X



トップページ格付け
1002コメント990KB

全ジャンル主人公最強議論スレvol.137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 20:12:36.44ID:hHqsYheP
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1652524707/

一定のルールに沿って主人公キャラの強さランキングを決めようというスレです。
【まとめWiki】
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/
ttps://web.archive.org/web/20150506072817/http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/?(アーカイブ)
このスレでは上記のまとめWikiに投下されたテンプレ及び考察内容を保存します

【ランキング】
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/pages/10.html
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/pages/11.html

【基本戦闘ルール】
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rule.html#common1
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/pages/33.html

動画系の作品での速度計算根拠は、それが放送時間か作中時間かを明記すること。
歌に関しては、比喩表現かどうかの区別をつけることが大変困難であるため、攻防速特殊能力大きさどれかひとつでも
解釈によって大幅に差が出るようなら無理に出そうとしないでください
テンプレを投稿した方へ
テンプレはスレへの投稿後、異論や指摘がないまま3日程度経過したら自分でwikiにページを作成し、未考察などへ登録して下さい
wikiへの登録のないテンプレは原則として考察されません
考察されたら、テンプレ投稿者は作成したページに結果を貼り付け、ランキングへの登録と未考察などの編集を行って下さい
投下したテンプレに関する議論のログは、既存のページを参考に貼り付けて下さい
やり方がわからない場合は下記のURLをご参照ください
ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/11.html

指摘事項のWikiへの反映について
テンプレに修正事項や不備などがあった場合
スレへ具体的な内容の投稿後、異論や指摘を3日程度待ってから
異論や指摘がなければそのまま
異論や指摘があればそれらの議論の終了からまた3日程待ってから
修正事項・不備や議論の内容をキャラクターのページに反映させて
その結果が移動させるべきという結論の場合は
再考察待ちや修正待ちなど適切な箇所に移動して下さい

【参戦可能な主人公の定義】
作者や監督が明言、公式の単行本や設定本に主人公と書いてある等の製作側が主人公と明言している場合。明言されてる主人公がいない場合、または誰が主人公か諸説ある場合、

 作品名に作中のメインキャラが含まれているなら、そのキャラを主人公とする(例:ドラえもん)
 ただしサブタイトルは含まない。

各章ごとに主人公が異なる場合、全員参戦可能(例:ジョジョの奇妙な冒険)複数のキャラの中からプレイヤーキャラを選択する場合、それらのキャラは全員参戦可能ただし、主人公ではない状態の強さでエントリーすることはできない(例ストーンオーシャンにおける承太郎)複数の主人公がいる場合、テンプレにして強さが違う場合は全員参戦可(例 ゲットバッカーズ)強さが同じ場合は誰か一人のみ参戦可(例 ふたりはプリキュア)

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
0750格無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 02:25:33.39ID:ktjx1EKL
ドラゴンボールの不思議エネルギー原理の原理防御にするのはわかったけど
防御できる攻撃の種類が書いてない
0751格無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 02:32:42.78ID:OEfdqbQd
エターナルハッピー再考察
(全能神の壁)から
○当真大河 エターナルハッピーシャワーシャイニング勝ち 
○斗南優 同上
○ピッコロ 同上
○孫悟飯 同上
○孫悟空(ドラゴンボール) 同上
○城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 同上
△聖賢者ユウト エターナルハッピーシャワーシャイニングとコネクティドウィル相打ち
△一方通行 ベクトル反射で倒せずこちらも倒されず
○ロック エターナルハッピーシャワーシャイニング勝ち
○アンチモニター 同上
○ダーク・シュナイダー 同上 
△上条当麻 幻想殺しで防がれ倒せず倒されず
△藤井蓮 決め手に欠ける
×おれ(脱走と追跡のサンバ) 巨大化からの踏みつけで負け


エターナルビューティ再考察
(全能神の壁)から
○当真大河 エターナルビューティブリザードアロー勝ち
○斗南優 同上
○ピッコロ 同上
○孫悟飯 同上
○孫悟空(ドラゴンボール) 同上
○城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 同上
△聖賢者ユウト エターナルビューティブリザードアローとコネクティドウィル相打ち
△一方通行 ベクトル反射で防がれ倒せず倒されず
×ロック エターナルビューティブリザードアローはセカンドフェーズで耐えられ追放負け
○アンチモニター エターナルビューティブリザードアロー勝ち
△ダーク・シュナイダー エターナルビューティブリザードアローと重蟲場暗黒洞相打ち
×エターナルハッピー 抱擁負け
△上条当麻 幻想殺しで防がれ倒せず倒されず
△藤井蓮 決め手に欠ける


ビューティはロックに負けてるほか、ロックより上もアンチモニターくらいしか勝ててないから位置はロックより下

>おれ(脱走と追跡のサンバ)>藤井蓮=上条当麻=エターナルハッピー>ダーク・シュナイダー>アンチモニター>ロック>エターナルビューティ
 >一方通行>聖賢者ユウト=城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女
0752格無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 02:34:40.82ID:OEfdqbQd
>>751
失礼
一方通行と分けてたな

ロック>一方通行=エターナルビューティ>聖賢者ユウト
0753格無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 02:39:48.99ID:OEfdqbQd
沙条愛歌考察
大きさ二次多元×22並みの全能の少女
戦法は万色の光(存在消滅×1)か精神干渉(精神・魂攻撃×3)

性能的に(全能神の壁)から
○当真大河 精神干渉勝ち
○斗南優 精神干渉勝ち
○ピッコロ 精神干渉勝ち
○孫悟飯 精神干渉勝ち
○孫悟空(ドラゴンボール) 精神干渉勝ち
○城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 万色の光勝ち
△聖賢者ユウト 万色の光とコネクティドウィル相打ち
○一方通行 反射できる範囲を越えた精神干渉勝ち
△エターナルビューティ 決め手に欠けるが倒されない
○ロック 追放は大きさで効かない。大きさでとにかく殺し続けて勝ち
○アンチモニター 精神干渉勝ち
○ダーク・シュナイダー 特殊能力は効かないが大きさで直接攻撃して勝ち
△エターナルハッピー 決め手に欠けるが倒されない
○上条当麻 大きさで直接攻撃して勝ち
△藤井蓮 概念存在なので攻撃効かず透過分け。こちらも倒されず
×おれ(脱走と追跡のサンバ) もっと大きいので巨大化からの踏みつけで負け
×暁美ほむら 記憶操作負け
×玖錠紫織 大宝楼閣・善住陀羅尼負け

もう勝てない
おれ(脱走と追跡のサンバ)>藤井蓮=エターナルハッピー=沙条愛歌>上条当麻
0754格無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 03:02:34.76ID:OEfdqbQd
両儀式再考察
沙条愛歌の全能描写の流用で任意全能も考慮
時間無視なので常時全能となり壁上へ
直視の魔眼による切断は160cm状態で単一宇宙規模を切れるので、
最終的には大きさ相応(二次多元×4)まで拡大しているとみていいだろう
全能の壁はほぼ大きさで攻撃が効かず勝てるので全能神の壁上から

(全能神の壁)
○当真大河 切断勝ち
○斗南優 同上
○ピッコロ 同上
○孫悟飯 同上 
○孫悟空(ドラゴンボール) 同上
○城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 同上
△聖賢者ユウト 切断とコネクティドウィル相打ち 
○一方通行 反射で防げる範囲を超えている。切断勝ち
○ロック 切断でセカンドフェーズ後も殺し続けて勝ち
○エターナルビューティ 切断勝ち
○アンチモニター 切断勝ち
○ダーク・シュナイダー 切断勝ち
○上条当麻 切断は物理攻撃なので幻想殺しで防げない。切断勝ち
○エターナルハッピー 切断勝ち
○沙条愛歌 切断勝ち
○藤井蓮 切断(時空間切断)勝ち
×おれ(脱走と追跡のサンバ) 大きすぎるので倒せない。踏み潰され負け
×暁美ほむら 記憶操作負け

あとは勝てない

おれ(脱走と追跡のサンバ)>両儀式>藤井蓮=エターナルハッピー=沙条愛歌>上条当麻
0755格無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:04:18.17ID:0IUX8mqz
考察乙
>>747
スーパーマン・プライムはPFゼロなり常時能力なりが効くから勝てる
相手の初手はフリージング・ブレスだし

>>748-749
エホバは初手宇宙消滅で宇宙外化相打ち
塔野花梨とキャロンと湖には常時能力でやられる
大きさ200mのクロトには攻撃が効かないと思う
ハートだとライナーの魔力風刃化と相打ちになる

