X



裁判員制度を廃案に追い込もう

0001十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 04:41:20ID:9/Oi1REB
日本全国約30万人の国民を裁判員候補者に強制的に仕立て上げ、事件現場の悲惨な写真を見せつけ精神的苦痛を与えたり、
被告またはその関係者に命を奪われる可能性があったりと、国民のごく普通の生活を奪おうとするこの制度を
廃案に追い込む方法をみなさんと考えるスレッドです。
0002十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 04:45:35ID:DXvPEbeh
この愚劣な制度を廃止させるには、衆院選挙といっしょに実施される
国民審査で竹崎博允を罷免するのが、いちばん手っ取り早いと思う。
史上初の罷免裁判官になって大恥をかくがいい。


 竹崎氏は岡山市出身で、東大卒。最高裁の経理局長や事務総長、
 名古屋高裁長官などを歴任し、07年2月から東京高裁長官を
 務めていた。事務総長の時、裁判員制度の制度設計に大きく
 かかわった。

http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112501000882.html
0003十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 23:44:14ID:Sj8nQc7b
裁判官は権限放棄で、信用を落とすだけ。

しかも民事からはじめるなら兎も角、重大事件から始めるなんて、助走も無く飛べと言うようなもの。
国民が納得してないし。
第一、被疑者の意見を聞いたのか。
素人に裁かれるは嫌だろう。

この制度は間違いなく破綻すると思う。傷が大きくならない内に、撤回したほうがいいと思う。
0005怒れる一人
垢版 |
2008/12/02(火) 08:41:07ID:GvZpl0BC
裁判員制度に反対している奴らは自分は犯人にも被告にもならないと思っている能天気なんだよ。
刑法というのは国家が持っている最大の権力なんだから、主権在民なら国民が刑法の実施お握るべきなんだ。
裁判はプロの裁判官に任せろなんていうが、現実は、検察が起訴した99パーセントは有罪なんだよ。
なぜなら検事がつくった調書を鵜呑みにしているからで、しかも量刑に至っては相場が支配しており、殺人でどんなに凶悪でも一人なら無期、二人以上なら死刑なんてその程度の専門家なんだ。

これなら、過去の凡例などすべてをデータ化して、犯行などすべてのデータをインプットすれば、有罪無罪、量刑までたちどころにはじき出してくれるわけで、こんほうが余程公平というべきだ。
弁護士にも死刑反対を掲げて、裁判の引き延ばし、目に余る弁護など、これまた裁判制度を冒涜している輩が跋扈しているんだ。
国民の良識で司法を本来の制度に取り戻す好機なんだから、裁判員制度いい方向に育てていくのが、国民の権利であり、義務なんだ。
0006十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 09:02:13ID:hp45Aqy+
今の裁判制度に疑問もってない人なんてほとんどいないよ。
国民が司法にもっと関わるべきだってのももっともだとおもう。
でも、それがなんで裁判員制度にならなきゃならんの?

医者が医療ミスや不祥事をくりかえすのは患者の気持ちや立場を理解してないから
→「じゃあ、患者さんにも診察や治療に参加してもらいましょう。
手術にも立ち会って、どこを切るべきかアドバイスしてね♪」
これとおんなじ、短絡丸出しのむちゃくちゃな話やん。
0007十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 09:46:16ID:f+MEAWrE
>5
だったらオマエが勝手にやってろ
>6
その通り
0008十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 10:23:09ID:R0TlR0lt
>>6 >>7 その通り
0010十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 13:39:25ID:Zemu3S09
裁判員制度は良い制度だと思います。
この制度に不平不満を言っているのは「コアな2ちゃんねらー」だけかと思います。
「裁判員を辞退したい」など4000件の苦情があったといいますが、
これ多いと思いますか?少ないと思いますか?

              少ないです。


日 本 人 口 は 1 億 3 0 0 0 万 人 も い る ん で す 。
その中の、たった4000件ですよ。

国民の世論でもなんでもありません。似たような人間、似たような考えの人が、
2ちゃんねるでお互い団結感を固め、そういう輩が苦情を言っているに過ぎません。
一部の裁判員制度反対の運動をしている団体に刺激を受け、2ちゃんねるを通して団結感を
感じているに過ぎません。

 国 民 全 体 の 世 論 で は あ り ま せ ん 。

そもそも2ちゃんねるをやるような人の多くは、それだけで限られた人です。
     ★内にこもる性格 
     ★日頃から社会参加をしたくないという考えの持ち主
     ★往々にして臆病者
     ★神経症気味の人
     ★精神科の閉鎖病棟や解放病棟に入るような人、又は入った事のある人
     ★睡眠薬などを常用している人
     ★とんでもなく気が小さい人
     ★引きこもり
     ★大学を出ても神経症に悩み森田療法に興味を持つような人
     ★権利は主張するが義務は果たさない無責任な人

上記のような人がコアな2ちゃんねる層なのです。
そんな人が裁判員制度に反対し、世論誘導しているに過ぎません。

 国 民 全 体 の 世 論 で は あ り ま せ ん 。

それにアンケート調査も、調査の方法によっては偏った結果が出ます。
特にインターネット調査ははっきりいえばあてになりません。
一番良いのが「電話調査」です。無作為に1万人くらいを対象に電話調査すればかなり
正確な結果が出ます。

