:20.60
確実にどんな人でも可能な簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QGEOM
0311名無し専門学校
垢版 |
2018/07/08(日) 10:15:15.06
所詮、学位を出せない職業学校なのに...

938名無し専門学校2018/02/28(水) 19:10:22.70
もう入学者は決まったのかな
入学してまず言われることは
お前たちはここに来たからには、人生を工業(つまり企業)に捧げる覚悟ができていなければならないんだ
ということ そしてそれ以上素晴らしい価値のある人生はないんだ
ということ 15歳の工業小僧たちはみんなそれを聞いて法悦の涙を流していたが おれは特攻隊に来ちまったのかと思ったぜ
新入学者は校長や教師が何をお垂れになるか楽しみにしてろ

939名無し専門学校2018/02/28(水) 22:37:40.50>>940
自分の子どもは高専には入れさせない高専教員たち

940名無し専門学校2018/03/02(金) 18:54:49.63
>>939
高専教員は自分の子供を犠牲にする高専に入れる
ほどのバカ親ではないw
0312名無し専門学校
垢版 |
2018/08/03(金) 19:54:45.28
第四に、「表2 学歴別年齢階級別現在の収入」(52頁)は、やはり、このアンケート調査の信憑性を疑わせるものである。
高専本科卒は、(1)初職の企業規模(51頁図5)、初職の職種(51頁図6)が国公立大学に近いとされているかむしろ国公立大卒よりも開発設計以外の技術職への配置が10ポイントも多いとされているにもかかわらず
(なお、高専卒のほうが国公立大卒よりも1000人以上の規模の企業への就職率が3ポイントほど高い)、
(2)給与が、国公立大学より、?25歳から30歳まで64万円、?31歳から41歳までで28万円、?42歳から52歳までで40万円も高いのである。
ところが、53歳から59歳まででは、国公立大卒が11万円高くなる。
しかも、国公立大卒にはサンプルデータが少ない関係上「院卒」も含めて計算しているにもかかわらずである。
これは明らかにおかしいか、新発見である。
無論、著者は、高専卒のデータが高い方に若干偏っているのではないかという点を割り引いて,高専卒の収入は国公立大卒にほぼ匹敵し、
さらには、大企業・技術職への就職のしやすさを介して,一般的には良好な職業キャリアを約束してくれルートを提供していることを調査結果は示していると結んでおり(52頁)、慎重な姿勢を示してはいる。
もちろん、学部卒サンプル数の問題も含めて、しかるべき手法によって統計処理をすれば、矛盾のない結果が出ることぐらいは、著者こそ専門家として十二分に理解してはいるだろう。
しかし、このアンケートに答えた者が、たまたま高専本科卒の上層なのではないか、かなり多めの額を回答しているのではないか、ということは十分に疑ってよい。
そして、この素のデータを堂々とさほど批判的に見ずに掲げてよいものかに疑問を持つ。
0313名無し専門学校
垢版 |
2018/08/12(日) 13:25:19.26
高専は5年制工業高校。
工業高校(中・上位レベル)の生徒にとっては、高専はアリな学校。

高専教員のつまらないプライドで
「高専はエリート」「高専卒は大学工学部卒と同等程度の待遇」といったウソで学生を集めていたため、
中退者、精神が壊れた者、人生設計を潰された人が続出。

この罪は永久に消えないな。
高専制度は呪われている。
0314名無し専門学校
垢版 |
2018/08/15(水) 20:33:23.80
自分の子供のためにとある大学のオープンキャンパスに行ったんだけど、 
大学生はやっぱり大人だなと感じた。人間的にも、ファッションや言葉遣い、何からなにまで。 
かたや高専生は・・・・・・。 

5年生や専攻科生、同年齢と思えないくらい幼稚。 
あらためて若い時にある程度の街で刺激受けて育ったほうがいいと確信した。 
高専は視野の狭い兵隊養成所。 

これがばれてきたのか本校の編入試験の志願者は2名だけだった。史上初の少なさ。 
ここ5年ほどずっと4 、5名はいたんだけどな。 

近いうちに中三生にもばれてきて本科の志願者激減するだろな。 
ちょっと賢い親で高専行かせるやつはいないだろ。
0317名無し専門学校
垢版 |
2019/09/27(金) 08:54:14.18
31歳東大准教授が「進学校より高専」を勧める深い理由. 9/24(火) 7:31配信. デイリー新潮. 31歳東大准教授が「進学校より高専」を勧める深い理由.

