X



トップページCCさくら
1002コメント256KB

カードキャプターさくら本スレ ★16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:08:43.20ID:5Sqpz8z50
あの時小6だったか?
確かに遠距離期間超短いw
0134CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:33:39.65ID:llY2cQ/B0
一番違和感ある声というなら桃矢だな
中の人の役暦的に叫びまくって変わっちまったからしゃあないが
0137CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:10:21.71ID:6Izxg61D0
桃矢と雪兎は低くなった気がする
0139CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:20:21.99ID:sk/y3Hjr0
知世ちゃん丸っこくなり過ぎじゃね
0140CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:31:48.09ID:42Bhy+un0
知世ちゃんに限らず全体的に丸っこいよなwwキャラデザ
タイトル出るときの音楽も当時のまんまで泣ける、あと声は全く違和感なかったなぁ
同級生の子達も当時のままがいいんだけど
0141CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:35:28.88ID:llY2cQ/B0
序盤に利佳ちゃんがいてああああ・・・
0142CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 01:36:36.10ID:6o6L9o2Q0
エリオルは表向きモードと本音モードでトーンを変えてたからそこら辺曖昧になってる人がいるんじゃね
0143CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:16:21.58ID:CBsz+fMw0
思っていたよりも声は変わってなくて違和感なかった
それより顔の輪郭が丸くなりすぎなのとさくらの髪色の方が気になった
旧アニメ見慣れてると全体的に色が淡いというか霞がかっている感じ
0144CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:21:55.69ID:sAMnyU4q0
一番丸っこくて違和感あったのが雪兎さん
PV見た時からそうだったけど
0145CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:28:46.37ID:Nf7zasJ80
最近の原作に合わせてるんだろ>キャラデザ
きらびやかな演出?を除けばほぼ原作通りで満足した
声に多少の違和感はしょうがないだろ何年経ったと思ってんだか
0146CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:29:15.93ID:aQVeb97c0
さくらちゃん金髪みたいになってたもんな
0147CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:02:56.89ID:6Izxg61D0
アニメであの髪色されるとな
原作だから良いけど。あとあのきらきらで余計明るく見える
0148CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:10:15.55ID:jES29Hmp0
>>147
確かに明るいけど、柔らかい質感に感じて綺麗でもある。
0150CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:35:56.35ID:XDLWQRcs0
制作陣の狙いを語ってもらわないと延々と指摘されそうw
0151CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:08:25.81ID:djHZy0S60
アマゾンで頼んだけど、来ないから我慢できなくてネットで見てしまった。お友達の助言のとこないんだね。。色味はそんなに自分は違和感なかったです。
0152CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:58:42.60ID:CrcrJglU0
ツバサクロニクルのサクラ姫とCCさくらの魂は全く同じものだから突き詰めると同一人物だよ
2つは別世界の話だけど、時系列では繋がってる
0154CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:11:10.18ID:b4ut9dBx0
なくる何も変わってなくてワロタ
0155CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:53:29.76ID:mUMi7EO0Q
Amazonの発送ゆうパケットだ…二冊頼んだからクロネコになると思ってたのに。
ポストに押し込められて箱潰れてたら泣くわ。
0156CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:25:00.01ID:sittjAyj0
エリオル外国に帰ったけど1月からのシリーズ出て来るの
0157CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:25:28.44ID:aN1f3Ogv0
>>155
amazonで頼んだけど潰れてたわ…
最近配達員雑なんだよなあ。
0158CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:42:58.94ID:L2P6zD000
箱が潰れてるって言えば箱だけ送ってくれるってTwitterで言ってる人がいる
潰れてる人が多いっぽい
0159CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:44:40.46ID:KgQD6SXI0
通常版しか買わなかったけどここ見たらDVD付きも欲しくなったわ
0160CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:00:35.95ID:aN1f3Ogv0
>>158
サンクス!!!!持ってきてくれることになったわ
0161CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:31:23.29ID:2cQ+qxWV0
潰れるの想定内で予め箱だけ大量に用意してあるのか?
0162CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:34:25.28ID:6AS1TzEj0
雪兎だけなんか声無理してた印象
エリオルはむしろ前の声より低音で気持ち悪さが無くなってたし今のほうが断然良かったな