考察とは関係ないがエホバの位置がおかしいな
エホバ>アイギス=ゲッターエンペラーなのにアイギス=エホバ>ゲッターエンペラーになってる
後で直しておく

>>753
沙条愛歌は等身大の少女が二次多元宇宙×22と繋がっているのであって二次多元×22の大きさの少女ではない
少女部分がやられたら負け

>>754
上と同じで160cmが二次多元宇宙×4と繋がっているのであって二次多元×4に巨大化してるわけじゃない
0756格無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:14:28.51ID:CV+iQZ2z
そういやそもそも愛歌と式の繋がってる根源の渦って一応同一のものなんじゃ?
なんで二人で繋がってる根源の大きさが違うの?
0757格無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 13:07:07.20ID:nFR6eaZ+
了解
○スーパーマン・プライム PFゼロか常時能力で勝ち

岩谷尚文>アダム・ブレイド>スーパーマン・プライム=Qfwfq



キュアソード再考察
(超・常時能力の壁)から
○黒神めだか ソードハリケーン勝ち
△スワンプシング ソードハリケーンと物質変換相打ち
△周防達哉 ソードハリケーン勝ち
△ラバン・シュリュズベリィwithアンブロシウス ソードハリケーンと斬撃相打ち
○ライナー・ヘルヴィルシャイン アルティマソード勝ち
△ウアトゥ・ザ・ウォッチャー ソードハリケーンと異次元追放相打ち
△御門葩子 ソードハリケーンと麻雀力相打ち
△ゲッターエンペラー 無時間行動分け
△エホバ ソードハリケーンと宇宙消滅相打ち
△アイギス ソードハリケーンとマハムドオン相打ち
○クリストフォロ ソードハリケーン勝ち
(空間支配の壁)
○塔野花梨 女子力は精神攻撃×2なので原理付き防御で防いでソードハリケーン勝ち
×キャロン(SF超次元伝説ラル) 常時能力負け
△クロト 大きさ分け
△アーサー・デントwith「黄金の心」号 時間無視分け
×湖(サイレント・レイク) 常時能力負け
×神田俊 常時世界改変負け
△ペタ 時間無視分け
×無幻美勒 生気吸収負け

ここからは勝てない

ハートも花梨の女子力は耐性で耐えて勝ち負けもほぼ一緒なので
 >キャロン(SF超次元伝説ラル)>キュアソード=キュアハートパルテノンモード>塔野花梨
(空間支配の壁)
0758格無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 13:14:43.97ID:nFR6eaZ+
>>756
沙条愛歌はFateシリーズの世界観を参考にしてて、両儀式は空の境界と月姫の世界観を参考にしてるから根源の大きさに違いが出ているんだと思う
紛らわしいから両儀式の世界観もFateに合わせればいいな
0761格無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 02:39:51.33ID:rXuZnL/A
常磐ソウゴ修正

【素早さ】
時間という概念の外側の存在のウォズと共闘できるので時間無視

原文
>時間という概念の外側にいる私にとって、この出来事は〝幾日か経ってのこと〟という表現で十分足りうる。
(小説版より)

【備考】
小説版「仮面ライダージオウ」は本編終了後の出来事をウォズ視点で描いているので事実上の本編の続編。そのため設定・描写流用が可能
0762格無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 03:12:19.26ID:2HoZrJ58
>>759
素の耐性と被ってるから実質意味をなしてないけどそれでいいのかな
0763格無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 03:35:05.56ID:rXuZnL/A
沙条愛歌は「世界と繋がっている」では大きさは取れないが、
「世界そのものに等しい」という文があるのでそこから大きさ取れるのでは?
つまり世界観から根源を抜いた二次多元×11並み
0764格無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 07:55:19.88ID:1dxSH6Uh
>>763
なんで根源抜くの?
根源も世界の一部なんだから「世界」と愛歌の大きさに含まれるのでは?
0765格無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 09:16:47.34ID:8g/IjFLD
>>762
なんか素の耐性が全部気による原理防御になるんじゃないかって話になってた
0766格無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:20:55.98ID:rXuZnL/A
>>764
でも根源は繋がってるだけでそのものとは言われてないし
世界(二次多元×11)と根源(二次多元×11)は別と考えるのが自然だと思ったが
0767格無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:03:19.50ID:rXuZnL/A
常磐ソウゴ再考察
時間無視が付いた
単一宇宙×21範囲の単一宇宙破壊攻撃に対物原理の因果律操作による改変。単一宇宙×2の範囲で遍在で宇宙及び宇宙外生存可。エネルギー吸収、歴史改変、時間操作、太陽熱、不思議電撃らに耐性。半径4kmの異次元追放
歴史改変耐性は本編描写から見ても実質的に世界改変耐性なので全能耐性か
時間無視かつ単一宇宙破壊で破壊には原理改変攻撃も付与され遍在もしてる
戦法は目の前にいるのが対物限定因果律操作で遍在個体が時空破壊

(空間支配の壁)
○塔野花梨 宇宙破壊勝ち
○キュアソード 宇宙破壊勝ち
○キュアハートパルテノンモード 宇宙破壊勝ち
○キャロン(SF超次元伝説ラル) 宇宙破壊勝ち
○クロト 宇宙破壊勝ち
△アーサー・デントwith「黄金の心」号 遍在と時間無視分け
○湖(サイレント・レイク) 宇宙破壊勝ち
○神田俊 宇宙破壊勝ち
△ペタ 大きさ分け
△無幻美勒 支配空間と時間無視分け
○岩倉玲音 宇宙破壊勝ち
△宇宙海月 時間無視分け
×セプ子withルナティックヘア 精神攻撃負け
○檜山夕姫 宇宙破壊勝ち
○猫の神 宇宙破壊勝ち
○ギーandポルシオン 宇宙破壊勝ち
○みなと(放課後のプレアデス) 本体は石化されるが遍在が時空破壊して勝ち
△虎(虚無戦記) 支配空間分け
△白鳥律 遍在分け
×マコト 常時能力負け
(大規模遍在の壁)
○わたし(Shephy) 宇宙破壊勝ち
△シモンwith天元突破グレンラガン 大きさ分け
△シモンwithグレンラガン(劇場版) 時間無視分け
△牧村孝二 遍在分け
△川村ヒデオ 時間無視分け
○ヴァリアント 任意全能使わせずに宇宙破壊勝ち
○エドガーwith軍神デモンベイン 宇宙破壊勝ち
○戸川亜里香 宇宙破壊勝ち
○松笛たか臣 宇宙破壊勝ち
○大萩牡丹 宇宙破壊勝ち
×安心院なじみ 常時能力負け
×極・扉を開く者ヨグ=ソトース 記憶操作負け
△タングラム 時間無視と全能防御分け
○主人公(Lord of APOCALYPSE) 時空破壊勝ち
△ドクター・ストレンジ 宇宙破壊とタイムストーン相打ち
△十六夜咲夜 時間無視分け
△孫悟空(ドラゴンボール超)(漫画版) 時間無視分け
△五体譲with虚数号 大きさで倒せず分け
×鈴仙・優曇華院・イナバ 常時能力負け
△伊吹萃香 宇宙破壊は幻想郷環境で防がれる。時間無視分け
△西行寺幽々子 同上
△霧雨魔理沙 同上
△紅葉みさき 遍在倒せず分け

牡丹の次から2連敗してるので位置は牡丹の上
 (全能防御の壁)
 >紅葉みさき>霧雨魔理沙=西行寺幽々子>伊吹萃香>鈴仙・優曇華院・イナバ>五体譲with虚数号>孫悟空(ドラゴンボール超)(漫画版)
 >十六夜咲夜=ドクター・ストレンジ>主人公(Lord of APOCALYPSE)>タングラム>極・扉を開く者ヨグ=ソトース>常磐ソウゴ>安心院なじみ=大萩牡丹

あと孫悟空(ドラゴンボール超)(漫画版)の大文字括弧表記がすごい邪魔だから表記を後で変更する
0768格無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:45:48.17ID:rXuZnL/A
北条響withヴァニッシュ再考察
>>625の考察結果踏まえ全能防御の壁から確認

