X



トップページCCさくら
1002コメント256KB

カードキャプターさくら本スレ ★16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:11:13.97ID:DcyfhCUc0
なかよし読者層向けなら最後小狼とさくらの結婚式でシメてもいいよねw
0439CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:15:44.29ID:qjbHzenY0
そもそも力が増えたら杖なんか必要ないんだろうけど
0440CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:17:09.86ID:XViRIQqL0
いやいや魔力無くなったらケロと月が眠るw
0441CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:25:20.70ID:en4ERvos0
そうそう、終盤に別れのシーンを思うと泣けてくる
0442CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:26:15.05ID:XViRIQqL0
そんなことしないだろw
桃矢可哀想だろw
0444CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:27:40.30ID:2EBjSDXp0
そしたらクロウの願いとずれるんじゃね
あいつ自分の生み出したものたちに末永く幸せになって欲しいつって
後継者探して転生して仕込んだんだろ
まあこれから始まるであろうごたごたは全部てめえが元凶なんだから諦めろとも思うが
0445CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:30:11.58ID:XViRIQqL0
魔力無くなったら無くなったで矛先はソコソコ強くなってしまっている小狼なので
結局無くならないだろう
0446CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:53:42.19ID:VuDlR0mP0
厄介な事になるならエリオルに魔力残しときゃよかったのに…
0447CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:14:42.45ID:XViRIQqL0
残ってるよ?ルビーとスッピーどうやって動いてると思ってんだ
0448CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:20:24.34ID:DybrC0c30
そういや魔力が小さいせいでユエは消えかかってたわけだが
エリオルの力が半分になったのにルビームーンは大丈夫なのか?
0450CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:33:00.17ID:gi/4PAY10
まあエリオルが魔力を分けなくてもさくらの魔力の方が強くなってただろうしなぁ
0451CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:34:18.10ID:DybrC0c30
ってかクランプって絵下手だな
今元の原作見て思ったけど
パースが適当すぎる
花びらたくさん描いてて大変そうだけど
0452CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:35:23.06ID:1kfSKI1f0
>>448
半分になったところで維持するだけならいけるんじゃないか
いくら潜在力あるとはいえ桃矢の魔力で月を維持できるくらいだし
新しく創るってなると話は別なんだろうが
0453CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:36:15.76ID:XViRIQqL0
>>448
半分やったぐらいで平気ってことかと
さくらはどんどん強くなるので結果的に最強の座は譲ることになった
0454CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:37:19.90ID:XViRIQqL0
ていうかそういえば、そうだね
さくらは魔力を使うことで魔力が強くなっていったんだった
誰かがもっと強くさせようとしてるのかな
0455CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:58:43.06ID:uSqcpmqO0
さくらの将来を考えるとさくらは魔法使いのまま小狼と居ればいいと思うよ…
あの子多分家事ぐらいしかできないよ…
それか大道寺社のモデル
0456CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 03:04:10.35ID:O7XavsnQ0
将来セレブ妻だから何も出来なくてもよさそうだが
0457CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 03:22:36.56ID:uSqcpmqO0
永遠に生きろとは言わないけど侑子と四月一日の生活みたいなのが似合ってると思うよ(下僕関係は無しで)
0459CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 06:49:18.55ID:JdtpqUyt0
>>437
あっちはどれみが教師になってこたけに告白&プロポーズ?されて終わってたな
他は親と死別とか家が破産とか録なことなかったが