原作知らんがアニメの時より別れのシーンも良かった
新作アニメが俄然楽しみだわ
0163CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:31:48.00ID:6YCpoXgk0
雪兎はユエと同化してきてるわ
0165CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:24:30.51ID:1SvQVGri0
緒方って昔からどのキャラも似たり寄ったりな演技だしよくも悪くも変わらないから雪兎こそ一番心配してなかったんだが不評か
たしかに最近やった役に微妙に引っ張られてる感はある
さくらは無理してるなーと思ったくらいで他は違和感なかった

まあ再アニメ化で当時のファンに叩かれる作品が多い中よく頑張ってるほうだと思うしこの出来ならTVアニメも楽しみだ
0166CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:34:38.77ID:fWaRFVjy0
人物のキャラデザ、特に男性キャラは一昔前までのCLAMPキャラみたいな
顎のラインにするとすぐにAGOAGO言われる時代だからか
もこな先生も描き方変えて来てるし、昔と比べて丸っこくなるのは仕方ないよ

とりあえず新作OADは演技と演出の一部がちょっとだけ気になったぐらいで
出来自体は良かったのでクリアカード編TVアニメにも期待が高まったな
0167CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:46:24.90ID:llY2cQ/B0
アニメ化すると丸くなるのが多いのは
動かしやすくする為とか聞いたことあるな
ならよく動くさくらちゃんに期待しようじゃないか
0168CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:53:19.50ID:5fME3qCx0
>>165
不評じゃないよ
普通にキャラ自体変化してるだけ
新作はケロと小僧が仲良いんだぞ
0169CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:54:19.12ID:5fME3qCx0
>>167
そもそも現代に尖った顎デザインは厳しい
昔のまんまやったら古すぎて流石に避けられるわ
タイガーマスクか
0170CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:05:21.88ID:d5ehYA5e0
寺田変わってないなあ
もう出てこないだろうが
0171CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:18:07.52ID:kaaGXY8YO
アニメの話題ばっかになるのは仕方ないが
3巻自体も良かったな。
小桜のデートで3巻分の糖分完全補給やないかい。
0172CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:24:04.27ID:jqpXmmeY0
今後小狼さくらには波乱があるんだろうか?
生温い日常だけ見ていたい
0173CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:19:53.21ID:S5JZ1MsP0
劇場2作目は無かった事に…?
0174CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:23:00.56ID:hy3zJupK0
散々漫画ルートだって言われてたやん
0175CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:28:30.41ID:U9VR7KLw0
6年生の教科書映ってたから6年生設定なのか
それだと原作と違って数ヵ月だけの遠距離になってしまうが
0176CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:36:17.15ID:S5JZ1MsP0
タイトルメニュー画面を観ててなんだかやまとっぽいなぁなどと思ったり…
0177CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:39:12.08ID:uwGkNZUa0
じゃあもうメイリンは出てこないのかよ
勘弁してくれ
0178CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:42:39.94ID:z3RsPfhr0
クラスのモブキャラ適当すぎてワロタ
0179CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:43:51.90ID:NK1kPiV30
NHKで再放送してて、続いてNHKで新作放送するのに今更原作準拠の意味あるのか。NHKでの視聴者も困惑するだろ。
0180CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:45:51.15ID:i1CL8tj10
>>175
6年生になったばかりと中学生になったばかりでちょうど一年ぐらいでない?
0181CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:46:55.75ID:wxu49pmD0
漫画の設定でやりつつシレッとメイリン出してくる可能性もなくはないんじゃない?
ハイブリッドというか
0182CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:54:29.83ID:6o6L9o2Q0
>>179
先行してるのは「漫画カードキャプターさくら」の続編で
あくまで今回の企画はそれのアニメ化だっつう感覚かなあ

