X



トップページ専門学校
529コメント118KB

【ODC】大阪デザイナー専門学校Part2

0004名無し専門学校
垢版 |
2011/04/08(金) 01:17:28.31

私スーツです(^-^)

0005名無し専門学校
垢版 |
2011/04/08(金) 03:01:47.45
私もスーツ^^
0007名無し専門学校
垢版 |
2011/04/08(金) 12:10:37.17
一時間ぐらいでおわるんかな
0008名無し専門学校
垢版 |
2011/04/08(金) 13:52:01.23
一時間かからなかったね
スーツも保護者っぽいのも予想以上に多いな…
0009名無し専門学校
垢版 |
2011/04/08(金) 15:59:05.88
保護者っていうか付き添いみたいな感じだったんかな?多かったね
自分はもう付き添われると恥ずかしい年齢だw
0010名無し専門学校
垢版 |
2011/04/09(土) 23:33:38.36
ここファッションデザインの子いるかな?
0011名無し専門学校
垢版 |
2011/04/10(日) 08:39:51.56
ファッションデザインですー
0012名無し専門学校
垢版 |
2011/04/10(日) 15:22:57.39
>>11いた!明日の授業にいるA3ケント紙って購買部で買うのかな?送られてきた教材には無いよね?
0014名無し専門学校
垢版 |
2011/04/10(日) 15:47:14.98
>>13なるほど!答えてくれてありがとう!
0015名無し専門学校
垢版 |
2011/04/10(日) 16:28:07.53
イラスト学科の人いますか?
明日の授業からあの黒いカバンは持っていくんですか?
0016名無し専門学校
垢版 |
2011/04/10(日) 19:49:24.97


グラフィックデザインやが
持ってくよ〜

ケント紙てなんぼするんやろ…


0017名無し専門学校
垢版 |
2011/04/10(日) 20:01:53.64
A3ケント紙は一枚50円って聞いた気がします。
0018名無し専門学校
垢版 |
2011/04/10(日) 21:46:22.96
CG科のデッサンでいるのって、全部購買部で買えるの?
0020名無し専門学校
垢版 |
2011/04/10(日) 21:54:33.88
>>18
ぼろ布以外は購買で買えるんじゃなかったっけ?
連絡に書いてたはずだが…うろ覚えだけども。
0021名無し専門学校
垢版 |
2011/04/10(日) 23:03:00.33
レスしてくれた人感謝です(^ω^

さらに聞きたいんですが大きいカバンと小さいカバンの2つあるんですがどっちのほうが良いんでしょうか?
度々すみません。
0022名無し専門学校
垢版 |
2011/04/10(日) 23:39:29.35
また質問で悪いけど、CG科の人明日カバン普通のでいいのかな?
あの黒いカバンいらないよね?
0023名無し専門学校
垢版 |
2011/04/11(月) 20:52:30.32
皆友達できた?
0024名無し専門学校
垢版 |
2011/04/11(月) 21:36:16.50
友達できねーよ・・・
0025名無し専門学校
垢版 |
2011/04/12(火) 11:11:05.43
エクステンション受講する人いる?
学校始まったばかりだし見送る人が多そうだけど・・・
0026名無し専門学校
垢版 |
2011/04/12(火) 12:18:50.62
授業内に作品仕上げれる位要領いい人だったら問題ないと思うな
私は作業遅くて家でやんないと仕上がらないから無理だw
0027名無し専門学校
垢版 |
2011/04/13(水) 21:54:56.98
興味あるやつが入れられない曜日に入ってるから受講しないよー
曜日さえあってたら情報収集のためにも行くんだけどな。
0028名無し専門学校
垢版 |
2011/04/14(木) 08:40:00.68
自分も受講しないかなー
授業予定見てたらきつそうだし、
授業とエクステの課題とか、こなせんわ
0029名無し専門学校
垢版 |
2011/04/14(木) 16:52:53.82
エクステンション初日の購買並みに列長すぎワロタ
多分ほとんど二年生だろうけど
0030名無し専門学校
垢版 |
2011/04/15(金) 09:01:23.18
春の学校祭って強制参加?あんま興味ないんだけど
0031名無し専門学校
垢版 |
2011/04/15(金) 14:57:13.06
単位には入らないんだろうから休みたかったら休んでもいいんじゃないかな?
0032名無し専門学校
垢版 |
2011/04/17(日) 16:38:19.17
あぁ休みおkなのか。 先輩の意見が聞きたいところですね
0033名無し専門学校
垢版 |
2011/04/18(月) 07:54:49.76
そういうのでサボってたヤツはみんな就職出来てなかったので安心してサボると良いよ。
0034名無し専門学校
垢版 |
2011/04/18(月) 12:58:44.52
だろうなあ、先生たちの心証にも響くだろうし
単なるサボりは巡りめぐってマイナスに響きそうな気がする
入学から日が経っていない分尚更
0035名無し専門学校
垢版 |
2011/04/18(月) 14:42:14.53
教室に集まって、普通に出席とかとるのかな…
でも夜間部の人は来れないよね、働いてたら
学祭中ずっとぼっちな自分が目に浮かぶ\(^o^)/
0036名無し専門学校
垢版 |
2011/04/18(月) 19:58:36.80
学校祭って何するの?
準備は2年生がするんだよね?1年は何すればいいんだろう
0037名無し専門学校
垢版 |
2011/04/25(月) 16:33:58.93
卒業生なんですが、今年は何日ですか?
ちらっと遊びに行こうかなと思ってます。
0039名無し専門学校
垢版 |
2011/04/26(火) 18:05:29.53
AO受けようかなと思ってる現高3なんですが、
特待生ってどのくらいの確立で受かるものなんですか?
あとAOまでに準備することってありますかね。漫画希望なんですが
0040名無し専門学校
垢版 |
2011/04/28(木) 17:14:34.96
AO受かるだけなら普通に面接だから受かるよ 例年通りだったらね。
特待生なら発想力を試される気がする      例年通りだったらね。


