X



トップページCCさくら
1002コメント265KB

カードキャプターさくら本スレ ★17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0657CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:31:39.36ID:dfKjZphJ0
>>654
とりあえずあらすじさらってるだけだからね
見たいのは買えという方針です
0658CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:45:26.89ID:dfKjZphJ0
魔力持ち&苺鈴たちの初登場回は外せない
あと決戦と苺鈴との別れと(この流れだと出てきて直ぐ消えそうなw)
29本中20本はまだ未確定なので予想してみると

27話リターン
40話ドリーム
42話ライト、ダーク
43話ツイン
44話、45話、46話
47話エリオル
48話ファイアリー
57話フロート(エレベーター)
60話フリーズ
65話、66話、67話
69話、70話

4話分余ったから人気回を入れよう。ソング、アリス、スッピー、スキーでいいか
0660CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 06:28:22.58ID:a/kmhZ+EO
>>656
家族(というか男)が出て来ない作品が多いからな
さくらはちゃんと異性や家族の描写があるのがいいね
そんな俺がさくらの他に好きなのはヤマノススメ
0661CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 06:52:25.76ID:+3SDWeP30
俺がさくらちゃんの次に恋をしたアニメキャラはまほろさんです
その次は平沢唯ちゃんです最近またさくらちゃんに対して恋をし始めてしまった
0662CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:14:50.61ID:dzcDnldU0
>>655
子供向けに作ってその作品の深い所のクオリティで大人やオタクを友釣りするのが
アニメ作品としてのレベルの高さだろう。
CCさくらはこの条件をキレイに満たしてる名作アニメだと思う。

作品の性格は少し違うけど初期のジブリもそうだったし、ラピュタとか魔女宅とか。
0663CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:03:24.98ID:dIDj4Qu/0
異性間の交流がちゃんとあってキマシタワーになれるのもレベル高いのかな
0664CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:56:05.31ID:zEbP93e20
アニメディア表紙見たけどあれは…中学生どころか小3の風格…
0665CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:04:09.41ID:gr7hKY+20
ロリコンの理想は10歳前後だからな
中年キモヲタ向けに修正が入るんだろうw
0666CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:19:50.25ID:rHsfFYsM0
アニメディアちょっと狙いすぎたなw
0667CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:39:53.61ID:9V50uWmG0
あの絵はあんまり可愛くないな
0668CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:04:46.39ID:32RgW1xu0
元々原作もそうなのに何を今更…
でも逆に前回のアニメディアのケロとのツーショットより好きだわ
正直前のあれは好きになれん
0669CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:52:26.87ID:US2hmq/80
最近増えた気がするけどあのぼかした?色塗り苦手だなー
OVAも何か画面もやもやしてたし
0670CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:01:53.02ID:Py4cAX7R0
エンジェルビーツとかが流行っ後からああいう絵増えた気がする
見づらいしかわいくないから早く廃れてほしい。
0671CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:11:30.55ID:bCBZnE8h0
ケロとのウインクはすごい好きだった
俺物語やちはやふるもか
0672CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:13:22.23ID:dfKjZphJ0
>>669
セル画の絵を求めてるんならもはや昭和に戻るしかねぇっていう話なんだけど
0673CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:15:32.24ID:jY3EYj3R0
文句言うなとは言わないが
ねちねち粘着してずっと文句言ってる人は
子供向けだとはやく認識して卒業すればいいのに…w
0674CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:25:47.53ID:0RpYpBoy0
>>656
離婚増加
少子化
結局 それかな? えっ 独身ですw
0675CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:11:06.13ID:6YaCmT6i0
>>671
ちはやふるで慣れたから違和感ないわ
むしろちはやふるの方が酷かった
0677CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:29.02ID:MA6m7/aX0
>>660
俺もヤマノススメは好きだわ(笑)
ここ5年内だと「たまこまーけっと」の家族の描写が多くてオススメ
0678CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:49:36.16ID:MA6m7/aX0
>>669
グルグルの新アニメは色彩がいいよね、
派手な作画はないけど
0680CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:50:11.29ID:lE8tmuBM0
監督的には少女漫画のふわっとした感じを表現するにあたって辿り着いた境地なんだろうね
0681CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:05:11.45ID:EXs8ZIwM0
>>656
>>676

