X



トップページCCさくら
1002コメント279KB

カードキャプターさくら本スレ ★25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:22:05.89ID:om77N6vw0
>>232
妙に時間空いてるから修正するとおもう
なんかマッドハウスはアニメ請負すぎて
さくらは一軍らしいけどしんどそうだなと思う回だったな
崩れては無いけど
0245CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:25:39.00ID:om77N6vw0
>>243
作曲、監督、音響、作画の濱田、藤田(後もう一人作画居たような)
エンディング作画、大川、もこな
版権絵で高橋さん居るから
まあ、重要どころに当時のスタッフは居ることになるね
まー雰囲気も現代にあわせてデジタルにして
18年経ったのはよくわかるw
作画は平均点はまだ新作のが高いかもw
0246CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:31:22.95ID:/+hPUV5+0
>>241
ますますって原作最新話でケロと月がエリオルとも普通に通信で会話してるし
イギリスから持ち帰った撫子の時計って重要なおじいさんから貰ったりと
さくら達が夢の世界というか現実世界にいないって線はほぼ消えたよ
0248CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:33:17.47ID:ealhEcGk0
パンフおもしろそう
絶対通販注文するぞ
0249CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:34:52.41ID:N9VPNbml0
タイトル見る限りだと今月いっぱいは苺鈴ちゃん出そうね
0250CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:46:44.40ID:HE3fHUQD0
アクションほぼなかったのに作画崩れてたね
今回は作画の充電回だったのかな
0251CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:54:58.64ID:ukfcm/Gw0
今日は杖の封印解除して魔法使うシーンなかったからまだ良かったけど
正直、こないだのさかさまペンギンと氷の球技大会も作画微妙だった
作画特に良い部分多いと感じたのは花見回と飛翔で飛ぶトコ、水族館の螺旋のトコのアクションかな
0252CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:23:25.83ID:HiaB5nk60
今作は旧作の藤田まり子回みたいな一発の破壊力は無い代わりに安定した一枚絵が売りだったのに最近崩れることが多いよね
0253CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:42:29.43ID:mu0KdUxr0
さくらちゃんのおっぱいすぅぅ〜すぅぅぅ〜
0254CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:31:05.75ID:om77N6vw0
藤田まり子さくら可愛かったよ
0255CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:31:54.93ID:om77N6vw0
>>252
そうでもない
円盤になるからそういう話をしただけで抽出すると一瞬だ
このスレを見て勘違いしないでほしい
0256CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:57:39.04ID:5KSi9udq0
>>236
これ見てコアスタッフはおじさんなのにかわいい女子会作品で女性支持を得られてることに衝撃w

あと根岸さんの代表作がルパンなのが劇場版思い起こしてツボった
0258CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:35:00.64ID:/+hPUV5+0
>>254
旧シリーズの時みたいなずば抜けて作画良いトコ全くなかったよ
むしろどこが良かったのか貼り付けて教えてほしい
水族館の螺旋のトコの飛翔使うトコの方がよっぽど
0259CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:07:47.51ID:5HCDqOed0
カードキャプターさくら4巻の新装版。
桜ちゃんのスマホケースって再現度高い?そっくりなら買いたい
0260CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:17:40.37ID:7ipbLVf40
>>259
スマホケースじゃなくておそろのスマホケースにできるシールだぞ
0261CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:42:04.67ID:mBciYxuA0
ケースだと手帳型でもない限り対応機種少ねーからな

