X



トップページCCさくら
1002コメント265KB

カードキャプターさくら本スレ ★17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0594CC名無したん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:44:14.22ID:/wZaZEhT0
>>593
せっかくの水着 とか言うヤツがいるからこそだろ
0595CC名無したん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:05:54.03ID:a0UlSk/s0
お母さん回やったのにお父さん回は飛ばしちゃうのが残念だわ(スリープ)
0596CC名無したん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:06:03.29ID:7zLPrunX0
お母さん回やったのにお父さん回は飛ばしちゃうのが残念だわ(スリープ)
0598CC名無したん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:31:17.42ID:lXF4embB0
てすと
実況のやつをちょっと修正
0599CC名無したん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:32:37.49ID:7zLPrunX0
お母さん回やったのにお父さん回は飛ばしちゃうのが残念だわ(スリープ)
0600CC名無したん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:32:59.55ID:zRNcm3ag0
時間かあ、何かツバサに繋がりそう
0601CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 00:47:46.73ID:ShwwZP8z0
あまり暗い話にしないでくれ
さくらはクランプの癖出さないでくれ
0602CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:21:14.41ID:w5L2SU2w0
TSUBASAは途中で駄作になってしまったからなあ
読んでいても分けがわからない
0603CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:22:50.14ID:L1OIzHyb0
>>537のポスターで「クリアカード編につながるもう一つの物語」
って書いてあるのが気になる。
ひょっとしてクリアカード編は原作版とアニメ版の世界がパラレルに
存在する世界なのかもしれない。
0604CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:22:01.80ID:lQ9JwtYG0
さくらカード編で連載終わった当初はツバサやホリックを踏まえた今の展開って考えられてたのかな?
ツバサみたいな鬱展開になるならあのままハッピーエンドでいてほしかったというのもある
0605CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:00:02.74ID:uN5JvIQc0
ツバサは最初のころはもっと単純な話だったのに
なんであんなに複雑化したんだろ
0606CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:58:04.48ID:dWVAmEmJ0
>>604
流石にないかと。
そもそもさくら連載終了時、ぱふにさくらの続編は無い、とCLAMPが断言しているし。
0607CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:07:30.31ID:ONLMKxEf0
その前に監督が続編の検討はあった的なことを語ってた様な気がする
0608CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:31:24.80ID:Hb8QbU5h0
「香港でやらなきゃいけないことがある」
は一応続編あった時のため伏線張ってるのかと思ったよ
0609CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:39:02.80ID:duw+SxCA0
そうだよ
今、連載そんな話になってないのに勝手にネガティブ撒き散らさないで欲しいね
0610CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:18:16.68ID:NLzGpr2E0
なんでケロちゃんでかっくならんのや

>>606懐かしいぱふ買ったわ実家にあるはず
0611CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:54:14.53ID:4DrTpc150
それは「ワイ」がこれ以上カッコよぅなったら困るからや
0612CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:46:42.94ID:L1OIzHyb0
>>593
千春ちゃんが山崎埋めてボールぶつけまくるのが
いじめ助長と認識された・・・わけないかw
0613CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:00:38.49ID:MYlFCEZJ0
一家に1台

さくらちゃんロボット
0614CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:13:44.11ID:sBV2slUB0
毎朝怪獣のような足音で起こしてくれるんかw?
0615CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:12:33.15ID:NCOpO2KV0
新アニメでも小野坂ショックを与えるため
0616CC名無したん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:58:00.47ID:QkaD/uBP0
ケロちゃん可愛くて食いしん坊で大好き
0617CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:32:50.65ID:z38QzEXm0
>>615
そういえばクリアカード編でケロちゃんはまだ元の姿に変身していないよね
0618CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:19:12.08ID:JxTdLUN00
小狼が新コスチューム着る気配がない
0619CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:28:59.39ID:cnJbka/W0
思わぬ所でCCさくらの記事発見

「例えば、’96年に発表され、世界的に流行した少女漫画『カードキャプターさくら』関連商品の『CLAMP 描き下ろし クロウカードセット』は問い合わせが多く、20〜30代外国人女性に大人気です」
0620CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:47:28.77ID:JxTdLUN00
外国人に大人気なのはつべ見ればわかる
日本人よりコメントが異様に多く盛り上がってる
日本人は流行りで移ろうが外国人は供給少ないせいか一途
0621CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:23:17.50ID:JKiyvrcw0
セーラームーンとか海外で人気らしいし、日本でも人気だったアニメも再放送を定期的にやればいいのに

