X



トップページCCさくら
1002コメント292KB

カードキャプターさくら本スレ ★27

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:12:52.48ID:M9DGp6f90
次回は火焔だし活躍するっちゃするじゃない
0805CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:20:29.33ID:InwI8jkk0
あと5話で終わりなのか、早いな
0806CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:39:38.76ID:enoPs/YC0
でも傾向の全く違う3雑誌どれにも食い込む銀さん・太宰、さくら、小狼は
本当に人気なアニメキャラ
わざわざ熱心に組織票する層もいなさそうだから余計人気の高さがうかがえる
これだけキャラ人気があるからまだ続きを作りそうだ
0807CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:45:04.69ID:t1EJyoWq0
>>803
そもそも表紙がコナンなのに気付かなかったの?っていうね
さっきググったら今年のコナン映画の興行収入がヤバいことになってるし間違いなくその影響だね

小狼は原作通りだと火焔で活躍するけど浅香監督の言う"これからいっぱい活躍"には程遠い気が
それ以外だと直近のおそらくアニオリのさくらと秋穂の子守唄で出番あるかどうか
でもタイトル的になさそうな雰囲気だし原作じゃ爺ちゃん家一緒に行くけど特に何もしてないしなぁ
0808CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:45:23.00ID:hSTNnWaX0
アニメ見てないが後5話で終わっちゃうのか?寂しいな・・・。
0809CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:52:11.95ID:9Zk5TG/X0
>>807
出番無いですって言うとファンが脱落するからじゃねえの
0810CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:04:03.47ID:InwI8jkk0
監督がアニメ雑誌で小狼これからかっこいいとこいっぱいあるよなんて言うから期待してたらこれだし
0811CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:35:36.80ID:t1EJyoWq0
https://i.imgur.com/ahNlyzN.jpg
今週のスパイラル使うトコのバンクよく見たらアクアだった
バンクのカードのイラストの差し替え忘れたのか使いまわしたにせよ
マジで制作が火の車なんだな、ここは確実に円盤で修正するというかされなきゃいけない
0812CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:41:02.88ID:t1EJyoWq0
そんでこれは直せって文句じゃないけど利佳の声、花見の電話の時はこんなに大人びてなかったよね?音響からの指示なんかな?
公園でのさくらとの会話聞いてると声が大人びてるからさくらの妹気質がものすごい勢い際立ってる
0814CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:03:45.67ID:kH1BQbLG0
>>811
バンクは衣装以外使い回しでしょう昔から
それは普通に忘れてたんだろ
にしてもその制作がーそろそろ飽きた
0815CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:17:44.97ID:g16ivGBc0
利佳の声はみんな慣れるでしょ、今ブーコ文句言ってる人達もそのうち何も言わなくなる
さくらが兄貴の前だけじゃなくてみんなに比べて妹っぽさがあるのは旧作からずっとでしょ、実際そこが魅力なんだし
早生まれの4月1日生まれで知世含め同級生の他のみんなより
生まれたのが1番遅いって辻褄というか納得がいく設定があるワケだし
0816CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:40:13.53ID:EiVDoQxk0
モブキャラが沢山いる場面の作画がヤバい
0817CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:51:42.22ID:DDM8x7+a0
モブキャラの中にいる千春ちゃんのかわいさは異常
0818CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:31:18.97ID:M9DGp6f90
球技大会回に出たモブの「ゆずちゃん」が可愛かったよね
0819CC名無したん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:47:05.84ID:AQDV742G0
雪兎さんも根強く人気あるんだね
旧作からのファンが多いのかもね
0820CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:08:34.90ID:sFr9l8Pa0
ユキトは昔なかよしの投票でも作品内でも順位低かったし
アニメランキングも前作で一度も入ったことなかったから唐突で意外な感じした
エロボイスで人気上がりましたか?
我らが知世ちゃんは前作より可愛いと思うので人気上がって欲しい
海渡さんにも人気のノビシロを感じる
0821CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:10:43.81ID:18ZEhNZG0
昔投票してた層とはやっぱり違うと思う
0822CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:18:17.23ID:fVjZbwpO0
キャラそれぞれは男女とも同性異性受けしそうなキャラばかりで
