X



「裁判員候補者専用コールセンター」に凸電した人

0004十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/11/29(土) 15:28:16ID:zwcXhU13
>>3
召集令状(赤紙)というより、
徴兵検査通知書かもな。
0005十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/11/29(土) 15:42:57ID:vQ/Vh/OX
フリーダイヤルじゃないのかYO!
0006十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/11/29(土) 20:03:14ID:A/wBD/xq
番号って公表されてないの?
0007十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/11/29(土) 20:34:30ID:9zuuWhTw
>>6
公表されていません。
>>3を見ても、番号は伏せられています。
なにせ「専用」ですから。

通知が来た人に教えてもらうしかありません。
0008十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/11/29(土) 20:41:17ID:9zuuWhTw
「辞退は?」「どんな制度?」=問い合わせ800件超−通知受け裁判員候補者 
【時事通信】

来年から始まる裁判員制度で、裁判員候補者に選ばれた人への通知書が
29日から届き始めたのを受け、最高裁が東京都内に開設した候補者専用の
コールセンターには同日、問い合わせなどの電話が約870件あり、約50人の
オペレーターが応対に追われた。最高裁によると、「どんな場合に裁判員を
辞退できるのか」など、辞退に関する質問が全体の約半数を占めた。
このほか、「どういう制度なのか」「どうやって選ばれるのか」などの問い合わせも
目立った。「裁判員になりたくない」「候補者名簿から削除して」などの苦情も
約40件あったが、目立ったトラブルはなかったという。 
0009十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/11/29(土) 21:03:33ID:slxUvhZJ
コールセンター0570-031-800
0012十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/11/30(日) 00:28:35ID:34bSZyoA
【 裁判員候補者専用コールセンター 】

TEL 0570−031−800

開設期間 平成20年11月29日(土)〜平成21年1月31日(土)

通話料  固定電話からは全国一律3分8.5円(税別)
      携帯電話からは全国一律22.5秒10円(税別)
      公衆電話からは全国一律1分10円
      (PHS,IP電話からは、通常の固定電話への料金となります。)

受付時間 午前9時〜午後6時(平日・土曜日)
      (日曜日・祝日・年末年始(12月28日〜1月4日)は休業)
0013十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/11/30(日) 10:37:20ID:L1jZYj57
今かけてみたら時間外のメッセージが流れていたよ
0017十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/11/30(日) 21:37:19ID:tVdL9pUA
コールセンターって有料かよ。どこまで国民をバカにしているんだ。
しかもこれ、民間に丸投げだろ。税金泥棒の公務員は、罵声を浴びせられるような汚い仕事はしないもんな。
0018十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/11/30(日) 21:40:58ID:tVdL9pUA
「裁判員候補者名簿の通知が来たけど、裁判員になりたくない」
作成者 弁護士 荻原卓司(京都弁護士会所属)

このページは、
裁判員を辞退するための具体的な方法につき、
私が考え、
裁判員を辞退したいと考えている方々へ提供することを
目的とするページです。

裁判員になりたくない方は、
是非、このページを存分に活用されて、裁判員への道を回避し、
他の時間を有効に活用できることを
お祈りいたします。

http://www.ogihouritu.jp/saibanin.htm
0019十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 14:31:38ID:u0vY+7Iw
お昼すぎに電話しました。混んでいてけっこう待たされる。公衆電話からかけた。
私とオペレーターの会話を書きます。オペレータは言葉遣いはまずまず丁寧です。

私「裁判員になる場合、土曜・休日しか都合がつかない。呼び出しの日を休日に変更してもらいたい」
オペ「土日には裁判はやりません。呼び出しは平日のみです。呼び出しの日を変更することはできません」
私「休むと罰則があると聞いたが」
オペ「無断で休むと行政罰になります」
私「風邪で休んで、医者に行かない場合、口頭の申告でよいか」
オペ「診断書が必要です。そうでないと証明するものがないので」
私「診断書の作成費は高いが、裁判所で費用を負担するのか」
オペ「裁判所では負担しませんので、自己負担になります」
私「納得できない」
オペ「診断書がなくても、処方箋や領収書でもいいと思いますが・・・」

そこで、オペレータの名前をお伺いし、「後日裁判所でトラブルになったら、あなたの名前を出して、12月1日、コールセンターで処方箋とかでもいいと言われた、と言ってもよいか」
と聞いたら、前言をひるがえし、「やっぱり原則は診断書が・・・」といいだした。

それ以上聞くと、「上の者に代わります」といって数分またされ(その間、テレホンカードの残額がどんどん減っていく)
結局代わってもらえなかった。‘上の人’も手一杯なのかもしれない。診断書の話はこれ以上しても埒があかないのでこれで終わりとする。