バカみたいに原作消化しまくらないでさ
0622CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 10:57:53.98ID:/yJR1JCJ0
>>621
新作を作れないと困る人たちがいるからでしょ
0623CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:51:39.64ID:rW3X0ufE0
新作アニメでも魔法シーンはバンク作ってくれるかな
0624CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:46:55.28ID:1gVszJjk0
CGだけはやめてほしい萎える
0625CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:06:45.45ID:0mVeCWBP0
グッズボックス第三弾のケロさんのコレジャナイ感
0627CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:44:37.50ID:jJgB80dv0
魔法陣はクロウカード・さくらカードの色を引き継いで欲しかった
0628CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:12:37.94ID:/Xoi4Gbg0
>>627
色が違うのには意味があったりして
色というより魔方陣自体だいぶ雰囲気変わっちゃってるけど

スタッフはほぼ続投とはいえ作画はさすがに変わっちゃってるから旧アニメの要素がどれくらい引き継がれるのか楽しみと不安半々だな
0629CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:57:30.98ID:JnFOXWGC0
OADのクロウカード描写よかったよ
なにごとも見てから言え、だ
0630CC名無したん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:34:24.94ID:g/3bukcX0
>>624が言いたいのはセラクリみたいに人物までCGにするのはやめろって言いたいんじゃないの?
0631CC名無したん
垢版 |
2017/11/02(木) 03:15:15.78ID:I4e6LQRv0
さくら関連の商品高すぎだろ
0632CC名無したん
垢版 |
2017/11/02(木) 03:41:55.83ID:XFbYh81M0
>>631
フィギュア?
購買対象に高年齢… ゴホンゴホン、自由にお金を使える所得層が多いから
みたいな感じ? :-)

ビジネスですから
0633CC名無したん
垢版 |
2017/11/02(木) 09:46:32.13ID:MvXGG2Qm0
線も塗りもこれじゃない感…
0634CC名無したん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:47:07.67ID:ZSrBrJN10
>>631
買う金に困ってはいないが、買ってから後悔しそうで買わない
0635CC名無したん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:10:44.47ID:XVqMiWJS0
>>631
20年前のアニメでオタやってた奴の年齢考えろや
もういい役職について銭持ってる奴らだろ
0636CC名無したん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:22:20.07ID:rRIMmnLU0
当時中高大生でオタクやってた奴らが30代〜40代初頭だもんな(俺もこの中に入ってる)
当時小学生でも少なくとも20代後半だし

時の流れは残酷だ
0637CC名無したん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:16:13.73ID:zOIfZIhu0
主要キャラのキャストがほぼ40代ばかりって、旧アニメ当時は20代だったってことだよな
確かに皆フレッシュな声してるけど演技の安定感は既にすごかったなあと改めて
小学生の役だからって変に声つくってる人もいないし、知世ちゃんなんかあの高さで柔らかさ出せるの今考えたらすげえわ
0638CC名無したん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:47:26.82ID:Dj+IR9Oy0
>>636
その後の商売展開とかイベントみても
どうもその前者は極少数で違うジャンルにうつってるのではと…まあだからなにって話だが
CLAMPの他の展開見てもCLAMPってだけで投資する人が居るから
さくらだけの話にはならないんだが
0639CC名無したん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:56:00.84ID:pWr1Ty3U0
>>637
それ、逆に言うと今が粗製乱造ってことだぞ
実際に声優のサイクルはやいからな
0640CC名無したん
垢版 |
2017/11/03(金) 02:52:17.55ID:SlXkt7ON0
声ヲタからするとよくないだろうが
アニメとするとキャラクターの声が一つのキャラクターだけに宿ってるのは幸せなことだよ
だから何しても同じって人が重宝されるんだ
0641CC名無したん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:25:03.87ID:yLGoWChV0
ぎゃあああああ始まったああああああああああああああああああああああああああ
さくらちゃんの肛門に口つけてウンチ直食いタイムだあああああああああああああああああああああああああああ
0642CC名無したん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:25:55.23ID:yLGoWChV0
うおおおおおおおあああああああおおおおおおおおおおおおおおおおん
ピュッ
デデター
0643CC名無したん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:58:51.60ID:QqPbZgcV0
>>635
その世代だけどぼったくり過ぎって言いたいんだよ
0644CC名無したん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:11:06.29ID:ohltiN4q0
次回はいきなり観月先生登場か
お父さんの回めっちゃ良かったんだけどな
0645CC名無したん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:32:03.43ID:ErTkqvVU0
お父さん回どころかミラー回も飛ばされたな
お兄ちゃん…
0646CC名無したん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:45:06.43ID:4oP/xSIP0
輪っかの無い方のフィギュア到着
ビンボー