しかし、リングとシールの合わせ技が微妙という…
0263CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:28:42.54ID:A+EEQEHD0
赤薔薇と白薔薇とかまんまアリスやな白薔薇に赤いペンキぬるやつ
0264CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:53:35.09ID:Abe+6PON0
あとアリスといえばアリスSOSを思い出すのは俺だけじゃない筈
0265CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:29.85ID:4qAgQZrY0
苺鈴ちゃんが可愛いから楽しい
けど、家に泊まるくらい仲いいのに木之本さん呼びなのがちょっと違和感ある
0266CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:20:34.96ID:mcflh8Zr0
>>239
あのあたりの魔術師仕切ってる大きな組織のトップとか?
さくらちゃんと小狼君の中を応援してるのも
(さくらちゃんを見る前)二人の間に生まれるであろう強力な時代の魔術師を期待
→(さくらちゃんを見た後)何この子すげぇ可愛い絶対GETしろ小狼!孫の養育にも参加するから将来も絶対大丈夫だよ!!!
0268CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:45:37.46ID:MjvdBcEp0
ともよのことも名前で呼ばんしなあ
0269CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:12:54.83ID:WARathTc0
>>267
あらすじ、これ実際に動物の尻尾が生えるのか昨日みたいさくらにそう見えるだけかどっちだ?
ホントに生えたら山崎達は後々どう解釈処理するんだろ
原作の顕現より有耶無耶にしづらいぞ
0270CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:10:48.21ID:9ZcCMQI70
>>264
見てたわ
くまいさん出てた気がする
小狼の声だ…と子供ながらに思ってた
0271CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:23:55.74ID:nVMZGG53O
>>267
全22話だよね?
17話までメイリン回やってこんな調子で大丈夫なのか
0272CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:34:38.71ID:rlzBZYzp0
>>267
もしかすると17話が調理実習でケーキ作る顕現回かな
じゃあ次回のカードはなんなんだろうというかあのユルい動物化からタイム使う程の窮地になるってなんなん
0273CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:35:32.05ID:PdHch5a8O
>>265
呼び慣れてるから今更変えなくてもって感じか
でも下の名で呼ばれるようになったらさくらは喜びそう
0274CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:41:09.97ID:rlzBZYzp0
>>273
藤隆さんとの電話では「さくらさん」って言ってたな
まあ将来的に木之本さんでなくなって義理の従姉妹になったら下の名前呼びするっしょ
0275CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:49:46.08ID:qceNzUeE0
これアリスに準えてるなら苺鈴はチェシャ猫って事なのか
紫色だし突然現れたし
カードはイリュージョンの代わりでミラージュか?
0277CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:28:17.96ID:dJbEDjK10
タイトル的に苺鈴は16話で帰国っぽいね
0278CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:56:37.69ID:clcrSFPy0
滞在中いろいろアシストするも二人の仲は相変わらずって感じかな

来週の髪も
小狼「に、似合ってる…」(照れて少し目を逸らしながら)
さくら「ほんと?あ、ありがとう…!」

お互いモジモジしてるところを山崎が「髪といえばねー」 って入ってきて千春が止めるっていう
0280CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:01:00.65ID:uepxu3Hy0
なかよし読者、またはネタバレ見てるやつで
22話で終わると思ってるやつ居んのかな
0281CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:04:51.92ID:Xyhca7b80
秋穂ちゃんが薄いままで16話までメイリンいて22話で終了って
ちょっとどうなるのか想像つかないよね
0282CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:14:23.71ID:uepxu3Hy0
なかよしの今の話に入ってからで3話くらい消化できる
(まだ終わる見込みが立たない)
0283CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:14:55.87ID:TwspnT/k0
小狼のカットが時のカード発動に似てるから夢のカードに対応するアニオリカードっぽい?
0284CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:15:30.37ID:om77N6vw0
そもそもNHKで1期で終了するアニメって少ない
オリジナルとかはあるけど
0285CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:19:14.82ID:w3iAqTzF0
>>280
なかよし読んでいるけど終わる可能性もないとも言い切れないと思ってる
終わったら2期まで気になったまま待たずに済むから嬉しいし、終わらなかったら沢山見られて嬉しい
0286CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:22:14.83ID:Q/lhgHh00
なかよしと言えば、アキバにあるまんだらけのショーケースにCCさくら最終回掲載号が5000円のプレ値で売られてたな
2000年の8月号って何編だよ、クロウかさくらか
http://k.pd.kzho.net/1523269273474.jpg
0287CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:26:29.73ID:dJbEDjK10
まだモモがしゃべってないんだよなアニメ