(全能防御の壁)
△オッディ・ゴール 全能防御分け
△時雨楚良 世界改変防御分け
△セーラームーン 全能防御分け
○黒崎一護 常時能力勝ち
△坂井悠二 全能防御分け
△*4 真聖ラーゼフォン~デス 遍在や大きさ分け
△小笠原周防 大きさ分け
△*4 チルノ~ヴィッキー・ライン 大きさ分け
△ラ・オウ 支配空間分け
○豊聡耳神子 常時能力勝ち
△南谷める子 大きさ分け
○ドリーム 常時能力勝ち
○エル・カンターレ 接近する前に常時能力勝ち
○デス(マーベルコミックス) 常時能力勝ち
△フェニックス 大きさ分け
△M 大きさ分け
○オフィーリア 常時能力勝ち
△直枝理樹 全能防御分け
△三世寺夏彦with蓬田織姫 世界改変原理の常時消去突破できずこちらも倒されず分け
△蓬莱山輝夜 互いに決め手なし
△博麗霊夢 互いに決め手なし
△果てなき運命のミミカ 互いに決め手なし
△変異の妖精ナイア 互いに決め手なし


(全能の壁)
 >変異の妖精ナイア>果てなき運命のミミカ=博麗霊夢=蓬莱山輝夜>三世寺夏彦with蓬田織姫>直枝理樹=北条響withヴァニッシュ>オフィーリア
0769格無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 22:59:06.40ID:rXuZnL/A
両儀式修正
【世界観】を沙条愛歌から流用して根源の大きさを統一。よって二次多元×22に


両儀式再考察
二次多元×22は繋がっているだけで大きさは取れないと言われたが、防御力には流用できるはず
よって防御力は二次多元×22並みの大きさ160cmの女性として考察

(全能の壁)から確認
○教授(ニューラルクラウド) 切断勝ち
○レン・カラス 切断勝ち
○天野雪輝 切断勝ち
○那由他 切断勝ち
○神山田一郎 切断勝ち
○リリィ 切断勝ち
△棗恭介withリトルバスターズ 切断と精神攻撃相打ち
○ガラミィ 切断勝ち
○スカーレット・ウィッチ 切断勝ち
○バットマン 切断勝ち
△主人公(ペルソナ3) マハムドオンと切断相打ち
△シャイダー ビデオビームガンと切断相打ち
○門倉甲 切断勝ち
○ディスコ・ウェンズデイ 切断勝ち
○柾木天地 切断勝ち
△柊誠一 切断と斬撃相打ち
純岡シト 切断と次元切断の貫手相打ち
△摩多羅夜行 宇宙ごと切断と封印相打ち
○ハルク 切断勝ち
○ハルカ ハルカ本体を切断で勝ち
○Qfwfq 宇宙ごと切断勝ち
△スーパーマン・プライム 切断とフリージングブレス相打ち
△アダム・ブレイド 原理付き防御突破できないがこちらも倒されず分け
○岩谷尚文 防御無視の切断で盾ごと切断して勝ち
△オンスロート 切断と物質変換相打ち
×ヴァルプルギス 大きさで倒せず運命操作負け
△Mr.MXYZPTLK 大きさで倒せず倒されず
△八丁堀 大きさで倒せず倒されず
○ハル・ジョーダン ブラスト耐えて切断勝ち

 >ハル・ジョーダン>八丁堀>Mr.MXYZPTLK>ヴァルプルギス>オンスロート=両儀式>岩谷尚文>アダム・ブレイド>スーパーマン・プライム=Qfwfq
0770格無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:23:28.52ID:rXuZnL/A
沙条愛歌再考察
とりあえず大きさは少女並みとして考慮
防御力は二次多元×22並み

(全能の壁)
○教授(ニューラルクラウド) 精神干渉勝ち
○レン・カラス 精神干渉勝ち
○天野雪輝 精神干渉勝ち
○那由他 精神干渉勝ち
○神山田一郎 精神干渉勝ち
○リリィ 精神干渉勝ち
△棗恭介withリトルバスターズ 万色の光と精神攻撃相打ち
○ガラミィ 精神干渉勝ち
○スカーレット・ウィッチ 精神干渉勝ち
○バットマン 精神干渉勝ち
△主人公(ペルソナ3) 精神干渉とマハムドオン相打ち
△シャイダー 精神干渉とビデオビームガン相打ち
○門倉甲 精神干渉勝ち
○ディスコ・ウェンズデイ 精神干渉勝ち
○柾木天地 精神干渉勝ち
△柊誠一 精神干渉と斬撃相打ち
△純岡シト 精神干渉と次元切断の貫手相打ち
△摩多羅夜行 世界観相応消滅の万色の光で宇宙消滅と封印相打ち
○ハルク 万色の光勝ち
○ハルカ 万色の光勝ち
○Qfwfq 万色の光勝ち
△スーパーマン・プライム 万色の光とフリージングブレス相打ち
○岩谷尚文 精神干渉勝ち
△両儀式 切断と精神干渉相打ち
△オンスロート 万色の光と精神攻撃×4相打ち
△ヴァルプルギス 運命操作と世界観相応万色の光相打ち
△Mr.MXYZPTLK 大きさ分け
△八丁堀 大きさ分け
△ハル・ジョーダン ブラストと万色の光相打ち
(全能神の壁)
○当真大河 多元破壊耐えて精神干渉勝ち
△斗南優 遍在分け
ピッコロ 精神干渉と魔空包囲弾相打ち
△孫悟飯 精神干渉と超かめはめ波相打ち
孫悟空(ドラゴンボール) 同上

孫悟飯>ピッコロ=斗南優=沙条愛歌>当真大河
(全能神の壁
0771格無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 01:23:52.33ID:BmYPpn4y
【作品名】『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニング映像(ノンクレジット)|YOASOBI「祝福」
【ジャンル】OP映像
【名前】スレッタ・マーキュリー(OP映像)
【属性】ガンダムパイロット
【大きさ】銀河の約4倍くらいの大きさ
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応の少女
【特殊能力】宇宙空間で活動可能なので宇宙生存+行動可能
【長所】でかい
【短所】でかいだけ
【戦法】踏み潰す
【備考】OP映像全体を通しての視点キャラなので主人公
0772格無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 01:35:05.15ID:BmYPpn4y
>>771
訂正
【作品名】『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニング映像(ノンクレジット)|YOASOBI「祝福」
【ジャンル】OP映像
【名前】スレッタ・マーキュリー(OP映像)
【属性】ガンダムパイロット
【大きさ】銀河の約3倍くらいの大きさ
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応の少女
【特殊能力】宇宙空間で活動可能なので宇宙生存+行動可能
【長所】でかい
【短所】でかいだけ
【戦法】踏み潰す
【備考】OP映像全体を通しての視点キャラなので主人公
0773格無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:46:23.20ID:iEajsPY0
星天公主アストレア再考察
3次多元攻防の雷、30m光速反応、光速の0.5倍の移動速度
攻防は高いが耐性が皆無なので常時能力の壁から下がる
×ドラムカンwithソイヤウォーカー 全門発射負け
×東光一 熱負け
×コジコジ 逃げられて全部断ち負け
○秋津マサトwith天のゼオライマー 雷勝ち
×主人公(討鬼伝) 戦意喪失負け
○ジャンゴ 雷勝ち
×Vault111の住人=Vault101の住人 物理無効、消去負け
○桜田ジュンwith蒼星石and翠星石 雷勝ち
○ビッグコンボイ 雷勝ち
○アニレオン 雷勝ち
○タダノヒトナリ 雷勝ち
○御灯恋美 雷勝ち
○東郷毅in戦艦長門with東郷真希 雷勝ち
○アーサー 雷勝ち

Vault111の住人=Vault101の住人>星天公主アストレア>桜田ジュンwith蒼星石and翠星石
0774格無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:46:25.00ID:iNyofKdD
【作品名】 白い本
【ジャンル】 活字のない本
【名前】 主人公
【属性】 あなたが中身を創る本
【大きさ】 僕の考えた最大の大きさ
【攻撃力】 僕の考えた最大の攻撃力
【防御力】 僕の考えた最大の防御力
【素早さ】 僕の考えた最大の素早さ
【特殊能力】 僕の考えた最大の特殊能力
【長所】 僕の考えた最大の長所
【短所】 僕の考えた最大の短所
【戦法】本に僕の考えた最強設定の主人公を書く
0775格無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:56:20.65ID:x4LeRC5X
主人公(白い本) 指摘
「僕」の詳細不明
「僕」がいないと(考えて書かないと)成立しない系のキャラなので「僕」を参戦させなくてはたぶん存在すらできず負け
必須パートナールールで「僕」を参戦させたとして詳細一切不明なので考察不可能
修正待ち送りor最下位が妥当
0776格無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:58:25.51ID:iEajsPY0
リリアーネwithマルタ再考察
特殊能力は精神攻撃の域には達してないようなので考慮しない
5mってなのが体長ならゾウにしては少し小さい(wikiより)ようだが明確な破壊描写と懐中電灯で目を照らされた場合のうっとうしさを考慮して
主人公 男(牧場物語 わくわくアニマルマーチ)withゾウには勝てる
×タイネーブ 短刀で象から落とされて負け
×プチクマ プチで殴られ負け

