21話でひいおじいさんからもらった鍵 あれって海渡さんが持ってたものじゃない?

ちょっと考えてみた

・・・・海渡さんはあの鍵を魔術教会(?)から持ち出してある魔術(たぶん時間を操る魔術)
   をかけていたところ、その鍵がどこかに消えてしまった 持ち出した鍵は時間を操る
   魔術にも使われていて・・・ その消えた鍵の行く先はなんと過去 それもさくらちゃんの
   ひいおじいさんがイギリスで暮らしていた頃の時代 当然現代の海渡さんが知るわけも
   なく(鍵は海渡さんでも行方がわからなくなるような魔力を持っている)過去のひい
   おじいさんの手にあって、それを見たさくらちゃんのお母さん(撫子さん)は気に入って
   しまう 
   海渡さんは最初は鍵のありかを探していたのだけど、自分にもっと魔力をつけることが
   出来れば鍵のありかもわかるのではないかと考えていたところ日本に「木之本桜」という
   強力な魔力の持ち主がいることを知って、さくらの魔力をさらに上げて最終的には魔力を
   横取りしようと考えている モモちゃんの最後に言っていた「最初の目的を見失わない
   ようにね」って言うのはこのこと

 ・・・なんて 長文すまんです