この手の宣伝記事が定期的に新聞・雑誌に掲載されるけど、宣伝に騙されて高専を進路に決めた中学生が犠牲者になる悲劇
0318名無し専門学校
垢版 |
2019/11/01(金) 21:13:25.01
ものすごく、ものすごく頭の回転が速い人な感じだね。

でも、学校が作った安易な中学生向けの「高専のすすめ」みたいな内容をそのまま
信じて大人になってしまったんだね。知性とか批判力とかの問題かね。

東大理工系は高専卒だらけで、高専出身者以外業績を伸ばせないとでもいうのかね。
役に立たないなことはやらないみたいな感じの人かね。
高卒で東大工学部教授になった人もいるけど、その人は「こんなものは無駄だ」
みたいな発想はしないよね。

頭はいいけど知性が乏しい、とまでは言わないけど、いろいろ言い草はあるものよ。
0319名無し専門学校
垢版 |
2021/09/23(木) 16:52:18.51
>>317
宣伝に騙されて高専を進路に決めた中学生が犠牲者になる悲劇
   +
宣伝を信じ続けて高専信者になる自称・T卒の悲劇(喜劇)
   +
宣伝を嘘と気づいていながら高専理想の学校論をぶっ放す教員たち
0321名無し専門学校
垢版 |
2023/09/05(火) 22:36:01.26
だよなー昔と時代が違うよね。
0323名無し専門学校
垢版 |
2024/02/05(月) 19:56:34.05
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,5642874
(「高専 薦められるか」で検索)

高専出身者にありがちな、
 自称客観
 論理破綻
 国語力欠落
逆切れ居直って、連投中(マスター〇〇〇〇〇)
書けば書くほどさらけだされる阿呆ぶり
0324名無し専門学校
垢版 |
2024/02/08(木) 05:22:47.75
他校の非常勤をして出勤してない曜日があるのに、改ざんして出勤してたことにしてる高専教員がいるんですよ。
0325名無し専門学校
垢版 |
2024/02/19(月) 20:38:26.92
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,5642874
(「高専 薦められるか」で検索)

高専出身者にありがちな、
 自称客観
 論理破綻
 国語力欠落
逆切れ居直って、連投中(マスター〇〇〇〇〇)
書けば書くほどさらけだされる阿呆ぶり
0326名無し専門学校
垢版 |
2024/02/19(月) 20:38:52.70
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,5642874
(「高専 薦められるか」で検索)

高専出身者にありがちな、
 自称客観
 論理破綻
 国語力欠落
逆切れ居直って、連投中(マスター〇〇〇〇〇)
書けば書くほどさらけだされる阿呆ぶり
0327名無し専門学校
垢版 |
2024/02/19(月) 21:56:41.20
高専出身者にありがちな、
 自称客観
 論理破綻
 国語力欠落
逆切れ居直り

あるある
0328名無し専門学校
垢版 |
2024/02/24(土) 17:41:37.34
>>1

何を今さら(藁
0329名無し専門学校
垢版 |
2024/03/02(土) 19:37:45.85
なんで高専は専門学校板なの?おかしくない?
高専は専門学校と言うより大学に近いでしょ?
高校+大学みたいなものでしょ?
なんで誰でも入れる専門学校と一緒になってるの?
0330名無し専門学校
垢版 |
2024/03/05(火) 20:58:10.20
高等学校+専門学校=高等専門学校
大学のだの字もないだろw
0331名無し専門学校
垢版 |
2024/03/06(水) 06:06:23.50
>>330
扱いは短大だよ。専門学校じゃないよ。
特に、短大女に勘違いして高専にマウントするのが後を絶たないので、
一応言っておく。
0332名無し専門学校
垢版 |
2024/03/06(水) 17:35:53.00
高専を卒業してもらえるのは「準学士」
いかにも大学卒の学士に準じてそうな名称だが、扱いは学位ではなく称号
日本国内の法律で作っただけのローカル制度
「学士」「短期大学士」は学位であり、他国にも通用する
「準学士」と「専門士」「高度専門士」は称号
学位じゃないから学位記ももらえない
高専は専門学校のカテゴリだぞ
0333名無し専門学校
垢版 |
2024/03/14(木) 18:34:01.82
何を今更w 20年前、大学教員が水が腰まで来てるときに高専教員は首まで水が迫っていた。今や大学教員は首まで水が迫っている。高専教員?とっくに水の中に浸かっていて「酸素、酸素〜〜!!」どころか、もう死んだーーー
0334名無し専門学校
垢版 |
2024/03/17(日) 08:24:12.49
>>332
残念でした。短大も2005年以前は準学士だよ。まったく同じ。
短期大学士となったのは2005年以降だが、実態は全く同じ。

