X



トップページCCさくら
1002コメント302KB

カードキャプターさくら考察スレ☆2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001CC名無したん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:00:13.82ID:uCahPvT20
クリアカード編なかよし最新号までのネタバレOK。

CLAMP関連作品
『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE』
『xxxHOLiC』
の考察も含めます。

荒れ防止のため感想はNG。
主に考察、推測、予知夢に留めてください。

※このスレには多くのネタバレが含まれています。アニメ・単行本派の方はご注意ください。
0727CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:19:09.75ID:pffM79PV0
問題は小狼が的確な指示をだしてること
0728CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:26:16.78ID:1wI0WxbW0
苺鈴ちゃんが小狼くんに「さくらって呼ぶんだ」と言うシーンがあったけど、さくらカード編で小狼がさくらって呼んでたのを聞いて、小狼がさくらの事を好きなのを気づいたはずなのに何で初めて聞いたように言ったのかがすごく謎です!誰かわかる方いませんかー?!
0729CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:29:07.95ID:JUKsj8DO0
苺鈴と小狼の会話の中でさくら呼びしたことなかった
というのはいかがか
0731CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:54:02.40ID:j7x1KPSz0
小狼がさくら呼びしたことがきっかけであの婚約解消の大号泣につながったのに
なんかこう違和感が
0732CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:34:16.39ID:+Iayuqgf0
いや小狼は知らないし
二次創作の見すぎでは
0733CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:37:49.62ID:KIBRrF2D0
逆に言えば香港ではさくらのことをさくらって言ってなかったのか
0734CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:54:49.33ID:1wI0WxbW0
色んな意見聞けて嬉しいです^^
さくらカード編のさくらと大切なお友達で小狼の家のベランダで婚約解消した時に確かに苺鈴が「木之本さんの事、さくらって呼んだでしょ」と小狼に言ってるので今回のアニメで、えっ今更?まるで初めて聞いたって感じのニュアンスだったので。
エリオル邸とか遊園地とか苺鈴がさくらのお父さんに電話で初めましてと言ったところだったり何か少しづつ違和感を感じます。
全部意味があることなのかなー?
0735CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:00:29.88ID:JUKsj8DO0
確認したら言ってたわ
下の名前で呼ぶのはお姉さま方除いたら私だけだったからと
んじゃあれは茶化すためにわざと言ったのかね
0737CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:53:15.62ID:zWrmqlzj0
土のカードはやっぱり塊土(SOIL)なんだろうか