>>284
3月のライオンは1期22話
2期はちょうど1年後で同じ22話

でも1年間が空くのは長かったよ…
0288CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:29:14.89ID:Abe+6PON0
約20年待ったんだ。また待てるさ
0290CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:34:26.40ID:dJbEDjK10
ではためしに22話までに終わらせてみるテスト

17話 顕現回
18話 火焔回
19話 ひいじいちゃん回
20話 決戦開始+伏線回収
21話 最終決戦+伏線回収
22話 エピローグ

土系のカードが出るのは20話以降
どうです?
0291CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:38:54.75ID:Q/lhgHh00
>>289
さくらカード編か
じゃあクロウカード編なんて相当古いな、プレ値もそれなりに付いてそう
新連載号のなかよしとか集めてる奴なんてそう滅多にはいないんだろうけど
0293CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:50:02.91ID:8boTjvBj0
>>286
ほしい
まだボクが生まれてない時のなんて
0294CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:50:44.58ID:FKMs43G20
むしろ2期が必要な展開に思えない
海渡以外にラスボスが出る気配もないし2期も引っ張れない
0297CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:02:15.09ID:J1c5xWUx0
そもそも闘うのかどうか

アニメージュランキング
3位:木之本桜(↓)94票
7位:李小狼(↑)54票
0298CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:08:21.16ID:WARathTc0
>>294
アニメが2期あるかなんて全く不明にせよ
本気で原作が終盤に差し掛かってると思う?
新しいアイテムが出てきて元の主から状況を把握し始めた段階で
むしろ終盤だ、これと思う方が異常
0299CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:08:25.71ID:dJbEDjK10
さくらは相手を傷つけるの絶対NGなので直接は戦えない
エリオルのときは魔法を打ち破ればOKと言うか全部さくらカードにすればクリアだったので

まあ、話し合いで和解とか今回もらった時計がきっかけに戦わなくてOKとかそんなんだろう
0300CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:11:04.87ID:dJbEDjK10
>>297
前回
2位:木之本桜 133票
12位:李小狼 48票
0301CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:14:01.45ID:Xyhca7b80
ニュータイプは今月さくら特集だったっけ
0302CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:16:17.41ID:/+hPUV5+0
アニメは今は寄り道というか独自路線進んでるかは原作のひいじいちゃんいえ行く最新話に
届くか届かないかぐらいな気がする
0303CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:39:07.09ID:x1tnrmxZ0
>>291
クロウ・さくらカード編やってた時の表紙カラー扉類ならまだ持ってるな
ファイル保存しててちょっとした画集みたいになってる
0304CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:54:38.81ID:4wqAxn0J0
>>303
自分も一部持ってる
付録とか
でもなかよし買い始めたのがもう連載終盤だったからちょこっとしかない…
0305CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:03:20.32ID:w3iAqTzF0
アニメ22話で終わるのは厳しくないかという気持ちはあるが14〜16話の展開の仕方によっては分からないし、レイアースもこばと。もアニメの方が先に終わっているので何故一期で終わるなら原作があと2話で終わるはずと思い込んでいるのか分からない。
0307CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:14:08.06ID:PJgnO+5f0
お空じゃ探偵の小学生ですらサッカーボール使って攻撃するのに
さくらちゃん一切攻撃しないのほんと謎
0308CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:21:55.45ID:dJbEDjK10
>>307
相手を傷つけたくないから
ぶっちゃけ相手がガチで殺しに来てても標的が自分だけなら自分が死ぬ方を選ぶ

