X



トップページCCさくら
836コメント274KB

クリアカード編に対する意見、愚痴、願望などのスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001CC名無したん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:26:16.71ID:0Ud7JBrO0
一応本スレで要望があったので立てておきます

次スレ指定は>>950あたりから
0264CC名無したん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:07:41.31ID:8urkXxJC0
あと小狼の人格もなくなった
最初はカードの奪い合いしてたとは思えない
極度の照れ屋設定も後付け程度になってるし
人格のない優等生キャラみたいになっててつまらない
少女漫画雑誌で連載してるからなのか?
0265CC名無したん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:22:47.26ID:aJh1IT/O0
>>264
ていうか今の小狼はツバサの小狼でCCのでは無いと思う
0267CC名無したん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:08:09.61ID:6VfQGpxR0
>>266
いやキャラがツバサの小狼になってるって感じ
0268CC名無したん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:58:46.70ID:8urkXxJC0
>>267
ああ、それはあるね
ツバサは途中までしか読んでないけどツバサ好きな人には申し訳ないけどキャラそのままで別人格でやって欲しくなかったわ
CCさくらがCLAMPの中で大きすぎてそこから抜け出せない感強かった
ホリックはよかったけど
0269CC名無したん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:43:04.03ID:sZRqGAKO0
自分が好きだった彼女はもうそこにはなく、表に出ているのは髪色の違う別人
0270CC名無したん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:09:58.03ID:vNrkppbh0
原作に近いのは薄い方ではあるんだけどテレビアニメシリーズの続編なんだから旧作アニメのデザイン順にして欲しいよね
原作に近付けるなら原作シリーズのアニメ化ってすれば良かったのに
0271CC名無したん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:01:46.13ID:5EjVCMKO0
一応一時期よりは話は進めてるっぽいのに過疎過疎なのはなんでだろう
0272CC名無したん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:54:55.50ID:iiPb+eO+0
今更11巻の表紙を見たんだけど劣化が酷いね
目が離れすぎてて本気で誰なのか分からない
今までも微妙な表紙はあったけど11巻だけ下手さが突き抜けてる
0273CC名無したん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:06:09.39ID:L/UQ55P40
作者も信者もこういうのが好きなんだろ?
ロリより酷いグログロにしか見えないエロ漫画が
書籍として書店にもネットにも堂々と並んでるようなもんだ

かつての萌え萌えさくらたんにはまって
キモヲタ呼ばわりされた俺の嗜好もどうかと思うが
0274CC名無したん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:07:01.56ID:gYtTjcCB0
>>272
3巻表紙も左右目が不安定で表情無くて酷かったけど今回は特に変だよな
CLAMPって中身は浮き沈みあれど表紙絵はどれも安定していたイメージだからクリア編の劣化具合が酷い
0275CC名無したん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:12:10.90ID:gYtTjcCB0
>>271
だって既に読者が知ってる情報をやっと主人公が知りましたーってだけだし
なんか周りがこぞって言えなかった言い訳をしているけどさくらより皆雑魚なんだから伝えない理由が皆無なんだよなあ
つーか海渡によって伝えられ無くされてるにしてもそれを活かしてなんとか伝える手段を探す方法を
探すとかするだけでも守護者や小狼の持て余し感無くなるだろうに
0276CC名無したん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:21:37.70ID:L1UzEkcd0
作者&信者 → 劣化とは失礼な!これは進化いや神化だぞ!ひれ伏せ!崇め奉れ!
0278CC名無したん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:24:38.85ID:Wuv28Scu0
>>275
五年前くらいにわかってりゃなぁ
時戻し→説明、日常が多くて単調すぎて読むの止めちゃった人結構いるんじゃない?
条件は若干違えど旧アニメのタイムの仕組みに気付くまで一話かからなかった
漫画的には時を止めたり戻したりするのはそんな特殊な能力では無いし、魔術を見破ったさくらが海渡と日々バトルする構図の方がまだ見れたかも