あーあ 可愛いw
0647CC名無したん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:54:24.97ID:YsIf/dGs0
>>643
こないだ某ミステリィ作家がブログに
趣味に金をかけないという選択肢は無いってさ
もう渋った時点で趣味じゃないのかもね
0648CC名無したん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:44:54.12ID:y6s3Q1zK0
>>647
置くスペースや懐事情を考えずに手を伸ばすことが正しい趣味の楽しみ方とも限らんし
自分は、値段を見たとき「高い」と思うならそれは今のあなたに釣り合うものじゃないってどっかで見たな
それが正当な値段なのかそれの質の問題もあるけど
0649CC名無したん
垢版 |
2017/11/04(土) 02:00:50.36ID:SctvgJdO0
スペースもそうだが生活費削ったりもどうかと思うぞ
健康は大事
0651CC名無したん
垢版 |
2017/11/04(土) 03:07:18.30ID:YsIf/dGs0
そもそも趣味に生きてない時点でそんなもんに手をだすなとw
0653CC名無したん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:30:22.06ID:mRAYJWnl0
セラムンよりは良心的だと思う
0654CC名無したん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:07:03.56ID:y6s3Q1zK0
ミラー回やらないってことはふらふら熱曜日やさくらカード編のプレゼントもセレクションされない可能性あり?
重要な回ではないけど木之本家の話が見れないのは寂しいな
0655CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:08:30.77ID:hoW0LcrQ0
>>638
どの作品でもオタク自体少数派だろ
特に子供向けアニメに食いついてるオタクは尚更少数派
0656CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:52:42.00ID:MA6m7/aX0
>>654
今の萌えアニメって家族の絆の描写とかが少ないよね
0657CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:31:39.36ID:dfKjZphJ0
>>654
とりあえずあらすじさらってるだけだからね
見たいのは買えという方針です
0658CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:45:26.89ID:dfKjZphJ0
魔力持ち&苺鈴たちの初登場回は外せない
あと決戦と苺鈴との別れと(この流れだと出てきて直ぐ消えそうなw)
29本中20本はまだ未確定なので予想してみると

27話リターン
40話ドリーム
42話ライト、ダーク
43話ツイン
44話、45話、46話
47話エリオル
48話ファイアリー
57話フロート(エレベーター)
60話フリーズ
65話、66話、67話
69話、70話

4話分余ったから人気回を入れよう。ソング、アリス、スッピー、スキーでいいか
0660CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 06:28:22.58ID:a/kmhZ+EO
>>656
家族(というか男)が出て来ない作品が多いからな
さくらはちゃんと異性や家族の描写があるのがいいね
そんな俺がさくらの他に好きなのはヤマノススメ
0661CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 06:52:25.76ID:+3SDWeP30
俺がさくらちゃんの次に恋をしたアニメキャラはまほろさんです
その次は平沢唯ちゃんです最近またさくらちゃんに対して恋をし始めてしまった
0662CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:14:50.61ID:dzcDnldU0
>>655
子供向けに作ってその作品の深い所のクオリティで大人やオタクを友釣りするのが
アニメ作品としてのレベルの高さだろう。
CCさくらはこの条件をキレイに満たしてる名作アニメだと思う。