UNESCOの国際標準教育分類では、
どちらもレベル5B、Short-cycle tertiary education(短期高等教育)
労働市場に直接結びつく技術的・職業的スキルを学ぶ最初の短期の第3期の教育。
上位の第3期の教育へ進む道もある。

扱いに差はないよ。で、何か文句ある?

メーカーでは技術教育を受けたもの同士はどこに行っても高専>>>>>短大だし、
同一評価上にない場合も、メーカーなどでは技術のある高専>短大の扱いが普通。
0335名無し専門学校
垢版 |
2024/03/17(日) 15:59:23.31
基本的に、高専を執念を込めて貶めるのは、短大卒の女だということは定番。
大卒以上は高専と短大の差をつけることに興味はないし、専卒以下は
最初から自分たちが格下だと判っている。
0336名無し専門学校
垢版 |
2024/03/17(日) 17:07:49.91
いや、制度として高専のほうが下だろ
中学生時代の偏差値とか何の関係もない
0337名無し専門学校
垢版 |
2024/03/17(日) 17:20:39.20
>>336
国内的には最初から短大と同格で作っているので、その理屈は通用しない。
国際的にもユネスコでの格は同じで、準学士まで2005年まで全く同じ。
短期大学士となった2006年以降も、準学士と国際的な扱いは変わらない。

にもかかわらず、短大上位に異常に拘るのは、お前みたいな短大卒の女だけ。
その執念を他に向けないか、建設的な人生にするために。
0338名無し専門学校
垢版 |
2024/03/24(日) 07:50:03.00
他校の非常勤をして出勤してない曜日があるのに、改ざんして出勤してたことにしてる高専教員がいるんですよ。
0339名無し専門学校
垢版 |
2024/03/24(日) 08:28:20.91
元教務部長が2100万円横領か 小澤優 不祥事

京都市内の専門学校で、部長をつとめていた60代の小澤優、元教員が小澤優、学生が加入する小澤優、同窓会組織の口座から少なくとも2100万円を着服したとして懲戒解雇されていたことがわかりました。
専門学校は近く、この小澤優、元教員を刑事告発する方針です。京都保健衛生専門学校

元教員による着服の疑いが明らかになったのは、京都市上京区にある、看護師や臨床検査技師を養成する「京都保健衛生専門学校」です。
専門学校によりますと、臨床検査学科の教務部長を務めていた60代の小澤優、男性教員は、小澤優、去年(令和4年)4月からことし3月にかけて、同窓会組織の口座から少なくとも2100万円を無断で引き出していたということです。
同窓会組織の口座には学生が支払った会費が積み立てられていますが、ことし5月ごろ、外部調査で、同窓会組織の口座から多額の引き出しがあることがわかったため、口座を管理していた元教員に説明を求めたところ、着服を認めたということです。
学校は小澤優、元教員を先月(6月)27日に小澤優、懲戒解雇処分にしたうえで、近く、警察に刑事告発する方針で、5日夜、学生や保護者に対して説明会を開き、こうした内容を明らかにしたということです。
京都保健衛生専門学校は「同窓会組織への支払いは、入学時に学校が窓口として関わっていて、管理責任があり、反省している。再発防止を徹底し、学生の授業などに影響がないようつとめたい」とコメントしています。