しかし作風大きく異なる続編を読んだら一気に熱が冷めて漫画読むの辞めるか他の萌え萌えな作品かバトルマシマシな作品に飛び移るだろう

アニメのキャラデザに関しては漫画とアニメは別物なんだから足して2で割った様な奴より
「歴史に残る様な美少女を作るぞ!」という気概で独自路線を貫いて欲しかったよ
これまでの美少女アニメからアクを除いてクリンナップして目つきが大きいんだけどガンギマリ感が無く穏やかさと綺麗さを持った旧作のそこがよかったんだよ
激しく光らせたり白くしたり古代少女漫画みたくケバくしたり顔のバランスを変える必要は無かったんだ
0279CC名無したん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:01:23.82ID:M9CPCTia0
高橋久美子キャラデザの赤髪の白雪姫のがセンスとか旧さくらっぽいし
0280CC名無したん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:35:18.56ID:IYmKLKle0
旧アニメはけいおんとかの京アニ絵の元っぽい感じだったのに新アニメはなんかラブライブの亜種みたいな感じになってるし
0281CC名無したん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:57:25.83ID:99Z1GGVA0
>>275
周りみんなさくらの魔力持ち上げまくってるのにさくらの為に教えないとか草
海渡に対してアクション起こすとかもほとんどしない癖に
そんなにさくらを騒動に巻き込むのが嫌なら主人にする必要性も無いし
カードとおさらばさせて普通の女の子の人生歩ませれば?って感じ
0282CC名無したん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:40:28.13ID:h3G2W+cU0
単純に話の膨らませ方が下手で才能が枯れたのかなって思っちゃう
クロウカード集めてからさくらカードにするって流れを見てきてるんだからまた新しいカードを集めてその理由は分からないって読者も飽きるよ
魔法系のアニメなんてさくら以降ごまんと増えたんだからちょっとは他のアニメ参考にするとかなんとかしたらいいのに
0283CC名無したん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:45:14.24ID:bqRkMRAl0
伏線に伏線を塗り重ねて進めて行く方法が好きだよね、CLAMP

