X



トップページCCさくら
1002コメント256KB

カードキャプターさくら本スレ ★16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:11:34.49ID:y2jg4LUx0
一番当時と違うのは観月先生やで

さくケロコンビに癒された…
0252CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:16:26.81ID:Ee62oxRf0
>>250
別に演技云々に対してではないんだよなあ
月と混ざった表現って自分の中に月がいることを自覚しただけで性格まで近くなってないだろ
0254CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:25:11.57ID:Ee62oxRf0
>>253
作中でも桃や桜に似てるとは言われてたけど自覚してから近くなったとは思わないわ
0255CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:11:03.14ID:E4Tx1etm0
次週のさくらは何話やるんだろう
0257CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:18:15.88ID:b2zASF+G0
>>248
小狼の作った熊って緑だったんだ
アニメの刷り込みで茶色だとずっと思っていたわ
0258CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:26:38.83ID:y2jg4LUx0
CCさくら 娘
CCさくら 子ども
CCさくら 息子
でいま検索したら桜のもつ力が分かる気がする
0259CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:45:22.46ID:bmQT7juy0
アニメを機会に再プチブレイクできる気がする
コミックス既に150万部以上売れてるらしいし
絵は相変わらず抜群に可愛いし
さくらと小狼はじめキャラも魅力がある
ただ中学生になっちゃったことと彼氏ができたことで
昔の変態ロリ中年の指示は減ってノマカプ好き女子が食いつきそうな
0260CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:47:25.74ID:b2zASF+G0
雪兎は劇場版2の時もTV版より声低くなったと言われていた覚えがある
知世役の岩男さんも収録に際してボイトレ頑張ったみたいだし
プロの声優も一度役から離れた後に元の演技するのって難しいことなのかな
0261CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:52:45.22ID:rshi7GmU0
久しぶりだからどうやって演技するんだっけ見たいなのは普通にあるらしいよ
0262CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:06:48.80ID:WjyIbW0n0
本スレが動き出すなんて何年ぶりだ
0263CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:14:24.10ID:jr+3iZR30
過疎ってばかりの板に一筋の光明が見れてとても嬉しい
0264CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:14:26.95ID:WJPtSNjA0
アニメでも原作でもさくらと小狼のイチャイチャラブラブシーンをこれでもかというくらい見たい

ファーストキスは新作で絶対見れると信じてる
0266CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:39:23.78ID:y2SZQ2em0
>>264
CLAMPってキスシーン描くんか?
ツバサでもなかったような
0267CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:01:04.49ID:8KMFIOo60
>>248
葉桜は毛虫いるぞ〜w

>>264
シラフではまぁないだろうな、今の二人の恋愛観じゃ。
事故的なケースか、小狼がさくらを守って気絶したとかのスキに
感謝と愛情をこめて、ってパターンとかならなんとか。
0269CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:03:34.95ID:aPwh52ZZ0
岩男さん何年か前は声出すのすら辛い状態だったらしいのによく戻してきたなぁ

根本的治療の為に1からボイトレやり直しただとか
0270CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:07:00.76ID:5Kz8gQ4l0
いわおさんどんだけ歌うまいか
知世イメージ強すぎて知らない人居るよなw
0271CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:21:44.04ID:ABwzp4tm0
OVA見た