さくらも新しい夢を見つけて小僧にプロポーズされて終わりじゃね?
0460CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 06:58:37.61ID:+MObhGwf0
>>451
CLAMPのイラスト集はさくらとちょびっツのを持ってるけど
イラスト集だと下手とか思った事ないなぁ
見るたびめっちゃ絵可愛いしうめーwってなる
確かにさくらの初期あたりはちょっと絵がテキトー?雑?な感じあるけども
0461CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 07:13:27.07ID:JdtpqUyt0
杖がなんかさくらカード編のやつと別だけどつばさのあのシーンにつながるのかな?
0462CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 07:16:08.78ID:JdtpqUyt0
なんか暗い感じにして従来のファンが離れていきそう
なんでクランプって普通が出来ないのかな?
0463CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 08:46:15.65ID:LGYHnDGW0
原作はアニメ放送前後に畳んで
アニメはそのまま原作通りって感じかな
旧アニメみたいにアニオリでクリアカード追加して一年くらいやるってこともなさそうだし
ちょっと期待してたけど
0464CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 09:09:06.18ID:fxBGkFA+0
OVAってさくらたちのクラス6-2だと出てるけど
原作はその時点まで4年生じゃない?
お兄ちゃんが魔力を失う時点で高校生だったから
最大でも5年生みたいだけど
アニメもその時は5年生だし
0465CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 09:40:09.40ID:BPQsSVhZO
クロウはカードやケロユエ作るときにちゃんと寿命設定すべきだったよな。
魔力があれば永遠に生きられる設定にしたせいで
死んだ後も面倒見なきゃならなくなったし。
そもそも「人はいつか死ぬ」なんていっておいて
ちゃっかり生まれ変わってるんだから、ほぼ禁忌の死人返りと変わらん。

クロウが憑いてない素のエリオル君ってどんなキャラなんだろな…
0466CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:24:38.33ID:NKK50YoZ0
なぜここの妄想で勝手に展開を暗くさせられてるのか謎だな
0467CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:54.89ID:XFLWTTkd0
>>464
原作では言及されてないけどさくらカード編開始が4年生の二学期で
9巻のホワイトデーと10巻夏祭りの間に5年生に
カードが全部変わったのが5年生の秋から年末頃だと思っていた
ovaに準えると小狼の転校は6年生の春〜初夏辺りなのかな
0468CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:53:03.45ID:Uv/oh/hU0
>>465
エリオルは別にクロウが憑いたわけではなく、クロウの記憶を引き継いでいるだけだからな

同一魂の生まれ変わりであることと記憶が残っていることで影響があることは否めないけど、人格自体はエリオルという個人として認めてもいいんだと思う
いつか死ぬってのも、ホリックを読むと死なずに魂が留まることを禁忌としているだけな感じだで輪廻転生を否定しているわけではないし
0469CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:55:37.80ID:fxBGkFA+0
>>467
でもカードが全部変わったのが5年生なら
小狼が東京タワーのこと終わったら話すって言ったから
告白した時には5年生であることが自然じゃない?
0470CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:13:17.11ID:Tn6A89dj0
さくら新作かなり楽しみなんだけど、CLAMP作品は初期〜さくらまでしか読んでなくて、あとはキャラデザ
ツバサもホリックもほとんど知らない
ツバサは当時家族がマガジン買ってたから中盤あたりまで読んでたけど合わなくて脱落した
一気読みなら違ったかな
欲を言えばそれらを抜いても語れる作品にしてもらいたい
CLAMPといえばさくら!さくらといえばコレ!!みたいなやつおなしゃす
親子でBSプレミアム見直してきたし期待してる
0471CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:15:23.44ID:qjbHzenY0
いちいち言われてもという感じはあるw
0472CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:24:15.30ID:XFLWTTkd0
>>469
自分も東京タワーの事件と小狼の告白は同学年の出来事だと思うしその方が自然だ
ova準拠だと東京タワーの事件〜小狼の帰国は6年生になってからの出来事になるのか
旧アニメではクロウカード編2期以降は5年生の出来事と
明確になっていたから時系列が分かりやすかったんだけど
0474CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:42:48.99ID:JsderUF50
旧アニメのラストの展開の速さはちょっと今でも映画のタイミングに合わせ過ぎだよねと思うなw
0475CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:56:00.55ID:W+44Pkbr0
原作だとバレンタイン3回あったんだよね
でも学年が上がった明確な描写はないし桃矢にいちゃんも高校生のままっぽいからサザエさん時空だと思ってたんだが…
0478CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 12:51:30.00ID:XFLWTTkd0
>>475
原作だと小狼の来日直後に12月の雪兎の誕生日迎えてるしその辺はかなり適当だよねw
小学校高学年っていう大まかな括りあるのサザエさん時空だと思っていた方が気が楽かも
0479CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 13:35:40.94ID:ArOfm2I10
OAD見たけど作画よくて画質きれいだったわ
0480CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:26:09.83ID:ppHthrBq0
OAD見るまで不安だったけど新の作画?キャラデザ?凄い好みだった
特に小狼がイケメン過ぎて生まれ変わりそう
0481CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:33:04.58ID:+ZlgT1vC0
なんか、こばとっぽいアニメだなと
0482CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:33:25.94ID:DcyfhCUc0
小狼って告白してからはお顔崩れなくなったよねw
性格も完全紳士になってまるでさくらフィルターを通してるようなw
0483CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:33:50.39ID:+ZlgT1vC0
あとキャラデザは原作によせたせいかCLAMPインワンダーランド感ある
0484CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:39:20.82ID:BPQsSVhZO
正直バックの花はTVじゃいらんだろ、アニメーターが泣くぞw
たまに謎ひまわりあればいいよ。
0485CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:44:28.30ID:+ZlgT1vC0
そりゃOADだから特別にって演出は合ったと思う
それよりクロウカードの描写とか月と雪兎のカットとか今っぽいな凄いなーこれアニメでもやるのかなーって思った
0486CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:00:50.17ID:JruNRvT00
告白してからの悟りを開いたような余裕の落ち着きは一体どこからくるんだろうな小狼
0487CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:10:34.69ID:C7SVrqg+0
カードの演出よかったな
夢の杖使う時のモーションにも期待できる
0489CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:14:31.15ID:C7SVrqg+0
さくらって雪兎の時も好き好きオーラ全開だったし
自覚したら甘えたになるんだろうな。可愛すぎるだろ…
0490CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:54:08.92ID:YaLrmKNr0
エリオルが精神と時の部屋でも用意してくれたのでは
0491CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:17:22.41ID:wsOInmQZ0
自分的にはツンデレ小狼とそれに無自覚さくらにニヤニヤしてたから、ツバサみたいにお互い両想いになってしまってつまらないなとは思った