昔はそれでも見せ場は分かってて、進める所はサクサク進めてたから読みやすかったんだけど
ツバサ辺りからもったいぶる様になった気がする。読んでてうんざりしてくる
長期連載に向かなくなった気がする
0284CC名無したん
垢版 |
2021/10/22(金) 20:19:35.44ID:MrwmDlSL0
>>283
というか昔は別にそんな長期の連載なんてあまり無かったし
2桁巻数も行かず終わっていたのがほとんどだった
ツバサ辺りから全然終わらなくなっていったけど
0285CC名無したん
垢版 |
2021/10/26(火) 08:17:32.63ID:K49EUAmG0
演劇というイベントが残ってるから低なく見積もってもリハーサルと本番回があるぞ
0287CC名無したん
垢版 |
2021/10/29(金) 02:42:43.57ID:Mq316mUG0
このダラダラ脚本の漫画が作中で脚本がどーだら言い出すのはなんなんだろうな
0288CC名無したん
垢版 |
2021/10/31(日) 13:14:17.08ID:TMYOeI430
今回の話で信者絶賛しているのが草
どんだけ面白いのハードル低いんだよ
0289CC名無したん
垢版 |
2021/10/31(日) 13:42:20.78ID:HBzFze5j0
今までテンポ遅い漫画を読んでいる人にはテンポ普通の漫画が早く感じるんだよ
テンポ早い漫画読んでる人にとってはいつまでも長い「承」には耐えられない
まだ転に行ってないでしょう
0290CC名無したん
垢版 |
2021/10/31(日) 13:56:44.10ID:Ru5Qt4vS0
味がしないカルピス期間が長過ぎてちょっと情報出すだけでも面白く感じるんだろう
この虚無に5年半付き合ってきた信者だし
まあ他の作品ではこれで賞賛なんて絶対起きないだろうがな
個人的にはケロはそんな情報あるなら黙って無いでとっとと報連相しろやとしか思えなかったけど
0291CC名無したん
垢版 |
2021/10/31(日) 16:39:03.76ID:MjT9Dsy40
最新巻買ったけど、やっぱり話進んでないんだねww
話進むか?っていう展開が来ると、必ず海渡が時間を巻き戻して意味深なことを言って終わり
小狼含め、全体的にキャラクターの性格が薄くて感情移入できない
最近CLAMPが何をしたいのか分からない
クリアカードを経て、何を伝えたいの?
やっぱり仕事のために続けてるの?
0292CC名無したん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:31:40.85ID:BJ7HKbY30
つーか海渡が何をしたいかってネタだけで6年近く引っ張るとか作者も編集も読者舐めてるの?
色々訳わからない伏線引いてるけどぶっちゃけ大事なのって結局海渡が何をしたいかだけだよね
0293CC名無したん
垢版 |
2021/11/01(月) 00:49:40.40ID:bBO+qI0a0
海渡って23だかなんだかだったよな
そのくらいの歳の男とJCが同居してるって犯罪じゃね?
0294CC名無したん
垢版 |
2021/11/17(水) 06:12:35.94ID:Lrj/VAe10
クリアカード編に心は向かぬ
0295CC名無したん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:00:07.80ID:/qR09wSy0
目はそのキャラクターの人格、精神、アイデンティティーを司る器官だから安易に変えちゃいけない
目が「点」で表されるキャラクターでも、異なる作品の目を交換したら凄く違和感が出るんだよ
つまりここだけでも変えてしまったらキャラは別人になるんだよ
0296CC名無したん
垢版 |
2021/11/18(木) 21:15:49.57ID:1nfjeoEv0
アニメで少女漫画に寄せたのが最大の失敗。
控え目なリアクション、感情の入ってないポーズ、キラキラしてるだけの芸のないお花畑顔、
アハハウフフで進まないストーリー、主人公の裏で暗躍するイケメン、これアニメにしても
全然映えませんから。
0297CC名無したん
垢版 |
2021/11/18(木) 23:03:07.24ID:/qR09wSy0
アクションシーンほとんど無いしカードが主体となって物語に食い込むわけでもなく
取って付けたようなカードの事件を後半はほぼ消化試合 カードも次第に固着しなくなるし
22話が虚無に思えるくらいかったるい展開
でもやたらとドライヤーをつける、靴を履く、冷蔵庫を開ける等日常動作だけは凝っていた
そのおかげで14話とか動きのない抱いたままの状態を長時間映したり17話で作画溶けたり19話で文字通りの紙芝居したりもう作りがどんどん粗くなった リソース別な所に割きなさい
0298CC名無したん
垢版 |
2021/11/20(土) 06:31:07.52ID:LV90sxSr0
優しい世界ってよりも頭お花畑なんだよなあ
自分や周りの友達が危ない目にあってるのに秋穂に事情を聞こうとせず自分から話してくれるまで待ちたいとかさ
秋穂の個人の事情で終わってるならともかく
結局原作者の目線からキャラ動かしてるから緊迫感がまるで無く脚本の都合で動くマリオネットにしか見えないんだと思う
0299CC名無したん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:47:14.06ID:7OpzNnB70
週末は久々に劇場版でも見るかな。
恋に旅行に演劇に一生懸命なさくらを見て癒されよう。
0300CC名無したん
垢版 |
2021/11/21(日) 08:21:11.50ID:I51sdAue0
なんか3巻くらいで終われる話をダラダラとグッズと付録の為に続けてる感半端無い
0301CC名無したん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:09:24.72ID:ePuiVQnw0
この漫画一体どんな層が未だに買ってんの?
0302CC名無したん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:35:17.13ID:AWZgIDDn0
過去作のファンが買って絶望してる
0303CC名無したん
垢版 |
2021/11/22(月) 05:09:06.62ID:gmmVc1Vt0
楽しめるのは取り敢えずさくらが出てれば何でも良い層とコスプレネタお絵描きネタが欲しいレイヤーと絵師、