タイネーブ>リリアーネwithマルタ>主人公 男(牧場物語 わくわくアニマルマーチ)withゾウ
0777格無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 19:59:53.67ID:x4LeRC5X
つーか「白い本」で検索して一番上に出てきたのがAmazonの「白い本」なんだけど、これ単に真っ白で何も書かれてないってだけの本じゃん
仮にこれのことを指してるんだとしたらこのテンプレが指してる「僕」は現実の人間ってことになってメタルールに引っかかって除外対象になるが
0778格無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:07:41.69ID:yrKnhPJl
つーか明らかに冷やかしのネタだろ
そういうのは妄想スレで
0779格無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:24:45.49ID:iEajsPY0
仮面ライダーG再考察
○*12 ハレルノン〜矢島透 先手ライダーブレイク勝ち
○フミカ 不可視でも蹴れるだろう
○アルバート・ウインソーキ 同上
○ビルボ・バギンズ 同上
○シュガー 同上
△サム・ウィート=犬塚研一 物理無効分け
○真野萌奈美 先手ライダーブレイク勝ち
○ぼー 夢のかけら耐えてライダーブレイク勝ち
○ショータ 先手ライダーブレイク勝ち
×ゴン 硬い、突進負け
×シーフ・こなた 硬い、スピードロケッティア負け
×草薙素子 不可視からの高圧電流負け
×槇真吾 噛みつかれて負け

ゴン>仮面ライダーG>ショータ
0780格無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:54:54.40ID:iEajsPY0
ジャングルボーイ再考察
40m攻防、虎より速い、前方20mの気絶攻撃など
×主人公withGUNARMS マシンガン負け
○常葉丸 しらぬいは耐える、気絶勝ち
×マッハライダー 大きい、マシンガン連発負け
×ファイターwithマイタンク 乗り物は気絶させられない、グレネード連発負け
○戦車(TANK DOMINATION) 時間切れ勝ち
△レンwithイクス 乗り物は気絶させられない、互いに決め手なし
△戦車君 同上
△アリア・フリューゲルwithマジーンタイガー 同上
○ビヨンド・ザ・グレイヴ(ゲーム)気絶勝ち
○主人公(S.P.Y.Special,Project,Y) 気絶勝ち
○俺withタンク 時間切れ勝ち

ファイターwithマイタンク>ジャングルボーイ>戦車(TANK DOMINATION)
0781格無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:10:17.73ID:iEajsPY0
桜野音羽inソニックダイバー「零神」再考察
1m秒速22.6m反応、攻撃力は高いが防御は紙
×*3 主人公withパトカー〜拝一刀 先手とられて負け
○*6 リミュレ・スエイ〜エリート隊員 先手で撃って勝ち

拝一刀>桜野音羽inソニックダイバー「零神」>リミュレ・スエイ=光可憐=ココア姫
0782格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 01:46:16.96ID:EYr+dl8m
イヴ・ハイデンライヒ考察
任意全能+時間無視で常時全能なので全能の壁上
しかし全能抜きだと拳銃を持っただけのただの少女でしかない
一応耐性として干渉無効はあるので物理攻撃は効かないか

最下位の教授(ニューラルクラウド)は射殺勝ち出来るが、
拳銃以上の攻撃に耐えられる天野雪輝とレン・カラスは倒せない、しかしこちらも干渉されず倒されない
なおそれ以降は攻防差で勝てない

よって
天野雪輝=レン・カラス=イヴ・ハイデンライヒ
 >教授(ニューラルクラウド)
(全能の壁)
0783格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 01:51:22.16ID:rcwc4ASm
そういや、このゲームの主人公はプレイヤーであるあなたです
って明言されたゲームからは誰も参戦できないで良いんだっけ?
0784格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 02:25:05.97ID:LDJNmLPN
【作品名】惑星のさみだれ第2クール新エンディング映像/ Sano ibuki「ZERO」
【ジャンル】アニメOP映像
【名前】朝日奈さみだれ
【属性】姫
【大きさ】地球を抱き締められるくらいの大きさ。地球のおよそ2倍~3倍くらいか
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】大きさ相応
【特殊能力】宇宙生存
【長所】でかい
【短所】アニメ
【戦法】殴る蹴る
【備考】タイトルから判断して朝日奈さみだれを主人公とする
0785格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 02:26:11.52ID:LDJNmLPN
>>784
追記
本編との差別化はしないと

【作品名】惑星のさみだれ第2クール新エンディング映像/ Sano ibuki「ZERO」
【ジャンル】アニメOP映像
【名前】朝日奈さみだれ(OP映像)
【属性】姫
【大きさ】地球を抱き締められるくらいの大きさ。地球のおよそ2倍~3倍くらいか
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】大きさ相応
【特殊能力】宇宙生存
【長所】でかい
【短所】アニメ
【戦法】殴る蹴る
【備考】タイトルから判断して朝日奈さみだれを主人公とする
0786格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 02:27:42.42ID:LDJNmLPN
あー何度もすまん
OPじゃなくてEDだった

修正
【作品名】惑星のさみだれ第2クール新エンディング映像/ Sano ibuki「ZERO」
【ジャンル】アニメED映像
【名前】朝日奈さみだれ(ED映像)
0787格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 03:23:14.25ID:C6s04Rn+
東方の輝夜の「永遠と須臾を操る程度の能力」についてだけど、
資料集には須臾についてこういう説明がある

須臾とは、永遠とは反対にもの凄く短い時間の事である。
人間が感知出来ない程の一瞬で、彼女はその一瞬の集合体だけを使って行動する事が出来るという。
その時間は須臾の集合体だから普通に時間が進んでいるが、人間には全く感知出来ない。
その時間を利用すると異なった歴史を複数持つことが出来るという。

この能力を使うと異なる歴史(時間)を複数持つことが出来るらしい
これ要は複数の時間軸を輝夜一人が持つことになるから時間無視にならない?
0788格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 03:26:29.00ID:C6s04Rn+
一応補足しておくと、歴史というのはこの直前で時間のことを指しているのでここの場面の歴史=時間になる

永遠とは歴史の無い世界の事で、未来永劫変化が訪れない世界である。
その世界では幾ら活動しようとも、時間が止まっているのに等しい。
0789格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 07:02:52.22ID:/ft90dSd
歴史=時間は問題なさそうだし、原文にはっきりと「異なった歴史を〜」とあるなら大丈夫そうには思える
パッと見だと普通に通りそうな感じではある

ただ個人的に気になるのは、世界に元から存在する永遠と須臾の時間を使って行動しているとも読めるので、『通常の時間軸と異なる時間軸』かと言うとちょっと疑問に感じる
通常の(世界の)時間軸から取り出した永遠と須臾の時間を使って行動しているとしたら異なる時間軸とは言えないし
で、既に存在している歴史(時間軸)から取り出した須臾を集めて行動できるとしたら「その時間は須臾の集合体だから普通に時間が進んでいる」とあるので、結局通常の時間軸(時間の流れ)に従っていることになる

まあこれはほぼ難癖に近いものだが
取り出した時点で通常の歴史(時間軸)とは別物と捉えると理屈としてはまあ異なる時間軸に該当するかと
0790格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 07:16:34.99ID:/ft90dSd
ああでも「異なった歴史」って原文に書かれてれば普通に設定として異なる時間軸扱いになるかな
正直どっちでもいいけど
0792格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 20:29:57.91ID:C6s04Rn+
普通は一人で複数の時間なんか持てないし、他者が持つそれとは違う時間軸の中で生きてるのは間違いない気がするんだよな
ここはちょっと微妙なラインな気もするから他の意見を待ちたい
0793格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:21:32.50ID:w7N5/Iow
須臾の説明みるかぎり時間軸が複数あると読み取れないな
説明どおりもの凄く短い時間の中で異なった歴史を持ったぐらいしか思えないんだけど
0794格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:16.49ID:2ew3zSxt
問題ないんじゃねと言った者だが、上の文章を改めてよく見ると、これあくまで須臾という僅かな時間をかき集めてその中を動けることを「異なった歴史を〜」と言っているようなので、これだと
集めたそれぞれの須臾=異なった歴史(異なった時間、異なった須臾)
と読み取れる感じかな
やっぱり須臾が通常の時間軸と異なる時間軸とはいまいち読み取れない気がするし、それの集合を使って動けることで異なる時間軸を持ってるとはできなそう…かも

