トップページCCさくら
1002コメント245KB

カードキャプターさくら本スレ ★19 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0368CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:25:31.06ID:oQgXVm6H0
 
 
 日曜の朝から中の人BBA声優のアニメに群がって気持ち悪いスレですね
 
 加齢臭がぱねぇっす!
 
0369CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:25:47.42ID:nbEc1kmE0
全22話ってマジなのですか?
0370CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:25:56.01ID:v5xeKt5B0
半年は生きないといかんな!
0371CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:25:58.09ID:0ZapYrcP0
>>354
もう全22話の脚本全部
大川が担当して完成してるって言ってたぞ
0372CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:26:20.77ID:rLrUjZFy0
>>366
原作終わってないから不明
原作始まる前は短期の1クールくらいかなぁと思ってたけど、いざ始まると思ったよりガッツリやってくれてるからアニメも長めにやるとは思うけど
0373CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:26:32.69ID:LSKUqiUR0
さくらちゃん年齢に合わせて変化がきたね。
髪を縛らなくなった
部屋に沢山あったぬいぐるみがなくなってた
ピンクから白基調になった
0374CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:26:51.58ID:rLrUjZFy0
2きまっとるのか
まぁ原作も謎解きはいりそうだし妥当かの
0375CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:27:01.49ID:QlF8q+8i0
8時からにしてくれればありがたかったな
0377CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:27:04.50ID:nbEc1kmE0
良かったわ
なんやろ
ただ良かった
作画もあんまり劣化してなかったから
良かった
0378CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:28:01.22ID:nbEc1kmE0
>>371
全22話ってマジなんか
どうせなら1年全52話放送してほしい
0379CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:29:17.15ID:ZR9RM55X0
さくらちゃんにくっさい精液飲ませたい
0380CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:29:50.97ID:zSO/n14Q0
さくらの良いところは出てくるお菓子が美味しそうなところ
今回も頼みます
0381CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:34:30.29ID:wMcpfKDL0
書き込みは19年たっても変わらないね!
0382CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:36:08.22ID:IyDLS0f90
そういやEDでキャラのアップと共に「SAKURA」とか「TOMOYO」とか出てる所で
「SYAORAN」ってなってたけど中国語の名前だと「XIAOLANG」なのでは
でも日本人であるさくらが発音するとSYAORANにしかならないだろうから
別にいいのだろうか
0383CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:38:18.58ID:vD4UAVJh0
>>351
基本は幼女向けだからじゃないの
子供が健康的な早起きするように
0384CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:40:03.63ID:v5xeKt5B0
>>381
住人は変わってない可能性があるからね!
0385CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:43:17.52ID:dw9LL6k50
きぼんぬスレは無くなってるな
0387CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:52:53.43ID:vC4JwIG60
俺みたいな新参者もいるぞ
さくら放送当時幼稚園児だったから観なかったけどまさか二十歳ではまるとは思わなかった
0388CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:56:11.44ID:bnI6qFs80
放送当時は3,4才だったけど、幼稚園〜小学校低学年のときにVHS借りて見てたな
0390CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:57:41.52ID:dw9LL6k50
息の長いコンテンツだからみている層は新陳代謝してる
0391CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:58:55.54ID:v5xeKt5B0
>>389
知世ちゃんのカメラが逆向きで少し安心した
0392CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:02:19.26ID:Hr2fjN8w0
NHKオンデマンドで18:00から見逃し放送だってさ
0393CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:10:09.91ID:5BbUZUZZ0
まさかこの板の意義が復活するときがくるとは…。
0395CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:20:26.79ID:nbEc1kmE0
全22話は少なすぎだろ
もしかして
クリアカード編の次に新作が出るから
こんな少ないのか?
