X



トップページCCさくら
1002コメント245KB

カードキャプターさくら本スレ ★19 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085CC名無したん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:05:20.05ID:Ef98T1aC0
さくら14位だったんだな
0086CC名無したん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:26:18.21ID:j7WlcyQ+0
だね

アプリのこれは小狼の気持ちになればいいのか
0088CC名無したん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:27:55.83ID:v8p1ciJW0
少女漫画で入るのさくらぐらいだね
0090CC名無したん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:40:06.75ID:w8vha7PD0
>>81
昔のNHK関係者の話だと長期放送枠がなかなか取れないから
リクエストは多いんだけど近年は再放送出来ないって話だった
だから、BS放送に加えてセレクションとは言えセル画アニメに地上波約2クール分枠取ってくれたのはかなりすごいと思う

元はBSアニメだったし、NHKならBS放送終わったらクリアカード編も地上波再放送やる可能性は高い
0091CC名無したん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:29:25.55ID:VlRnCCvd0
映画、コミケと梯子して
映画は10代から30代の女性ばかりで男ファンいなくなったのかと思ったら
コミケではさくら本買う男が結構いた
男ファンも女ファンも根強く安心した
0092CC名無したん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:31:29.97ID:SkYr6xsx0
BD-RのラベルにCCさくら CC編って手抜きして書いた
よく考えたら全部CC編だった…なにこのトラップ…
0093CC名無したん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:11:48.52ID:DHVR1i2p0
CLOW CARD編
CLEAR CARD編
CAKURA CARD編

うむ
0095CC名無したん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:23:38.64ID:Y6xCdEB8O
BDといえば新BOXの画質どうなん?
0096CC名無したん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:24:30.31ID:hXiOq9xj0
BDBoxこの間買ったんだけど新しいのが出て言葉を失った
0100CC名無したん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:44:25.94ID:t1jk8Hdn0
ccさくらcc篇でいいんだな
海外の初公開タグがこれだった
0101CC名無したん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:50:56.22ID:pFyM4Ivw0
新しいBDボックス画質いいのか
なら古いの売って買いなおすわ
0102CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:46:08.86ID:XgXTcjZ10
当時の大友生きてるかー?
0103CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 04:42:49.84ID:6sc4sYi+0
たった4話で原作2巻分消費するみたいだな。
オリ回にも期待してるけど、原作エピソードやる回でも
原作に無かった会話や展開があると嬉しい
0104CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:27:08.28ID:CVq8CI4g0
劇場版カードキャプターさくら

NHK Eテレ
1月3日水曜日 夕方16:00 放送開始
0106CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:54:38.12ID:+CUk9b6J0
クリアカード編って全26話なんだっけ
結構オリジナル回ありそうやね
0107CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:15:51.72ID:6BipKo4Y0
中学生活ならではの学校行事も期待したいな。
文化祭でまた劇やって小学生時代のしわ寄せで
さくら=木、小狼=通行人Aとかやってほしいw
0108CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:38:16.57ID:6sc4sYi+0
修学旅行編とかも期待
0109CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:57:06.99ID:2ykYESBV0
今期のさくらも暫くしたら劇場版やるんでしょ?
主題歌CHAKAで頼むお
0110CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:06:26.86ID:z7zyaWDl0
おそらく植物園回を水族館にしてるらしいし
変更点も楽しみだね
0112CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:07:23.29ID:l19Vh5aB0
さくらちゃんブラジャーを買いに行く
0113CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:46:04.14ID:mK3IFTiNO
今日4時から劇場ばんあるね
0114CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:43:40.34ID:xNIdPvFG0
植物園回と水族館回は別の話じゃないの?
というかそうであって欲しい。
0115CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:48:45.37ID:RSLZFsy20
植物園じゃアニメ的に地味だから変更したんだと思ったよ
0118CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:59:03.87ID:EgrNk0X1O
TVで劇場版一作目放映中に俺はピカデリーで二作目鑑賞待ち
DVD持ってるけど久しぶりに観るから楽しみ
0122CC名無したん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:32:22.42ID:5WpByquY0
NHKのアニメがAbemaで観られるとか時代が変わったな。
0123CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:33:44.50ID:8c1amhmY0
嫌な予感しかいない俺は異端かな
いよいよOAまで1週間きったが
あのPV見てる限りじゃ
なんか不安しかないんだな
大絶賛してるツイッターの連中はアニメなら全て無条件賞賛する信用できない連中だから怖い
0124CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:35:33.86ID:/X3z/0IL0
どの辺が不安?
自分は光飛ばし過ぎて見辛いのと
秋穂編PVの作画で不安になった
0125CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:10:10.39ID:sbgic7Fr0
>>123
分かるよ
なんていうかガッカリしないか不安だ
0126CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:12:13.58ID:1TGlJKZh0
光飛ばしすぎはもう慣れるしかないのかなって諦めてるよ
中学生メンツのキャラデザは前作を踏襲してるのと原作よりちゃんと中学生らしくて嬉しいんだが横顔がのっぺりしてて違和感あるな
0127CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:14:23.54ID:OFfx6AMn0
漫画があまりにロリショタなので
そこはアニメがも少し大人っぽく作画してくれることを期待
0128CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:13:47.38ID:aTcb2Bmy0
友枝中学校の建物、モデルがあったんだな。改装工事するみたいだが。
放送が始まったらまた、聖地巡礼でたくさんのオタが行きそうだな。
0129CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:40:15.46ID:p6xrikYf0
昔の作画を知らないか美化しすぎなんだよな
作画がとくに良い回は限られてる
0130CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 04:06:02.58ID:OFfx6AMn0
リバイバル映画での客層とかツイッターでの反応見ると
新作はjcやjkにもかなり受けるかもしれないなあと思った
さくらの可愛さと魔法、小狼との恋愛要素は特に今の女の子にも受けしそう
ただ男萌えヲタ受けはわかんないな
0132CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 04:16:00.83ID:4kzeQXEc0
そういう書き込みがいらない
0133CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 04:20:51.41ID:yWXpu9K90
何度も訂正するが当時も今も小狼が本当に叩かれたことは一度も無い
さくらがロリコン製造機だとすると
小狼はショタコン製造機だ
0134CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 05:12:49.12ID:Pk1uVqi+0
録画した映画を見てクリアカード編の番宣を続けて見たけど桜と小狼と知世の声には違和感を感じなかった
すげーな、と思った
ケロちゃんは声が野太いというか低くなってる気はしたな
0136CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 07:38:55.63ID:dRKl0XpRO
>>123
嫌な予感というか俺は既に旧作とは別物と割り切ってるよ
制作者がほとんど共通しててもこれだけ期間が空いてると同じものには絶対ならない