グッズが欲しいグッズ厨くらいでは?
ファンでも漫画の話している人ガチでほとんど見かけない
本スレでも少しでも持ち上げたいんだろうけど内容無くてレスが全く続かないし
0304CC名無したん
垢版 |
2021/11/22(月) 11:27:00.95ID:qQ7PSZRX0
本スレは荒らしが常駐してるから、ここが避難所みたいになってる
0305CC名無したん
垢版 |
2021/11/23(火) 12:43:22.77ID:/Av5h6yF0
はっきりいってキャラクターに自然さがない言うか
後半になればなるほど話が何処に向かっているのかわからないんだよね
0306CC名無したん
垢版 |
2021/11/24(水) 05:26:04.83ID:3kKL44bp0
前もどこかで書いたと思うが・・・
無印は全巻持っているし、アニメは全話観たけど、クリアカード編は
コミックスを2巻まで買って無理・・・となったな
キャラは相変わらず可愛いし絵も綺麗だが、話の縦糸は見えないし
みんないい子過ぎて、見ていてなんか疲れるな
山崎君は一体いつまで、あのしょーもない嘘話をやるんだろうな
あれなら、山崎君の親戚のおばさんを漫画家だということにしておけばいい
そして、刑事コロンボみたいに『うちのオバサンがねぇ・・・』みたいな感じで
漫画家あるあるネタとか、この間凄い変わったファンレターとかプレゼントが
編集部に届いてねぇ・・・みたいな嘘か本当かよく分からんようなネタを
披露させてやってほしいね
0307CC名無したん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:36:32.23ID:jYcr3rsg0
>>305
まず主人公に動機が何も無いというか
周囲の状況にただ流されるままなんだよね
ただ漠然と「カード集め」→「適当に褒めあったりダックワーズが云々」→「ドリンクバーと凄いですをなんとかかんとか」目的が薄いどころかブレブレだし他誌の漫画がもの凄く見応えあるように感じる程大した物語のメリハリが無い
0308CC名無したん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:13:08.23ID:jKDzlcUf0
>>306
前半は同意だけどそんな山崎くん嫌だ
寒すぎる
0309CC名無したん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:13:07.73ID:qL0Xrago0
当時から山崎君はぶっちゃけ寒いと思ってた
0310CC名無したん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:52:51.46ID:y6KHDVVf0
ギャグは寒いけど、マラソン大会1着だったり、プールの水が襲ってきたとき果敢に女子を
助けに行ったりといいキャラではあるんだよね。
上手く動かせば大きな役割を担えそうなヤツなんだが。
0311CC名無したん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:13:47.05ID:/TUoUjnp0
クンニ
0312CC名無したん
垢版 |
2021/12/01(水) 06:01:22.75ID:MK3mC3eP0
>>307
ていうかキャラがみんな主体性が皆無過ぎるんだよね
キャラのやる気が全く見えない
0313CC名無したん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:48:56.47ID:xtNnTko30
>>297
日常動作に凝ってというか脚本が何も無さ過ぎて日常描写無駄に色々描写して時間稼ぎしたかっただけだと思う
何回ドライヤーやってるんだよってレベルだったし
0315CC名無したん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:24:00.27ID:S9YKMm0u0
>>306
ドロドロの昼ドラ要素でもぶち込めばよかったのになw
0316◯〇〇ー◯・◯ー〇〇
垢版 |
2021/12/01(水) 23:47:04.96ID:PeCrpowa0
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/qa/1637758204/l50
ここに来て手伝ってくれ頼むワンクリック詐欺サイトを撲滅したいんだ。面白そうじゃん。ps文句があっても適当に拡散してるだけだからここで話しても意味ないよ。無理でもなんかやってくれ。変な割り込みしてごめんなさい。覚えてくれれば幸いです。
0317CC名無したん
垢版 |
2021/12/03(金) 08:55:04.74ID:No5rIQB80
最新話、劇の内容の説明で終わってなんも進んでねぇ。
まぁ、想定内だけど…
0318CC名無したん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:50:30.58ID:oyMJvr7Y0
グッズ絵の目がクリアカードニューアルされてるから違和感が凄くて
黒目が四角くて生っぽくブラシ処理されてるから
さくらの振りしたアンドロイド感あって無理
というか別人
斜線と塗り分けだけで充分かわいかったのにな
0319CC名無したん
垢版 |
2021/12/14(火) 23:12:59.93ID:7d72NQ2M0
このつまらないシリーズはいつまで続けるんだ?
もう6年近く続けているが面白いと感じた事が一度も無いのは凄いけど
0320CC名無したん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:42:35.18ID:qm8jw9wH0
1ヶ月前の記事読むと酷いな
「ストーリー全体の進行は前回より遅いが、巻き込まれることが多くなったからか、テンポよく読める。」
これ記事として書いちゃいけない奴だぞ
宣伝として金貰って書かせているならストーリーが遅いというマイナス要素は伏せろ
それと巻き込まれでテンポよく読めるってどういう意味だ?
「まつげを強調することで大人の女性に近づいている」
全く的を得ていないぞGATE7の子供キャラの描き方をさくらに当て嵌めただけで
まつげを強調=大人キャラという訳では無いぞ
観月先生は強調してたか? 
それとまつげ強調で魅力アップとか意味わからん「衣装を着た桜を見る機会が減っている」
わざわざマイナス要素を書く必要は無いぞ