作品の性格は少し違うけど初期のジブリもそうだったし、ラピュタとか魔女宅とか。
0663CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:03:24.98ID:dIDj4Qu/0
異性間の交流がちゃんとあってキマシタワーになれるのもレベル高いのかな
0664CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:56:05.31ID:zEbP93e20
アニメディア表紙見たけどあれは…中学生どころか小3の風格…
0665CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:04:09.41ID:gr7hKY+20
ロリコンの理想は10歳前後だからな
中年キモヲタ向けに修正が入るんだろうw
0666CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:19:50.25ID:rHsfFYsM0
アニメディアちょっと狙いすぎたなw
0667CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:39:53.61ID:9V50uWmG0
あの絵はあんまり可愛くないな
0668CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:04:46.39ID:32RgW1xu0
元々原作もそうなのに何を今更…
でも逆に前回のアニメディアのケロとのツーショットより好きだわ
正直前のあれは好きになれん
0669CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:52:26.87ID:US2hmq/80
最近増えた気がするけどあのぼかした?色塗り苦手だなー
OVAも何か画面もやもやしてたし
0670CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:01:53.02ID:Py4cAX7R0
エンジェルビーツとかが流行っ後からああいう絵増えた気がする
見づらいしかわいくないから早く廃れてほしい。
0671CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:11:30.55ID:bCBZnE8h0
ケロとのウインクはすごい好きだった
俺物語やちはやふるもか
0672CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:13:22.23ID:dfKjZphJ0
>>669
セル画の絵を求めてるんならもはや昭和に戻るしかねぇっていう話なんだけど
0673CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:15:32.24ID:jY3EYj3R0
文句言うなとは言わないが
ねちねち粘着してずっと文句言ってる人は
子供向けだとはやく認識して卒業すればいいのに…w
0674CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 15:25:47.53ID:0RpYpBoy0
>>656
離婚増加
少子化
結局 それかな? えっ 独身ですw
0675CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:11:06.13ID:6YaCmT6i0
>>671
ちはやふるで慣れたから違和感ないわ
むしろちはやふるの方が酷かった
0677CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:29.02ID:MA6m7/aX0
>>660
俺もヤマノススメは好きだわ(笑)
ここ5年内だと「たまこまーけっと」の家族の描写が多くてオススメ
0678CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:49:36.16ID:MA6m7/aX0
>>669
グルグルの新アニメは色彩がいいよね、
派手な作画はないけど
0680CC名無したん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:50:11.29ID:lE8tmuBM0
監督的には少女漫画のふわっとした感じを表現するにあたって辿り着いた境地なんだろうね
0681CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:05:11.45ID:EXs8ZIwM0
>>656
>>676

オタクの願望に合わせてるんだろう
親は不在だが経済的な支援だけはしてくれて、家で好みの美少女といちゃつくという
0682CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 17:09:42.59ID:2fTeNFvZ0
>>680
つーかいまどき旧作みたいな色のアニメやってもなあ
原作の色が良いんだし再現できるなら文句ないよ
0683CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:18:32.11ID:fWzIuYAP0
クラス内が基本日本人らしい黒髪ばっかだからなぁ
ああ髪の色が薄いと、さくらと小狼だけ西洋人に見えてしまう。
0684CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:58:27.82ID:eoT5zzkM0
クラス内の黒髪って知世ちゃんと山崎しか思い浮かばんのだが…
他におったらすまん
0685CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:07:32.06ID:wxJx+Ac50
クラスでくくるなら黒髪だらけだよ
変な髪色の子は居ない作品
0686CC名無したん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:08:07.80ID:wxJx+Ac50
>>683
でも茶髪はたくさんいたし実際たくさんいる
どんなフィルターで語ってんだタイムリーだな
0688CC名無したん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:20:11.82ID:n65xzEFP0
覚えてないけどモブのクラスメイトとかが黒髪だったかな?>旧アニメ
桜の茶髪に緑の目ってよく考えたらすごい配色だけど原作はあの線の細さに合ってるし旧アニメは茶髪は落ち着いた色でセル画アニメに馴染んでた
新作は画面が一新してるから慣れるまで時間かかりそうだな

早く1月になってくれー
0689CC名無したん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:24:19.69ID:RuBBq0Y30
フラワー回ちょろっと見直したが
暗めの茶髪多かったな
パワー回だと黒髪多かったね
0690CC名無したん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:19:28.20ID:nijn1Tpz0
自然な髪色で有名なCC桜です
0691CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:32:19.50ID:6KXZVLNx0
小狼てクリアカードでだいぶ出番減ってるよな
0692CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:01:42.60ID:F2ig+7lM0
Eテレの放送、次回でもう先生登場(第26話)かと思ったらその次はいきなりクロウカード編終盤の学芸会の直前(第41話)かよ
とはいえ3月までに終わらせようとしたらペース的にはこんなものか
0693CC名無したん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:31:42.38ID:3asbPyit0
>>691
今までは桜と一緒に奮闘する姿でかなり見せ場があったけどクリアカード編は難しい顔ばっかりだからなあ
デート回と終盤謎解きされてからの活躍に期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況