ぶっちゃけさくらにあまりストーリー性求めてないっていうか、その時の可愛い戦闘服とかラブコメとかの日常に重点置いて欲しい
0492CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:33:40.09ID:qjbHzenY0
二人ともデレデレしてないのに本当に読んでるのか
0493CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:34:24.31ID:CmrKlWcX0
そもそも中学生で魔法少女ってのが厳しいって言うか…
セーラームーンやプリキュアってやつらもいるけれど

あ、まどかがいたか
でも厳密には魔法少女じゃないね
0494CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:35:34.26ID:CmrKlWcX0
どれみも厳しい厳しいって言われていたな
しかもあっちは高校卒業寸前までやっていたし
0495CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:36:00.59ID:+ZlgT1vC0
なんか変なツッコミついてるけど新作を読んでるのかアニメを見たのか疑わしい人が多い気が…
0496CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:36:17.45ID:O7XavsnQ0
ハリーポッターがあるから大丈夫
0497CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:36:34.58ID:+ZlgT1vC0
魔法少女が厳しいって魔法熟女のHOLICとか見てきてなにもない…
0499CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:17:09.83ID:yBxZ611t0
カードキャプターさくらは、本編は、野上図書館、野上博物館にあるから、見るといいよ。
0500CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:44:02.17ID:nnqSamRv0
3巻特装版通販じゃ全然無かったけど、近所のメイト行ったら普通にあってラッキー
0501CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:30:02.02ID:ArOfm2I10
アニメ初見の人がまどマギ見たいな作品と言ってたな
ケルベロスを信じて大丈夫?かと聞いてた
0502CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:31:32.50ID:2EBjSDXp0
原作ともかくアニメはさくらの過失なんだから
信用するもなにもケツふきする為に従いなさいよとはなるけどな
原作なら疑ってもいい
0503CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:43:11.07ID:SJqFgfRk0
>>501
最近魔法少女ものめっきり減ったからなぁw
まどマギも山ほどある魔法少女もののお約束があってこそ許される(理解される)異端なのに。
0504CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:49:04.23ID:J9c73pIl0
>>356
旧作(TV版)の時間軸と新作の時間軸はどうやっても繋がらないよ。物語の途中で
実はこういうストーリーもありましたという繋ぎもできない。封印されたカードの昔の
DVDを久しぶりに見てみて気が付いた。あの封印されたカードのあった場所って旧エリオル
邸じゃない。劇場版では遊園地になった場所。一方、新作クリアカード編では秋穂ちゃん
が住んでいる場所 
0505CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:56:06.19ID:xe81f70e0
まあ同じ魂の違う世界とかなんぼでもある世界だから…
0506CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:01:33.74ID:J9c73pIl0
>>503
ジュエルペットとかある意味魔法少女もの
0507CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:07:08.04ID:J9c73pIl0
>>505
テーマ性で新作は多分繋がっているのかな
クリアカードでカードが使えなくなるのとカードが
封印されてゆくこと、新たな利佳ちゃんとよく似た
髪型の少女と封印されたカードのあった場所、わざとこういう
ところは似せていると思う
0508CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:13:53.09ID:CmrKlWcX0
旧作アニメとは繋がり無いのか