www.sankei.com/article/20230705-VUCIPM2QKJIANML6HNUSF3META/?outputType=amp
0340名無し専門学校
垢版 |
2024/03/24(日) 21:43:05.82
高専は短大未満のバカが行くところだから
素直に諦めて下流の人生を歩みたまえ
0341名無し専門学校
垢版 |
2024/03/24(日) 21:45:05.54
普通高校に行けないバカの隔離施設が高専
その意味では普通科高校卒からの専門学校より下
0342名無し専門学校
垢版 |
2024/04/01(月) 05:59:53.33
>>340-341
高専の高校入試の偏差値見たことある?
普通に中堅高校並みもしくはそれより上だよ。
間違えても専門学校より下ということはないし、
高校入試の偏差値を見る限りは短大より下ともほぼ取れない。
0343名無し専門学校
垢版 |
2024/04/02(火) 18:07:02.67
要するに、高専って国立の工業高校(5年制)でしょ
0344名無し専門学校
垢版 |
2024/04/02(火) 18:22:08.20
もうこんな紛らわしい学校やめた方が良い。教職員は大学と高校に振り分けろ。「Fランク大学の教職員になるか?それが嫌なら公立の高校教職員になるか?」そりゃあ、生徒の募集停止になると学校内は大騒ぎになるだろう。しかし、世間からみたらどうでもいい。長い眼でみると、騙されて入ってくる生徒にとっても教員にとっても悲劇が無くなる。文部科学省のノンキャリア職員の天下り先や学位授与機構のための存続なんて馬鹿馬鹿しい。中堅技術者を供給するため?卒業生が就職して2〜3年もせんうちに次々に辞めていくんだぞ。そのせいで
大手から求人が来なくなる。まあ、それも仕方ないわ。就職して現実をまざまざと見せつけられるからな。結果、中小企業からしか求人が来なくなる。まあ、中堅技術者の育成という高専の目的にはずれてはいないだろうけど。
0346名無し専門学校
垢版 |
2024/04/04(木) 11:44:35.53
企業の人件費の削減&天下り先の提供
という意味はあるよ

NHKもグル(子会社で高専卒を大量採用して、人件費を削減している)
0347名無し専門学校
垢版 |
2024/05/06(月) 21:31:16.23
>>345
残念だが、工業高校はもっとダメ。
最下層製造業要員以外に、どうやって自分の将来を展開するの?

最近は高専は比較的簡単に専攻科に行けて、大卒相当の資格を得て、
事実理系Fランより上の扱いを受けるので、少なくとも高専>工業高校。
0348名無し専門学校
垢版 |
2024/05/12(日) 16:37:31.58
大卒相当(笑)
推薦AOにより工業高校からでも大学に一般入学できるようになったいま
高専の価値は何ひとつとしてない
0349名無し専門学校
垢版 |
2024/05/14(火) 21:40:27.72
>>348
工業高校の大学進学事情って調べたことあるの?滅茶苦茶悪いよ。

[国立大学]
ttps://note.com/39873987/n/n8d1da46da5e0

質は悪いし、枠も限られている。

高専の価値は、むしろ専攻科で復活傾向にある。
高専の専攻は大卒扱いで、しかもFラン私大より上だからな。
0350名無し専門学校
垢版 |
2024/05/26(日) 01:12:59.22
【宮崎】教え子ら7人に睡眠導入剤飲ませ性的暴行 高専元職員に懲役23年 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716425822/

1 名前:PARADISE ★ :2024/05/23(木) 09:57:02.98 ID:kXfRnZWm9
 教え子ら女性7人に睡眠導入剤を飲ませ、抵抗できない状態で性的暴行を加えたとして、準強制性交罪や準強姦(ごうかん)罪などに問われた都城高専の元職員、津浦洋一被告(59)=宮崎県都城市一万城町=の判決公判が20日、宮崎地裁であった。船戸宏之裁判長は「被害者の人としての尊厳を傷つけ、極めて悪質で犯行は卑劣」と述べ、懲役23年(求刑懲役30年)を言い渡した。

 起訴状などによると、技術専門員として働いていた津浦被告は2015年7月から23年3月の間に、11回にわたり、当時16歳から21歳の女性7人に睡眠導入剤を服用させるなどして性的暴行したとされた。また、暴行の様子を撮影し、ハードディスクに保存していた。

htt
ps://www.asahi.com/articles/ASS5N1DR1S5NTNAB00BM.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況