昔と違ってCLAMPの絵にかなり寄せてきたり
漫画で使ってる背景に花の演出入れてきたり
完全にターゲットはそっちに向いてる
0183CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:58:32.59ID:tDUfGD1k0
毎週BSでさくら見てるから違和感すごかった
とうや、知世、ユキトがやばかったな
知世はもはや別人だよ
ところで間に合いそうにない時こういう時にカード使えよって思う
0184CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:04:16.06ID:S5JZ1MsP0
ルビームーンがあまり違和感無かったのは元々おば…
いやいやなんでもありません…
0185CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:08:07.17ID:eAdm5xmH0
今回のOVAは原作ファン向きに作った感じだけれど
今のところ原作クリアカード編は細かい設定除けば旧アニメ→劇場版2→クリアカード編って
流れでも違和感が無い様に作られていると思う
旧アニメ排斥するつもりなら以前の声優使ったり
劇伴そのまま使わないだろうしなあ
0186CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:16:23.26ID:z3RsPfhr0
シンジの声出るならユキトの声も出そうなのに
0187CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:30:32.46ID:Y4ReCw0K0
ダンガンロンパのキャラにしか聞こえないねちっこさだった
0188CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:52:19.80ID:llY2cQ/B0
>>185
その順番なら何告白しなおしてんだこいつらって違和感あるんじゃないかね
0190CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:06:29.13ID:oKfhd8iu0
雪兎さん狛枝にしか聞こえなかったw
0191CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:13:30.84ID:eAdm5xmH0
>>188
ごめん劇場版2→原作クリアカード編って書いたつもりだった
劇場版2が小6夏の話でそこから原作最終話=クリアカード編冒頭の
中1春の小狼再会シーンに繋がっても違和感ないと思った
さくらはアニメのファンでも原作未読の人も多いと思うからさ
0193CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:18:41.13ID:28Ca53zf0
桃矢と雪兎さんは声掠れて低くなっちゃったなー
0195CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:19:51.71ID:5fME3qCx0
そんなに違い感じてる人は昔の声を忘れてるか声優ヲタか
0196CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:21:37.83ID:fYUrMIVD0
佐々木望は予想よりよかった
0197CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:25:41.28ID:U9VR7KLw0
雪兎以外は特に違和感感じなかったな
0198CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:35:03.39ID:iAjCBR7i0
佐々木望はエリオル演ってた時期が丁度酷い時だったからその差もあるかと
声張れてないし素の状態のセリフはボソボソ過ぎて聴き取れなかった
その後持ち直してったから
0199CC名無したん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:42:59.12ID:0dqVnIbT0
今dvd観てるけど色んな意味で時間の経過を感じるな
変わったというか変わってしまったというか
0201CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:06:07.25ID:5Kz8gQ4l0
桜の声変わったと書かれたからびびって見たら全然変わって無くて安心して笑ってしまった
書き込んだやつの脳内の桜の声誰なんだよ
0202CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:13:18.25ID:i7tOaC8Z0
>>196
>>198
でもサムライトルーパーの頃の声はもう出ないんだよな
それが一番悲しい
0203CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:21:25.51ID:2i880fUz0
>>201
声っていうか演技に違和感感じた
それは回を重ねるごとに良くなるだろうけど
秋月タイムスリップしてきたかと思うくらい変わんねえw
0204CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:27:40.83ID:Y8Ymmlw00
>>202
過度の飲酒・喫煙が原因だから仕方ないね
0205CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:39:33.22ID:QF17qdX80
オッスオッス
0206CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:05:41.21ID:mmLSRaHm0
横顔の鼻の高さが全然低くなってるね、今風?
あと等身がすごく高くなってる、ローラーブレードはいてる桜とか。
前の小学生然とした等身が好きだったんだがな。