アニメってNHKでやるのか?
0509CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:22:38.58ID:2/dmpd2y0
ちょっと待て。

まさか原作とアニメ版の相互世界のすり合わせが
クリアカード編の真のテーマっていう可能性は・・・無いかwww
0510CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:53:02.21ID:qLoqQXer0
前シリーズ放送当時はひたすらさくら可愛いと思ってた
今は小僧かっこいいなクソが感想
0511CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:28:18.19ID:jL1ipMUB0
>>478
小狼登場時のさくらのカードキャプター歴は原作だと9ヵ月、アニメだと2ヵ月
どっちもその年の4月からカードキャプターになってるけど
原作は月1連載でアニメは週1放送だからなぁ
0512CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:31:36.68ID:DcyfhCUc0
わかる
途中までさくら可愛いと思いながら見ててテレビ後半から小狼が可愛さ発揮してきて小狼×さくらの沼にはまり始めて
テレビ最終回の最後のEDが二人のメモリー映像なのに感動して鬼リピしまくった過去を思い出し今再燃してる…
続編は二人の超ハッピーEDに再びなってさえくれれば取り合えずいい
死別(はないと思うけど)・離れ離れはなしで
0513CC名無したん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:59:56.18ID:+hRelyvc0
新シリーズは旧アニメしか見たことない人がすんなり移行できる展開であってほしいな
原作読んでないとわからんという設定はなるべくなしの方向で
0514CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 00:50:16.77ID:SmDvPqwC0
原作あってのアニメだから
そもそもOVAも原作準拠だし
0515CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 00:50:20.24ID:CpKIGSdd0
ところで最近漫画ホワイト飛ばし杉じゃね?
まあ自分はどっちかというとアニメのが重要だからいいけど
0516CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:05:01.00ID:syWpn7u10
>>504
それは新TVAが原作と完全に同様に進めされるときだけそうだし
もともと新TVAが原作遵守になるだろうというのはOAD内容を見てファンが勝手に推測したものだけ
新TVAが原作遵守で出るという話は公式的に一度もなかった
もしそうなんだったら劇場版2リバイバルページに「クリアカード編につながるもう一つの物語」のようなものを書いている理由がない
前作もアニメと原作の設定は少しずつ違ったし
OADと劇場版がつながらないというのが劇場版と新TVAがつながらないということを意味するわけではない

旧TVA->劇場版2->新TVA

OAD->新TVA

二つながら可能な流れになりうるという意味
0517CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:09:50.02ID:nIbr3gDY0
あのクマが何か意味深に話しに関わってきそうなオーラ出してるから
劇場版の流れだとさくらがクマ渡してない点が不都合だったんだろうと推測
0518CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:11:00.41ID:fF7ArSgx0
当時もクマ意味ないじゃんって叩かれてたなあ
0519CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:37:26.26ID:qlYiU+5D0
>>508
NHKで一月からだよ
地上波かBSかはまだ発表されてなかったと思うけど
0520CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:08:56.39ID:m1s3Pp8H0
さくらちゃんと純愛したい日々だった
0521CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:46:11.62ID:maL8Yadw0
さくらしか読んだことないんだけど、xxxHOLiC・ツバサだけでなくレイアースやこばとも話繋がってたりする?
0522CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 03:22:12.72ID:LJ9h09an0
詳しくないから微妙だが、こばと。に桃矢出てきたり、こばと。とちょびっツに出てくるチロルの店はCCさくら三巻にも出てきたりしてるな
ただチロルの店名のロゴと名前はちょっと違う
0523CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 03:55:12.13ID:CpKIGSdd0
作画と声が思ったよりずっと良かったから楽しみで
来年までが死ぬほど長い
0524CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 11:41:36.11ID:/ddoQLwZ0
録画したの見てるんだけど
これ全話放送するの?
0525CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 11:43:01.70ID:QE7LhMdA0
再放送の話?
全話やるんじゃないの

それが終わったら来年から新作アニメ
0526CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:32:41.45ID:biFp31HV0
いまBSじゃないNHKの方でも再放送始まったしクリアカード編は地上波の方で放送すると思う
0527CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:54:56.60ID:XdvO34vX0
アニメならではのアクションシーンも見れるのかな新作でも
0528CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:10:00.49ID:ZSPaRuA+0
し…小狼の新しい式服は無いのですか…(震声)
0529CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:39:59.23ID:rOX9tlkZ0
>>524
BSの方は全話放送、来週で最終回だよ
Eテレの方は全70話の中からセレクション29話のみ放送だよ
0530CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:59:01.32ID:/ddoQLwZ0
>>529
ども 29話か・・・
昔、VHSで録画したのがあるんだけど
地デジで録画しようかと思ったら、別にいいやになったです
0531CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 15:02:02.99ID:UYAQGzF10
VHS本体がいつか壊れるぞw
その前にダビングしといた方が。
0532CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 15:03:57.08ID:/ddoQLwZ0
>>531
もうやばい 手持ちのビデオデッキ3台壊れた
結構 貴重なのがテープに残ってて
どうしようか解らん状態になってます
特に駆動系が壊れやすい見たい 
0533CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 15:17:49.15ID:+wwRBClN0
動くうちに円盤に焼き焼きしないとね。時代的にもういつダメになっても不思議ないかと。

自分はLDで揃えてたけどLDの世の中の扱いご存知の通りになったし
本体故障した後DVDで揃えたけどBD出ちゃったし
ガンダムとかでもそうだけど人気作って次々新しいの規格で出るから先走って後で失敗した気分になる

全部集める気ある人なら関係ないだろうけども
0534CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:05:16.91ID:UYAQGzF10
CCさくら本放送時代のモノなら最高でもFull HDだろうな。
4Kとかにアップコンバートするには無理がある。
VHSソースなら、三色コード出力だろうし、DVDに焼いて長期保存するか、別途数千円程度のキャプチャーボード使ってHDかFHDでデータ化した方がいい。
デッキ用のクリーニングテープがまだ量販店に売ってるはず。乾式じゃなくてテープの穴に専用液を入れる湿式を買ってクリーニングした方がいい。
あとは一か八かで最初から停めずに再生してダビング、早送り巻戻しは痛むからね…
0535CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:50:36.53ID:JxygAyio0
>>528
知世ちゃんが作った服の出番はいつだろうか
0536CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:29:46.70ID:EmKlUOOY0
セレクション放送の2クール目(全11話)のやつとかかなりハブられそうだな
最終回とその前のやつも含めて4、5話くらいで終わりそう
0537CC名無したん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:42:39.21ID:M8y6B6F30
BOX買いたいんだけど出すぎて訳わからん
買うならどれオススメ?
今回出るBOX、DVDとBDでだいぶ値段違うけどあんまり変わらないならDVDでもいいかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況