0396CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:22:23.77ID:KRDZUdyq0
小学校と高校は普通なのに、友枝中学はえらくおしゃれな建物だったな
庭なんかもなんというかお嬢様学校みたいな雰囲気あっていいね
0397CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:28:59.06ID:5R4+r1u30
星城高校ってどういう立ち位置なんだ
0398CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:38:21.52ID:BuPqmDuT0
りかちゃん別の学校に進学て
BPOの圧力か、北米版へのカット作業なくすためなのか
0399CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:41:36.81ID:vVpJzitU0
小狼と再会シーンでプラチナとか泣かすな
0401CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:47:04.43ID:+qmGlH7v0
>>399
あのアレンジ「さくらの一番好きな人」の時のアレンジと全く同じだからなぁ
あれ聴いて感動しないファン居ないでしょう
0402CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:50:40.62ID:FHFMfJhN0
22話がとてつもなく短く思えてきた
0403CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:55:43.71ID:pWZ5Ckxr0
プラチナアレンジは旧作では失恋して小狼の胸を借りて泣くところでかかるし
今回も胸に抱きつくところでかかるから懐かしさと感動がすごかったな
そしてEDでfruitcandy思い出して帰ってきたんだなと感慨深い気持ちになった
0404CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:56:26.46ID:cYzpHnPy0
録画見終わった。
死なずに待ってて本当に良かった!!
0409CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:02:38.77ID:vQMYmdD+0
死んで転生した人はクロウカード編から見直しか
0410CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:06:12.57ID:CEMA1Kqn0
あれ?7時に目覚ましかけといたはずなのに
俺は・・・・何をしているんだ?
0411CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:07:22.17ID:V9r4YqeQ0
知世ちゃんほんといい子だな
漫画から若干流れ変わってるせいか帰り道別れた後わざわざおっかけてきたストーカーみたいになってるけど
0414CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:13:29.17ID:CEMA1Kqn0
>>412
初回で見たかったがしくじったw
再放送に賭けます
0416CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:25:09.55ID:mljyKPV10
案の定寝坊したが録画で見たわ
今回だけで原作3話分使ってるし話のペースは早くなりそうね
0417CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:34:23.76ID:gk0Myazr0
早くはなるけど、脚本が原作者そのものだから先行するんじゃない?
0418CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:39:14.46ID:lWs2Mt920
ちょっとでも気に入らないことあったらケチ付けてやろうと思ってた老害のワシもこの出来にはニッコリ
0419CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:39:26.36ID:49fE8orr0
https://i.imgur.com/POn7akB.jpg
https://i.imgur.com/SukOshX.jpg
https://i.imgur.com/putUAzx.jpg
https://i.imgur.com/EdcuaFf.jpg
https://i.imgur.com/VlVswfh.jpg
https://i.imgur.com/zuoEiA1.jpg
https://i.imgur.com/eowzbVa.jpg
https://i.imgur.com/TIAHWKS.jpg
https://i.imgur.com/BENH5ad.jpg
https://i.imgur.com/jU7GXvr.jpg
https://i.imgur.com/UNidcEA.jpg
https://i.imgur.com/VO743Oe.jpg
https://i.imgur.com/liqx0xe.jpg
https://i.imgur.com/wsVyExq.jpg
0420CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:42:14.02ID:nbEc1kmE0
>>419
「希望 マゼンタ 恋の夢」 のマゼンタってどう意味なんやろか
0422CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:43:28.49ID:nbEc1kmE0
>>410
良かったで
金曜の再放送楽しみに待っとれや
0423CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:43:49.61ID:BYVeohrT0
一瞬セキュアっていうカードが出てきたのかと思った
0424CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:44:03.75ID:nbEc1kmE0
>>421
有楽町線やっけ
0425CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:44:36.13ID:Cc1kFNrZ0
さくらたそのエゴ画像キボンヌw
0426CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:45:57.70ID:nbEc1kmE0
クリアね
さすがにプラチナ並ではないが
まだいい曲の分類に入るよな
10年後 懐かしい名曲で紹介されて
あの頃はよかった的なこと言われてそう
0427CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:46:49.83ID:2rYT13QU0
OPは菅野にやってほしかったけどまあ仕方ない
0428CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:47:27.55ID:nbEc1kmE0
EDは旧作主題歌のリメイク「catch you catch me」とかが流れてほしかった
0429CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:48:04.98ID:nbEc1kmE0
>>427
菅野が凄すぎたんやな
0431CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:49:50.70ID:SGCprurI0
さくらたんはスマホ使ってるけど知世ちゃんは相変わらずビデオで撮影してるなw
0434CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:54:12.73ID:2WHtAiSN0
全方位のファンを大満足させる出来だった
痒いところまで手が届いてた
円盤売れそう
0435CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:54:25.10ID:wyYHPb1X0
EDの動きがかわい過ぎてリピート止まらない
candy思い出すしたまらん
0438CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:56:41.39ID:nbEc1kmE0
本作は8k製作?