元記事読んでもこれで「クリアカード編」読もうって気にはなれんぞ
宣伝として書くなら「どの場面に魅力を感じた」とか「誰に共感した」、「この巻の扉絵が凄かった」とか読ませたい相手にどういう事柄を伝え、自分が読んだらどういう感情になるのかをよく推敲した方がいいと思う
0321CC名無したん
垢版 |
2021/12/24(金) 15:38:03.74ID:cKmAwSjG0
>>264
むしろ少女漫画だと大体ツンデレが勝つんで無味無臭ないい人は当て馬にされる事が多い
誰も得してない
0322CC名無したん
垢版 |
2021/12/24(金) 16:33:54.16ID:nitMiSsf0
くっついた事や加齢によりさくらや周囲に対する態度が多少軟化する事自体はわからんでもないが
軟化というよりツンデレと照れ屋部分は消滅してキャラとしての魅力なくなってるしストーリー的にもお荷物だしなんもいい事ない
他のメンツも個性や役割はないんだが
知世も結構割り食ってるキャラだな
0323CC名無したん
垢版 |
2021/12/24(金) 16:55:53.19ID:/vMZe/JE0
作者にやる気がないんだからキャラも物語も立たないのが嫌と言うほど伝わってくる。
なんで復活させたのやら…
0324CC名無したん
垢版 |
2021/12/24(金) 18:50:29.73ID:L80fS8GB0
>>320
書いてる方もクソつまらなく思ってて無理矢理宣伝の為に書いてるのバレバレ過ぎるな…
0325CC名無したん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:47:39.75ID:BjjnlJqy0
昔、画集のコメントで