あと個人的な旧作のどこが好きだったか、評価点にもよる
俺は旧作の、CLAMPのバリバリ少女漫画の原作をニチアサ的路線で映像化したところが好きだったから
今回は絶対違うなってのはPVや各種インタビュー、OVAの時点でわかってる
別に懐古で新作がダメだとかいうんじゃなく『別の作品』ってかんじ
0138CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:19:13.75ID:qZ5UG/SY0
3巻のDVDを見た感じだと桃矢と雪兎の声も低くなってたしな。
0139CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:09:02.58ID:OimgZ6TI0
アニメ化決定当初は不安だったが、今ではそれを超えるくらい楽しみだわw
0140CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:51:02.52ID:TL897fS80
ケロちゃんは声に加工してるわけでもないのになんで久川さんだけ別ブースで撮ってんだろ?
別撮りというわけではなさそうだが
0141CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:55:20.74ID:FYdxGHSr0
>>140
ケロは実況することが多いからでは
アドリブもありそう
0143CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:56:15.58ID:FYdxGHSr0
ていうかバトルシーンにケロ居なかったりするなそういや
0144CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:57:12.55ID:Pu8oh90s0
>>140なんで? >>138桃矢の声変わったな…
0146CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:02:38.25ID:OdgRIUwR0
そもそも旧作から何年経ったと思ってんだ
約20年だぞ20年
0147CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:04:56.23ID:cu4C869A0
これ本当の話なんだけどクリアカード編が始まるって事で凄く懐かしくなって年末に昔買えなかったクロウカードの復刻版とフォーチュンブック買ったんだよね
それで良い初夢が見れますようにドリームのカードに願ったわけ
そしたらなんと夢にさくらちゃんと小狼、なぜか藤隆さんが出て来たよ 内容はおぼろげにしか覚えてないけど超絶嬉しかったな
ちなみにクロウカードを開封した1日から2日にかけてはスーパームーンだった
あと藤隆さんって一富士二鷹とかけて凄く縁起が良い気がする
願うばかりでなく自分自身の努力で良い1年にするぜ
0148CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:11:37.11ID:oHMbU18CO
>>138
雪兎はちょっと発声が辛そうな感じがしたわ
一時的なものなのかずっとなのかどちらにせよ心配
ほかはそんなに気にならなかった
0149CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:32:57.85ID:p6xrikYf0
いや雪兎は中の人そのままだろwいつもの緒方さんじゃないか
ちょっと低くしてみただけかと