今気になるのは逆に
「永遠とは歴史の無い世界の事で、未来永劫変化が訪れない世界である。
その世界では幾ら活動しようとも、時間が止まっているのに等しい。」
って言ってる部分
内容によってはもしかしたら永遠になってる奴が0秒行動になったりするかもしれない
0795格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:24:38.14ID:rMiihxzy
議論中に悪いが考察に指摘

>>768
>>634の疑問に回答がない

>>769
根源は二次多元宇宙×11だよ
それと大きさは160cm(両儀式) +二次多元宇宙×11(つながっている根源)だから開始時に根源分の距離も取る

>>770
両儀式と同じで少女+二次多元宇宙×22でその分距離を取る
全知を持ってるから相手の接近にあわせて攻撃すれば一方的に勝てるキャラもいるはず
0796格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:25:16.59ID:C6s04Rn+
永遠の方はテンプレでは時間操作能力扱いになっている
要は体内の時間は停止しているけど世界の時間の流れに囚われない形で問題なく活動できる状態
身体の時間の進行が止まっているため成長することも老いることもない

原文はこうなっている

永遠とは歴史の無い世界の事で、未来永劫変化が訪れない世界である。
その世界では幾ら活動してようとも、時間が止まっているのに等しい。
永遠亭が突如人間の歴史に現われ、歴史を刻み始めたのも、
彼女が永遠の魔法を解いたからだと思われる。
永遠の魔法を掛けていた永遠亭は、人間の歴史に姿を現わす事も無く、
ずっと迷いの竹林の中で隠れていたのだろう。
だが、永遠の世界では如何なる変化をも拒んでしまう。
もしかしたら、彼女も変化の無いまま長い間暮らしてきたのかもしれない。
0797格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:31:21.44ID:C6s04Rn+
永遠の魔法とは、一切の歴史の進行を止め、穢れを知らずに変化を拒む魔法である。
生き物は成長を止め、食べ物はいつまでも腐らず、割れ物を落としても割れる事はない、覆水も盆に返る。
(儚月抄 小説2話)
0798格無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:47:12.24ID:XgcitFJe
>>795
よくわからんから考察した>>768-770は撤回する
どのキャラの考察結果がおかしいのか具体的な指摘がなくてどこを改善すればいいのかわからんし
あとその3人の考察は俺はもうやらない
お前がやってくれ
0800格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 00:03:30.98ID:6clw/6A9
>>796>>797
パッと原文見た限りだと時間停止耐性とかにもならなそうだし、これで0秒行動取れるかもしれないな
なんなら「人間の歴史」と「永遠の世界」で歴史(時間軸)が異なるものとして、「人間の歴史」と「永遠の世界」のどちらに現れるかを(どちらの時間軸に居るかを)自由に切り替え可能で、かつそれでなんの影響も受けてないなら時間無視も行けるんじゃないだろうか

ただこれも個人的な感覚なので要議論かな
他の人の意見も聞いてみたい所
0801格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 07:43:52.96ID:6clw/6A9
イラ考察
要は全能超えで鍛えた人以上の女性

○教授(ニューラルクラウド) 鍛えた人以上と常人なので普通にスペックで勝ってる、斬って勝ち
×イヴ・ハイデンライヒ 干渉無効で斬撃は意味無し、さすがに銃撃たれたら死ぬので射殺負け

イヴ・ハイデンライヒ>イラ>教授(ニューラルクラウド)
0802格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:16:59.49ID:pCTwUgcO
両儀式修正
【世界観】を沙条愛歌から流用して根源の大きさを統一。よって二次多元×11に

両儀式再考察
防御力は二次多元×11並みの大きさ160cmの女性として考察
根源分距離をとるので開始距離は二次多元×11
戦法は射程ギリギリから直視の魔眼で切断
全能神の壁周辺を見る
○ハルク 切断勝ち
○ハルカ 切断勝ち
○Qfwfq 宇宙ごと切断勝ち
○スーパーマン・プライム 切断勝ち
△アダム・ブレイド 原理付き防御突破できないがこちらも倒されず分け
○岩谷尚文 防御無視の切断で盾ごと切断して勝ち
△オンスロート 互いに全知、色々あって切断と物質変換相打ち
×ヴァルプルギス 大きさで倒せず運命操作負け
○Mr.MXYZPTLK 宇宙ごと切断勝ち
△八丁堀 大きさ分け
○ハル・ジョーダン 切断勝ち
(全能神の壁)
○当真大河 切断勝ち
△斗南優 遍在分け
○ピッコロ 切断勝ち
○孫悟飯 切断勝ち
×孫悟空(ドラゴンボール) 近づく隙に超かめはめ波負け
×城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 近づく隙に終末の図鑑の消滅負け
×聖賢者ユウト 近づく隙にコネクティドウィル負け

孫悟空(ドラゴンボール)>両儀式>孫悟飯
0803格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:46:15.66ID:pCTwUgcO
沙条愛歌再考察
とりあえず大きさは少女並みとして考慮
防御力は二次多元×22並み
世界+根源分距離をとるので開始距離は二次多元×22
全能神の壁周辺を見る
○オンスロート 万色の光勝ち
○ヴァルプルギス 万色の光勝ち
○Mr.MXYZPTLK 万色の光勝ち
○八丁堀 存在消滅に耐性ない、万色の光勝ち
○ハル・ジョーダン 万色の光勝ち
(全能神の壁)
○当真大河 万色の光勝ち
○斗南優 万色の光勝ち
○ピッコロ 万色の光勝ち
○孫悟飯 万色の光勝ち
○両儀式 相手が近づいてくる隙に万色の光勝ち
○孫悟空(ドラゴンボール)  万色の光勝ち
○城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 万色の光勝ち
△聖賢者ユウト 万色の光とコネクティドウィル相打ち
×エターナルビューティ 万色の光効かずエターナルビューティブリザードアロー負け
○一方通行 万色の光勝ち
×ロック こちらの攻撃効かず追放×2の門負け
×アンチモニター 万色の光効かずエネルギー吸収負け
×ダーク・シュナイダー 万色の光効かず超原子崩壊励起負け

ロック>エターナルビューティ>沙条愛歌>一方通行
0804格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 10:49:07.98ID:pCTwUgcO
黒崎一護再考察
攻撃範囲が狭いので下がる
斬撃は霊体で魂存在の虚を一撃で消滅させ、
それに耐える同じく魂存在の破面や霊体の死神にダメージを与えたり戦闘不能にできるため魂攻撃×2