魅力あって凄いと思うけど
話が退屈なんだよな
キャラを生かしてシナリオもうちょっと練って欲しかった
0824CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:25:36.33ID:hYD+lEQ9O
球技大会といえばさくらが点取ったあとやったー!ってさくらと手を合わせてた長い髪を後ろに結んでる子はなんていうんだろう
0826CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:39:29.24ID:hYD+lEQ9O
えっあれがゆずちゃん?
千春に話し掛けられての一言しか聞いてないけど、ゆずちゃんはのんびりした感じの子で、
さくらと手を合わせてた子はどこか大人っぽい感じがして別の子だと思ってた
0827CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:44:11.72ID:HenUBhxV0
ゆずちゃんバスケに出る言ってたし当然さくらと同じクラスなので可能性高いと思う
0828CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:50:17.95ID:DgHfYfR00
最近ツイの方でもコナンの話題でもちきりなのがウザイわ。さくら垢で話すなよって感じ。愚痴すまん
0829CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:53:03.06ID:QM7XKqxD0
原作がつまらないのをアニメ化するのは難しい。
つまらない原作を作者が脚本して面白くするのは更に難しい。
浅香守生監督は頑張ったが、神戸守など光る演出家を集められなかったのが惜しい
0830CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:59:51.48ID:HenUBhxV0
この板に来ている時点で説得力ないで
0831CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:02:23.58ID:lIeZoWZi0
ケロちゃんが知世ちゃんに怯えすぎで噴きました
「失敗=死」みたいな雰囲気がひしひしと
0832CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:06:40.31ID:HenUBhxV0
ケロちゃんはもう完全に撮影班だからな
ともよのアシスタントだから
0833CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:20:58.46ID:18ZEhNZG0
さくらとコナンは年代的にも見てる層が同じだから被ると思うよ
アニメ誌のキャラランキング見ながら「この二作品は平成を制覇するんだろうな」とか思う
0834CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:43:35.61ID:o/mufXWE0
>>822
それは言える
今回の新作はあまりにもテンポが悪いし物語も地味で見るのが辛くなってきた
キャラは魅力的なんだけど…もっと知世ちゃんに活躍してほしい
0835CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:45:02.91ID:AB2lFq9e0
辛くなったらみなければいいのに?
こっちもそういうウダウダしたレス見るの飽きたからコテつけてくれたらありがたい
見たくないからNGにする
0836CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:23:05.21ID:LUyjEVeW0
もうあと1カ月ちょいで終わるしどっちでもええわ
そもそも評価そのものはDVDの売上とか数字で判断しろや
0837CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:27:25.88ID:U44pZy0Y0
まぁいまどきそんなもんで評価できないけど
0838CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:28:10.88ID:U44pZy0Y0
ていうかここまで来て辛くなるって遅すぎるよな?w
0839CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:39:44.17ID:xsmuk+Nz0
小狼とさくらが末永く幸せになってくれればなんでもいい
公式の2人のその後が見れるだけでも自分は幸せだ
0840CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:05:19.18ID:vtZaiwgt0
>>828 >>833
いつぞやのアニメディアも表表紙がコナンで裏表紙がさくらだったし
最近、コナンとさくらって一緒に目にする機会多い気がする
0841CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:08:34.72ID:PCKE49ht0
ロールケーキイベント原作より妖しくなってんのはなぜだ
目覚めちまったじゃねーかおい
0842CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:29:43.43ID:vtZaiwgt0
>>828
ツイのことよー分からんけどさくら垢ってアイコンとニックネームがさくら関連の人らで
普段の話題がさくらなのに最近はコナンで持ちきりみたいな感じか
映画スレも似たようなカンジだよ、嵐の櫻井主演のラプラスの魔女やらいぬやしきやら
実写邦画が勢いなくてコナンの興行収入がヤバくて
スレの話題気持ち悪いくらいそれ一色
0843CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:38:32.86ID:farfv5gr0
関係ないけどCLAMPってHigh&lowのコミカライズ手がけていたのね