・・・
すぐに続きを書きます
002019
垢版 |
2008/12/01(月) 15:09:10ID:u0vY+7Iw
次は、服装についてお伺いしました。

私「裁判員の顔が被告や傍聴人から丸見えということだが、納得できない。サングラスとマスクを着用するがよいか?」
オペ「裁判員は顔を隠すことはできません」
私「自分から望んで裁判員になるのならともかく、こっちは不参加は罰則があると脅えて裁判員になるのだ。それで顔が丸見えというのは到底納得できない」
オペ「それでは、上の者と代わります」(結局待たされたあげく、代わってもらえなかった)
私「裁判員に危害を加えることは禁止されているけれど、100%発生しないという保障はないですよね」
オペ「裁判員に危害をくわえることは禁止されています。」
私「これって徴兵制と同じですよね?あなたはどう思いますか?」
オペ「私たちは委託されている業者です。研修で教わったことしかわかりません」
私「その発言はおかしいですよね?それは内部の話であって、私にとって裁判所の窓口はあなたなんですよ?
あまりにも無責任な発言ではありませんか?第一封筒で知らされている電話番号がここなんですよ」
オペ「裁判所も人手がないから委託してるんだと思いますが」
私「くどいようですが、私が望んで裁判員になるのではなく、そちらから一方的に指名してきたわけですよ」
オペ「辞退という方法も・・・」
私「‘やりたくない’というのは辞退理由として認めない、といっているのは法務省ですよ?」

(この間、「上の者に代わります」といわれて数分待たされ、電話に出た人に話しかけると最初と同じ人だった、ということが数回ありました)

そのあと、こういう話になりました。

・サングラスやマスクを使用したい場合、当日裁判長と相談してください。裁判長が判断します
(顔を隠してはいけないという法律は無いようです)ただ、不許可になると思われる?(明確な回答はいただけませんでした)
・あなたの住所(市町村名までで良い)を教えてください。管轄の裁判所の電話番号を教えます。

オペレータの氏名と電話した時間はメモしてあるので、後日トラブルになった場合はあなた(オペレータ)の名前を出しますよ!と伝えてあります。
(録音は面倒だったのでしていません)
こちらの住所や氏名は聞かれませんでした。こっちも「法務省のやりかたに頭にきているので名前を名乗る気はない」とか言ったかも(うろ覚え)

あと、会話中に他の電話と混線することが数回あり、また、いきなり全く違うオペレータに電話が切り替わってしまったりということがありました。
オペレーター室の他の声が小さく漏れ聞こえてきたり、いきなり電話口の声が小さくなって聞き取りにくくなったりしました。
それと、電話をかけて来た人に対して「研修で教わっていないことは分からない」という回答はいかがなものか?アルバイトなのかもしれないが、たとえアルバイトといえども
私たち裁判員候補者にとっては「法務大臣」や「最高裁判所」の代理人なんですよ?
それを指摘すると「上の人と代わります」といって、オペレータは何回か「上のほう」と電話を代わってもらおうとしていました。しかし、結局代わっていただけませんでした。

もし関係者の方がこのスレを見ていましたら、コールセンターの対応を改善をお願いしたいと思います。
0021十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 15:59:12ID:q3XzcXeE
>>19
GJ


「裁判員として呼ばれるのが怖くて不眠症になったのだが、
 国は治療費を払ってくれるのか。
 この不眠症は重大な病気で裁判員の辞退理由になるか。
 睡眠薬の領収書だけでよいか。」

聞いてみてくれ。
0022十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 16:02:44ID:0Jpq6Y4P
コールセンター相当混乱してるんだろうなあ
0023十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 16:27:50ID:hUMrmWTe
>>20
単なる因縁をつけたクズじゃんおまえ
ヴァカが。しっかり裁判員に泣きながら引きずり出されろ
0026十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 16:47:02ID:RHBjB5Pt
どうせ派遣会社からオペレーターを雇い、
数日間の研修(と言うより、マニュアルを渡された程度)
を受けたくらいで対応してるんだろ。
そりゃ根本的な事は答えられないし、最後は「ご協力下さい」で終わるよ。

まあこれも国家予算=税金から出してるんだから、いかに国民を馬鹿にした制度ってのを、
証明しているだけだしな。
0027十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 16:49:32ID:RHBjB5Pt
もっと面白いやり方として、コールセンターとの会話を録音し、
それをネットにうpするやり方もあるね。
個人情報さえ晒さなけりゃ、罰則も何もないでしょ。
0028十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 16:53:51ID:q3XzcXeE
公務を遂行中の公務員にはプライバシーが保障されない。
0029十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 16:53:53ID:y28lJS2J
>>19
なんだこのクズ

検索すればわかることを、いちいち電話するなよ…
そういう人間がいるから、本当に必要な人がつながらないんだろが。
情報弱者のオバちゃんかなにかなのか?

そもそも、国家の方針で決めたことを
弱い立場のオペレータに噛み付いたってどうにもならん。

実際、法廷に行ったらシュンとしちゃって
判事に抗議することすらできないくせに。
0031十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 17:01:22ID:szK0ExUG
>>25
地裁乙
0032十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 17:09:40ID:lMg5T240
マスクは花粉症、風邪ぎみでつけているでOKだろう。診断書が必要でも
それをいつまでに提出するのか不明だね。軽い風邪や腹痛でいちいち診断書
もらうか。また完治後なら数年先になることもあるから、一概には言えないでしょう。
0033十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 17:36:22ID:9lBKZRpG
>>19>>20
自分もちかいうちに電話かけます。
>>30
裁判員制度に罪悪感があれば、電話オペレーターを辞めると思います
0034この制度も潰します!!!
垢版 |
2008/12/01(月) 17:37:27ID:IYzXRQMA
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1208926750/l50

なぜか過疎イラク板でネットクーデタープラン進行中!!??

少年凶悪犯と珍権派 在日K勢力 S学会に凄まじい怒り!!!!
ただ厨二秒小説作中で、奴等をバーチャルに裁くだけではとどまらない???

2ちゃんのサムライ、なでしこの皆様。

ちょっとお付き合い願えます!?

0036十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 19:49:38ID:29uLt/jN
>>23
オマエは泣きながら引きずり出されたヤツに裁判やってほしいのか?w

やる気のないヤツを司法に関わらせて、裁判そのものを崩壊させようとする国賊乙。
0037十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 20:24:12ID:uG/1ywd6
>>27
性格悪っ
0038十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 20:30:17ID:DjfBI8tO
末端オペには気の毒だが仕事である以上は割り切ってもらう
こうやって電凸や面接での抵抗などを地道に繰り返して
いかにこの制度のデタラメさに国民が怒り心頭か思い知らせて廃止に追い込むしかない
0039十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 20:43:27ID:3UMQivi+
フリーダイアルじゃねーのかよ!
0040十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 20:55:39ID:29uLt/jN
>>37
そう、性格悪いんだよ。

そんな奴を裁判に関わらせないほうが絶対いいだろ?
0041十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 21:05:52ID:+btixeKT
端末オペレーターは民間委託の人間だが、
裁判所の仕事をしている以上、公務員として扱われる。

通知書に記載されているのが、ここの番だけで、
裁判所の番の記載が無い以上、我々に選択肢は無い。
端末オペは裁判所の事実上の代理人であり、
端末オペに対するある程度の質問攻めはやむを得ない。

端末オペが音を上げ続ければ、この裁判員制度がいかに糞であるか
裁判所のお偉方にも判るだろう。
0042十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 21:07:40ID:o4vskDx4
オペレーターは嫌ならやめられるが
裁判員は嫌でもやめられない。
0043十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 21:39:45ID:UlKpn8Ds
架空請求業者との電話のやりとりを録音・公開して祭りになった過去が2ちゃんねるにあるからな。
今回の裁判員法では、法的根拠が無いのに調査票で都合が悪い月を2ヶ月しか申請できないなど、
悪質な誘導があるから徹底的に叩いてやるべき。

こういうことも聞いてみようかな。

・調査票では都合の悪い月を2ヶ月しか申請できないけど、
 裁判員法にはそのような規定はどこにもありません。
 2ヶ月しか申請させない法的根拠を提示してください。

・あなた方派遣?それともパート?アルバイト?時給いくら?
0044十二人の怒れる名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 22:00:19ID:TLXmijMB
レポート乙

>私「裁判員に危害を加えることは禁止されているけれど、100%
>発生しないという保障はないですよね」
>オペ「裁判員に危害をくわえることは禁止されています。」

何それ? 法律で禁止されていることが起らないなら、そもそも裁判員が
担当させられるような犯罪、というか、いかなる犯罪も存在しないはず。

>オペ「私たちは委託されている業者です。研修で教わったことしか
>わかりません」

馬鹿な研修だなあ。

>・あなたの住所(市町村名までで良い)を教えてください。管轄の
>裁判所の電話番号を教えます。

そうやってブラックリストに載せるんだろうな。ほれっ

各地の裁判所の所在地・電話番号等一覧
http://www.courts.go.jp/map_tel.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況