発声が辛いのは桃矢だよ
中の人が声変わっちゃってるから
0150CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:35:31.20ID:7yKxxOPg0
雪兎旧も新もただの緒方恵美で発声辛いとかでは無い
元の声を忘れてるか雪兎と月の人格を近づけたと取るか、だ
あれ月の声だと思ったら違和感ない
0151CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:19:43.86ID:VLDHAmxd0
昔より声が明確に低くなってるからなぁ
今はシンジの声すら作って高くしてるレベルの地声の低さだしw
0152CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:25:52.64ID:ahQmqA6U0
雪兎は中性的な声が良かったけど今回は完全に男声だね
高山みなみさんも地声低くなってるし少年役多くて年を重ねるとそうなっちゃうもんなのかな
0153CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:48:28.82ID:p6xrikYf0
別に。別の人が演じるより些細な変化だと思うが
0155CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:54:14.28ID:7yKxxOPg0
明日さくらとめざめた星の鍵放送するんだな
そこそこ作画崩壊してたと思うが
0156CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:58:49.98ID:QYBOcGzL0
リアルな人間だって急に声が変わったりするんだから、同じ人が演じての微妙な差は許容範囲でしょ。
サザエさん時空と違ってキャラクター皆、成長してるし。

BD持ってるけど、封印されたカードのリバイバル見て来たわ。
家は普通のテレビだから、映画館の設備で見ると音も含めてええな。
笑いどころで、笑い声が上がって皆が共感してると言うのも。
0159CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:15:09.560
>>157
初めてフルで聞いたいいね
0161CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:56:08.62ID:TawX/IdZ0
>>157
いいね
なんだろう…この歌、映像つきの方がいいかも
歌い方が気にならなくなる
リピ中
0163CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:03:23.91ID:cC1/tA0t0
さくらちゃんのパンツ嗅ぎたい
0165CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:44:46.78ID:7yKxxOPg0
劇場版放送で、あの「次元のトンネル」が出てきてたの完全に忘れてたんだけど
次元のトンネル設定がこの時からあった、もしくはこの時生まれたてツバサに引き継がれたとして(名称一緒だしビジュアルも一緒)
桜は自分自身の力で次元のトンネルを渡ったのか…?
クロウカードも集めてた半ばだよな
0166CC名無したん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:45:51.30ID:7yKxxOPg0
あとそれが出来るなら
ツバサで再登場したときに桜が払う対価って殆ど無いのではないだろうか
自分の力で移動できちゃうんだから
0167CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:21:23.66ID:tyaSKI7B0
厨房だけど友達にさくらの良さを説明しても誰も分かってくれない
0168CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:16:32.12ID:85X/DsL10
>>167
百聞は一見にしかずだ
本編見てもらえ
0170CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:25:44.46ID:tyaSKI7B0
>>168見せたら「どこがいいの」「古いアニメはダメだな」って言われたんだよなあ…俺は最近の同じ絵柄ばっかしのアニメの良さはようわからん…
0171CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:28:33.19ID:LVifq8kS0
しかし小狼のこと嫌っている人はいるんだろうか?
確かに最初は色々あったけど桜の事を一番に考えてくれているしいいキャラだと思うが
0172CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:39:08.43ID:Vy3UbIJH0
さくらと知世ちゃんでいちゃこらしてる日常でいいよ
0173CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:29:57.37ID:4tht5VIZ0
>>170
自分より前の世代の古く感じるものはつまらないと決めつけてしまう奴はいつの時代も一定数いるよ
でもあなたみたいに今のやつはみんな同じって言うのも決めつけてるって意味では相手と同じだから
そういうの伝わって余計にちゃんと観てもらえないんでは?
0175CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:46:08.12ID:+bVlCE1t0
>>170
好みの問題はあるけど最近のアニメにだって良いところあるよ
それとは別にさくらの良さ、君の好きだと思ってるところを伝えてみては?
もし友達が最近のアニメが好きなら、どこが良いのか聞いてみたらいい
0176CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:09:31.57ID:rdADwkPr0
>>171
人気投票とかだとさくらに次ぐ人気だし別に嫌われちゃいない
0177CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:37:47.35ID:Jpi/Yrsc0
坂本真綾のクリアって曲楽しみやが
最近のアニソン風になってないことを願う
0178CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:41:11.03ID:Jpi/Yrsc0
しかし主題歌が
いきなり坂本真綾ってことが気になるな
ひょっとして最後は原点に回帰して
広瀬香美になるかも?
0180CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:26:21.16ID:3tW3VoDZ0
舞台挨拶の見どころ

丹下さんとくまいさん イチャイチャっぷり
0181CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:37:44.75ID:yUlnpmtw0
丹下さんってディズニーランドでバイトしてたことあるのかw
ハートのカードが何だったか忘れてたとか、天然ぶりが面白かった
0182CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:10:08.45ID:yo+prxZ00
アニメにもなった人気作品の続編は少なくないが
続編がアニメ化される作品とされない作品の違いはなんだろう
0183CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:10:10.58ID:j74Q8OPP0
>>146
20年か
まさか桃矢の人がスネ夫をやるとは思ってもみなかったな
0184CC名無したん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:25:25.79ID:vc9x9tAf0
関智一って今桃矢の声出せるんかな?
昔はGガンダムのドモンみたいな声ばかりだったけど
今頑張っても種のイザークみたいなちょっと高めの声しか出せない気がする

あとはスネ夫とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています