すいません、ちょっと質問があるんですけど、いいですかね?
こういう質問は不毛だとは思いますが、敢えてします。
声優や俳優を目指すなら、東京アナウンス学院は認可校になってますよね。

認可校ということは、街にいっぱいある無認可校の企業と違い、
>>43の指摘するプロにはなれなくとも、卒業すれば専門士は得られますよね。
考え方が甘いのかも知れませんが、それによって無認可校よりかは保障があるのではないですか?

あと話はズレますが、東放の高等専修学校はどんな感じですかね?
中学校を卒業してすぐ行くには、それこそ事務所に所属してないと、
勉強のバランスに一般教養が少ないような気がしたのですが・・・・。