さくら「風…水…火、やっぱり土のカードもあるのかな?」
(ドゴーン!)
ケロ「うわっ出たー!!」
みたいな身も蓋も無い登場シーンを予想
0738CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:08:21.01ID:Yamr1u3h0
>728
苺鈴はその前にしていた話から小狼の意識を逸らしたかったから
わざと小狼が照れて困りそうな事を言ってごまかしたってだけじゃないか
0739CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:09:27.76ID:JUKsj8DO0
いつも空気読んでおどけだす知世ちゃんみたいなもんか
0740CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:15:53.99ID:1wI0WxbW0
そうですね!場の空気を和ませる為に言ったのかな^^全てを疑って見てしまうクリアカード編(笑)次の話も楽しみだー^^
0741CC名無したん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:55:25.27ID:KIBRrF2D0
時系列が入り組んじゃってるのかなあ
0742CC名無したん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:40:11.46ID:NTHN8yGo0
その辺のところは次回で少しは深くわかるのでは
0743CC名無したん
垢版 |
2018/04/18(水) 11:26:05.06ID:z9XqAdEf0
小狼が時間を止めたときにケロちゃんもとまったのがすっごい違和感
力がある者は止まらないはず
ケロちゃんの魔力?が小狼より弱まってるのか、小狼が強くなったのか…
0744CC名無したん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:10:02.98ID:Vb5z/suq0
ケロちゃん弱ってるフラグはかなり立てられてるね
どか食いや過眠
0745CC名無したん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:35:48.20ID:lbDUNu7m0
小狼は月の力でケロちゃん太陽だからかな
0746CC名無したん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:30:27.97ID:JxfyOm7V0
今回ユエはなんともなくて、ケロちゃんが消耗してるのは
原因が海渡にしろ小狼にしろ月の力のせいな気がするね
0747CC名無したん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:26:32.81ID:+5n9tNsr0
月は自分の魔力で足りるけど太陽の力はケロの魔力で補ってるのかな
何をかは分からんけど
0748CC名無したん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:15:58.51ID:nqREOnhc0
太陽は(星も)自力で輝けるけど月は光を受けないと自力では輝けない的なやーつ
0749CC名無したん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:32:20.25ID:TD1RgTPD0
アニメだと分かりやすくなってるけど
ケロも月も本来の姿に戻る時、もうクロウの魔方陣じゃなくて
さくらの魔方陣になってるからさくらが月に十分な魔力供給できてるってことだよな?
月はともかく自分で魔力補えるケロが弱ってるってよく分からん話だな
なんでそれに気付かないっていう:
0750CC名無したん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:05:52.36ID:4RgYBFGS0
なかよし来月号ではさすがにエリオルの情報は全部出るだろう
で、守護者二人に話したところで何か二人にできることあるんだろうか
0751CC名無したん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:02:44.45ID:JTDhPUeG0
>>750
いやぁわからんぞ
海渡がエリオルたちが話してるのに気付いて無のカードみたいに途中で通信を妨害するとかあってもおかしくない
いやでも流石にここで切れることはないか?
0752CC名無したん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:48:17.59ID:AJLOVO370
クリアカード編個人的にはすごく楽しんでいるんだけど、なかなか情報が開示されないのに加えて
自分が知ってる旧作の情報と新作の内容にずれがあったりする(苺鈴とお父さんが初顔合わせとして話が進むetc...)から
なんかいつまでたってもモヤモヤするというかソワソワするというか、落ち着かない
ほんともう少し核心に迫る内容が出てきて欲しいよね
0753CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:03:49.12ID:GNCzK/so0
意外とアニメの方にも原作にないヒントが散りばめられてる?
新OPとか本編にがっつり関係ありそうだけど
時計の国のアリスの"女の子にネコの耳と尻尾が生える"って記述をなぞるように
さくらが苺鈴にネコ耳と尻尾が付いてるように見えてたし
0754CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:20:14.32ID:/oiVkoVa0
原作だとあの本の内容じゃなくて秋穂が見る夢の中でさくらのカード捕獲がアリスとして写ってたのに
こないだの放送だとさくらに起こる現象があの本の記述通りで違うなって
0755CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:27:52.10ID:Cds46zgm0
アニメでも苺鈴に猫耳が生えた後に秋穂がそれを読めるようになったから
ギリギリ本はさくらを追い越していないよ
0756CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:30:02.50ID:GNCzK/so0
https://i.imgur.com/2Y6xMzP.png
漫画と違ってアニメじゃないと表現できない部分もあるのよな
OPのこことか魔法陣に時計の長針と秒針を重ねてるってことは
夢の杖の魔法陣が時計で何かの時間表してるのかね
浅香監督が言うように魔法陣の模様の真ん中の星も太陽も月も
時計回りに回転してるのは時計の役割を持ってて杖を使用する度に何かの時間が進んでる
0757CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:34:47.58ID:GNCzK/so0
>>755
元々、本に文字書かれているんだからさくらの行動はあの本の記述通りになるはずだよね
なのにさくらに猫耳が見えた後に秋穂が読めるようになるってことは日記に近いよな、起きたことが本に記録される
つまりあの本の文字自体には意味がないというか秋穂が読めた気になってる
ガッシュの本みたいな感じなのかな、って
0758CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:42:30.04ID:Hto33OV/0
時間を止める魔法って負担すごくて、ツバサの撫子王妃も時間止めた時に吐血したんや
タイムの力借りても負担でかいのに
0759CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:44:25.68ID:eC6o5r5x0
猫耳苺鈴は紫の縞猫=チェシャ猫のカラーリングだったよね
0760CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:12:21.14ID:pcuebVT80
>>713
似たような事思った。
クリアカードが集まる毎にさくらの力が強くなりすぎて現実に影響してるっぽい割に状況がのみ込めないから、さくらにとっちゃ不安増すのは当たり前。
一方ある程度事情知ってそうな小狼も、詳しく話せないから申し訳ない的な意味合いもあっての包容かもしれない。