ところで在校生に聞きたいんだけど5月2日って学校あるの?
0042名無し専門学校
垢版 |
2011/04/30(土) 19:02:31.14
マジですか! 2日なかったんですかww 感謝です
0043名無し専門学校
垢版 |
2011/05/11(水) 16:03:28.19
501教室、靴箱の前で座り込んで教室空くの待つのは当たり前のことなのか?
毎回靴下のまま廊下に出て、外から回って靴を取ってる…
0044名無し専門学校
垢版 |
2011/05/18(水) 23:42:34.80
学科でのギャップをすごく感じる

ファッションデザインの方達は住む世界が違うorz
0045名無し専門学校
垢版 |
2011/05/19(木) 22:33:37.98
なつかしいな
野球中年のF川先生はまだ教室で素振りしておられますか?
0046名無し専門学校
垢版 |
2011/05/26(木) 09:55:37.22
「課題やってないー先生来週でもいい?」
「うん、ほな来週でいいよー♪」

↑こういうの何回もあるんだけど、ちゃんとチェックつけられてるのかな?
優しい先生だと、1〜2週遅れても提出すればおkなのかな
0047名無し専門学校
垢版 |
2011/05/26(木) 21:14:00.14
そりゃそうだろw
うちの学科だと「遅れてもいいけど相応に評価下げるぞ」
っていくつもの科目で明言されてる

まぁ「課題の2/3出さないと単位もらえないから
遅れてでも出すべき」とも言ってたが
0048名無し専門学校
垢版 |
2011/05/27(金) 04:06:46.75
授業料以外にもいろいろ金掛かるよね・・・
かといってバイトとの両立も厳しいし・・・まあ学科にもよるけど

さらに無駄な授業多すぎ
0049名無し専門学校
垢版 |
2011/05/27(金) 08:14:11.63
そんなに無駄な授業多いかな
初歩的な事から始まったから、経験者は「今更…」ってなるかもしれないけど

バイトと両立出来ても自主製作やらには一切時間割けなさそうだわ…
0050新規です てへぺろ
垢版 |
2011/05/27(金) 13:54:45.52
現在高三で AO受けようと思ってます。 服装などは自由でいいと聞いたんですが透明ピアスとかでも大丈夫ですか?

あと よっぽどじゃないかぎり落ちないと聞いたんですが、よっぽどってどれくらいですかね(´;ω;`)

0051名無し専門学校
垢版 |
2011/05/27(金) 15:46:28.59
今年AOでグラフィックデザインかCGの方受けようか検討中なんですけど
授業内容とかどんな感じですか?
メリットデメリットなど教えてもらえませんか(´・_・`)?
0052名無し専門学校
垢版 |
2011/05/28(土) 06:40:44.17
>>50
定員スカスカのご時勢なのでよっぽどじゃない限り落ちない
落ちるとしたら余程不真面目か問題児じゃない?
でも普通に遅刻魔でAO受かったやつも居るし大丈夫だよ

>>51
グラフィックしか知らないけど、授業は分かりやすいよ。初歩的な事から始めるから身につくし。
あと他の美術系専門学校の体験入学行けば分かるけど学校によって就職口の広さが全然違う
自分は授業内容よりも、そういう所に目をつけてこの学校選んだよ
どこ行っても授業内容はそんな変わらないし、結局自分次第だから
専門は人脈広げる為に行くようなもんだと思う
0053新規です てへぺろ
垢版 |
2011/05/28(土) 19:37:24.89
>>52
ありがとうございました\(^o^)/