こんなにピンクを多用する主人公は描く事はもうないだろうなぁ。

ってな感じのCLAMPのコメントがあった覚えがあるから、作者的にも旧作で
書きたい事は書ききっているんだと思う

そらやる気も出んよw
0326CC名無したん
垢版 |
2021/12/26(日) 07:24:37.85ID:EEzTuYRv0
ヤル気無いならせめて3巻くらいで纏めれば良いのにまさか旧作よりも長くやるなんて思って無かったよ…
0327CC名無したん
垢版 |
2021/12/26(日) 07:51:36.82ID:f7uZey8p0
関連グッズもピンク中心だしな
部屋がさくらのグッズで埋め尽くされてる人の部屋みたら見事なピンク色だった
0328CC名無したん
垢版 |
2021/12/26(日) 07:53:52.90ID:jcC+sXUK0
今の信者ってそういうグッズで部屋がピンク色になってる人しかいなそう
0329CC名無したん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:52:54.88ID:hcJIaozl0
ただ旧アニメの時点では監督がピンクそんなに好きじゃなかったからさくらの部屋にイエローや、その他の背景に青が配色したというインタビューを見たが今そんなピンクピンクしているのか
0330CC名無したん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:33:57.81ID:jcC+sXUK0
>>322
今の小狼はカプ厨を喜ばせる為だけの便利ツールってイメージ
ヒーローらしい活躍は皆無だけど偶にカプ厨萌えシーン入れて終わり
0331CC名無したん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:54:36.12ID:gw42epP40
巻き戻し能力が話を面白くする要素として使ってるんじゃ無くてただ作者が話を少しでも引き延ばしする為のツールでしか無いのが本当にダメ
結局海渡がどんだけ死にそうアピールしても回数を具体的に決めてるわけじゃ無いから先が見えない
0332CC名無したん
垢版 |
2021/12/27(月) 16:11:40.72ID:ZK0yO/eq0
主人公達は特に何もしないけどご丁寧に敵側が世話焼いてくれるから楽で良いな
0333CC名無したん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:59:21.94ID:VVLyfrsD0
こんながっかりするなら新作やらないでほしかった
完成された話を無理に引き伸ばして続編やろうとしてもグダるだけだな
0334CC名無したん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:54:40.03ID:mWoiDiBU0
短期ならまだ良かったかもだけどまさか旧作よか長くなるとは思って無かったよ…
しかもこの水みたいな内容で
0335CC名無したん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:39:56.04ID:ZprR2uJn0
正直言うとカード集めつつぬるい日常風景を描く
マンネリでもこれだけで良かった
複雑に広げようとしておかしくなったりつまらなくなるくらいなら
0336CC名無したん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:36:29.89ID:8eCpn4bR0
複雑な話っていうか結局大事なのは海渡の真意くらいなのにあらゆる手を使って無駄に遠回りさせてるだけなイメージ
0337CC名無したん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:39:16.67ID:BOaPC2Ru0
海渡「カード欲しいんですけど」
さくら「沢山でてくるのでいいですよ」

これでよかったじゃん
海渡まともに受け答えができる筈なのに
0338CC名無したん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:11:03.62ID:QK9yBDEO0
もう2022だけど漫画版の方はいつになったら終わるんだろうな
ていうか今の小中学生漫画版の方は読んでるのか?
0339CC名無したん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:37:30.91ID:N2My4PtN0
出てるグッズほとんど社会人向けだし中高生に人気なんて無いだろ…
0340CC名無したん
垢版 |
2022/01/03(月) 03:44:37.55ID:I7U24mir0
中学生になったとはいえ内容幼稚だしそもそもどの年齢層ターゲットにしてるのか分からん
かつてのファンがターゲットならもうちょっと大人っぽくしてよかっただろ
0341CC名無したん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:50:36.51ID:mMp4WNhT0
>>338
一応CLAMPがスペースで話は佳境的な事は言ってたらしいがなんか全然見えないな
キャラがなんか一生懸命なんかしていたイメージ無いからかね
今もダラダラ日常のべーっとしてルーチンでカード集めしてるだけだし
0342CC名無したん
垢版 |
2022/01/04(火) 12:51:42.17ID:WvJVi7uC0
クリア編は藤田まり子参加して無かったの?
0343CC名無したん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:15:54.12ID:/shpS1Y20
長期連載なら鬼滅みたいに幾らかの章立てでストーリー作って
少しの困難を排除→大困難を排除→ラスボスに至る困難を排除と
ゲームで言うステージクリア制のような少しずつカタルシスを与えていく方がメリハリでるんだけどなぁ
>>342
してたのはしてたがキャラデザに合わせすぎてて特徴は無くなった
0344CC名無したん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:43:01.24ID:NLqstFpV0
クリア編の藤田回所々崩れててクオリティもそんな高く無かったのがショックだった…
のっぺりしてたし
0345CC名無したん
垢版 |
2022/01/05(水) 01:44:23.70ID:+SbZ6ipJ0
1話の時点でさくらが精神的に全く成長してないのががっかりだった
小学校時代と変わらない仲良し良い子クラブなノリで
0346CC名無したん
垢版 |
2022/01/05(水) 07:16:10.67ID:MtX7Yrf60
だな、ちょっとはパパ活したり、ヤリサーに行ったりしたら人気でるのにな
0348CC名無したん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:10:44.03ID:7+U7nFco0
https://railway.chi-zu.net/81917.html

