X



トップページ専門学校
813コメント216KB

【我ら】東京フィルムセンター【TAKE5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し専門学校
垢版 |
2007/06/23(土) 19:31:33
マジメなスレになることはないですが、
在学生、高校生、もちろんスタッフの皆さんもいつものように
カモってカキコして下さい。

前スレ 東京フィルムセンターTAKE4
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1163593414/
0384名無し専門学校
垢版 |
2009/07/15(水) 14:52:03
>>383
監督やる人もどうかなwww

制作費は、津川のトコと加川クラス組以外には出してもらえないらしいよw
加川クラスの人が自慢気に言ってた。

どっちも監督は、監督センコーじゃないらしいし・・・どんだけヘボなんだよww三年の監督センコーたちww
毎年、出す額減らしてるらしいから、ウチラの代は、一円も出して貰えないかもね。

0385名無し専門学校
垢版 |
2009/07/15(水) 15:16:30
マイケルといえばスリラーとかさも分かったように語る奴は
マイケルをよくしらないんだろうな
0386名無し専門学校
垢版 |
2009/07/16(木) 21:11:59
>>377
上面しか見てないくせに調子こくなや
まぢ死ねし
どうせここ一か月の間に見たんやろ
ゆとりは黙っとけし
0387名無し専門学校
垢版 |
2009/07/18(土) 17:20:31
>>386
通報しなかった
0388名無し専門学校
垢版 |
2009/07/23(木) 19:15:06
今日は疲れた〜
0390名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 10:12:57
何年生?
0392通りすがり
垢版 |
2009/09/06(日) 19:50:52
久野は自分のクラスの生徒にしか仕事振らん。
他クラスの俺にも仕事くれと言ったら真顔で「勝手に探せ」と言われた。
それが教師の言葉か。
0394名無し専門学校
垢版 |
2009/09/13(日) 18:44:11
今年は何本やることやら・・・
0396名無し専門学校
垢版 |
2009/09/18(金) 02:04:06
お邪魔しますw
来年度から、この学校の監督コースを目指そうと思っています。
カリキュラムをみると時間にゆとりは有りそうですが、皆さんは自主制作なんかは頻繁に行っていらっしゃるのですか?
わたしは素人ですがやはり映画を知るためには、どんな小さな作品でも実際にとり続けることで成長があるのではと
思っています。
その点では他校にくらべて学校の設備もよさそうですし、24時間開放しているのも魅力的だと思います。
他校に比べ自由だという印象があるのですが、(逆に言うと放任主義にも見えます)
この学校のメリットやデメリットをお聞かせください。
長々とすみませn よろしくお願いします。
0397名無し専門学校
垢版 |
2009/09/18(金) 05:19:04
なんか映画祭気合い入ってるな…武士さんの影響か
0398名無し専門学校
垢版 |
2009/09/18(金) 10:18:54
>>396
自主制作は撮るまでが大変
24時間解放は申請しないと駄目

あの子と2日連続で会っちゃった
嬉しすぎて死ねるわ………(´ω`)
0399名無し専門学校
垢版 |
2009/09/19(土) 13:07:14
映画祭何本くらい出るの?
出すのはいつもの人たちかな?
0401名無し専門学校
垢版 |
2009/09/19(土) 23:15:58
一期生にコムタって人いたでしょ?
あのヒドイ卒業制作つくった奴 あいつどうしてんの?
学校側も学生作品に力の入ったのがないと客集められないから(あんたらはお客だよ?搾取されてんだよ?)
かなり力入れてたみたいだけど 才能ないのはいいけど、せめてああいうのやるならきちんと映画くらい観て勉強しないと。
あんなんじゃ映画どころか深夜のTVフューチャーすら撮れないよマジで
0403名無し専門学校
垢版 |
2009/09/21(月) 17:13:55
今年のコムタと同じ、宣伝材料ポジションにいるのが中田っていう人。
学校の推してる津川監修作品の監督は安井って人らしいけど、学校はたいしたもの出来ないって思ってるから宣伝材料として使えないんじゃない?