顔文字モブクソワロタwww
0209CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:53:15.57ID:6M/IADei0
何かアニメで再燃して身悶えてるんだけど…
漫画だけだとここまでではなかったんだけど…
カプ厨の巣はないのか…
0210CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 02:00:05.46ID:DrSCeuEt0
緒形が一番やばいわな。もう戻らないタイプの劣化の仕方してる
私生活でちゃんと咽大事にしてる?なんか酒や煙草で焼けたような声だったけど

丹下は以外なほど問題なかったな。遠くにイッチュウワウ?の時は相当拒否反応起こしたけど
声質の劣化もあまりないし癖も気をつけてる感じがした
シュアオンラン君の発音さえ気をつけてくれれば・・・

新シリーズに向けたパイロット版ってかんじで基本的には省力だったな
モブはさすがにやりすぎ。テレビ版ではしないだろうけど
魔法とかカロリーの大きなシーンは使わずとりあえず平均的な通常回のクオリティはこのくらいになりますって感じのつくりだった
劇場版一作目のラストのBGMが使われてたのが意外だった
0211CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 02:10:45.40ID:6M/IADei0
くまいの小狼くんが好き過ぎるんだな
続編のイチャイチャシーン早くアニメで見たい
しゃおさくって最高にかわういい
0213CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 03:23:42.85ID:re3hDsZZ0
佐々木望は声帯炎で関智は叫び過ぎが声変わりの原因やったかな、ようはどっちも酷使
緒方は加齢+酒かねえ
0214CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 04:20:06.23ID:bfji69zN0
今日から放送するの知らなかったわ
0216CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 05:18:14.40ID:9Gva9yVg0
ッハァ〜〜〜…まだ来てないとか遅すぎるやろが…そんなん…
いつになったら届くんだよまァじでw書店回ったほうが早いやろが
0218CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 06:40:39.87ID:lNLI82E20
久々に漫画読み返したら
桜ちゃんって一人称わたしだけど
怪獣って言われて否定する時だけさくらって言ってて
小さい頃はさくらって言ってたんかなと思った

そんで兄ちゃんはそれを引き出したい半分で
いっつもからかってんのかと思うとほっこりきた
0219CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 06:48:13.89ID:7oZ6tYDd0
>>199
むしろDVDの変わらなさで一層新編が変わった感を感じてしまう
0221CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 08:44:38.97ID:iIkT+Zkr0
雪兎さんはシンジくん系の高めの声だったのに
一気に低くなった印象
0222CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 08:45:56.28ID:QBE7rKTZ0
>>214
セレクションのことでしょ?
自分も楽しみ
0223CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 08:57:15.68ID:8ysAyk8w0
緒方あれシンジ君出来るのかね
雪兎だって別にチューニングミスってるわけじゃなくて
昔の通りのトーンで喋ってるのに一段階低くなってるかんじだし
0224CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 08:58:27.58ID:jr+3iZR30
年取ると高い声出ねえしなぁ
0226CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:43:03.61ID:jr+3iZR30
>>225
インタビューとか、最新情報とか

いま何号目だっけかな?
0227CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:59:12.43ID:YquTn+X00
>>223
4月のさくらイベで生アフレコした時も低くなったと感じたが、エヴァQの時は特に違和感なかったからここ数年で一気に低くなったのかな。
0228CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:06:07.46ID:+9tJoVPVO
布団の中で悶えるさくらちゃん可愛いな。
0229CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:11:29.59ID:1Lq3IRSf0
>>226
そんなの発行されてたんだ
ZINで買ってくる
0231CC名無したん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:06:38.91ID:vj5ZwBl50
みんなすごいな
声がどう変わったとかさっぱりわからん
みんな昔と同じに聞こえる
聞き比べたらさすがにわかるかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況