人質取られてたらわからんがな
タイムかスリープか、相手を無力化する魔法なら使うか
0309CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:30:17.44ID:g9qeH8Dg0
なんか後半秋穂と海渡ばかりになるという
監督発言貼られてた気がしたがそうでもないな?
0311CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:05:03.39ID:gShW2sIl0
>>287
顕在回が5/6だからそこでかな?
それなら来月のなかよしで発表でもおかしくないし
0312CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:09:18.22ID:vGQFT4RI0
さくらとめいりんのおともだちって
めいりんのボーイフレンドとかだろうか
0313CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:17:02.44ID:5KSi9udq0
声優陣はクライマックスって言ってたりDの意味とか何とか言ってるからさくらカード編のエリオルみたいな展開を迎えるのは間違いない

さくらと小狼、恋の行方は新OPED見るからにやる気なさそうw
0314CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:21:31.97ID:ySeVTah50
クロウカード編の中盤なんてどの順番で見ても問題ないだらだら展開だったじゃないか
むしろ一話完結のしっかりした話が少ないのが展開を進めてくれと思ってしまう原因では?
昔のアニメは一話完結の連続がまとまって最後につながる作品も多かったのに
大川脚本オンリーだと本筋しかできないのは仕方ないのか?
さくらの家族ネタが尽きてるなら山崎回、千春回、奈緒子回でもやってくれ
0315CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:25:54.23ID:dJbEDjK10
>>313
行方もくそももうあの二人出来てるし今回の問題解決したら前EDみたいにイチャコラリア充生活が待ってるだけだ
0316CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:29:39.66ID:Xyhca7b80
ていうか今まさに行方を描いてる途中だと思うんだけど…
小狼の秘密含め
0317CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:34:00.68ID:/+hPUV5+0
アニメはまだ5月で原作もそれくらい?というか夏休み入ってなくて
作中の時間は全然進んでないんだね、そういや
0318CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:41:33.41ID:Ro/Ean+60
メイリン来るの夏休みだと思ったら予想以上に早かったしね
0319CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:41:53.07ID:W39MyzKY0
だらだらっていうか、旧作はコメディ多めだったし、さくらも事件に対してもっとオーバーリアクションで
わちゃわちゃしてたから楽しかったんだよね。
「ほえー!どうしよー!」「落ち着け!うんたらかんたら…」ってみんなで盛り上がって事件解決。
が今ではさくらが不思議な事件を冷静に対処、ギャグも小狼がすっかり参加しなくなったので
まったり会話中心で波が少ない感じ。
癒し度は高いけど、知世だけがコメディ頑張ってるので何か別方向の盛り上げが欲しいなとは思う
0320CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:43:19.00ID:0RwI48Xs0
>>314
勝手に22話でおわる、または
六巻で終わる
という決めつけたやつが展開遅いと心配の末焦ってる馬鹿状態ですので…
0321CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:45:41.23ID:0RwI48Xs0
>>319
日常カード集めアニメだった時代を忘れてる人もこんな風に長文でかいてるし
このスレで展開遅いと言われてたのは三巻くらいで終わるとか言われてたせいもあるんだよ
旧原作ペースと比べたら変わらないって指摘無視だからなあ
今のアニメも旧アニメと比べたら早いくらい