旧作は当時最高峰の高画質
アナログHD製作だけど
0440CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:58:26.39ID:mf4h/Yia0
よかったわ面白かったよかった
展開早かったし無駄がない
ただ、OPの光飛ばし過ぎぃぃいい
歌も絵も内容も素晴らしいOPよほんと
ただ、もっと眺めたいから光控えめくっきりバージョンほしい
間違いなく名作OPなのにもったいないいいい
0441CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:59:00.63ID:nbEc1kmE0
>>437
過去作の主題歌と比べたらあかん
過去作は主題歌は全て異常で
本物の名曲しかないんやから
0442CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:59:06.23ID:BYVeohrT0
1巻だけはなんとか買ったけど2〜3巻はまだ買えてないんだよな
聞いた話によると原作ストックは序盤ですぐ消化してオリジナルエピソード多くなるらしいから早めに揃えとこうかな
0443CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:03:10.47ID:mljyKPV10
>>442
来週で単行本1巻の内容はほぼ全て消化になるから早めにな
0444CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:06:14.91ID:2WHtAiSN0
原作者が脚本書くとこがさくら最大の魅力だ
アニオリにもやもやせずに済んで楽しみしかない
0445CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:08:16.10ID:ILKGFnkc0
いやーよかったわ
小狼との再会のシーンでプラチナ流れたときはなにかくるものがあった
0447CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:19:31.75ID:iYAFGEYR0
>>437
同じく多少感じてしまったけど
見てる側の老化もあるかもしれんね
0448CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:19:33.05ID:nBzNBJcY0
まだ見てないけどEDって鈴木さん?
あの作監さんの描くさくらめっちゃ好き
0449CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:20:05.98ID:IyDLS0f90
>>444
そうそう、普通の原作付きアニメだと過去に別作品で色々やらかしてる脚本家とかが
アニオリ担当したりする事もあって戦々恐々としたりするけど
原作者が脚本のさくらの場合は月40ページ程度しかない原作では描けない
細かい部分もバンバンアニオリでよろしくってなるわ
0451CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:30:35.88ID:eFbZYeXS0
この歳になって新作が見れるとは思わんかった
0452CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:32:41.25ID:dw9LL6k50
>>450
炊飯器買ってくるわ
ちょうど買い替え時期や
0453CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:37:23.38ID:3jsr/74Q0
本編がいい意味であまりにも昔のままで泣きそうになってたら
あの可愛すぎるEDでトドメを刺された
もうね、さくらたんのエロ画像キボンヌ
0454CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:40:25.05ID:5nCXgTRm0
アニメは原作の続き?旧アニメの続き?
0455CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:41:00.15ID:i/Ci10wY0
軽いって意味がよくわからんが、とりあえず俺の心には響いたよ
演出はCGアニメらしい今風で、でも基本は昔のまんまで、
なんというか「(最近のアニメに慣れた)現時点の俺の心の中の、かつてのCCさくら」が甦った感覚だった
0456CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:43:19.80ID:5xp+b9Ds0
今朝の1話見た
メイリンちゃんが出てこなかったけど今何してるの?
0458CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:45:04.00ID:5xp+b9Ds0
>>457
最後に登場したのはいつ?それ見たら今何してるかわかるはず
0459CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:45:42.67ID:uQ0i4uFT0
最近のアニメの流行りだけど塗りが薄いとかホワイト入れすぎるとキャラクターの存在感が薄まる傾向にある
0460CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:48:30.39ID:K+8afH8T0
そうかー?
別にキャラ薄いとか思わんかったけど
0461CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:58:49.53ID:iPpi4odX0
アナログのセル画とデジタルの差じゃないかな
デジタル作画になってからのアニメってセル画に比べて線や色味にメリハリがないもの
0462CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:59:11.04ID:/HyBC3JG0
>>454
旧アニメの続き
劇場版から続いてるかは分からない
0463CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:00:30.87ID:nbEc1kmE0
10年前の本レスは1日10レス
5年前は1日5レス程度なのに
今は勢いが旧作本放送当時に近いぐらい
復活してる
0464CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:01:53.07ID:nbEc1kmE0
>>461
それよ
これが新作に対する一番心配事項だった
まぁ確かにセル画と比べたら
うーんな部分はちょっとあるけど
全体的に見ればとても良かった
0465CC名無したん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:03:29.06ID:/iKkqPkv0
>>437
髪の毛の描き方がちょっと今風な感じに寄せてきている感はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況