○三隅舞矢 斬撃勝ち
○いかさま二人 倒し続けて勝ち
○ラッキーマン 斬撃勝ち
×シャナ 不可視視認×2から先手接触による存在変換×2負け
○ライディーンスペリオール 不可視+感知不可で接近から魂斬撃勝ち
○トリコ 無限速だが改変、精神攻撃は耐性あるし不可視+感知不可なので向こうは攻撃当てられないだろう、斬撃勝ち
△イオリ・アイオライトwithゼルガード 大きさ分け
○紫苑寺ミコト 斬撃勝ち
○孫悟飯(漫画) かめはめ波効かず斬撃勝ち
×柳生十兵衛 先手で追放×3負け
△ミト 時間無視分け
△安藤夏希 0秒分け
○キムボール・キニスンwithドーントレス号 不可視+感知不可利用接近→乗り込んで斬撃勝ち
○朝日奈真一inメガラフター 斬撃勝ち
△ドロン猫 遍在分け
△ケイ 遍在分け
△来留間慎一 大きさ分け
×鬼哭霊気 神魔血破弾負け
×ラスボス刑事 宇宙破壊による宇宙外化負け
○エルバーク 仮想世界は効かない、斬撃勝ち
△桐生遥人with馬車 全能防御分け
○俊介&彩乃 時間停止効かない、斬撃勝ち
△リンク(スカイウォードソード) 全能分け
△*3 孫悟空(ドラゴンボールゼノバース)〜野々村浩三 無時間行動分け
0805格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 10:50:06.81ID:pCTwUgcO
(超次元の壁)
○アメーバ 食われるが効かない、相手が自爆して勝ち
○ハイイロスライム 食われるが効かない、相手が自爆して勝ち
△ヘリオン・B・ラスフォルト 時間無視分け
△阿素湖 大きさ分け
△私(もどかしい世界の上で) 大きさ分け
△九十九十九(舞城王太郎版) 全能分け
△高嶺悠人 時間無視分け
△アンリ・ド・マリニーinド・マリニーの掛け時計 時間無視分け
△ユッカ=ラーティカイネン 時間無視分け
○伏義 光速の561億倍なのでこっちが速い。先手とって魂斬撃勝ち
△メアリ・クラリッサ・クリスティ 時間無視分け
(時間無視の壁)
×ニコラ・テスラ 『輝光なりし帝の一閃』負け
△クリストファー・タングラムwithクリスト・ミゥ 時間無視分け
△I(TKGしか愛せない) 大きさ分け
△お前(〜Wild Children) 大きさ分け
△ローザwith天使長クリオラ 時間無視分け
△すばる(放課後のプレアデス) 時間無視分け
△ドゥームズデイ 時間無視分け
△不知火義一with一条雫 物理無効×2。互いに決め手なし
△×4わたし(墓石に、と彼女は言う)〜私(瞳の宇宙 〜Cosmos in my eyes〜) 大きさ分け
△空飛ぶスパゲッティ・モンスター 全能分け
△サニーミルク 弾幕効かないが互いに決め手なし
△ナツ 時間無視分け
×私(墓標天球) スコップで宇宙外化負け
△シャリバン クライムバスターは透過、時間無視分け
△スパイダーマン 時間無視分け
×守屋克基with未鱗 時間無視からの消滅×2負け
△GREY GOO 大きさ分け
△ウォリー・ウエスト(フラッシュV) 時間無視分け
(超・常時能力の壁)
△黒神めだか 魂斬撃するが大嘘憑きで退避されて分け
△周防達哉 時間無視分け
△ラバン・シュリュズベリィwithアンブロシウス 時間無視分け
△ライナー・ヘルヴィルシャイン 時間無視分け
△ウアトゥ・ザ・ウォッチャー 時間無視分け
△御門葩子 精神攻撃は視認発動。0秒分け
△ゲッターエンペラー 大きさ分け
×アイギス 時間無視からのマハムドオンの即死×2負けか
×エホバ 宇宙消滅で宇宙外化負け
○クリストフォロ 不可視+感知不可で接近→魂斬撃勝ち

ここから先は厳しいか
(時間無視の壁)メアリ・クラリッサ・クリスティ=黒崎一護>伏義=ユッカ=ラーティカイネン
0806格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:32:58.60ID:pCTwUgcO
桐生遥人with馬車再考察
もっと上に上がるはず
○俊介&彩乃 任意全能勝ち
×リンク(スカイウォードソード)  無限速任意全能からの斬撃負け
△3 孫悟空(ドラゴンボールゼノバース)〜野々村浩三 無時間行動分け
(超次元の壁)
○2 ハイイロスライム〜アメーバ 倒されないので相手が自滅して勝ち
△3 ヘリオン・B・ラスフォルト〜私(もどかしい世界の上で) 大きさや無時間行動分け
×九十九十九(舞城王太郎版) 無限速任意全能から雷負け
△2 高嶺悠人〜アンリ・ド・マリニーinド・マリニーの掛け時計 全能防御分け
△ユッカ=ラーティカイネン 時間の格の差では全能防御を突破されない、時間無視分け
×伏義 紅水陣から追放負け
△黒崎一護 高次元防御分け
△メアリ・クラリッサ・クリスティ 無時間行動分け
(時間無視の壁)
△ニコラ・テスラ 輝光なりし帝の一閃に全能殺しはない、時間無視分け
△6 クリストファー・タングラムwithクリスト・ミゥ〜ドゥームズデイ 大きさや無時間行動分け
○不知火義一with一条雫 任意全能勝ち
△4 私(瞳の宇宙 〜Cosmos in my eyes〜わたし(墓石に、と彼女は言う) 大きさ分け
×空飛ぶスパゲッティ・モンスター 任意全能からビックバン負け
△サニーミルク 距離取られて分け
△3 ナツ〜七枷樹with七枷結衣 無時間行動分け
×シャリバン 全能殺しのクライムバスター負け
△4 スパイダーマン〜ウォリー・ウエスト(フラッシュV)  大きさや無時間行動分け
(超・常時能力の壁)
○黒神めだか 大嘘憑きは全能防御で防いで全能勝ち
△6 スワンプシング〜御門葩子 無時間行動分け
○ゲッターエンペラー 任意全能勝ち
△2 アイギス〜エホバ 全能防御分け
○ クリストフォロ 任意全能勝ち
0807格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:33:20.64ID:pCTwUgcO
(支配空間の壁)
△7 塔野花梨〜湖 大きさや無時間行動分け
○神田俊 クラウ・ソラスを全能防御で無効化して馬車で轢いて勝ち
△ペタ 大きさ分け
○無幻美勒 接触される前に任意全能勝ち
○岩倉玲音 任意全能勝ち
△2 宇宙海月〜セプ子withルナティックヘア 全能防御分け
×檜山夕姫 任意全能から大きさ負け
△猫の神 全能耐性分け
△2 ギーandポルシオン〜みなと(放課後のプレアデス) 時間無視分け
○虎(虚無戦記) 任意全能勝ち
×白鳥律 全能防御剥がされ馬車止められ負け
○マコト 任意全能勝ち 
(大規模遍在の壁)
△わたし(Shephy) 先手任意全能分け
△シモンwith天元突破グレンラガン 大きさ分け
○シモンwithグレンラガン(劇場版) 任意全能勝ち
△2 牧村孝二〜川村ヒデオ 大きさや無時間行動分け
×ヴァリアント 無限速任意全能から突進負け
△4 エドガーwith軍神デモンベイン〜大萩牡丹 時間無視分け
×安心院なじみ 任意全能からの過負荷負け
△常磐ソウゴ 時間無視分け
△極・扉を開く者ヨグ=ソトース 時間無視分け
×タングラム 任意全能からの玉状ビーム負け

川村ヒデオ>牧村孝二=桐生遥人with馬車>シモンwithグレンラガン(劇場版)
0808格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:41:15.15ID:pCTwUgcO
羽川ハスミ考察
0秒行動、銃装備、電車突撃無傷耐久の少女
○わたし(エデン逆行) 銃勝ち
○先生(ブルーアーカイブ) 銃勝ち
○月森孝介 銃勝ち
×陸八魔アル 防御の差で耐えられて銃撃負け
×仲屋京介 生体防御システム負け
×四ノ森イザヤ 生気吸収負け
×加賀地巳里 石化負け

陸八魔アル>羽川ハスミ>月森孝介
0809格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:30:37.96ID:RZBVd+tY
復旧希望テンプレ

リード・リチャーズ
世界詞のキア
芳乃霊二
九十九遊馬
0810格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:39:08.83ID:RZBVd+tY
「刹那を刻んで限りなく0に近い」では無限速にならないと指摘されている世界詞のキア
同じ場面確認したらダカイの0秒攻撃をソウジロウが防いでるからこれを使えばよくね?

>ダカイは魔剣を持たぬ左腕を後ろに回したままで、死の到達を待ち構えている。寸前。瞬間。刹那をさらに刻んだ、限りなく零に等しいその時まで。
> (──来る)
>ソウジロウの左手が柄頭を叩いた。手を離れて打ち出された剣は、僅かに間合いが伸びた。ごく僅か。罰の魔剣の間合いの僅かな外。そうして目測を乱そうとする思惑をダカイは理解している。
>罰の魔剣が眼前に迫った剣を跳ね上げる。絶対先手の迎撃。下段に構えた刃が斬り上げられるまでの速度は、零である。
>同時。ソウジロウの右手が交差して、魔剣を振り上げたダカイの右腕を摑んでいた。
>遍く攻撃に先手を取る、絶対最速の魔剣。だが使い手の反応と全く同時に、その剣を握る腕そのものを制してしまえば。
>同時の動作。意識に走る電流ほどの時間差も見せぬ、絶技であった。
0811格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:46:13.03ID:io/md0iT
>「下段に構えた刃が斬り上げられるまでの速度は、零である。」

ここ原文?
時間が零ならわかるけど、速度が零ってそれ動いてないんじゃ…と思ったが、実際に動いてるからそんなことないとしたらこれ時間のことを言ってるのか
0812格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:50:18.13ID:io/md0iT
>下段に構えた刃が斬り上げられるまでの速度は、零である。
>同時。ソウジロウの右手が交差して、魔剣を振り上げたダカイの右腕を摑んでいた。
>遍く攻撃に先手を取る、絶対最速の魔剣。だが使い手の反応と全く同時に、その剣を握る腕そのものを制してしまえば。
>同時の動作。意識に走る電流ほどの時間差も見せぬ、絶技であった。

つまりこれ「絶対最速の魔剣」の速度が零になる(に等しい)ほど、「意識に走る電流ほどの時間差も見せぬ」ほど、「全く同時に」剣を振る腕を掴んで止めたってことか
つまり時間差なく、全く同時に(0秒で)相手の攻撃に反応し、止めたっていう描写でいいの?
0813格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 13:08:17.38ID:RZBVd+tY
kindleから該当箇所そのままコピーしたから原文通り
描写見てもダカイの0秒の斬撃を0秒で反応したソウジロウが防いでるようにしか思えない
テンプレ制作者はなんでここの描写拾わなかったんだ?