ヤンキー作品を手がけるなんて意外だけど、なんか嫌笑
0844CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:40:39.86ID:sI2dmCEg0
>>833
コナンの客ってなぜか女が多いから確かに客層被ってるのはあるかも
調べたら>>801の6位のこの安室透ってヤツの腐女子人気がヤバくて映画の売上にも貢献してすごいんだとさ
それこそ我らがさくらがかつてロリコンを量産してアニメ界のちょっとした伝説になったレベルかな?ってカンジ
0845CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:47:51.93ID:sI2dmCEg0
>>829
あんまり人の価値観否定するようなこと言いたかなかったがアニメはともかく今の原作つまらんとかホントにファンの1人か?
それとも最新話でさくらの力が暴走、しかも己を不幸にするとっていう憂鬱展開でちょいナーバスというかいじけてるんか?
今までがウォーミングアップでこれからだろうがよ
0846CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 04:14:25.93ID:Ujc5eYB60
ツインベルの真樹さんの再登場は無さそうだな
期待してたのは自分くらいかもしれんが
0847CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:00:46.57ID:lIJUGcpY0
>>845
これさ
さくらカード最終回あたりでクロウが私より強いさくらさんの魔力が暴走することはありえないですよみたいなことを
さくらと知世に言ったよな?
何でだ?
0848CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:09:31.60ID:tlWMdTj70
>>847
クロウが全部見ちゃう予知夢をさくらはコントロールできるって話だろ?
魔力そのものの話じゃないかと
0849CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:51:36.37ID:o/mufXWE0
>>838
録画視聴だから最新話まで見てない
ここでの評判を参考にしようと思って初めて覗いたが、なかなか雰囲気悪いスレだな
0850CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:15:57.69ID:6rE2ufRT0
>>811
よくそんなところまで見てるなw

いっそのこと
「コマ送りでわざわざ何を書いてあるか読んでる方…ゴクローサマです ...」
とか書いてあったら面白かったのに
0851CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:16:55.03ID:sI2dmCEg0
>>849
そう思うなら来ないでいいよ
批判するのが言語道断なんて言わないけど
最近、あまりにうるさくてうんざりしてる
なんでそんなこと言うんだって感じるのもあるし
0852CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:47:38.46ID:3IChPzRr0
https://i.imgur.com/7RhBNFa.jpg
https://i.imgur.com/ZEzmxt7.jpg

今月のニュータイプとアニメディアランキング比べてみたけど
小狼、さくら以外には両方の入ったキャラが一人もいない
それにさくらちゃんは両方とも1位
本当にみんなに愛されているんだなーと思われて嬉しい
0853CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:10:37.89ID:YHCva2dO0
ニュータイプは前号がさくら表紙特集だったからわかるけど
Eテレ放送始まったから?14話でシーン株爆ageがあったから?
0854CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:51:31.19ID:w0G0jN7k0
アニメージュアニメディアニュータイプでさくら1位か
0855CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:24:40.98ID:95j5sjwt0
>>850
自分もコマ送りで見たりするけど、コマ送りご苦労さまwと書かれてたら面白い
0856CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:29:05.24ID:8AfOxKMh0
ニュータイプ雪兎の6位ってのがかなり意外なんだが。
雪兎みたいなキャラって、人気投票では上位になれないタイプの筈なのに。
少女漫画の男性キャラは、ある程度のワイルドさやツンデレ属性、
強さと優しさを兼ね備えたタイプのキャラが好まれる傾向にあるし
ただ優しいだけの、ナヨナヨした無害っぽい白馬の王子様タイプのキャラは
逆に頼りなく見えて読者人気は低いってのが宿命。
前作の時のなかよしの読者人気投票でも、男性キャラの中ですら
それほど上位ではなかったと記憶してる。
「さくらは雪兎とくっついてほしかった」みたいな意見が
ファンの間でほとんど無いのもその証拠。
小狼の人気が男性キャラの中では圧倒的すぎるせいもあるけど。
0857CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:45:21.01ID:AC/Orw4Z0
そう?普通に雪兎さん素敵だと思うよ
小狼くんとはまた違う大人の素敵さがあるから人気があるのもわかるけど
緒方さんのボイスもいいしね
0858CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:57:59.05ID:aQoNnDPY0
昔なかよしでやった投票では確か桃矢や本体であるユエの方が順位が上で
大食い優しげ以外にあまり特徴がないのやメガネがあかんのかなと思った記憶が
0859CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:11:45.80ID:8AfOxKMh0
そして雪兎みたいなタイプのキャラは、最終的に主人公の本命になることは決して無く
主人公が成長するためや、本当の運命の相手と結ばれるための糧となる扱いになるのも宿命。
0860CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:40:33.60ID:AC/Orw4Z0
私は小狼より雪兎さん派だよ
そういう人もいると思う
みんながみんな小狼が一番って訳じゃないと思うよ
0861CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:41:54.78ID:x5RHlrdj0
当時、私の周りは大体が桃矢派だったな
0862CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:43:53.80ID:x5RHlrdj0
雪兎も普通に人気あったよ
特にクロウカード編のときは
みんなさくらちゃんと一緒にはにゃーんってなってた
0863CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:50:59.61ID:fh1qxvbd0
昔いた友達は月より雪兎派だった
0865CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:58:40.24ID:K/HQ0ZZ+0
今年のコナンは異常だから仕方ない
映画の興行収入が80億超えるらしいし