宣伝に使えそうな卒業制作にしか金は出さない為に、去年まであった準備金を渡さないようにした。
だから、他の卒業制作に回す予算を中田組に使うために教務が共謀したらしい。

来年のうちらの代は誰だろう?
いや、教務に気に入られているのは誰だろうが正しいのかもしれん(笑)
0404名無し専門学校
垢版 |
2009/09/22(火) 22:52:34
明日の決勝どうなるのか…
0407名無し専門学校
垢版 |
2009/09/24(木) 12:28:03
予告編が3位で一年生が1位か
2年生どんだけ糞なんだよ…(´・ω・`)
0409名無し専門学校
垢版 |
2009/09/26(土) 23:10:21
後期に期待!
一年生に期待!
0410名無し専門学校
垢版 |
2009/10/04(日) 16:35:33
ぶしさんて、もともとは俳優ですか?
0411名無し専門学校
垢版 |
2009/11/06(金) 17:50:32
何割の人が就職先、決まってるんだろ?
0412名無し専門学校
垢版 |
2009/12/18(金) 12:41:54
ここ絶対入学しない方がいい!芝居やりたいなら大学のサークルで十分。タレントなりたいなら事務所に行け。
0413名無し専門学校
垢版 |
2009/12/26(土) 13:38:15
2年ほど前に創価学会の勧誘騒ぎあったよね。懐かしい。そういう学校です。
0414名無し専門学校
垢版 |
2009/12/26(土) 13:47:15
入学を検討している者です。自分で調べた所、えらく就職率が低いと言われていますが、生の声を聞かせてください。
0416名無し専門学校
垢版 |
2009/12/30(水) 22:13:46
学校名が変わる時って経営が危ない時ですよね。過去に映像学校系でいえばバンタンとか名前変えて人集めてたけどやってたけど。
結局縮小化したわけで。
ってことはここもフィルムセンターも潰れるってことか。
0417名無し専門学校
垢版 |
2009/12/30(水) 22:22:30
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね秋葉氏ね
0418名無し専門学校
垢版 |
2009/12/30(水) 22:51:27
>>414
外部の担当レセプションの女性は可愛いけど惑わされないで、生徒担当の受付はブスと牛乳瓶メガネとデブとヤリマンよ。
ちなみにデブ(女)は生徒の評判が悪くて、(本当は生徒と恋沙汰になっちゃって)隣の姉妹校に飛ばされました。
首にしないのがこの学校らしいけどね。
つまりどんなにこの学校が経営がひどくなっても、姉妹校が沢山あるから大丈夫なのです。
どんどん学校は腐っていくだけで。入学してがんばろうとしているのであれば、もっと有名な映像学校が都内にはいっぱいあるよ。

0420名無し専門学校
垢版 |
2010/01/04(月) 19:41:42
ここに宣伝・プロデューサーコースとかってどうですか?
0424名無し専門学校
垢版 |
2010/02/22(月) 01:12:07
校名変わるってサビシスorz
っていうかやっぱ潰れるの?
0425名無し専門学校
垢版 |
2010/03/04(木) 10:58:19
卒業公演お疲れ様でした
0426名無し専門学校
垢版 |
2010/04/11(日) 16:45:11
HP変わったな
0427名無し専門学校
垢版 |
2010/04/16(金) 01:29:27
4期の中田さんとカズさんってコーラとビールどっち好きなの?
0430名無し専門学校
垢版 |
2010/07/05(月) 21:07:55
誰も書かないね
0431名無し専門学校
垢版 |
2010/07/20(火) 19:34:30
オープンキャンパス参加したでーキタエリめっちゃかわいかった
来年度からできる声優科志望です。新しくコース、校舎建てちゃうんだから儲かりはすごいってこと?
感想としては校舎が綺麗だった。オープンキャンパスのために綺麗に掃除したんだなって印象
別のところに行く機会があったんだけどそこは端っこがだいぶ汚かったしトイレの便器が・・・
スタッフの人は優しそうだったけど、学校前でたむろしてた人たちには良い印象を持てなかったな

声優科が別の校舎ってことは他の学科との絡みはないの?
いろんな人とチームになって何か1つの作品を作るっていうことしてみたくて、
最近の校内の雰囲気はどんな感じですか?
0432名無し専門学校
垢版 |
2010/09/15(水) 02:03:43
あげ
0434名無し専門学校
垢版 |
2010/09/19(日) 21:59:21
江良氏学校辞めるって本当?
卒制の状況は?
0435名無し専門学校
垢版 |
2010/09/19(日) 22:09:13
0436名無し専門学校
垢版 |
2010/11/03(水) 21:35:01
0437名無し専門学校
垢版 |
2010/11/13(土) 13:01:37
卒業生に手出しまくりらしいな
0438アホ
垢版 |
2010/11/14(日) 11:12:19
ここの学生って学費払って遊んでるようにしか見えない
てか、普通に大学いけよ
0439名無し専門学校
垢版 |
2011/01/29(土) 01:59:56
くーにー
0440名無し専門学校
垢版 |
2011/01/31(月) 10:10:05
色々初見なんだけど、
監督科か映画総合製作を考えてる者です。

俳優科だけいいとか、俳優科はヤメとけとかあったけど、
監督科とかはどうなんですか?