過去ログより
>【素早さ】鵲のダカイは柳の剣のソウジロウとの戦闘時、相手の突きを「寸前。瞬間。刹那をさらに刻んだ限りなく零に等しいその時まで」待ち構えてから反応し、剣を斬り上げている。無限速反応・無限速戦闘。
0814格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 13:16:40.68ID:RZBVd+tY
1巻の別の場面だけど無限速って言葉も使われている

>それどころか、レグネジィが認識しているダカイの反応速度は、この男の確かな上限であっただろうか。
>レグネジィの詠唱が終わるよりも早く魔剣の柄にダカイの指が触れることができるのならば、無限速の反応。今、ここでレグネジィの切り札を使うべきか──
0815格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 13:23:09.37ID:RZBVd+tY
もしダカイとソウジロウの0秒行動が認められたら、
そのダカイでも反応できない濫回凌轢ニヒロの突進
そのニヒロでも反応できない冷たい星による砲撃
その冷たい星による砲撃を全能行使で防いだキアが0秒行動になって全能の壁上に上がれるんだけど、
元々全能行使しか攻撃手段が無いから全能の壁上では攻撃手段が無くなって最下位になるところだよな
0816格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 14:18:13.80ID:RZBVd+tY
世界詞のキア修正
【素早さ】柳の剣のソウジロウは、鵲のダカイの「下段に構えた刃が斬り上げられるまでの速度は、零である」とされる剣の斬り上げと全く同時に反応し、剣を振り上げたダカイの右腕を摑んだので0秒行動・0秒反応
     濫回凌轢ニヒロはダカイとの戦闘最終盤で、ダカイの反応速度でも回避の間に合わない突進を行っているので0秒行動。
     また、ニヒロは一連の戦闘中で近接戦闘を行っており、反応速度も0秒反応。
     冷たい星による砲撃はニヒロが反応不能な弾速であり、0秒行動。
     キアは、尖塔の頂上から放たれた冷たい星の砲撃を着弾前に全能行使によって防いでいる。0秒行動・0秒反応。
     (これらの速度描写は時系列的には全能防御獲得→ダカイとニヒロの戦闘→キアによる冷たい星の防御→ダカイとソウジロウの戦闘の順だが、
      それぞれの間にほぼ時間差が無く、戦闘反応速度は成長していないと考えられるので採用可能と思われる)
     それ以外は14歳の少女並み。
0817格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:41:51.52ID:RaYkayGL
下段に構えた刃が斬り上げられるまでの速度は、零である
速度だから時間が0ではないんじゃないの
0818格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:24:08.04ID:io/md0iT
「下段に構えた刃が斬り上げられるまでの速度」が零になるほど素早く反応したってことになって0秒反応、0秒行動かな?

たとえ無限速でも無限速が一手動くと対戦相手は無限分の一秒分動けるだろうし、相手の刃の速度が「零」になるほど速かったら、
無限分の一秒分も相手が動く間もなく=0秒で反応して手を出して掴んでることになる…のかな?
0秒行動としての解釈はこんな感じか
0819格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:32:10.57ID:RaYkayGL
そもそも速度が0なら刀は停止して動いてないって状態の説明じゃないの
例えば止まってる車に近づいても0秒行動にならないのはわかるよね
0820格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:48:12.77ID:KHYrslYH
描写だと実際に剣を振り上げているのに停止して動いてないから速度0って
自分で言ってることおかしいってわかんないのかなー?
0821格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:02:18.24ID:75oMS4mc
「下段に構えた刃が斬り上げられるまでの速度は、零である」の直前に「寸前。瞬間。刹那をさらに刻んだ、限りなく零に等しいその時まで」相手の攻撃を待ち構えてたから零は時間のことを指している
0822格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:45:52.01ID:RaYkayGL
>>821
「下段に構えた刃が斬り上げられるまでの速度は、零である」の速度はにかかる文章がないから
少なくとも零は斬り上げられるまでの速度にかかってると思う

前後の原文ないとなんともいえないけど
0823格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:27:59.86ID:io/md0iT
実際に斬り上げる動きをしてるから止まってるはずのない刃が速度ゼロ(=止まってる)に等しいぐらい速く反応して掴んで止めたということになるのでは?
0824格無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:21:36.82ID:E3XndDlU
もし、>>816が認められなかった用に、別ルートの経由も作っておいた
無限速でも反応できない=0秒行動になると思うから大丈夫だと思う

【素早さ】夕暉の翼レグネジィの魔法の詠唱が終わるよりも早く反応することができる場合は、地の文で無限速の反応(原文ママ)とされている。
     つまりレグネジィは少なくとも魔法の詠唱を無限速で行えることになる。
     また地の文では鵲のダカイを指して「この男ならば、無論この体勢からも攻撃に移れる」「高速発動を誇るレグネジィの詞術より速く」と書かれている。
     実際にレグネジィが反応できない速さで先回り出来たのでダカイの反応速度と移動速度は無限速。
     濫回凌轢ニヒロはダカイとの戦闘最終盤で、ダカイの無限速の反応速度でも反応できない突進を行っているので0秒行動。
     また、ニヒロは一連の戦闘中で近接戦闘を行っており、反応速度は0秒反応。
     冷たい星による砲撃はそのニヒロが反応不能な弾速であり、0秒攻撃。
     キアは、尖塔の頂上から放たれた冷たい星の砲撃を着弾前に全能行使によって防いでいる。0秒行動・0秒反応。
0825格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 02:32:37.85ID:sKMc9v/q
【作品名】宇宙のすがたを科学する
【ジャンル】 しかけ絵本
【名前】 サボテン
【属性】 サボテン
【大きさ】 多元宇宙くらい大きいサボテン
【攻撃力】 大きさ相応のサボテン
【防御力】 大きさ相応のサボテン
【素早さ】 大きさ相応のサボテン
【特殊能力】パカっと開いて2倍の大きさになる
【長所】 色々な宇宙論を勉強できる
【短所】 サボテンの隣にいる泡の方が強いかもしれない
【戦法】パカっとひらいて収納
0826格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 03:29:46.03ID:Y5FDTNAu
過去ログ調べたら遠近法で比較して大きさ取るやり方はダメっぽいので>>772は取り下げる
(対象の背後に銀河があってその銀河との比較で大きさを取っているため)

逆に>>785は問題なさそうなのでそのまま提出する
0827格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 06:39:06.52ID:SwPjDthb
無時間行動や無限速未満の素早さだったら「○○が反応できない速さで距離を詰める□□の攻撃に反応できる△△が反応できない速さで距離を詰める成長した○○は〜」の速度計算が使えるけど、無時間行動、無限速になると「より速い」でさらに速くはできないはず
無限速反応より速くても無限速にしかならないし、0秒反応より速くても0秒行動にしかならない
だから無限速反応が反応できない素早さは0秒行動ではない

まあ速度ゼロ云々は実際に斬り上げる動きが描写されてるんだから>>812>>818の理屈で0秒行動になるんじゃないか
0828格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:07:35.20ID:eF6qzewZ
芳乃零二修正
能力範囲や射程を追加
【作品名】fortissimo EXA//Akkord:Bsusvier
【ジャンル】ゲーム(ADV) こそばゆい学園恋愛カコフォニー
【世界観・設定】
現実に近い世界観により単一宇宙
更に九つの並行世界が存在するため単一宇宙×9

また、『fortissimo EXS//Akkord:nachsten Phase』で追加されたルートにおいて、
「数多に存在する並行世界」が存在することが分かった為 (単一宇宙×9)×α

※「九つの並行世界」と「数多に存在する並行世界」では共に並行世界という言葉が用いられているが別のものである。
「九つの並行世界」…別の未来を生み出す可能性を持つ世界。攻撃時に当たった世界と当たらなかった世界のように分岐している。
「数多に存在する並行世界」…1つ1つがゲームのルートのようなもので、それぞれが全く違う結末に辿り着く可能性がある。