しかしこれだけ稼いでるコナンでもアニメの作画がイマイチなので
さくらもお金よりもアニメーター不足が問題なんだろう
0866CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:14:08.61ID:SI4qIWNM0
>>864
ジャケット絵がすごく旧作みがあってイイなー
今度の1番くじの絵もこんな感じだよね
0867CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:34:46.58ID:yEVm7A9p0
髪の描き方とか指や羽の丸みからして高橋久美子だと思う
ミュシャみたいな枠のデザインもいいな
0868CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:45:27.43ID:SI4qIWNM0
高橋さん奈良ガンダムで忙しいだろうに描いてくれたんかな
0869CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:44:19.22ID:bK9QSaYp0
確かにレンタルビデオのパッケージやメインビジュアル(?)のイラストと同じ雰囲気を感じるな
枠とか線とか髪の毛とかに
0870CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:06:33.68ID:SI4qIWNM0
しかしサントラの各曲名見ると22話で終わりそうな気もしてきて辛い
0871CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:09:16.78ID:LUyjEVeW0
原作はすぐ終わりそうにないけど、2期作るほど続くとも思えないんだよね
0872CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:10:59.55ID:zXhao6/n0
PC録画してるヤツはBSプレミアム映るかちゃんと確認しとけよ
0873CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:36:05.46ID:GkcuKjpj0
>>864
>>866
>>867
>>869
まさかの本家キャラデザか!?

>>868
それキャラ流用の原案クレジットで作画はしないと思われ。まさかのさくら参戦ならファン歓喜
0874CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:41:22.25ID:aQoNnDPY0
高橋さんの妙に髪の毛クルクルさせたがる描き方
あんま好きじゃないんだよなぁ…
この間の雑誌に載った版権絵みたいに普通に描いてくれてる時は
さくら参加アニメーターの中でも1、2を争うぐらい好きなんだが
0875CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:09:10.16ID:9zO+Wds80
もう何回も出直してるからいつの時のか分からんけどDVDのジャケで数巻気持悪いジャケの時あったな
あれ描いてるの誰だよ
0876CC名無したん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:36:52.37ID:0dnoH4xj0
21話で撫子さんの時計出てくるのに、原作でまだ触れられていないくま関連、秋穂の一族の話まで
網羅して22話で終わったら寧ろ凄いわ
2期、期待してる
0877CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:35:25.97ID:Po9GHecY0
>>833
考えたらあと1年で平成終わるのか
普通に平成制覇ですね、さくらとコナン
0878CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:15:29.23ID:RsSYlT4a0
>>865
80億って20年やり続けてここに来てポケモンのミュウツー超えんのか、ヤバ
こんだけ売れれば映画は良いスタッフ連れてこれるんだろうな羨ましい
さくらも予算あるはずなのにな
0879CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:17:31.05ID:RsSYlT4a0
>>871
2016年の4月から原作スタートしてアニメが完全にそこに追いつくからね
普通に考えたら2期やるならまた約2年待たないと、だよなぁ
0880CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:20:30.28ID:AFrqoHkX0
コナンは映画すら作画そんなに良くないけどね
そこ重視してる作品じゃないからかもしれないが
0881CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:21:30.17ID:AFrqoHkX0
今回で終わって欲しかったけど
たった一話で伏線全部消化されるのも嫌過ぎる
0882CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:28:29.58ID:TsMXtCLn0
>>878
ミュウツー(76億)超えはほぼ確実で
ドラえもんのスタンド・バイ・ミー(83億)超えるかが焦点らしい

日本はアニメーター不遇でなり手が少なくなったからなぁ
アメリカは実力に合ったギャラ出してるが世界展開出来るからだし
日本の作品は国内市場とアジアで少しだから厳しいわな
0883CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:42:36.99ID:tRkWm3Yx0
ニキじゃなくて劇場版だよ
まあ最終回のあとに発表されると思うよ
0885CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:08:14.26ID:Po9GHecY0
https://i.imgur.com/nv5OLbg.png
なんか話題をがっつりかっさらわれてる感が
全く関係というか影響なんてないだろうけど円盤売れてほしいな
そんで2期もあってほしいって心からの願いよ
0887CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:27:48.50ID:SAh1OpZY0
小狼が終盤活躍してくれれば円盤買いたい
今までの小狼関係のストレスが晴れないままだったら
黒歴史だな…
0888CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:34:51.93ID:SAh1OpZY0
あくまで個人的にね
結局小狼がまともに存在感あったの9話と14話だけだったな
0889CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:41:14.42ID:yh6lqzPT0
コナン映画も低迷してた時期があって子供向けから大人向けに方向転換して
今年のは相棒の脚本家が書いてて大人でも1回では理解できない程難しい

でもそれが歴代最高の80億行くんだから
さくらもファン層は成人が多いだろうし
料理シーン増し増しよりも伏線増し増しの方が良かったんじゃないかなぁ
今のなかよしは面白いから歯がゆい
0890CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:50:46.30ID:AFrqoHkX0
日常シーンよりファンタジーやさくらの精神世界に全振りして
謎めいて神秘的な雰囲気を押し出した方が良かったかもな
0891CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:59:15.27ID:yh6lqzPT0
上でも出てたがコナンとさくらはファン層の年齢同じだから
今年の大人向けコナンのように大人向けさくらで良かったと思う
滅茶苦茶面白そう

ただコナンは20年間止まらずにやってて試行錯誤の末だから
再スタートのさくらの方向転換は難しい話だ…
デジモンtryルートになったかもしれん
0893CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 03:05:51.06ID:VjlWEyuT0
>>844
安室なら中の人はアムロでありタキシード仮面だぞ

ていうかコナンで煽ってる人はなにが言いたいのかよくわからんな
どっちも好きで良いだろw
0894CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 03:07:42.92ID:VjlWEyuT0
ちなみに作画の良し悪しについては今年のコナンは良かった
単純に売れまくってるので製作費上がったんだろうw
0895CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 03:42:22.35ID:Po9GHecY0
>>891
20年も経てばスタッフはどんな作品でも若い人に移っていくのは必然
ただずっと止まらずにアニメ続けるってことは制作のノウハウを受け継げるってメリットよね

20年近くブランクがあって当時の監督の浅香さん、作監の濱田さん、藤田まりこさんとかは
できるだけ集まられたけど他のスタッフは当時の制作状況知らない新規さんになるだろうし
旧作とは違ってくるよね、旧作アニメは少女マンガのノリを若干抑えた作画やシリアス描写を
意識しててそれが魅力だったけど今回は少女漫画のノリ全開で個人的にはそこがちょっと
両思いになったからだけど度々さくらが小狼に照れるというかお花見のお弁当の件とか特に
好きな人は好きなんだろうけどサバサバしてるのも好きだなぁ
0896CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 03:44:39.92ID:l2DiP6g60
「カードキャプターさくら」でお酒嗜んでそうなのは知世ママさんくらいですかね
あとはお菓子作る時に材料として使うくらい?
0897CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 04:10:26.59ID:c70n1RwO0
サクラ姫は酒乱で記憶を飛ばすタイプ
シャオランは人と物の区別がつかなくなる、そして記憶を飛ばすタイプだった
0898CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 04:16:23.06ID:Eh2f1g4A0
>>895
そうだ旧作さくらは少女漫画ノリと言うより
おジャ魔女とか女児アニメノリで今作は少女漫画ノリだ
似てて非なるというか
端的に言うと料理シーンはもうお腹いっぱいっていう
0899CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 04:27:26.25ID:VjlWEyuT0
旧作、記憶では一回飛ばしくらいで家庭科回続いたと思う。あくまで記憶では
0900CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:15:34.23ID:trn4355M0
>>856
しゅごキャラでも唯世より幾斗のほうが圧倒的に人気だったし
少女漫画は優男よりワイルドなキャラのほうが好まれるってのは同意。
絵に描いたような王子様と、少し口が悪くて捻くれてるけど根は優しいみたいなタイプのキャラが
主人公と三角関係になる展開の少女漫画は、大半が最終的に後者のほうが主人公と結ばれて終わる。
0901CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:34:43.99ID:dzadMmvn0
>>900
多分ツンデレワイルド系のキャラだと表情が豊かになって動かしやすいのと優しいだけの王子様系キャラは特徴が掴みづらいんじゃないか
後者の場合、生真面目天然とか毒吐き腹黒とかの付加要素をいくつかつけてキャラが立つようにしたら人気は出るけど
キラキラの完璧王子様よりかは玉に瑕というか欠点がある方がキャラが立つし人気が出るんだと思うわ
0902CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:50:41.21ID:0E55rd2s0
というか少女漫画に限らず分かりやすくワイルド系と王子様系がいた場合、王子様系が勝った作品を見たことがない
0903CC名無したん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:52:32.45ID:RRQ/kSIc0
春田ななの作品は大抵ワイルド系が負けてるイメージ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況