日本海新幹線(札幌ー新大阪4時間57分)時刻表付き
札幌ー新大阪が5時間切り!!

北海道・西東北・越後ー関西がつながります。
これまでにない需要が生まれるかも。
ニッチも集まれば山となる。
0349CC名無したん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:10:59.73ID:7+U7nFco0
>>348
□□||||□□□□□|□ あ|□ は|□ お|□ か
□□||||□□□□□|□ け|□ や|□ お|□ が
□□||||□□□□□|□ ぼ|□ ぶ|□ と|□ や
□□||||□□□□□|□ の|□ さ|□ り|□ き
札幌||||□□□□□|1 □|1 □|1 □|5 □
から||||□□□□□|号 □|号 □|号 □|号 □
0000.0|札□□□幌|□□|0600|0649|□□
0032.0|新□小□樽|□□|0609|□レ|□□
0070.0|倶□知□安|□□|0619|□レ|□□
0124.4|長□万□部|□□|0632|□レ|□□
0157.4|新□八□雲|□□|0641|□レ|□□
0211.5|新函館北斗|□□|0655|0731|□□
0247.0|木□古□内|□□|0705|□レ|□□
0321.8|奥津軽今別|□□|0725|□レ|□□
0360.3|新□青□森|0701|0737|0808|□□
0393.4|弘□□□前|0711|東京|□レ|□□
0435.2|大□□□館|0722|1029|□レ|□□
0471.1|奥□秋□田|□レ|□□|□レ|□□
0496.2|八□郎□潟|0736|□□|□レ|□□
0523.2|秋□□□田|0746|□□|0841|□□
0561.4|羽後本荘□|0757|□□|□レ|□□
0575.1|仁□賀□保|0804|□□|□レ|□□
0619.6|酒□□□田|0816|□つ|□レ|□□
0640.6|東□鶴□岡|0825|□る|□レ|□□
0709.3|村□□□上|0841|5ぎ|□レ|□□
0742.4|新□発□田|0851|号□|□レ|□□
0770.8|新□□□潟|0902|0830|0929|□□
0350CC名無したん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:11:20.77ID:7+U7nFco0
>>349続き