それか他の専門でいい所あれば教えてください
0441アホ
垢版 |
2011/01/31(月) 12:51:41
↑↑

大学行きなさい
0442名無し専門学校
垢版 |
2011/02/01(火) 00:45:01
>>440
大学に通うか、その費用で、自主制作費用に充てた方が実のため
専門学校に通う事のメリットは仲間(スタッフ)を見つける事だけ
だけど今はインターネットで出来るから
あとは本と映画を手当たり次第観て勉強
監督が目標なら尚更。
0443名無し専門学校
垢版 |
2011/02/01(火) 08:55:08

こんな学校いくんじゃなかった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1174069060/133-137

133 :名無し専門学校:2010/05/07(金) 22:12:48
何故、国立音楽院 教務部責任者の稲塚は、滋慶グループを叩き続けるんだ?
135 :名無し専門学校:2010/05/08(土) 14:26:13
>>133
滋慶に個人的な恨みでもあるんじゃない?
あと高専。大原。ヒューマン。コンピューター系。グループ学園。・・・
この板、全土に爆撃中。。。
国立音楽院教務部責任者の稲塚に注意!
136 :名無しの専門学校:2010/05/08(土) 15:13:03
大阪モード学園 同じクラスに高校ダブりの馬鹿な安キャバ嬢がいる
うるさい、くさいでたまらん!
137 :↑:2010/05/08(土) 17:05:52
これが、国立音楽院教務部責任者の稲塚です。
こんな感じで、一人で自演しながら、ありとあらゆる学校の悪口を書き込んでいます。
関係者各位は対応なさってください。
0444名無し専門学校
垢版 |
2011/02/01(火) 17:27:54
440

個人的に専門学校を選ぶメリットなんか何もないと思う
大卒じゃなきゃ後々後悔するぞ

0445名無し専門学校
垢版 |
2011/02/11(金) 19:36:43
今年の俳優科微妙なんだけど
0446名無し専門学校
垢版 |
2011/02/12(土) 15:09:10
路上で撮影してる奴らが本当に迷惑
周りのことも考えてほしい
0447名無し専門学校
垢版 |
2011/02/12(土) 20:02:29
↑確かし高志
0448名無し専門学校
垢版 |
2011/02/13(日) 16:11:13
路上の一角を陣取ってよ、デカい声で騒いで…
マジ迷惑

映画ごっこするなら人の少ない田舎でやれ

事実、世間からメチャクチャ印象悪いですから


てか、授業って他にどんなことしてるの?

周りから見たら、遊んでるようにしか思えないんだが……

実際に有名な俳優や監督になった奴はいるの?
いるわけねぇかwww
0449名無し専門学校
垢版 |
2011/02/14(月) 14:13:50
技術面ならいるんじゃない
0451名無し専門学校
垢版 |
2011/03/26(土) 21:29:40.55
大学全滅してここを選びました

なぜ選んでしまったのだろう・・・
0452名無し専門学校
垢版 |
2011/03/27(日) 17:25:24.36
↑何で大学全滅して専門に来るんだよ(笑)
せっかく勉強する意志があれば浪人してでも大学に行くべき
これからの時代、大卒じゃなきゃ通用しない
大学なんて行っても無駄って言う奴は、勉強する意志が全く無い三流大卒
30過ぎて転職したくなっても、専門卒じゃ絶望的
夢を持っているのは良いことだが、そこら辺を良く考えて選ぶべき
しょーもない専門に行くより、勉強してキャンパスライフを楽しんだ方が良いぞ!
まだ19、20なら間に合う
大学を受けなおせ
0453名無し専門学校
垢版 |
2011/04/12(火) 13:39:56.44
ここの高等課程ってどうなの?
0454名無し専門学校
垢版 |
2011/04/16(土) 16:21:56.41
19、20の知り合ったときに尻叩かせて大学行かせれば良かったかな
でも、高校が大学進学一人とかの底辺だからな無理か
本人芸能専門卒業して目を輝かせながら踊るって言ってたからなあ
0455名無し専門学校
垢版 |
2011/04/17(日) 13:56:09.28
そもそも、専門を卒業して芸能人になれるの?
専門出身の俳優、タレント、歌手なんて聴いたことないけど


監督とかは基本的に有名大卒の秀才だし

俳優やタレントは若いころからモデルや劇団で活動していた人達ばっかりじゃん
10代後半でデビュー目指しても遅いって聞いたことある


まぁ、普通に考えて無理でしょ(笑)


大学いけ大学

勉強しない奴なんか社会人として使えない

将来、単調作業の仕事とか嫌だろ?