話せないのは未来を変えるのはかなり難しいからという例のツバサ理論かと。
0761CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:24:55.28ID:Hto33OV/0
でもコミックス2巻の短編で連絡こない…とさくらがしょんぼりしていたときには
すでに異変が起きているんだよね
アニメと漫画版で違うのかもしれないけど
0762CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:23:08.22ID:HggzIR1O0
最近連絡こないっていうのはさくらの身に何か起こるって分かったから忙しくなったんだろうね
アニメでもなかなか連絡こなかったって話やるだろうか…
0763CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:42:01.21ID:98cJoNsv0
連絡こないってしょげてこの前いきなり画像が来たから時計の魔法で送信に時間のズレが出てるとか?????最新機器や電波に魔法使えるんだろうか
0764CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:49:37.83ID:Hto33OV/0
スマホで送ってきた画像の魔法陣使ってるくらいですから…
0765CC名無したん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:25:39.58ID:hXS4iLdg0
>>761
スッピーが小狼はもうすぐそっち行きますよ遊びに行く訳じゃないですけどねとか言ってたからまあ分かってるよね…
0766CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 09:21:11.76ID:2XoQvGhN0
・月の力の強化と太陽の力の弱体化
・2期OPの海渡チームのカット(輝くものだけで〜の部分)の時計表示
・桃矢「その時が来れば〜」

つまり、『月食/月蝕』が現在進行していて完全に月食になるピーク(=時計の正午)になにかが起きるのか、又は
海渡がなにか起こすのか?月食という現象は超強力な魔法の発動媒体になってることが多い(例:凍れる時間の秘法
国土練成陣)から海渡のやりたい何かに必要不可欠なんだろうな
0767CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:01:42.99ID:LMOddemB0
月食かどうかは分からないけど、月の満ち欠けというか、月齢を模してるのは確かに気になってる
ちなみに原作のクリアカード編始まった記念で作られた、CLAMP書き下ろしのさくらの1/7スケールのフィギュアの魔法陣も月齢並べてたりしてる。偶然の一致な気もするけど
0768CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:21:08.52ID:2XoQvGhN0
>>766(自己レス)

なんか月食と日食を色々まちがって書いてた
月が太陽を隠してしまうほどの何かしらの現象が起きているって感じで考えてる
ケロは魔力消失とかでは消えないにしても役立たずになっちゃうんだろうな
0769CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:40:28.39ID:/vxn2udJ0
>>767
さくらカード編の扉絵にもあったような<月の満ち欠けモチーフ
魔力は満月で強くなって新月で弱くなる設定の作品もありますね
0770CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:34:49.47ID:xpbhXSLj0
満月に月の魔力が強くなるってのは審判のときにケロちゃんが言ってたね
0771CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:54:39.57ID:FbaAwYYq0
今回月の魔力がキーワードかな
異様に大きな月だとか
その割にユエがちーとも絡んでこないが
0772CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:18:44.74ID:V4hAcnBc0
太陽属性に特化した魔術師って出てこないな
0773CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:38:18.65ID:hO9BCI/w0
クロウリードの転身?のエリオルやさくらのおとうさんみたいにさくらはなにかの転身で魔術があるほうがさくらでないほうが秋穂?
は言われてるか…
0774CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:44:44.45ID:FbaAwYYq0
アニメと漫画でオチ違うんだろうなあ
0775CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:49:02.95ID:dtNNxrHW0
オチは違ってもほぼ原作どおりでは?
大筋に関しては
0776CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:18:26.55ID:67/AMBVJ0
確かにおおまかな流れは一緒だけど
こないだの朝、遅刻しそうになった回は原作だと撫子の幽霊が現れるのに出てこなかったし
同じく原作ではさくらのクリアカード集めは秋穂の夢でアリスとして映ってたのに
アニメでは秋穂の夢じゃなくてあの本の内容、アリスの記述がまんまさくらになってる