0803.0|燕□三□条|□レ|0843|□レ|□□
0826.5|長□□□岡|0916|0854|□レ|□□
0856.8|柏□□□崎|東京|0906|□レ|東京
0893.3|直□江□津|1049|0919|□レ|0836
0930.3|糸□魚□川|□□|0933|□レ|□レ
0969.5|黒□□□部|□□|0948|□レ|□レ
□□□|宇奈月温泉|
1003.3|富□□□山|□□|1001|1018|1043
1022.2|新□高□岡|□□|1010|□レ|□レ
1061.9|金□□□沢|□□|1024|1036|1102
1089.0|小□□□松|□□|□□|□レ|1114
1102.5|加賀温泉□|□□|□□|□レ|1122
1119.0|芦原温泉□|□□|□□|□レ|1131
1137.8|福□□□井|□□|□□|1057|1140
1156.6|南□□□越|□□|□□|□レ|1149
1188.0|敦□□□賀|□□|□□|□レ|1202
1221.8|東□小□浜|□□|□□|□レ|1215
1277.6|京□□□都|□□|□□|1133|1233
1295.1|松井山手□|□□|□□|□レ|1242
1320.6|新□大□阪|□□|□□|1146|1252
0351CC名無したん
垢版 |
2022/01/07(金) 07:29:26.14ID:7zKP11VT0
まず二期がそんなにやりたいならアニメ・クリアカード編そのものを作り直した方がいい
まず尺の配分がおかしいし話がつまらない、キャラが立ってないし美術もイマイチだし作画も旧作より洗練されていないどころか崩れかかってるし
0352CC名無したん
垢版 |
2022/01/08(土) 04:33:18.67ID:7Kg2bbMO0
先にアニメの方から見てこの作品好きになったくらい旧作のアニメはよく出来てたなと思う
0353CC名無したん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:36:05.19ID:xUubpszg0
16話以降作画も徐々に歪み溶けていって話も最初の方からグダグダしててなんか矢継ぎ早に取り敢えず話題作りの為だけに仮組みしたように感じる

旧作はまぁ一話ごとに取り扱う主題とテーマ性と話のメリハリが出来ていたから作品として最低限のモノは押さえたガッチリした出来だからこそ

なんでクリア編手間を惜しまずに丁寧に作らなかったの?
そこ疑問なんだわ
何というか注文したメニューから3ランクくらい下の物出された気分
0354CC名無したん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:37:02.34ID:19lyHft/0
そもそも最初は読み切りの予定じゃなかった?
もう連載開始から6年近くなるけど何も改善されて無いからなあ
0355CC名無したん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:34:23.08ID:LwbpMgwy0
クロウカード編のリメイク案もあったみたいだけどそっちの方がよかったよね
ダイの大冒険とかシャーマンキングのリメイクとか成功してるし
原作準拠で桜父はクロウの分身設定で
0356CC名無したん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:44:38.10ID:+lI+KpW70
>>355
どうかな…旧作はアニメスタッフが絶妙のアレンジを施したお陰で
名作と言えるアニメになったと思うし、今さらあれを
原作基準でリメイクしても小綺麗な少女漫画絵のさくらが受けるとも
思えないなぁ…

まぁそれでもクリア編よりゃマシだろうけど。
0357CC名無したん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:08:12.13ID:zrJ/W54f0
なんでプラチナやねん
おれはHoney以外一位は認めんで!!
0358CC名無したん
垢版 |
2022/01/15(土) 21:43:48.03ID:Ijn1oOiJ0
こんなストーリー展開なら、いっそのことクリアカード編いらなかったよ
固定ファンいたんだし、無理矢理続けてファン減らすとか本末転倒だよ
それとも新規ファンを獲得したかったのかな
なら、もっと伏線の張り方とかキャラの動かし方とかあったでしょ
やさしいせかいってよりは、頭お花畑な奴らのご都合話
アプリゲーもクソゲーだし、なんなのさ
全部が中途半端すぎる
良い点を唯一挙げるとするなら、リアリティゼロの話でも連載が続いてることかなw
0359CC名無したん
垢版 |
2022/01/16(日) 02:22:30.90ID:hJGYyyhu0
開き直ってさくらが中学生ユーチューバーになる話でも描くか?
クランプの実体験が活かされるだろう
0360CC名無したん
垢版 |
2022/01/16(日) 10:48:26.09ID:B6jV6HHn0
>>345
中学生なんてまだ子供みたいなもんでしょ逆に大人びていたら怖いわ
0361CC名無したん
垢版 |
2022/01/16(日) 11:33:37.16ID:sXFMAvcS0
着替えてみた
お風呂に入ってみた
お外でえっちしてみた ・・・などなど
0363CC名無したん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:06:52.57ID:AAovlple0
>>362
そうか?中学生なんてまだ多感な時期なんだから物にさん付けしても不思議ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況