X



トップページCCさくら
1002コメント280KB

カードキャプターさくら本スレ ★14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001CC名無したん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:53:37.19ID:u5a+U+Hh0
さくらちゃんのかわいさをまったりと語りましょう

カードキャプターさくらwiki
http://ccsakura.jp

前スレ
カードキャプターさくら本スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1411638487/
カードキャプターさくら本スレ ★2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1436693819/
カードキャプターさくら本スレ ★3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1454621329/
カードキャプターさくら本スレ ★4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1461660579/
カードキャプターさくら本スレ ★5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1464399178/
カードキャプターさくら本スレ ★6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1465403186/
カードキャプターさくら本スレ ★7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1467425247/
カードキャプターさくら本スレ ★8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1469890658/
カードキャプターさくら本スレ ★9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1473961537/
カードキャプターさくら本スレ ★10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1478709999/
カードキャプターさくら本スレ ★11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1481896172/
カードキャプターさくら本スレ ★12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1485935608/
カードキャプターさくら本スレ ★13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1490408304/
0347CC名無したん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:38:31.61ID:5yALHQql0
>>346
俺もさくらと同い年だ
バブルの記憶がないからそれも少しうらやましい
0348CC名無したん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:34:28.71ID:l9yHpFcz0
当時はなかよし売れてたから
さくらちゃん目当てでなかよし買えば他に面白い漫画あったけど今は…
0349CC名無したん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:52:11.88ID:VOxHXr6x0
高橋久美子は一時期ガンダムユニコーンにかかりっきりだったけど最近は暇なんじゃない?
0350CC名無したん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:40:34.24ID:j14xPGlx0
さくらにそこまで思い入れないんでは。放送終了後の版権絵とか描いた事ほぼないし
0351CC名無したん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:50:57.72ID:kN75bs4Q0
高橋作画、最後ひどかったじゃん。大事な回にあれはないわ、もうやらなくていいよ。
0353CC名無したん
垢版 |
2017/06/01(木) 08:25:01.20ID:DaxeQWp20
>>107
一人称自分女キモい
0354CC名無したん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:05:18.76ID:kQ0vlOyq0
一人称自分警察久しぶりに見た
0355CC名無したん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:09:16.80ID:WW/OE5pM0
上げ下げ警察
一人称自分警察
誤字脱字警察
末尾警察

かく言う俺は猛虎弁警察やってるけど
同僚が次々退職してしまって寂しいわ
0356CC名無したん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:32:48.09ID:V3eMQMi60
今じゃ普通に見るけどね自分さん
0357CC名無したん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:33:48.76ID:cwehzzml0
偶然CCさくら新聞第3号手に入れられたわ。
1号2号もってるひといる?
0358CC名無したん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:10:06.35ID:aSZrv6Fa0
>>350
キャラデザしてる以上、思い入れはあると自分はみてる。ただ仕事は別の作品を希望してるんじゃないかな
0360CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:16:48.26ID:v92QzfM+0
近年のサントラでも、さくらの時の根岸節が健在だったから一安心
0362CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:57:22.10ID:hffPe1lJ0
猫かぶりモードの声は普通に今の声だぞ
0364CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:05:36.53ID:Gc2W3qu80
いまの一番売れっ子はもしかして寺田先生か
0365CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:15:17.97ID:kaFZDFxC0
佐々木さんはデスノのメロ見る限り声質だいぶ戻ったような…気もする
0366CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:25:26.01ID:Gc2W3qu80
エリオルはあんまり出てこないけど
山崎くんは大丈夫なのだろうかと中の人を昨日ぐぐった
0367CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:35:59.48ID:yrvtVvS80
>>365
いやメロも完全に声変わり後のキャラ…
佐々木の以前の声ってレイアースのクレフとかだぞ
0368CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 02:15:01.96ID:FTsx5xeg0
音楽根岸さんなのはかなり嬉しい
さくらは音楽の力も大きいよね
0369CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:12:31.57ID:r2x9z04h0
何もかも替えて盛大にずっこけたセラムンに比べると出来る限り当時のままで行こうとするさくらには意気込みを感じる
0370CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:10:02.65ID:hKjEu3TV0
セラムンは、上からの指示かブームに間に合うように制作発表からネット配信まで
かなり制作スケジュール短いって言われてたからな
しかも発表当時は企画が新作かリメイクかまで決まってなかったし
当時の声優さん達のオファーや個々のスケジュール確保してる期間なんてなく作画も完全に間に合ってなかった
さくらは、発表前から準備して制作群揃えてるし放送まで1年以上あったし有難いわ
0372CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:52:01.74ID:Gc2W3qu80
セーラームーンをdisるわけではないけど
年齢層の話ではなくセラムンとさくらについてるファンは濃度が違うと思うし
NHKの「アニメ」として高評価のさくらをリメイクで落とすことは絶対出来ないから
そこそこのプレッシャーはあると思うよ