前作もアニメでは生まれ変わり設定がない藤隆、魔力分割しないエリオルで
エンドが原作と劇場版2にしろ、さくらカードに変えるに至るまでにさくらが進級するしないの違いがあるしなぁ
0777CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:30:53.34ID:67/AMBVJ0
アニメは苺鈴というオリキャラがまた来たし
藤隆に魔力分けてなくて撫子見えないから原作と違うしね
オチもそうかもというか流れも既にこうして変えざるを得なくなってるよ
0778CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:48:42.20ID:hO9BCI/w0
クリアカード編から知世ちゃんがあんまり映像に収められてないのって偶然なのかな。ていうかとれてたっけ
0781CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:53:10.83ID:6dogw9PL0
ちょい役で重要キャラ出すとイコールギャラが
0782CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:41:25.43ID:oE0kBsio0
>>771
雪兎さん食べる量ちょっと減ったみたいなことは言ってたけど
月以外の力の持ち主に悪影響出るのかな
ケロは明らかに調子おかしいし
さくらの方はまた別の話なんだろうけど
クリカの力は星の力とは違うし
そもそも魔力なのかすらよく分かんない現状だし
0783CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:38:35.07ID:FbaAwYYq0
食べる量が減ったってことは魔力が十分あるってこと
さくらの魔力ももう十分強くなったし
0784CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:45:49.68ID:67/AMBVJ0
元の姿に戻る時の魔法陣がクロウのじゃなくて
さくらの星の魔法陣になってるから月はさくらから
十分魔力供給してもらってるってことでしょ
0785CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:51:26.52ID:67/AMBVJ0
>>782
夢の杖の魔法陣は星の魔法陣のように真ん中に星みたいなのと
両脇に月と太陽があるって構成が似てるからさくらに関係あると思う
今までと違うには魔法使う時に中の模様が回転してることね、時計回りに
新OPも最初に魔法陣を時計にして長針、短針、秒針があるし
0786CC名無したん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:54:35.93ID:lgcNQLOO0
東西南北から火水風地になってるのも
0788CC名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 02:28:14.70ID:K1pL/t3t0
アニメ最新話のさくらが電話で小狼を心配するくだり、小狼何かさくらに対して魔法使ったりしてないよな?
さくらの雰囲気というか背景が唐突に変わった気がするんだけど単なる演出かなー
さくらをこれ以上不安にさせないために何か使ったように見えたんだけど、そんな効果ある魔法小狼持ってないよな

あと劇2の劇中劇が地震で中断ってことはエリオルの家も遊園地が地震で壊滅して結局建て直したって感じなのかな
0789CC名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 02:34:07.72ID:/Zd93yD70
さくらに術をかけるのは難しいと思う
旧作後半はエリオルの術も解いてたから
0792CC名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 04:39:27.14ID:qQTFLLM10
時計の本と同じ文字なのかな?
0793CC名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 05:29:37.12ID:y3WlFQ4+0
時計の国のアリスのとは時の雰囲気が違うような
0795CC名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 08:29:06.20ID:9s2/0JB20
今回やたら背景に花出すからなあ
ちょっとあそこはくどすぎに感じた
0796CC名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:22:27.24ID:9s2/0JB20
先週の話なんだけどさ、小狼のタイムはさくらとケロちゃんには効かないってツイで見るけど
動物園回(パワー回)では普通に全員に効いてるよね
あの時点じゃまだケロちゃん力戻りきってないし、さくらもまだ小狼より魔力弱かったから?
0797CC名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:44:39.99ID:GIDzghv00
>796
術者の対象認識もあるんじゃないか
今回のさくらも転寝から知世と苺鈴を除外したし
さくらも小狼を除外したけど鞄の中のケロが取り込まれてるかどうかまで
考える余裕がなかったとか
ケロまで相手する時間を惜しんだとか
0798CC名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:38:02.97ID:4KrxyxkI0
>>795
感想いらないけど
それ原作どおりで、凝ってるだけだから
0799CC名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:16:17.13ID:d9p+3IbY0
よーく目を凝らして見なきゃ違いが分からんレベルなら別に
キャッチミーの小狼みたいな明らかな描写のチェンジなら食いつくけどさ
0800CC名無したん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:04:09.50ID:amuump+u0
月がキーポイントだから朧月夜なんか出してきたのかな
他のどんな曲でも構わないのにあえて朧月夜
0801CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:27:23.49ID:nozpH/7/0
>>791
これ見ると別に文字書いてない作画もあるんだね
0802CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:05:35.76ID:ycfpQk7B0
来週にはネタバレ来るな、いつも画落としてくれる人に感謝
アニメは原作にはない秋穂側の視点あるけど前回のネタバレにはなかったから
2ヶ月ぶりに海渡側の描写欲しいけどさくらに起きてる悪いことの詳細を語る
エリオルとそれを聞く守護者2人がメインだろうから望み薄かなー
0803CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 08:01:20.45ID:ctiAGcBG0
エリオル側と、小狼のネタばらしも来るかも
伏線回収はたのしい
0804CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:06:16.88ID:nozpH/7/0
来ない気がする
さくらが知るまで
0807CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:49:03.39ID:Gan433/d0
クリアカード編のopにある水晶がファイの杖や目の魔力の結晶そっくりなのも意味あるのか?
ツバサとの星の杖も含めて繋がりはあるけど「なかよし」だしホリツバのようには繋げてこないと思うんだよな
0808CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:50:11.70ID:Gan433/d0
水晶はクリアカード固着するときのエフェクトもだな
0809CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:54:03.83ID:+IlsDw3f0
なかよし読者の小さいお友達にホリツバ読んでね!ってのもちょっとアレだし…
巻末の広告には載ってるらしいけど(自分は電子書籍派だから詳しくは知らないけど)
0810CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:02:46.21ID:nozpH/7/0
>>805
どっかで見たと思ったらコレかぁ
気付いたの凄い偉いw
0811CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:04:23.91ID:BUk/AB5A0
別次元からきたっていうのもアリだけど
海渡くらいの力があれば別次元行き来できちゃうからね。どこの人かはまだ分かんないよ