0054名無し専門学校
垢版 |
2011/06/03(金) 03:00:37.16
久々に覗いたらスレけっこうあった・・・
マンガ学科の人いる?一年で。
0055名無し専門学校
垢版 |
2011/06/05(日) 20:13:26.70
自分マンガ学科の1年ですよー
0056名無し専門学校
垢版 |
2011/06/07(火) 00:22:48.64
マンガ学科のjクラス、皆仲良いの羨ましい…
自分のクラスとかグループに分かれすぎだ…
0057名無し専門学校
垢版 |
2011/06/07(火) 08:24:41.53
自分jっすwww確かに女子も男子もわりとまんべんなく仲良いかもしれない…もちろん中には双方気が合わない人もいるっぽいけど。jは授業がまじでうるさいのが欠点。kはそんなにグループ作ってるの?
0058名無し専門学校
垢版 |
2011/06/07(火) 15:16:35.56
1年生で既に学校来なくなっちゃった子とかいる?
0059名無し専門学校
垢版 |
2011/06/07(火) 18:55:24.50
サボりが異常に多いかな、最終的に単位とれなくて辞める子はいるかも。
0060名無し専門学校
垢版 |
2011/06/10(金) 22:34:50.35
自分はk^^
>>57確かにjうるさいかも;
最初こっちにまで聞こえてたw
つくってるねー
0061名無し専門学校
垢版 |
2011/06/10(金) 23:00:41.45
0062名無し専門学校
垢版 |
2011/06/12(日) 14:06:19.18
jはうるさいけどグループつくりまくりのクラスよりはマシ
0064名無し専門学校
垢版 |
2011/06/13(月) 21:07:06.29
>>53だがけっこうマンガ学科の一年いるね。

確かにkクラスはうるさいかも…
jも最近はなんとなくまとまってきた感があると思うけど。
(自分はjクラスね)
0066名無し専門学校
垢版 |
2011/06/19(日) 08:29:42.33
今日オープンキャンパス?
0067名無し専門学校
垢版 |
2011/06/28(火) 17:25:10.88
来月マンガ学科のAO面接があるんですが、
面接ってどんなことが聞かれるんでしょうか?
あと、どれくらいの時間かかったか、経験ある人教えてください><
0068名無し専門学校
垢版 |
2011/07/02(土) 21:22:03.32
AO受かりました!
積極的に体験入学に参加するみたいに書いてあったんですが、どれくらい行けばいいんですか?
受かった学科のやつは全部(全種類)参加しないといけないんですか?

あと 特待生講座って何回参加しても大丈夫ですか?
0069名無し専門学校
垢版 |
2011/07/04(月) 00:11:08.28

どんなことが面接で聞かれましたか?
0070名無し専門学校
垢版 |
2011/07/13(水) 02:23:30.88
何学科なのか知らないが黒髪ロングの背低い可愛い女の子知らないか?
学生ホールで見た時に声かけれなかった…
0071名無し専門学校
垢版 |
2011/07/13(水) 16:40:32.89
ここの特殊メイク学科ってどうなんですか?
0072名無し専門学校
垢版 |
2011/07/13(水) 18:04:06.85
>>70
そういうのここじゃなくて友達に聞くなりしたら?
特定された方が迷惑だよ
てか、黒髪ロングとかかなり居るし、情報少なすぎて分からんでしょw
0073名無し専門学校
垢版 |
2011/07/13(水) 23:55:46.12
>>71
どう?って何が聞きたいの?
具体的に質問してくれたら
答えれることは答えるけど
0074名無し専門学校
垢版 |
2011/07/16(土) 11:11:49.41
>>73
学生ホールで見たんじゃなくて、学生じゃない奴が
その子が学校を出入りしているのを見てカキコしてんのやろ
0075>74
垢版 |
2011/07/16(土) 11:34:31.25
>73じゃなくて>>72でした
0077名無し専門学校
垢版 |
2011/07/17(日) 18:15:52.06
>>73
どんな先生?とかどんな雰囲気なのかを知りたいなって思って
0078名無し専門学校
垢版 |
2011/07/17(日) 23:41:51.87
>>77
>>77
先生は、作品の何処が駄目かしっかり言ってくれて、アドバイスくれるから
個人的には良い先生だと思うよ
授業以外でも気軽に話せるし

雰囲気はその学年の人によると思うから、
体験行った方が分かりやすかも
0079名無し専門学校
垢版 |
2011/07/21(木) 15:09:33.29
AO受かった人!(今年の人も在校生の人も)

体験入学って普通のやつに参加したらいいんですよね?