オタクの願望に合わせてるんだろう
親は不在だが経済的な支援だけはしてくれて、家で好みの美少女といちゃつくという
0682CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:09:42.59ID:2fTeNFvZ0
>>680
つーかいまどき旧作みたいな色のアニメやってもなあ
原作の色が良いんだし再現できるなら文句ないよ
0683CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:18:32.11ID:fWzIuYAP0
クラス内が基本日本人らしい黒髪ばっかだからなぁ
ああ髪の色が薄いと、さくらと小狼だけ西洋人に見えてしまう。
0684CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:58:27.82ID:eoT5zzkM0
クラス内の黒髪って知世ちゃんと山崎しか思い浮かばんのだが…
他におったらすまん
0685CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:07:32.06ID:wxJx+Ac50
クラスでくくるなら黒髪だらけだよ
変な髪色の子は居ない作品
0686CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:08:07.80ID:wxJx+Ac50
>>683
でも茶髪はたくさんいたし実際たくさんいる
どんなフィルターで語ってんだタイムリーだな
0688CC名無したん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:20:11.82ID:n65xzEFP0
覚えてないけどモブのクラスメイトとかが黒髪だったかな?>旧アニメ
桜の茶髪に緑の目ってよく考えたらすごい配色だけど原作はあの線の細さに合ってるし旧アニメは茶髪は落ち着いた色でセル画アニメに馴染んでた
新作は画面が一新してるから慣れるまで時間かかりそうだな

早く1月になってくれー
0689CC名無したん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:24:19.69ID:RuBBq0Y30
フラワー回ちょろっと見直したが
暗めの茶髪多かったな
パワー回だと黒髪多かったね
0690CC名無したん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:19:28.20ID:nijn1Tpz0
自然な髪色で有名なCC桜です
0691CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:32:19.50ID:6KXZVLNx0
小狼てクリアカードでだいぶ出番減ってるよな
0692CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:01:42.60ID:F2ig+7lM0
Eテレの放送、次回でもう先生登場(第26話)かと思ったらその次はいきなりクロウカード編終盤の学芸会の直前(第41話)かよ
とはいえ3月までに終わらせようとしたらペース的にはこんなものか
0693CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:31:42.38ID:3asbPyit0
>>691
今までは桜と一緒に奮闘する姿でかなり見せ場があったけどクリアカード編は難しい顔ばっかりだからなあ
デート回と終盤謎解きされてからの活躍に期待
0694CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:13:32.73ID:Js9mYqdI0
>>691
だから旧作の出番比でいえば増えてるのでは
旧作の巻数と比較していけば良いんだよ。展開遅いとか言ってる人も
出てくるカードも比例してるから
0695CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 10:46:40.51ID:0vXk2p320
セレクション今見たらほんとにぶっ飛ばしていて草
0696CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:58:01.56ID:wQoz3eZa0
何故佐々木利佳は友枝中学校に進学しなかったんだろう  佐々木利佳を演じた 川上とも子が病死した影響なのか

カードキャプターさくらクリアカード編もアニメオリジナルストーリするのかな ?
0697CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:24:13.42ID:pBYA4eiR0
>>692
上の予想にもあったけど観月先生と桃矢の過去はやると思ってたなあ
桜と小狼がどんどん打ち解けるシーンもあるし
41話まで飛ぶともうクロウカード編終盤だな
0698CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:45:37.14ID:nTflo/C10
扉をあけてが聴きたいのだが飛ばされる?
いつOPが変わるとか覚えてないので
0699CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:24:55.01ID:TmwxJwrs0
原作クリアカードの枚数いくつにするつもりなんだ
0700CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:58:30.55ID:+uKDErzf0
>>694
ということはクリアカードも12巻までやるのか?
0702CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:03:50.84ID:+uKDErzf0
秋穂とユナの話しってあんまり引きがないよな
エリオルの時と何かが違う
エリオルは恋のライバルっぽくて美月先生は桃矢の元カノだったからだろうか?
秋穂とユナってさくらの人間関係と無関係過ぎてな
0703CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:35:21.49ID:WCW36d0r0
クリアカードの原作1話はカードの捕獲がないんだよね、しかも小狼の再開と新中学の生活を説明しないとならないし、
アニメはどのように構成するか楽しみだ。浅香監督なら問題ないと信じている。
0704CC名無したん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:49:54.83ID:cN5J8T/h0
今度は原作に忠実ということで、前のアニメのラストと劇場版2作目はどれ位無かったことになるんだろう
原作と変えた設定の話とか…
0705CC名無したん
垢版 |
2017/11/09(木) 01:11:59.47ID:xdySHhUi0
原作に忠実て今の原作あんまおもろくないののにな
だからアニオリに期待してたのに
不安だわ
0706CC名無したん
垢版 |
2017/11/09(木) 03:51:05.06ID:U4cOrPVm0
>>698
扉をあけては36話〜46話