セラムンも通ったけどあれはなんというかあの時代の子どもの時期にささったなぁって話で
さくらはちょっと普遍的なところあるから
0373CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:01:05.22ID:RhLB8Kyh0
犬HKは従来のファン媚びが過ぎれば新規や子供にそっぽ向かれる可能性もあることを考えないとな
0374CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:08:00.83ID:Gc2W3qu80
どうやってファンに媚びるのw
まっとうにやることが一番だよ
0375CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:05:31.42ID:rpc78mmw0
>>372
いやいやセラムンも濃いキモオタ沢山付いてると思うぞ
あとさくらと被ってる層も多いと思う
0376CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:22:22.17ID:99igpiAt0
アニメの制作陣は従来のファンも意識されつつ新しいさくらを作ろうとしてると思ってる。その上から横やらは媚びてるよw,
0377CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:53:50.74ID:Gc2W3qu80
>>375
キモオタと言ったつもりはないよ
それに本来のファン賞の年齢が5年くらい違うのでは
アニメの出来云々にとやかく言うほど元のアニメが出来良いわけでもない
0378CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:13:51.22ID:vHJ7Chys0
旧さくらと比較されて色々言われたのはツバサか
0379CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:24:30.79ID:vtncer9e0
>>377
本来のファン層を幼稚園年長から小学生と定義づけるとしたら
セラムン:80〜90年生まれ(今年27歳〜37歳)
さくら:86〜92年生まれ(今年25〜31歳)
ってとこかな
0380CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:05:21.30ID:diwGgbTD0
レイアース派だったな
レイアース終了と同時になかよし卒業
さくらに嵌ったのは大人になってから
0381CC名無したん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:40:00.22ID:VSRLpXrN0
まだ大人(成人)といえる年齢ではないけど、セラムンもグルグルもレイアースもスレイヤーズもプリキュアもあっこちゃんものメルモもさくらもみんな大好きです。
0382CC名無したん
垢版 |
2017/06/03(土) 00:00:03.30ID:G5GjQFpn0
>>377
セラムンとさくらは上でも出てるように少し世代が変わる
その世代の人には他の人気あった少女漫画作品同様に普遍的だよ
0383CC名無したん
垢版 |
2017/06/03(土) 00:21:42.42ID:4yGR1jPO0
セーラームーンはもともとアニメがメインで漫画版は存在感あまりなかったイメージ
0384CC名無したん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:01:26.80ID:Iuc0xarU0
自分の地域はセーラームーンの放送がマチマチでなかよし読むしかなかったから漫画派だった
大人になってからアニメ見たらレイちゃんが別人過ぎるのと、うさぎ美奈子とのトリオが下品で煩くてついていけなかった
なんでアニメ派が漫画やクリスタルをボロクソに貶してるのを見ると微妙な気持ちになる
0385CC名無したん
垢版 |
2017/06/03(土) 02:11:27.81ID:ONm1YXKY0
クリスタルは変身シーンが残念…
さくらには頑張ってほしい
0386CC名無したん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:31:52.01ID:+botHs7F0
>>357
全部持ってます。

池袋をジュンク堂は、
さくら関連書籍(なかよし含む)購入で、
二号がもらえる(申告必要)のがまだ続いてます。
無くなると三号になるかな?
0387CC名無したん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:10:04.37ID:gL2bZaI30
変身シーンとかないから大丈夫でしょう
0388CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:22:47.34ID:JiI+5oRW0
あったとしても毎回変わるでしょう
0389CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 06:32:58.79ID:U0uykrwC0
>>380
さくらの方がCLAMP作品じゃ異色な作風なんだっけ?
0390CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 06:51:26.83ID:FndVQO0K0
徹底して綺麗な世界に拘った感じ
他作品は人間くささというか、醜さも垣間見えるけどさくらはそれが無い
連載誌を意識したのか、作品自体のコンセプトとしてかはわからん
CLAMPは作品毎に特色あるし、さくらだけ特別違うってのとも違うんだがね