あと22話完結の人のほうが落ち着いて欲しい
誰も言ってないから
0322CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:46:29.25ID:HiaB5nk60
クロウカード編はストーリーの幹の部分はだらだらでも1話完結で脚本・演出レベルが高かったから全く飽きずに見られたな
母子家庭で小さな子供が奮闘するってありがちなテーマでも、ケロちゃんのキャラクターひとつで新しい視点の話になっていた
「ほんまにお父さんと同じとこ行ってまうでぇ〜」こんなセンスがあるセリフをクリアカード編でも欲しいわな
0323CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:47:37.73ID:0RwI48Xs0
>>322
子供だったんだよ
もう老害だからオリジナル話を原作でやったかのように勘違いしてるような愛のないファンなんか
やめたほうがいいぞ
0324CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:49:30.63ID:QLUI2OAo0
>>321
端的に言うと脚本のレベルが旧作のほうが断然上ってことでしょ
クリアカード編みたいにテンポの悪い会話と延々料理なんてしなくても、友枝町を素材にさくらたちが躍動していた
だから話の進みが遅いとか全然気にならない
0325CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:50:00.13ID:om77N6vw0
話すすまないって4巻読んで言ってんのかね
もうなかよしは五巻も終わりなのですが…
0326CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:50:40.93ID:om77N6vw0
>>324
それID変えてまで連投することじゃないって
お前最近張り付いてなかったのに戻ってきたのか
0327CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:52:18.45ID:SqgpOtZi0
>>324
旧作がテンポよかったとかギャグ適度にあったとか
正直全話見たとは思えないなあ
クリアカード編にもそういうシーンはあるし
なんか、指摘がかなり浅いけど
0328CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:52:29.42ID:HiaB5nk60
>>326
いちいちID変えてるとかくだらないレッテル貼りするほうがいつもの人ですな
0329CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:53:54.34ID:SqgpOtZi0
というかいつものCLAMPの他の作品進まないからって
難癖つける人にしか見えないな
この文章の癖は前にも荒らしてた人だろう
0330CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:54:30.95ID:QLUI2OAo0
>>327
普通は新作の方が楽しみなもんだがな
クロウカード編を見返すとやっぱりできの良さは一目だよ
別に個人の感想なんだから否定されるのも自由だがな
0331CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:55:13.81ID:SqgpOtZi0
つまらないと数か月書き込んで視聴し続けて優越感に浸ってるのは何
0332CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:57:19.97ID:5/WRO0UJ0
お前らとは意見が違う俺カッコイイー!(なお、原作なかよしも追ってない模様)
0333CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:58:50.98ID:fXRcf47k0
クリアカード編はさくらファンに向けて作られたものだろうから
その内容も基本ファンサービス中心になるのは当然じゃない?
さくらファンの中には当時のアニメの構成やら、純粋にアニメ作品としての完成度の高さに惹かれた人もいるかもしれんが
大多数はさくらちゃんかわいいいいいいいいいいいいって人で
そういう人に脚本ガー構成ガーって言っても伝わらんよ
0334CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:59:13.16ID:Vfs9m9Oa0
天然は怖い云々や李家当主など先日のアニオリはとてもファンサービスだった
メイリン回の時点で話が進むわけも無いが
原作より設定詳しくなってるのも良いアニメ化
0335CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:59:32.02ID:/+hPUV5+0
>>327
やっぱ思い出補正なのかなぁ
9話の水族館のアクションと作画は旧シリーズを彷彿させて素直に舞い上がった
ウォーティーの焼き直しっぽかったからじゃなくて
0336CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:00:06.53ID:W39MyzKY0
さくらは1番楽しみなのはかわらないが、お料理シーン多すぎだしクリアカード編の方がすぐれてる!!!って
力説されるのもどうかと…
0337CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:01:08.35ID:QLUI2OAo0
>>333
まあ基本続編ってのはそんなものだから9話や12話みたいに面白い回があるだけでも幸せなのかもね
0338CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:01:27.06ID:9vn9JRwr0
どうやらさくら名物家庭科連続!も忘れてる人が居るし
もはや原作は飯作ってる場合でも無くなってるのだけどそれも知らないらしいね
0339CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:02:29.25ID:om77N6vw0
アニメだけ追ってる人の周回遅れ感想終わりましたか?
0341CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:04:01.87ID:7gH3E7wT0
気が向きゃ調理実習してる友枝小学校
0342CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:05:26.47ID:7gH3E7wT0
思い出補正かなあの人も飯作ってるシーン多すぎな人も歌うたうの長えの人も
補正でもなんでもなく、アニメさくらを忘れてるだけです
0343CC名無したん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:06:28.82ID:W39MyzKY0
>>340
まあ、食事のシーンを大切に描くことで日常感を出していたのは変わらないか。
どっちかというとワクワクシーンが減ったのかもしれん。カードを捕まえるときの。どう捕まえるのか?って思考ターンのある
回はクリアカード編もとても好き。
ただし、謎解きは今作が一番面白くなると思っているよ。最近の原作が面白いからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況