今後の放送予定を見る限りその頃のエピソードはちゃんとやる
0707CC名無したん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:37:53.39ID:QREQMdbt0
>>706
ありがとう
意外と短かったんだなぁ
今でもさくらの中では一番好きな曲です
0708CC名無したん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:28:45.14ID:uM4ogaNR0
>>696
早くからアニメ化決まってたし最初はそういう配慮かと思われてたけど最近の話で桜がりかちゃんと個別に会う話があったから意味があるのかもしれない
きっとアニメにも出さざるを得ないからキャスト新しくなるでしょうね
0709CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 00:07:59.80ID:EGMVVh1Q0
クリアカード編1話の知世ちゃんが桜小狼の再会を撮影してるシーンで
知世の隣にちゃっかり苺鈴がいたら神。
0710CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:14:02.33ID:oQh5Uc4l0
原作に忠実っていう話ははてな
だって脚本大川だしw
お花撒くって話ならおけ
0711CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:14:31.94ID:oQh5Uc4l0
原作に忠実っていう話ははてな
だって脚本大川だしw
お花撒くって話ならおけ

メイリンは関係ないのに出てきたら邪魔だからいらんかも
0712CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:45:26.93ID:LZOGpxel0
アニメディアのランキングで木之本桜3位!
ニュータイプでは6位
0713CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:50:15.56ID:mIft48SJ0
今でも上位に来るさくらちゃん凄い
0714CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:08:42.36ID:9m4u6FU/0
なんだかんだでアニメオリジナルは結構あるんじゃないかなとアニメディアの記事で思ったな
少なくとも一話はODAじゃなくてアニメのラストから続きらしい
0715CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 17:13:42.31ID:/yrcTZaI0
なら封印されたカードの続きかね?
ピンクのくまはあの直後に作って渡した事にも一応出来るけど
遊園地になったエリオルの家はどうするんだろう
0718CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:33:13.07ID:Yj8r1RQx0
原作のラストも封印されたカードも好きだけど
ミックスは難しいよね…
0720CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:39:57.72ID:mBqYF8tF0
アニメージュが良かった
物凄い久々にアニメ雑誌買った
0721CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:12:31.04ID:mBqYF8tF0
アニメージュに乗ってたが時間軸的に前シリーズ劇場版からそれほど時間は経ってない
とPが言ってたので劇場版からの流れになるようだ
0722CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:38:36.00ID:kST9OpnxO
それは単に時間的な言及で設定を全て引き継ぐって宣言とは限らないぞ
0723CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:14:03.58ID:YiV32RtS0
OVAでわざわざエリオルとのラストバトルは東京タワーに修正、小狼との別れも原作通りにやり直したからね
クリアカード編始めるのにアニメ〜劇場版とのズレを直すためにやったんだろうけどアニメでの展開はCLAMPお得意のパラレルワールドとかにされちゃうんだろうか
0724CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:23:19.64ID:mBqYF8tF0
>>723
アニメディア
「今回のTVシリーズはOADとは時系列が違うので再会するシーンの絵も違う。
今回のアニメは前作アニメのラストに合わせてるので懐かしいシーンが見られる」
0725CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:27:19.87ID:mBqYF8tF0
メディア
「劇場版第二弾で小6だったので
あの続きであることは意識して少し頭身は変えた」
0726CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:43:20.24ID:uq7VbExg0
アニメと劇場版に合わせるのか
まぁその方が分かりやすいかもな
0727CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:43:31.59ID:9eUgE8QM0
じゃあ出番あるかどうかは置いといて苺鈴ちゃんの存在する世界線なんだな
0728CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:45:51.21ID:NjIc0ce10
苺鈴やウェイも出てくるなら嬉しい
0729CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:49:19.23ID:mBqYF8tF0
「なんといっても見せたいのはアクションと日常のギャップ。
アクションをハードに見せたいのが監督の狙い。
ケロちゃんも色んな表情をして面白く動くのでお楽しみに」
アフレコ現場では久川のアドリブによるケロちゃん無双とのこと
0730CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:54:34.36ID:mBqYF8tF0
「OADのロスでの上映会の盛り上がりは凄くOAD自体かなり好評で嬉しい。
クリアカードにはさくらと同年代の女子に伝えたい想いがある。何かはお楽しみに。
小狼のゆきとや桃矢に負けない女性人気に驚いた。
一層かっこよくなって登場するのでお楽しみに」
0731CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:56:22.62ID:mBqYF8tF0
「さくらと小狼は想いが通じ合ったけど恋愛が全てに優先する二人ではない。
だからといって甘酸っぱい恋の空気は当然あって
さくらは小狼を心の支えに小狼はさくらを常に気にかけ見守る
素敵な距離感を感じさせる二人。」
0732CC名無したん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:00:17.24ID:mBqYF8tF0
秋穂・海渡についてはクリアカードのキーキャラだがまだ何も言えないとのこと
0735CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:09:58.71ID:dq7imqKD0
ぼやっとさせるだけで別に劇場版からの続きって話では無いと思うんだが
受け取りたいようにとりすぎてないか
0736CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:10:48.77ID:dq7imqKD0
OADがわざわざプロローグなんだから純粋映画続編でないことは見てたら分かるだろう
0737CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:34:11.53ID:dcXz/guf0
みんな劇場版の続きであって欲しいんだな
あの映画ファン多いしな
0739CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:59:16.10ID:fx2BBsNq0
アニメディアのさくらと知世のイラスト
メージュのさくらと小狼のツーショポスターどっちも可愛かった
0740CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:01:06.84ID:dq7imqKD0
まぁキャラデザが当時の続きっぽくって話であって
やっぱ原作ベースになるよな。脚本大川なのでアニオリし放題だけどw
0741CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:16:50.41ID:4r2nJ2Ls0
>>735
ちゃんと文章読めてる? キャラデザが当時の続きってより"OADは原作の内容に準拠していますが、今回のアニメは前作のラストに合わせてある" て書いてある