でもこれでマジでホリツバと繋がったか
0812CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:07:33.53ID:BUk/AB5A0
単純な考えだし無いと思うけど
さくらの元にまだ翼があるとすると、海渡さんみたいなのも来ちゃうのかもしれないね
0813CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:09:54.07ID:nozpH/7/0
これっていろんな世界歩き回ってる描写だよね?
さくらたちの世界かもしれないけど、魔法協会ならどこに居てもおかしくないか
0814CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:39:10.73ID:ycfpQk7B0
フードの部分の模様違くない?
似てるだけで同じ衣装、一族じゃないと思う
0815CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:42:10.65ID:hM8388Ep0
封真、協会にもぐりこんでたのか
0817CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:46:41.96ID:nZGVbX5E0
似てるだけで模様違うというかデザインが類似してるだけやろ、これ
全くの同一の団体とは断言できんわ
0818CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:11:57.70ID:biQ7fapk0
本格的に登場させるからデザインブラッシュアップさせたのかもしれない
別物というには似過ぎかなと思った
0819CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:21:44.79ID:7jt2osE90
魔術協会の人も同じ魂を持った他の世界の存在がいるだろうし確定はできないけど
(この絵のスゥもCLOVERの世界のスゥではないだろう)
少なくともここからデザインは持って来てるだろうね
0821CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:57:45.55ID:ycfpQk7B0
>>818
エリオルの口から初めて魔法協会の名前が出た時に
今度はこの組織が色々、絡んでくるのかと思ったけど
最新話で禁忌に触れる術具を海渡に持逃げされて使用されるのビビってる始末だし
依頼こなせば前科あろうがなかろうがお咎めなしってスタンスって説明にしろ
海渡の持ち出した術具がそれだけヤバいって強調するためだけに名称と特徴を出しただけって気がする
実際、エリオルが問い合わせしたって言って簡単にコンタクト取れてるし
抜けた海渡除く正式な魔法協会の所属者というか魔法協会そのものがさくらに接触してくる可能性は
極めて低くなったと思った
0822CC名無したん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:57:51.31ID:Rm3jlcsc0
>>819
いやそれを言うと
姫の式服とも似てるしなぁ
0823CC名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 02:24:58.12ID:ql/wpcPp0
本スレ見たけど一学年は4月2日生まれから翌年の4月1日生まれの子で構成されるんだね
ずっと4月1日生まれから翌年の3月31日生まれまでだと思ってたから
4月1日生まれのさくらが同級生の中で1番早く生まれた、知世や小狼、山崎達よりちょい年上だと思ってたけど
逆でみんなより生まれるのが1番遅くて設定上、さくらは知世や小狼、山崎達よりちょい年下だったのね
0824CC名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 03:27:43.49ID:XpnGN5jE0
そだよ
だからちょっと周りと比べても妹感あるっしょ
0826CC名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:48:53.43ID:0Wk+332E0
>>825
さくら小学4年生ってのは言ってたけど10歳なんて言ってたっけ?
0827CC名無したん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:09:13.22ID:ql/wpcPp0
10歳とは言ってない
アニメのクロウカード編でケロが小僧呼ばわりした時に
10歳になってないなら小僧で十分だと言ってたけど
主候補のさくらは特別枠というか例外的に除外してたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況