0456名無し専門学校
垢版 |
2011/04/20(水) 15:19:34.06
業界なんて繋がりでしか成立してないからね昔の名残で
0457名無し専門学校
垢版 |
2011/04/24(日) 00:31:26.66
↑↑↑
親が俳優とか?
てかさ、専門から就職目指すとなると、テレビ局の下請け制作会社だよな?
良い噂は全く聞かないぞ制作会社なんて
離職率が一番高い業界
残ってる中高年も基本的に独身
0458名無し専門学校
垢版 |
2011/04/25(月) 19:52:49.97
高卒以上、大卒以下ってのはかなり微妙な位置
同じ新卒で専門と大学生を選ぶ場合、99%大学生を選ぶようになっている


しかも専門の場合、専門外の就職を狙う場合は確実に採用されない


専門なんて基本的に進学だと思わないしな

金ありゃ馬鹿でも入学できるだろ?

新卒、第二新卒の壁は25歳って一般的に言われている
19、20ならまだ間に合うぞ
大学に行き直せ


ただ、偏差値40前後の3流大学はオススメしないがな
まぁ大卒って肩書きつくだけマシだが…
0460名無し専門学校
垢版 |
2011/04/27(水) 08:31:53.20
↑↑↑
まぁ、俺はこの学校と何の関係もないんだがな

ただ、路上で撮影している奴らに迷惑してるなかの1人だ


0461名無し専門学校
垢版 |
2011/04/27(水) 15:02:00.11
まぁ確かにその学校の前通ったとき笑っちゃったよ
若い兄ちゃん姉ちゃんが得意気な顔に見えてな
こう言う芸能専門は若いときはいいのかも知れないが、
まぁ自分は若くても良いとは思わないが、
当事者は卒業後もなぜか得意気に誰も聞いてないのに話出して嫌になるよ
それでこういうところに通う奴って言うのは、やっぱり皆似たような奴ばかりだろ
高校も何だかやっぱり皆同じようなところばかり勢ぞろいだろ


0462名無し専門学校
垢版 |
2011/04/28(木) 08:31:01.45
芸能関係の専門に通う奴って、基本的に真ん中より下の高校出身だとは思う
まぁ、進学校出身の奴も稀にいるがな


ただ、個人的にも分からない

10年後、20年後はどうすんだ?って言いたい

好きなことを仕事にするって考え方も違うと思う


大学でそれなりに勉強した奴、専門で遊んでいた奴…両者の差は25、6歳になった時にかなり開いている


まぁ、自分が親だったら子供がこんな学校に行きたいなんて言ったら絶縁するね

何にせよ、最低でも偏差値50くらいの大学に行って、真ん中より上の成績でいれば良い
0463名無し専門学校
垢版 |
2011/04/29(金) 00:36:13.37
そう思う
若いときの感性と歳取った時の感性は絶対的に異なるしね
歳取ったときに大学へ行っても、現役の評価ではない
それが世間だからね
0464名無し専門学校
垢版 |
2011/04/29(金) 07:47:24.57
確かに30過ぎて大学に行っても仕方ない。よほど頭が良ければ別だが
てか、授業って撮影以外にはどんな授業やってるの?少なくとも、部外者からは遊んでるだけにしかみえない。二年間、しょーもないことやってるだけだろ
0466名無し専門学校
垢版 |
2011/04/30(土) 13:48:43.88
遊んでるだけにしか見えないから尚更芸術学科の大学行った方が良いよ
それなら認められるねまだ世間的にも
0467名無し専門学校
垢版 |
2011/04/30(土) 14:47:53.25
夢見ちゃって自分に酔ってるところが物凄くきもいんだもん
0468名無し専門学校
垢版 |
2011/04/30(土) 20:56:29.89
いや、そうでもない

確かに専門よりは大学の芸術学科の方が格段にマシではあるが……

芸術学科を卒業しても社会に通用しない

芸術学科の知り合い、何人かいるけど

社会不適合者ばかり

まともな奴の行くところじゃないよ

根本的に、娯楽だの芸術の世界に憧れて本気で目指すってのが馬鹿だと思う

趣味でやってりゃ良い

仕事にするもんじゃない
0469名無し専門学校
垢版 |
2011/04/30(土) 23:46:40.42
まあね
それは確かにそうだ

専門行く奴は刹那主義快楽主義ってことで
0470名無し専門学校
垢版 |
2011/05/01(日) 03:05:00.24
しょーもないね
0471名無し専門学校
垢版 |
2011/05/01(日) 13:35:12.21
そうだね、本気で将来考えているなら専門なんか行かない