ただ、さくらしか知らないファンが潔癖になりすぎて、他のCLAMP作品に拒否反応気味になってるのは少し残念なところ
0391CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 07:33:02.72ID:dAeaiXoE0
別に他のCLAMP作品も嫌いではないが、見境なくリンクしたがるのに警戒してるだけ
0392CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:39:01.35ID:jRTyFjYF0
藤孝さんがさくらちゃんといんげん豆の筋取ってるシーン、
あまちゃんにも似たシーンあったよね。
春子さんがテーブルでいんげん豆の筋取ってて、ソファーで携帯いじってる能年ちゃんが
あまりにも静かすぎるから、インゲンのさやが落ちたのに気づかないって場面。
ホワイトボードに豆ごはんって書いてあったから、そのための作業だよね。
でも、何かシュールさを感じるのは自分だけだろうか?
藤孝さんだったら、手作りで餃子の皮を包んでるほうが、アットホーム感というか、
クッキングパパ感が出るのに
さくらちゃんと一緒に作ってもいいし
0395CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:51:14.74ID:Kust6lq+0
さくらたんハァハァハァハァハァハァ
0396CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:29:58.05ID:gB67xI0d0
>>394
勝てる気がしない…
立ち向かっても微笑みで戦意喪失
0397CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:54:43.84ID:JpIvvP6C0
>>391
リンクするのに警戒と言われても
クリアカード編で他の世界の会社名が出てきてた気がするがw
0398CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:57:23.24ID:JpIvvP6C0
さくらのこと自体詳しくないのかも
なかよしだし、さくらの世界観で血みどろはないのは有名な設定だよ
ぶっちゃけリンクするのツバサとホリックくらいだし
CCさくらから始まってるから「他作品スターキャラリンク」というか「派生作品」だよね
0399CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:21:55.21ID:Gpv0bGwe0
ttp://img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives/6526/42_ka4ewu11n9.jpg
0402CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:02:30.19ID:ZJBcInPd0
放送するとしたら何時になるんだろう
三月のライオン枠?
0403CC名無したん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:46:48.54ID:lcjDbjgo0
>>402
BSの今の時間じゃないか?
総合のあの枠はNHK的深夜アニメ枠だからな。
その時間に放送したら、さくらは深夜アニメのポジションになってしまう。
0404CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 01:52:46.98ID:9HDV2Y3J0
18:30と深夜だったらどっちが良い?
俺は録画できない環境だから深夜の方が良いかも
0406CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 09:33:26.78ID:MAA4T5Ra0
なかよしを読んでる女児の事を考えて深夜は流石に無いでしょ
なかよしの作品で深夜に放送された作品って知ってる範囲では地獄少女とさばげぶくらい?
0407CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 09:45:32.33ID:0vicYdaq0
>>394
ラスボスが聖属性持ってる作品は名作の法則ある
0408CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 12:03:03.85ID:T2QHjrOr0
BSだろうね
さくらは地上波で放送された事ない
0409CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 13:31:57.78ID:C5D+QV7n0
何言ってるの?
BS枠で新放送とかいまさら無いよ
0410CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 13:54:06.18ID:EST9uYIV0
>>408
地上波あるっしょ

BSでってアニメ枠自体無いよね?再放送はあるけど
ライオンも深夜で最初放送して二期前に夕方で放送してるから
そのパターンかなと思ってる
0411CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 13:58:55.01ID:EST9uYIV0
まぁ9月前後になればわかる
NHK全体の編成発表があるはず
0412CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:05:58.46ID:C5D+QV7n0
むしろ地上波放送からはいった人が一番多いだろう
あれもBS→即地上波だったしライオンパターンあるかも
当時は深夜枠が無かっただけでBSはある種の今でいう深夜枠だったんじゃ?
0414CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:13:09.86ID:xgBDcKGU0
クリアカード編の予告映像見たけど、絵柄が今風だね
0415CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:52:09.21ID:T2QHjrOr0
さくらが地上波で放送された事あったっけ?
全然気付かなかった
新放送が地上波なら録画組みはBSまで待ちかな
0416CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:10:15.22ID:EST9uYIV0
>>415
ええ…大体半年だったか1年遅れで放送してたけど
多分BSでの再放送なんかそうそう無いよ
NHKの編成当時とだいぶ変わってるから確認したほうが
0417CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:44:34.56ID:THnqCbal0
>>416