私もそうなんですが、国民全体の世論は以下のようなものです。
           ↓
「裁判員制度は良い制度だと思う。でもあまり選ばれたくはない。
でも選ばれたら行こうと思う。きちんと罰しようと思う。」

キチガイのように裁判員制度に異常に反対する意見など世論ではありません。



0011十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 14:33:10ID:pV7XxyfQ
こいつこの板の全スレにマルチしてやがる
そんなにそのコピペ会心の出来だったのか?お前の中ではw
0012十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 16:25:13ID:AO2WlDWA
814 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/12/02(火) 16:19:21 ID:WZ2fr3a40
 平成一一年、小淵内閣によって司法制度改革審議会設立が設置され、「国民の司法参加」が
検討のための課題に取り上げられ ました。日本弁護士連合会(日弁連)は、「国民の司法参
加」の方法として陪審制度が望ましいと主張し、最高裁はこれを憲法違反であるとして反対し
ていました。
 審議の途中で最高裁は「参審員(注・裁判に参加する民間人)に表決権を与えない参審制度」
を提案し、陪審制度にはあくまで反対しました。法務省は、「参審員にも表決権を与える参審
制度」が望ましいとし、このあたりが委員の大勢を占めるようになりました。その参審員には
「裁判員」という名称が付され、最高裁ももはや強く反対しませんでした。
 このような最高裁や法務省の動きは、「裁判官は世間知らずだ」というマスコミや世論の批
判も考慮し、日弁連が強く押す陪審制度をつぶすために、一種の妥協の産物として裁判員制度
を持ち出し、議論の着地点を作ったものと解することができます。
 (中略)
 その後、司法制度改革推進法の成立を受けて、内閣に司法制度改革推進本部が設置され、そ
の下に「裁判員制度・刑事検討会」なるものが設けられ、裁判員制度の内容が議論されました。
 その議論の途中では、また法曹三者のトップから意見を聴き、公聴会のような形式で一般国
民の声を聞く機会を設けましたが、ほとんど形だけの小規模で熱意のないものでした。
 (中略)
平成一六年一月に骨格案を公表し、同年三月に法案提出、同年五月二一日には成立しました。
法律の正式名称は、「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」(以下「裁判員法」と呼びま
す)といいます。施行は平成二一年五月までにされることになりました。
 以上の経緯の中で、明らかなように、国民から「このような制度をぜひ作ってほしい」とい
う要望があったわけでもありません。
 (井上薫『つぶせ! 裁判員制度』新潮新書、16-19頁)
0013十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 16:29:12ID:AO2WlDWA
821 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/12/02(火) 16:25:24 ID:WZ2fr3a40
 政府は、タウンミーティング(TM)という企画を主宰し、国民の意見を政策に取り入れる
等の姿勢を示していました。平成一三年から一八年にかけて、全部で一七四回も開かれました。
この中で、司法制度改革をテーマにした七回のうち六回までがシナリオ通りのやらせだったと
いいます(東京新聞平成一八年一二月一四日付、二〇日付)。政府のTM調査報告書(同月
一三日)によると、発言者六六人中二三人がやらせだったそうです。法務省は、裁判員制度に
ついて意見が出ないことを心配して、内閣府に相談して知恵をつけられました。担当者が知人
に依頼し、質問案を渡し、回答案も用意していました。ステージに向かって前二列は法務省や
内閣府関係者で占められ、まるで、総会屋や企業に批判的な株主を排除するため従業員を前列
に壁として座らせる株主総会によく似ています。
 (井上薫『つぶせ! 裁判員制度』新潮新書、162-163頁)
0014十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 18:34:36ID:V6Zh1mHk
>>5
死刑0を支持、してい5る連中ってのは、知能が低いね。メディeアkに煽動eさレスギてf
脳がいかれたんじャ0ナいのか?近年凶悪z事件1の数uは減少してvきているlのに、「
q「体感治安」sガ「悪化していル「のハ1、腐レpメディ0あドもが、事件?ノ内より凶悪ソウなモ「のを
gせンセーショナ2るに取り上。げfて、国民の不安rと憎悪をあおるかラだ。。4
「全国犯罪。被害o者tの」会」っtて)のがtあaルaが、あレの目的xな何なンだ?
「加害者は3手厚く保護6サれてイる」などとい(っテいるが、r何を根拠eに言っていルノカr不明だ。
要スるニ加害者に復讐fしたいわdけだよ3。全1クo空しい事cシてルヨな。
最近め)でィpアが話a題にしテいrるいジめや飲3酒運転事故対策とmしdてl何がi講じラvレたか?
「厳罰化」それ一辺(倒ダ。問x題のi根本を解決しようとする気ナんカ元々ないンだよ。
世間は0「悪者」)を必要としてイるンダよ。非z難すベキ対i象をな。自分eに降り!かかる
劣等感から逃れ1ルためbに自分よリ下ノo存在を8見出スんだよ。江戸時代の穢多非人と同じものdだb。
政府の8間抜aケどもハ、死刑を廃止しないz理由トして、「)国民ノ多数が支持しテイ8るカラ」なド0ドヌカしおったz。p
日本ッて5のは4、多数決至g上主義?だな。国民ノ多数が支w持スれば、殺人さえも正当化サれる!
恐ろyシイ国だ。要するにv、死刑fなドといeうpものは、正義ではナく、憎悪とh復讐心に満ちiた、
i人道的ニx最も劣悪な行為だというこトfダ。k
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況