セル画時代の配色の方が好きだけど、雰囲気が原作っぽくなったしこれはこれで好きだ。美月先生?とか顔が丸すぎるのは気になるけど

さくらの声はPVだと心配だったけど全く違和感なかった。知世ちゃんも。それより桃矢の声がおっさんだったのが…
0272CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:30:28.58ID:RKDTD0Qx0
寺田先生が入ってきたシーンのモブキャラの手抜き具合笑ってしまった
0273CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:14:13.90ID:cexaWpZV0
OVAかなり良い出来だったな
既存作品を今のキャラデザで作り直してくれたら神だが
0274CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:15.05ID:uYGtz8Ry0
でも重要シーンで背景がキラキラ空間になる演出はOAD限定にして欲しい…
0275CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:37.79ID:cexaWpZV0
小狼の一世一代の告白なのだから許してやれ
0276CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:39.02ID:VAT6VzXO0
今やってるマンガ読んでないけどDVDだけ観た。
旧作観てた時に既にオッサンだったからか懐かしさとかは感じなかった。
なんか十数年隔てて作られた続きのエピソードなのに旧作とのイメージの隔たりの無さというか
違和感の無さに違和感を感じてしまった。
絵柄や芝居も変わっているのは分かるけど、全体的雰囲気がそのまんまで、
旧作からリアルの時間がすごく経過している事実を忘れてしまうようなDVDだった。
0277CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 00:58:26.54ID:mFtHCRIT0
クランプなのが心配になる
さくらと小狼の不幸な展開とか波乱いらんから
二人は仲良しのままで他の部分でドラマ起こして欲しい
0278CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:31:42.94ID:+PIKDEVn0
さくらちゃんの歯をペンチで
0279CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:35:42.99ID:aY6IvlMD0
キスシーンは一気に安っぽい少女漫画になるのでやめていただきたい。ないだろうけど
0280CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:01:53.76ID:NyLPONE90
小狼の抱えてる秘密ってさくらと離れなければならないとかのレベルのもんではないよね
さくらとのラブラブも普通に満喫してるようだし
0281CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:02:30.07ID:9tgNA+YO0
まだ届かねぇぞ、どうなってんだAmazon
0282CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:16:20.94ID:KnvZqVif0
>>281
ワロタ。台風でさらに遅れるだろうな…どんまい
0283CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:31:42.41ID:seeJYr6Q0
キスシーンはすげー見たいぞ俺>小狼さくら
0284CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 03:48:36.64ID:GDukiNKC0
>>283
爽やかなやつたのむ。
0285CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 06:22:07.96ID:iY91bu+T0
クランプは青年誌連載でもキス書いたことないし…おっぱいは書くが
キス書いたのあるけどあれも男女じゃないし…
あってもおでこチューとかほっぺチューくらいじゃね?
0286CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 06:54:26.59ID:KahC2bso0
クランプの愛の表現の手段としてキスって選択肢がそもそもなさそう
0287CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:20:14.24ID:I69A7/rw0
>>274
ちょっと演出が古くさいよね
昔は違和感なく見れたんだけど
0288CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:09:16.03ID:CG2//fsC0
Eテレで再放送始まってなかなか盛り上がってる様だけど周りの基準がまどマギとかプリキュアとかラブライブになってて草
プリキュアは最初の方は見てたけどここ10年完全に脱オタしてたからチェックしとこうかね
0290CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:59:35.53ID:/e1LdTdv0
>>279
分かる。2人のイチャイチャはたくさん見たい
意外とキスシーン見たい人が多くて驚いた
0291CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:25:00.47ID:Gl/ucEYXO
アニメの学芸会の時二回チャンスがあったからね。
あれ練習のときはさくらの口が一文字だったのに
本番じゃタコチュー口になってる、
誰だ指導したのはw
0292CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:30:10.83ID:NyLPONE90
クランプはキス描かないポリシーなんかな?
0293CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:32:35.84ID:A0l3wj430
トークショーの上映回出てたのか
好きな話ばかりで嬉しいけど二期最終回が無いのが残念・・・
0294CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:48:35.09ID:WeaQjbBS0
OAD良かった。上でも出てたけど、全体的な空気感が当時と違和感無さ過ぎて、
小学校時代かと錯覚すらしてしまった(当時小学生だったから)

発表されてる以外では、当時のスタッフあんまり来てない感じだね。
原画でサプライズ来てほしかったなあ
0295CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:08:41.88ID:cexaWpZV0
さくらの声がなんとなく巻き舌なのは何w
0296CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:06:14.32ID:gkV9iCcO0
つまり、封印されたカードのエピソードとかは無かったことにされたんですか
0299CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:45:06.14ID:ZMQ0iNb70
劇2リバイバルHP「クリアカード編につながるもう一つの物語」
0300CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:16:51.93ID:8upjjlGi0
パラレルとかアナザーってことやな
0301CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:18:06.96ID:E/HOvN4q0
アニオリだった苺鈴もいなかったことになってるからな
0302CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:50:31.73ID:0JA2++Bv0
居なかったことにしてるって「小狼が友人は香港にでもいない」と言ったのか?
日本には居ないんだから居るも居ないも分からないだろうに
とっくに転校したことすら忘れてる感じ?
0303CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:38:25.34ID:0k82zdqX0
>>288
なんやそのにわか基準
比較してる奴らは観なくてええわどうせツイカスでロクなのおらんやろし
0304CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:18:45.53ID:fxw0tSt70
>>303
こんな過疎板で何ケンカ腰になってんの?
カルシウム取りや。
0305CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:19:35.90ID:7rL4QMWD0
>>302
そういう次元ではなく、「メイリンという娘が転校してきた」という事実すら(恐らく)無く
完全に原作漫画の方に合わせてるだけかと。

例えば小狼の告白の流れ一つでも

TVアニメ
・69話 月峰神社での小狼告白
・70話 返事は保留 空港でクマのぬいぐるみ貰って再会約束
・劇場版 封印カードで返事して完結

の流れが、新アニメでは
・小狼ペンギン公園で告白
・さくら、クマのぬいぐるみ作ってバス停へ、帰国する小狼に渡して返事
・中学になって再会

と漫画通りの内容になってたり。
0306CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:24:46.53ID:qH6JGF4W0
細かいギャグが今風になってて嫌いじゃないけど寂しさを感じた
0307CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:37:45.59ID:MOjjP7PH0
返事云々は当時のNHKアニメ事情とかもあったのだろうか?
子供向けだし、子供からみりゃ安易な告白受諾に見えるだろうって害悪と捉えられていたかもしれん。
0310CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:09:41.61ID:5fX/zm2H0
その映画の後をベースにして新作アニメに繋げなかったのは何故だろね
どうしてもすり合わせられない何かがあったのかな?とも(クマぐるみ?

別に原作との大きな矛盾点も無かったように思うし
処理されなかったのエリオル&藤隆さんの設定くらいだよね?
0311CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:13:37.31ID:bkug1JQD0
新シリーズで秋穂の家がかつてのエリオル家になってたけど、映画では遊園地になって壊されてたよな
0312CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:23:09.17ID:sWVXtw+Q0
矛盾が解決するように話が展開されたら胸熱
0313CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:23:39.77ID:jJPYg9fh0
前作をアニメではなく漫画準拠にしてるなら、漫画に無かったカードはどうなるのだろう。
全カード中、漫画に存在したのは半分以下だったはずだが。
0314CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:27:38.32ID:bkug1JQD0
>>313
カードは恐らく前アニメ設定と同じ52枚になると思うぞ。(ホープは知らん) OADの小狼が「クロウカードはさくらカードになった」台詞の際に魔法陣とカードが出てくるが、そこにアニメにしかない”フロート”とかも出てたし。
0315CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:51:51.97ID:FV2w4rtR0
旧アニメと漫画のハイブリッド型のように感じるけどな
メイリンもカッコイイ男連れて再登場するくらいの旧作ファンへの計らいがあるやろ多分知らんけど
0316CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:00:09.59ID:UFADTuz50
>>292
軽く読み返しただけでも、XとGATE7にあったで。探せばもっとあるかも。
0317CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:23:57.92ID:mFtHCRIT0
アニメも原作者が脚本作ってるから原作みたいなもんだよね
アニオリも楽しみだよ
0318CC名無したん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:25:25.42ID:EVdTbCon0
突っ込むのは野暮だって分かってるけどスマフォで笑ってしまう
0319CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:47:53.82ID:wU1oannq0
突っ込むのが野暮と言えば
10時の飛行機で9時に家出発する小狼ののんびり屋さんと
正確にどの時刻のバスに乗るのかわかるさくらのエスパーぶり
0320CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:49:05.73ID:vRTzD7vZ0
>>314
これは朗報
そんなところまで見てなかった
0321CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:50:10.61ID:JyIBb05T0
桃矢が自分のバイクに乗せてさくらを連れて行く予知夢見てたんだから
その辺も把握してたんじゃないかとこじつけてみる
0322CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 02:40:05.44ID:WvyqfteH0
>>319
国際線なんだから搭乗手続き大丈夫かよって突っ込みたくなったw
0323CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 04:26:51.25ID:nJK6N6oX0
なんか続編映像
海外の方が盛り上がってるな
0324CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 04:33:55.15ID:nJK6N6oX0
しかしツバサとか受け付けなくてまともに見てないから
こっちのさくらと小狼の続き見られて嬉しいわ
0325CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 04:44:51.89ID:d740Blon0
ツバサも面白かったけどな
ただholicも読んどかなきゃわからない部分があるのがbad
0326CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 07:26:49.47ID:ShyUtMAR0
>>314
タイムとかアニメにしかないよな
あのチートカードはあった方が面白い
0327CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 07:37:45.62ID:+/BextOD0
タイムはちゃんとデメリットも大きいからいいね
要所要所で使ってほしい
0328CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:05:54.45ID:Ms0Hm7AuO
風の札と並んで、小狼君の男前魔法>タイム

ただ効果がベタなんだよなぁ、いろんなアニメ漫画で使われすぎ。
0329CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:15:27.51ID:2xULZZMU0
劇中でのタイムの使われ方は主に時間停止だったけど

封印前に使ってた能力は時間の巻き戻しによるループだったな
0330CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:17:39.49ID:2xULZZMU0
>>328
言い忘れたけどゲームや特撮でも使われてるね

デメリットや弱点は作品によって違いはあるけど
0331CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:39:30.98ID:aMRp/jPf0
メイリンいなくなってて悲しい( ;∀;)
0332CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:40:44.24ID:ShyUtMAR0
>>329
ほむほむも停止と巻き戻し両方できたな
クロウカードでもやろうと思えば出来るんだろう
0333CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:50:40.97ID:tQE+1Eyg0
ツバサの手から剣出す技が逆輸入されていて驚いた
0334CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:56:33.72ID:JyIBb05T0
偽小狼だけ出来るのもおかしいっていう辻褄あわせもあるのかな
0335CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:15:07.00ID:2xULZZMU0
アニオリで終わったアニメの新作が原作の設定でやるってのはあるよな

タッチとか遊戯王とか
0336CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:16:00.89ID:GxZLgFyl0
小狼はほむほむだった?(混乱)
0337CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:46:05.23ID:eFak4iKr0
タイムでいちばん印象に残ってるのはパワーとの綱引き勝負
0338CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:57:09.79ID:UMxFepd10
解禁以後スレでは丹下さんやらお兄ちゃんやら雪うさぎやら
知世ちゃんやらの声がどうこう言われていたようですが

ケロちゃんも気にしてあげてくださいよ
まったく変りなく吃驚ですよ
0339CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:16:27.49ID:yzeopoPt0
スッピーも変わってなかったけど
二匹以上になくるが変わらなすぎたな
しかし約20年前とそこまで誰も変わってなかったのは凄い
0340CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:28:06.05ID:hhmWMgbF0
わたし きおおおあうあ。とおえあいぉぅあぅおう よえんえい。

ほえ〜!あうひ、わたしあクロエカードおふういんをといえいあっあああ、
ことばがバラバラに!
0341CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:24:09.31ID:Ms0Hm7AuO
今回OADと一緒に初めて原作買ったけど
あの世界って、フラワーのカード野放しになってんの?
0342CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:34:30.50ID:Wt18tcLI0
ナクルの人はNARUTOでいの、先生はクシナをやってるからブランクは薄い。くまいさんは地声が小狼だし

むしろ最近あまり声優の仕事してなかったスッピーや知世ちゃんの中の人が凄い

今までそれなりに仕事あったはずの緒方や関の違和感が凄い
0343CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:38:36.88ID:2tpY2yQN0
仕事多い方が声帯の負担が大きくて声が変わってしまう場合もあるかも
主役級が多いと叫んだりする機会も多いだろうし
0344CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:54:24.22ID:okQ+1XIB0
劇2リバイバルHP「クリアカード編につながるもう一つの物語」

これは劇場版2から新作TVAでも自然につながるという意味じゃないの?
どうして封印されたカードが居なかったことになったとかいう話が出ているかよく理解できない
OVAは「クリアカード編につながる物語」
封印されたカードは「クリアカード編につながるもう一つの物語」
これは
「旧アニメ-封印されたカード-新アニメ」と
「OVA-新アニメ」
二つながら新編によくつながるという意味だと思うんだけど
OVAにFLOATとかもいるし
0345CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:04:43.37ID:ShyUtMAR0
クランプはクリアカード編でも絵が古臭くなってないのが凄いな
これは少女漫画だからってのもあるんだろうが
0346CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:05:00.88ID:PsEVLnYj0
ワイも新アニメは漫画版ED(=ODA)と旧アニメのハイブリッド型だと思う
0347CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:05:55.10ID:s9J5ahA00
>>342
OAD情報知らないけどスッピー冬馬由美さんだよね
めっちゃ仕事してるから…
0348CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:09:51.77ID:KvzN37000
自分の見える範囲に出てないと仕事ないとか言い出すから
0349CC名無したん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:25:48.82ID:ydkQmbL20
アニメの1話で既に小狼出てたんだ知らなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況