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/カードキャプターさくら#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1

本放送から1年遅れと
2004年から、教育テレビ
で2回地上波放送しています。

一番くじとかに来る人は、2004年の再放送を見た女子ではと思ってます。
0418CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 16:52:07.93ID:WukI3i020
>>369
セラムンを作ってる東映はネームバリューだけで売れるだろうと思ってる節があるからね
やたらとリメイク作品が多いのはそのせいかも
0419CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:20:13.30ID:tusndRKA0
フィギュア6月から9月になった…
0420CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:40:37.44ID:1LouIl8d0
リアタイしてた女児が今や社会人だからその層だと思うけど
なかよしと合わせて追いかけてたな〜

フィギュアのためにガラスケース買ってwktk待ってたのに延期とな
0423CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:20:06.93ID:C+S2UYzm0
昨日放送回のさくらちゃんめっちゃ可愛かった
高村和宏が作監って今回だけなんだな
0425CC名無したん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:59:20.33ID:z8NA60u30
>>418
東映のリメイクで成功したのって30年ぐらい前の鬼太郎やアッコちゃん(まる子の前番)やサリーちゃん(久川さんの初レギュラー)ぐらいだもんな
その後もリメイクや続編作られた作品多いけどどれもダダ滑りだし(例:セーラームーンクリスタル、DB超ほか)
0426CC名無したん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:46:43.00ID:8KbZ9XG70
さくらはNHKとマッドハウスの最強タッグだから絶対大丈夫だよ
0427CC名無したん
垢版 |
2017/06/06(火) 01:07:52.01ID:3Ugy7JOZ0
クリアカード編の動画見てるとさくらの喋りがひどく不自然に聞こえてな
丹下も良かれと思って意図的にやってる感じがするからスタッフも言うに言えずじまいだったのかな?
0428CC名無したん
垢版 |
2017/06/06(火) 01:32:40.92ID:rKNjIG330
>>402-403
俺も新作はBSの今の再放送枠でやる可能性が高いと思ってるけどな
地上波のアニメ枠の今年度分は他のアニメで大体決まってる感じするし
あるとすればスポンジボブ枠くらいか
0430CC名無したん
垢版 |
2017/06/06(火) 02:13:58.00ID:1v8WTVHB0
>>427
さくらはあまり演技っぽくしない方が自然だと思う
丹下さんのラジオ聴いてると全然声変わってる感じしないからね
0431CC名無したん
垢版 |
2017/06/06(火) 09:17:53.35ID:7nHWN5Bg0
今号の「カードキャプターさくら クリアカード編」はお休みです。8月号ではカラー付き&増ページで登場予定、お楽しみに☆ そしてオリジナルアニメ付き第3巻特装版の予約締め切りは7月14日(金)です☆

増ページ楽しみ
0434CC名無したん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:36:06.29ID:MsymSHym0
>>429
8K スーパーハイビジョン 本放送 だったりしてね
0435CC名無したん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:44:42.04ID:SJNPqeDe0
>>432
筋も棒もある画像ってやっぱねえよなぁ。おにゃのこだけ脱がせても意味ねえんだ。
0436CC名無したん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:10:13.82ID:AomJVCJ40
ほんとに気持ち悪いのでこーゆとこに貼らずに自分だけで楽しんでほしいんですが。
0437CC名無したん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:13:43.86ID:XG3+yW2K0
もうロリコンに優しい時代じゃないよな
0438CC名無したん
垢版 |
2017/06/06(火) 19:28:26.83ID:MuaZmsNd0
むしろ自動ポルノにひっかかるような
0443CC名無したん
垢版 |
2017/06/07(水) 06:29:52.10ID:Yl+YOA2a0
ネットのニュース記事で外人のさくらのコスプレみたんだけど
黒い羽の衣装はどこででてきたかわかる?アニメや漫画であった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています