X



やっぱ、小学校の休み時間はサッカーだよな
0001名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/07/18(月) 19:28:15ID:5v8xjslO
クラスの男子で休み時間なったら速攻でボール持っててやってたよな。
他のクラスとかともやったり、放課後もやったりとサッカーづくしだった。
よかったなぁ〜
0002名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/07/18(月) 21:32:42ID:n2JByc3R
2ゲト
0003名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/07/18(月) 22:03:57ID:iJ0vFkjM
サッカー最高。
0004名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/07/18(月) 22:05:09ID:iJ0vFkjM
ゴール決めたらカズダンス・・・。
0007名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/07/21(木) 04:40:35ID:dRMW++ba
サッカーに決まってんだろ

野球という名のクソスポーツはおじん臭いからやんなかったな
0008名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/07/22(金) 00:56:56ID:mUTxEnEJ
        ___
      //:::::: ̄ ̄ヽ    
      |::::|::#::    `,    
      |::::!::||l , \,i,/、  _人从∧从人从/\
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})  ヽ 
      (::6::::  `U '(:: ) -'   ノ  
      .|:::: /'/エェェェヺ <    >>7
       |:::: !l lーrー、/   ヽ   うるせー この馬鹿!!
        |● ::: ヽニニソ    ノ  
       |:::: :::`ー/       VWvVWvVWWV
       )`ー--― '"
     ,ノ`,       \
    ノ/        ヽ
  ι.}       λ   )
   ヽ(,.      ノ!  r'
    (        l .,/
    ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
   ノ              ,)
  (  ∵ ∧∵    /,,丿
  \,,,,/人\__ノ   /
 (  ) (__)    (   )
 《  l (___)   《 ̄ ̄》
《__(____)  《____》
0009名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/07/22(金) 01:48:56ID:lcZS8m94
うちの小学校じゃ休み時間の野球&サッカーは禁止だったよ
だからドッジボールばっかやってた
0010名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/07/22(金) 15:28:56ID:710qifan
低学年 おにごっこ、ブランコ
中学年 キックベース
高学年 サッカー

だったな。野球は禁止だった。
野球は家帰ってから広い公園でたまにやってたな。けど、野球もあんまやらなかった。
やっぱりサッカーだったな。家帰ってからも。
まぁ、教室にこもってることは絶対になかったな。
0011名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/07/23(土) 20:31:15ID:AKsXfV5e
アマゾン ランキング [マンガ嫌韓流 ベストセラー 1位 7日連続]
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/topsellers/topsellers/-/books/
楽天Book ランキング [マンガ嫌韓流 ベストセラー 1位 3日連続]
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/best.html
Jbooks ランキング [マンガ嫌韓流 ベストセラー 1位 5日連続]
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/b_rank_sub_50/
0013名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/08/09(火) 20:36:14ID:jhPvKXkV
ボールがなくなったときは、サッカーできなくてかなりヒマしててみんなイラついてたのを覚えてる。
どこを探してもなくて、サッカーができなく、他のクラスとやってた。
そのボールを俺が校舎の下の隙間から見つけた時の喜びは今でも覚えている。
それだけ俺のクラスの男子にとってサッカーは愛されたスポーツなのさ。
0014名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/08/10(水) 07:23:45ID:G1tdMrPx
懐かしいといえばJリーグバブル
0015名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/08/10(水) 21:25:11ID:QxMwzqlQ
>>10
全く同じだ。
Jリーグバブルの頃はすでに高校生。
0016名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/08/11(木) 23:16:16ID:SZPWtwSC
あげ
0017名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/09/05(月) 22:17:27ID:VW93TRtO
冬、雪でもやってたな休み時間
0018名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/09/07(水) 00:41:33ID:/KsNHddw
そういえばゴール前にキーパーが10人ぐらいいたなぁ
1年生から6年生までたくさんの子供が、狭い運動場でサッカーやってるもんだから。
0021名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/10/01(土) 00:13:20ID:8MbqNJfu
>>20
俺らのとこは普通に5年VS6年でやってた。
多分25VS25くらいの人数で・・・・
0023名無しする人この指とまれ
垢版 |
NGNG
サッカー最高
0024名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/10/27(木) 07:12:44ID:FzDMcBDC
小学校のとき担任がイエローカードとレッドカードをあわせて50枚くらい作ってたけどなんのつもりだったのか・・・
0025名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/10/29(土) 13:41:32ID:DEuxjCMk
ここに書き込んでいるのは透明ランナーを知らない世代だね
0026名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/10/29(土) 16:27:45ID:tKJZUKVf
25年くらい前やったかな
木下がオーバーヘッドキック決めよった時は、鳥肌が立ったなぁ
サッカーを習える環境すらなかったのに、何処で練習しとったんかなぁ
当時流行ってたCMの影響かいな〜〜
0027名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/10/31(月) 09:53:04ID:oHqqghsV
休み時間はドッチボールと鬼ごっこが常識
0028名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/10/31(月) 10:32:34ID:JPaaNb1t
ダンバコ
0031名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/11/01(火) 08:11:15ID:7v+QxLjE
去年高校で野球がかなり流行ってた。
0032名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/11/06(日) 14:35:08ID:O35hsyLg
私は40歳ですが、埼玉の小学校でも、当時はサッカーをする子は皆無でした。
男の子はほぼ全員、野球で遊んでいました。
ところが5年生の時に、浦和南高校が選手権で優勝し、サッカー少年団に入会する子が増えました。
私もその一人で、その頃から、徐々に校庭での遊びにサッカーが加わり始めました。
浦和市ではなかったのですが、その頃からサッカーは確実に子供達に根付いていました。
0034名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/11/19(土) 10:25:22ID:XnU3qiyo
小学生ならサッカーばかりとは限らんだろ。
ドッチボールとか野球とかフットベースとかその他、自分らで考えた
遊びとか遊具使ったものから色々あったろ。

中学ならサッカーか野球しかなかったけど。
0035名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/11/20(日) 14:44:46ID:EzGoj26I
Qちゃん
0036名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/11/27(日) 02:01:27ID:MnjlCyRT
>>25
懐かしいぜ!
透明ランナー君がいれば二人でも野球が出来・・・
でも虚しかったな・・・
0037名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/12/20(火) 17:52:10ID:Dgbc7bb1
名古屋だが、昼休みは『さんぱん』てのが主流だったぞ。多分皆さん知らないでしょうが...。
0038名無しする人この指とまれ
垢版 |
2005/12/21(水) 20:00:31ID:QSlGHpSP
>>34
俺の場合、ドッジボールが主流だった。
で、最後にボールに触れた奴がボールを戻すっつう
暗黙のルールがあって、みんな顔を引きずらせながら楽しんでた。
0039名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/01/06(金) 02:17:50ID:EoCTe5wW
俺の時は小4までサッカー。キーパーは一人(中立)で、一つのゴールでやってた
でもなぜか5,6年は竹馬だった_| ̄|○
0040名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/01/12(木) 19:20:07ID:sG3jtHWm
とりあいジャンケンで最後になるとへこむ
0041名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/01/12(木) 22:00:18ID:8ezWczKh
男だけだとサッカー、女が入るとキックベースになってたなー

>>34
フットベース=キックベース ?
やっぱ色々呼び名があるんだなぁ
0042名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/01/22(日) 23:30:13ID:VUlLn6o5
円盤投げ…フェンスまで飛んでいけ…あ!取られたよ…!
0045名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/02/08(水) 23:24:09ID:U05vg2HO
ノーパンクボールでバラ当てが主流だった
0046名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/02/19(日) 00:58:37ID:HkC3RBNK
登り棒登ったりジャングルジム登ったり
ドッジボールしたりハンドベースやったりバスケしたりだったな。
確か曜日で決まってて

月曜日 ハンドベース
火曜日 ドッジボール
水曜日 バスケ(夏場はバスケ以外のどれか)
木曜日 登り棒&ジャングルジム
金曜日 校庭全部使って鬼ごっこ(登り棒の上やジャングルジムの上に行くのもあり)
土曜日 ランダム

鬼ごっこで登り棒登れない人が鬼になった場合は即登り棒の上に登って回避
20人くらいでやってたが登れるのは俺を含めて5人くらいだったな。
その5人は鬼になる確率が低かった。

これは20分休みと昼休み共通。
土曜は20分休みしかないのでどれか適当に決めてそれをやっておしまいって感じだった。
0047名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/02/19(日) 13:12:34ID:cEEr1ckA
登り棒のてっぺんまで登れる身軽な人って良いよな。
鬼ごっこの時とか絶対有利。
棒倒しで上に登って目立つこともできるし。

俺は力は強い方だったが、体重が重くて
腕と足だけ使って登る登り棒にはてっぺんまで登れなかった。

今思うと悔やむ。
身軽ささえあれば・・・
0048名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/02/20(月) 08:17:27ID:9Yhz4g16
5年生の時、休み時間のゴールの取り合いで6年生と大乱闘になった
おかげでそいつらが中学行ってからも何かとモメ事が発生したよ
0049名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/02/20(月) 11:50:30ID:Uu+i3SC3
翼君世代ですから
0050札幌の東苗穂小18才でーす
垢版 |
2006/02/21(火) 02:40:10ID:ZT1UWnHe
サッカーだよな!小学校の時よくやってた!ゴール前に何故か溝ができてておかげで足首捻ってから捻りグセついたしちょっと運動すると足首に痛みが…あげくにボールでなく俺のスネを蹴った奴がイタョ…スネなまらへこんだ今でも痕があるょでもみんなと遊べて楽しかった、小学校に戻りたい!
0051名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/03/09(木) 19:14:00ID:zWCmicop
>37
さんぱんって相手にボール投げて3回ぶつけたら失格みたいなものだったな(うろ覚え)

クラス替えするたびに休み時間にすることは替わってたな
1年・・室内
2年・・室内
3年・・ドッジ
4年・・サッカー
5年・・サッカー
6年・・ドッジ
0054名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/04/29(土) 05:36:29ID:7hDGEPf8
ボールを蹴ってはならないという
ふざけた規則があったので、ずっと
バスケやってた
0055名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/04/29(土) 19:01:47ID:gcsg1oeB
ミニバスケ
0056名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/05/04(木) 06:29:02ID:42fK8bq3
学校の休み時間短い方は廊下でサッカー、長い方はグランドでサッカー、学校から帰ったらすぐ着替えてサッカー。あのころは約束なんかしなくてもグランドにいけば誰かがサッカーしてたもんなー。いいじだいやったなー。只今地元ストリートスラム化計画進行中
0057名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/05/04(木) 10:55:15ID:4yhpVQXa
けいどろ
0058名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/05/08(月) 04:20:29ID:w/gIezQz
休み時間になってダッシュで倉庫までボールを取りにいくも
ちっさいボールや空気の抜けたボールしか残ってなかったり
懐かしいね
0059名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/05/08(月) 10:59:17ID:LV7TwE9z
低、中学年まではドッジボール一筋だったな。
在学中に外にバスケットゴール出来てからは、猿みたいにバスケしてた。
野球は校庭人多すぎでさせてくれなかった。思い返すとこの時期が一番楽しかったな・・・
0060名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/05/15(月) 23:27:46ID:UnGCtZEG
グラウンドのスペースがあまりなかったから、片方のチームが折り返し地点まで
ボールをすすめたら攻めと守りが入れ替わってたな。
だからゴールキーパーは一人でよかったんだけど、そいつがクラス1のDQNだったから
両チーム点入りまくりw 20分の中休みなのに野球のスコアみたくなってたなw
0061名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/05/17(水) 23:54:16ID:WGiDmy5L
20分の休憩か〜ここ見るまではあった事すら忘れてたわ
楽しかったな〜
0062名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/06/07(水) 02:50:03ID:iqEKi0EJ
サッカー部のやつら、休み時間のサッカーでも、
性格悪いからよくムカツイた。目を血走らせて、
素人の俺達にまで高度なプレー求めてできなきゃ
「なにやってんだ」というから。本当嫌い。
そういやサッカー部のやつら、一対一でボール奪いに行くと
「オラオラとってみろよw」というんだよ。

頭にきたから強引に奪ってやった。そいつ体を張ったプレー知らないから。
球技大会でも審判役のサッカー部は先輩に有利な判定しやがるし、
いちばんムカつくのが、サッカー特有のわざとコケる卑怯なプレーな。
あれを素人相手にしてたサッカー部連中は本当最低だった。
0063名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/06/07(水) 04:32:21ID:3Fd8udE5
いじめられっこの体験談もなかなか面白いね
色んな思いでが聞けてw
0064名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/06/18(日) 02:55:20ID:It0ddQka
あああ
0065名無しする人この指とまれ
垢版 |
2006/06/18(日) 03:08:22ID:fY6AWvFh
俺は野球部のまじめさに隠されたあのいやらしさが大嫌いだ('A`)y─┛~~~
サッカー部のやつも嫌いだったがなw まぁやつらは一浪してもたいした大学も入れず落ちこぼれたからほっとけばええwwwwww
0066Jリーグや日本代表サッカーを見捨てないで!!
垢版 |
2006/06/23(金) 16:43:04ID:bb1zAH2w
今回のドイツW杯は、日本が2敗1分けの勝ち点1で、得失点差が−5点でグループリーグ最下位という屈辱的成績で世界中のサッカーファンに醜態を晒してしまいました。
ですが、日本サッカー協会の川淵キャプテンを中心にしたサッカー協会や、柳沢や宮本を含めた日本代表選手は本当に頭が下がるぐらい頑張ってました!!
ですので、今後もキリンチャレンジカップ等の日本代表戦の視聴率や観客動員として貢献してください!!そしてJリーグも見てほしいです。
とにかくこの敗戦を機会に日本代表サポーターやJリーグサポーターをやめないようによろしくお願いいたします!
最後に日本サッカー協会や日本代表の頑張りに万歳〜〜〜!!
レスを投稿する