積極的に参加するとあるんですが だいたい月に何回くらい行けばいいんでしょう?

ちなみに皆さんはこの夏休みは何回参加する予定ですか?(在校生の人は夏休みは何回くらい参加しましたか?)

0080名無し専門学校
垢版 |
2011/07/21(木) 15:58:00.01
もうすぐ面接があるんですが.どんなことが聞かれるんでしょうか(>_<)
あと服装ってどんな格好がいいんでしょうか?
0081名無し専門学校
垢版 |
2011/07/21(木) 16:03:04.73
>>80
志望理由とか最近着になるニュースとか自分が今熱中してる物とか…普通の事でしたよ!
服装は制服が多かったですが自由です^^
ジャージの人もいましたし(笑)

0082名無し専門学校
垢版 |
2011/07/21(木) 18:43:32.59
ありがとうございます♪
初めてなのですごい
不安で(汗)
集団面接ですよね(>_<)
面接官て何人ぐらいですか?
あとどれくらい時間かかりましたか( ̄○ ̄;)?

0083名無し専門学校
垢版 |
2011/07/21(木) 21:51:15.71
というかそんなに緊張しなくても、専門学校は誰でも受かりますよ!
0084名無し専門学校
垢版 |
2011/07/22(金) 08:02:12.08
そうなんですか(°□°;)
でも、やっぱり事前に回答とか考えてた方がいいですよね(>_<)?
0085名無し専門学校
垢版 |
2011/07/22(金) 11:59:29.59
私は別に何も考えず行きましたし、電車が遅れてしまって ぎりぎりで余裕無かったですけど大丈夫でした^^

不安ならある程度は考えておいたらいいと思います
0086名無し専門学校
垢版 |
2011/07/22(金) 21:14:04.85
そうなんですか(^。^;)
テンパっちゃうと頭真っ白になっちゃうタイプなんで、少し考えておきます(笑)
気になるニュースとかパッと思い浮かばないので←


あとかかった時間や
何対何ぐらいだったか分かりますか(?_?)
0087名無し専門学校
垢版 |
2011/07/23(土) 17:12:03.57
時間はわかりませんが
私の時は面接官2受験生5か6くらいでしたよ
0088名無し専門学校
垢版 |
2011/07/23(土) 19:44:33.52

ありがとうございます(*´ω`*)
面接官意外に少ないんですね(゜∇゜)
受付済ませた順にやる順番て決まるものですかね?
0089名無し専門学校
垢版 |
2011/07/23(土) 23:10:57.52
エントリーした順ですよ
0090名無し専門学校
垢版 |
2011/07/23(土) 23:57:36.92

ありがとうございます♪
質問ばっかりで申し訳ないです(>_<)
やっぱり面接なんで名前呼ばれてノックして中に入る感じですよね?
0091名無し専門学校
垢版 |
2011/07/24(日) 09:10:44.05
そんなに聞いたら試験になりませんよ(笑)
あとは自分で考えてください
0092名無し専門学校
垢版 |
2011/07/25(月) 10:07:21.93
特殊メイク学科の体験入学についてです。

今度顔の型取り体験に行くんですが、在校生がやってるのを見るだけでしょうか?それとも自分もやるんでしょうか?

もしやるなら、メイクとかはしていかない方がいいですよね?(^_^;)

0093名無し専門学校
垢版 |
2011/07/25(月) 13:42:35.51
>>92
見学やから見るだけのはず…
もし体験なら何かしら言われると思うし
0094名無し専門学校
垢版 |
2011/07/25(月) 18:22:50.77
>>93 ありがとうございます!
0095名無し専門学校
垢版 |
2011/07/29(金) 14:11:11.68
キャラクターデザイン学科が気になってるんですがどんな感じですか?
0097名無し専門学校
垢版 |
2011/08/03(水) 23:25:01.45
コンピューターグラフィックスとイラストレーションの違い教えてください。
得に学科の雰囲気と先生についてお願いします。

0098名無し専門学校
垢版 |
2011/08/15(月) 21:02:10.83
提携学生マンションの家賃で5万以下はあるのでしょうか?
資料等を見ていると5〜6万がほとんどなので決めかねています…
0099名無し専門学校
垢版 |
2011/08/16(火) 14:44:28.50
寮やマンションに関しては此方で質問するより学校に質問した方が詳しく聞けるし早く解決する。一度気軽に電話してみたらいいとおも。
0100名無し専門学校
垢版 |
2011/08/16(火) 22:10:55.99
そうですね…体験入学に行ったときにでも聞いてみようと思います。ありがと
0101名無し専門学校
垢版 |
2011/08/19(金) 08:21:23.13
AO特待制度の面接ってAO入試のときとまた聞かれることとかって大きく違うものですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況