基本的に専門学校は、公務員専門学校や電子工学専門学校みたいな上級レベルの学校以外はあり得ない
0472名無し専門学校
垢版 |
2011/05/01(日) 22:48:58.16
だけど専門行く人はなぜか皆自分に虚勢を張るんだ
かわいそうだ
0473名無し専門学校
垢版 |
2011/05/01(日) 23:14:42.12
怖いもの知らずなのかなと思うね世間を知らないって言うのかな
知ったら知ったで得意気になるのも違和感があるけど
知ってるならそれを踏まえると思うけど、もう高卒時には戻れないし、
それを言ったらそもそも遡ることになるからね
最初からその程度にしか考えてなかったんでしょう自分のことなのに何でそれでいいのか理解出来ない
0474名無し専門学校
垢版 |
2011/05/08(日) 17:17:28.76
↑↑↑
言いたいことは分かる

俺が親の立場だったら、子供がこんな学校に行って芸能人になりたいなんて馬鹿なこと言っても絶対に許さない


専門学校から就職なんてさ、良くて大手の下請けだからね
0475名無し専門学校
垢版 |
2011/05/09(月) 11:52:02.88
そうだよね

芸能界は昔からあるから、礎があって当然で、どの世界よりも古い体質を重んじていることを見てれば分かるよ。
そこを専門へ行ったからってねえ

ファッションの専門行った子もそれには一介の何も無い専門卒がまともに渡り合って太刀打ちできる世界じゃなかったって言ってたよ
どんなに才能があっても一介の何も無い専門卒なら当然潰されるよね
ファッションの世界も昔からあるからね
十分に生まれたときから環境が整っていないとね
それを知らないで専門卒は夢見て今でも得意気だから笑っちゃうけどね
それとどんな世界でも専門で植えつけられるであろう間違った認識と勘違いと経験の無い自信は通用しないよねむしろ淘汰対象でしょう
若いうちは使っておくけど
0476名無し専門学校
垢版 |
2011/05/10(火) 13:31:15.40
親も親だよね

経営陣は最初から学校の真似事でこんなに人集まるなんて良い商売だぜとしか思ってないんじゃないの
実際、教えたがり集団だったりして
0477名無し専門学校
垢版 |
2011/05/10(火) 15:30:42.97
あんまりにも目を輝かせて得意気だから、コネあるの?って聞いたらない、
すげえ覚悟だなと思いながら、
じゃあずっとそう言うの習って来たの?って聞いたら、専門学校でと言うので、
何だ、甘ちゃんロマンティスト馬鹿か、こう言うのは見事に業界から染められてまともなら精神病むタイプまともじゃないなら、染まった自分をも喜び得意気になったら最後足掬われるタイプ
もしかしたらと専門にありがちな底辺高かと思って高校を聞いたら、なんと偏差値38でした。
専門学校の法則に当てはまりました。

0478名無し専門学校
垢版 |
2011/05/10(火) 15:32:50.90
結論
学校は現役当時が勝負です
なぜなら後から現役当時には戻れないからです。
どの学校へ行くかは重要です
0479名無し専門学校
垢版 |
2011/05/12(木) 13:51:00.67
387 :名無しさん@恐縮です:2011/05/12(木) 13:48:46.81 ID:2ZgkhR4W0
芸能人て売れないと
や○ざの愛人かソープ嬢でしょ
もともと
不良少女がなるものが芸能人て感じ



0480名無し専門学校
垢版 |
2011/05/14(土) 09:20:36.24
↑や○ざと芸能界は切れない関係だよ
全く知らなくて俳優になるって言ってる奴らはマジ馬鹿だと思う

芸能全般、興業のあるところには必ず絡んでいる

全く知識ない奴が目指すのもどうかと思う
0481名無し専門学校
垢版 |
2011/05/15(日) 03:54:41.50
和田亜紀子も言ってるがな
芸能界は村社会だからってね
0482名無し専門学校
垢版 |
2011/05/19(木) 02:24:38.20
すみません、質問なのですが、「配給・広告宣伝専攻」ってどうですかね?
もちろん大卒に比べたらレベルは下がると思いますが、資料に「就職に困らない。インターシップからそのまま就職もある。配給会社からのオファーも多い」
と書いてあったのですが…。正直なところどうでしょうか?
0483名無し専門学校
垢版 |
2011/05/19(木) 20:25:35.52
↑↑↑
この学校と全く関係ない俺が偉そうに言うのも悪いが……専門から就職できる会社なんか真ん中より下。
しかも、映像関係なんて待遇が最悪。拘束時間が長く、休みも無い給料も安い。悪い事は言わないから、大学に行きなさい。将来、大卒で良かったと思う時がくるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況