なつかしいシーンも見られると内容に関して言ってるわけだからOADより前作の続きになるんだろ
0742CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:18:59.39ID:/ZCsJBX90
凄い願望を見た
OADが何故プロローグになってるのか良く考えよう
0743CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:19:25.81ID:/ZCsJBX90
そもそもOADの時系列は劇場版よりも後である
0744CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:21:09.45ID:dq7imqKD0
ちゃんと文章は読んでないな
読まないようにしてる。
0745CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:21:50.33ID:dq7imqKD0
ただしここに書かれたことを見ると冒頭だけの話であってその後の展開が変わることは無いので
総合するとどうでもいいのでは
0746CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:23:07.54ID:4r2nJ2Ls0
>>742
だから今回のTVシリーズはOADとは時系列が違うって書いてあんだろ。願望ってより先に読め池沼か?
0747CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:25:02.29ID:HXdEzwhy0
アニメはまたアニメ用に構成作り変えてるってことか
それは朗報だ、ありがとう
0748CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:26:56.36ID:Bb6VL6VJ0
いまどきそういうの貼るの自重したほうが良いよって突っ込みは不在なのか
20年前と同じ感覚で居ると痛い目見るぞ
0749CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:34:06.67ID:Bb6VL6VJ0
来週41話ってことはエンディング変わるし
もうそこからずっと大川脚本回になるんだな
あのエンディング今の深夜アニメでも通用すると思ってるんだけど初めて見る人の反応はいかに…
二期って話数少なくて印象薄いから忘れてる人も多そうだ
0752CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:43:58.21ID:RZ3y1iAp0
アニメだとさくらカードは52枚のはずだから2クールで治めるには結構頑張らないといけないはず
0753CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:17:08.21ID:nQaceJ5/0
あくまで一話についてだからあまり気にしない方がいいのでは

>>752
クリアカードってさくらカードを捕まえなおしているわけじゃないような
新たなカード捕まえてるから枚数はどうとでもなるんじゃないか
0754CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:58:52.09ID:HXdEzwhy0
>>752
さくらカード編は2クールだったしうまく端折るんじゃない?
0755CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:26:17.68ID:YTHXrN+10
前作はカードを全部集める/さくらカードに変えるっていう明確な目標があったけどクリアカード編ってどうなってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況