>>721
マジレスすると日東駒専や大東亜帝国、国際医療福祉あたりの大学生は、大半のビジ電生よりは勉強してるよ(国公立大学や早慶上理GMARCHには劣るけど)
白鴎大学や帝京大学でも大半のビジ電生よりは自主的に勉強する習慣は確立されている
まあ作新、共和大は流石にアレだが…

大卒が専門卒より社会的評価が高いのは、自主的に勉強する、考える習慣が確立されている上に、コミュニケーション能力が高いから
専門卒は資格試験(情報処理技術者、日商簿記など)の勉強だけはできても、自分で考える力が大卒に比べて明らかに不足している
大卒は企業の幹部候補生だが、専門卒は(高卒と同じで)あくまでマニュアル人間でしかない