【名前】芳乃零二
【属性】“ロキ”の名を冠す、覚醒せし『No.13』
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】
『神討つ拳狼の蒼槍(フェンリスヴォルフ)』
自らの魔力の塊を拳に集中した“フルスロットル魔力パンチ”。
単一宇宙破壊規模の威力を持つ『穢れなき桜光の聖剣(レーヴァテイン)』と同等の威力を持つ『総てを射抜く雷光(トールハンマー)』
を相殺可能なので単一宇宙破壊規模

オーディンを完全に消滅させた『未だ果てぬ黄金色の聖約(オーバーロード・ティルヴィング)』
でも完全に消滅できなかったオーディン
を完全に消滅させた。消滅×2

(補足)
『穢れなき桜光の聖剣(レーヴァテイン)』
前方に超高熱の九つの光を束ねて前方広範囲を灰塵と化すマホウの聖剣。
収束すればするほどその威力は絶大になり、その聖剣の一振りは、
一撃で九つある世界の一つを終わらせるほどの力を秘めていると伝えられている神話魔術。

『偉大なる穢れなき極光の世界(オーバーロード・レーヴァテイン)』
威力は単一宇宙破壊×9
(詳しくは特殊能力欄参照 )


【防御力】オーディンの銀河破壊規模の攻撃に耐えられる。
『戦略破壊魔術兵器(マホウ)』 の設定より現実相応の兵器(核兵器クラスまで)は無効。
不思議攻撃以外では傷を負うことはなく、不思議攻撃に対しては大きさ相応の防御力。
傷は『復元する世界(ダ・カーポ)』により即座に再生可能である。

『復元する世界・術式固定(ダ・カーポ アインハルト)』
『復元する世界(ダ・カーポ)』と『術式固定(アインハルト)』を用いた防御能力。
発動した瞬間の自分という存在を固定し、その状態へと戻し続けることで外からの干渉を受けなくなる。
作中では完全な防御能力として機能した。全能防御。
(『復元する世界(ダ・カーポ)』と『術式固定(アインハルト)』については特殊能力欄参照 )

『高潔なる忠誠心(アイギス・ブリンガー)』,『無に還った少女(ブリーシンガメン)』
以上の能力を用いて、作中ではVSオーディン戦において盾や魔方陣を目の前に出して銀河破壊規模の攻撃までを防いだ。範囲は数mほど
(各能力については特殊能力欄参照)
0829格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:08:24.43ID:eF6qzewZ
オーディンの攻撃力に関する描写を以下に示す。
(以下引用)
------無理もない。もしこの空間がオーディンの“ルール”によって守られた空間でなかったら、
恐らく奴の一撃は、この星どころか銀河さえ消し去るだろう。
ただの攻撃、その全てがまさに銀河を破壊するほどの威力……今まで俺が見た神話魔術など、まるで
子供扱いしたくなるほどの、圧倒的な破壊力を秘めているのだ。
(引用以上)

また、『復元する原初の世界(ダ・カーポ ゼロ)』を用いて攻撃を完全無力化可能。
(詳しくは特殊能力欄参照)

光速で放たれ、激しい雷の粒子を纏った拳で触れた相手を文字通り瞬時に全てを消滅させる皇樹龍一の『総てを射抜く雷光』でも消滅しない。雷耐性+消滅耐性


【素早さ】
『瞬間魔力換装(フリューゲル・ブリッツ)』を用いて光速を超える速度で瞬間的に移動可能。
(詳しくは特殊能力欄参照)

オーディンの「ゼロ秒先に襲い来るだろう」と言われた攻撃を反応してかわせたので0秒行動可能



【特殊能力】
『復元する世界(ダ・カーポ)』
24時間以内にあった現象を“復元”する能力。
自らを中心とした周囲数mくらいに物体や状態の復元や、会った人物を自らの元に呼び戻すことが可能。
自身を対象とした場合は、全身の骨が砕かれ、片腕が吹っ飛んだ状態でも五体満足の状態に戻すこともできる。
「全てを『戻す』能力に、際限などない」とあるため際限なく復元できる。
要は事象を『巻き戻す』能力なので、自身や自身を中心とした範囲数mに限定した時間操作。

『術式固定(アインハルト)』、『術式固定解除(ラーゼン)』
概念を“固定”および“解除”する能力。
これを利用することで、『復元する世界』を自らに固定し、特定の状態に戻し続けられる。
つまり、現在のあらゆる干渉を受けたとしても、対象はその“固定”した状態を保ち続ける。

『対人戦略予知視(ウルザブルン)』
数多に存在する無限の可能性を浄化し厳選することで、その後に確定される未来を予知する能力。
その精度は魔力量と相手の性格をどの程度知っているかどうかという点に影響する。
未来の情報を“感じる”ことができるため、脳を介して“情報を処理して行動に移す”必要がなく
常人の反射速度の限界値を超えた速度で予知に適した行動を取ることが可能。


『復元する世界 蘇りし記憶(ダ・カーポ カーテンコール)』:
自身に記憶された過去のマホウを呼び出すことで、今まで倒したマホウツカイと半身であるサクラ12人すべての能力を一時的に“再現”する能力。
作中では以下の能力を使った。

『曇りなき真実の嘘(アルケイディアジンクス)』
 自らが発した言の葉を魔力によって概念化し、現実を引き寄せて再現する能力。
 死者の蘇生を除き、あらゆる不可能をも可能とする“真実”を、一時的に生み出すことができる。範囲は単一宇宙規模。
 世界改変能力。

『俺に集いし僕たち(ギャラクシー・エンジェル)』
 視覚内に映る『戦略破壊魔術兵器』を再現する能力。
 作中のVSオーディン戦ではグングニルの能力を再現した。

『踊り狂う重力力場(ブラビトン・ナイオス)』
 “魔術”で具現化した重力力場で身動きを封じ、666のナイフを標的に一斉掃射する。
666のナイフが蒼光の牙と成って黒き超重の世界を穿ち貫く。威力は単一宇宙破壊ほどで、射程は数百mほどか
 体感重力の操作と物体操作の複合技。
0830格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:08:58.95ID:eF6qzewZ
『高潔なる忠誠心(アイギス・ブリンガー)』
 触れるもの全ての魔力を吸収し、あらゆる攻撃を“拒絶”する究極の盾を前方に作り出す。
 いかなる一撃を以てしても通用せず、その『概念』を破壊しない限りは、どんな攻撃もこの防壁の前では意味を成さない。つまり世界改変原理の全能防御。範囲は自分を中心とした数mほどか。
 作中のVSオーディン戦では、オーディンの銀河破壊規模の攻撃を防いだ。


『瞬間魔力換装(フリューゲル・ブリッツ)』
 一秒に満たない瞬間に限定し、自らの魔力を消費する事によって全ての身体能力を上昇させる特殊能力。
 作中では光速を超える速度にまで加速可能。


『無に還った少女(ブリーシンガメン)』
 使用者の意思によって、識別した現象の運動エネルギーを虚無(ゼロ)にする能力。オーディンの銀河破壊規模の攻撃を無効化した。
 射程としては自分の目の前に数mほどの魔方陣を作り出したのでそれ相応。

『裏切りの女神(ダウィンスレイヴ)』
 ピアノ線の運動エネルギーを無尽蔵に生み出して、あらゆる物体を破壊・切断する。不思議エネルギー原理の切断攻撃。
 無限のエネルギーで対象(成人男性並み)の存在を縛り上げ、不動の空間を紡ぎ出すことも可能。束縛攻撃。
 射程は数十m~数百mくらいか。

『偉大なる穢れなき極光の世界(オーバーロード・レーヴァテイン)』
 九つの並行世界において放たれた神話魔術の結晶。触れた者に九つの終焉を与える神の閃光。不思議光攻撃。
 ひとつ当たりの威力が単一宇宙破壊規模より、威力は単一宇宙×9破壊規模。範囲は単一宇宙規模。
 過去や未来も纏めて破壊できるので時間軸破壊。

『未だ果てぬ黄金色の聖約(オーバーロード・ティルヴィング)』
 “全てを切り伏せる”聖約の一撃。
 無限の距離をも無に帰す。
 『黄金色の聖約(ティルヴィング)』
の上位技
 「存在を塵も残さず討ち滅ぼす」とあり、「俺の渾身の一撃を以て確実に消滅させた」とあることから存在消滅攻撃(消滅攻撃)
オーディンの『第1夜 Die Walkure《ワルキューレ》』による全能防御を突破して防御ごと完全消滅させたので全能殺し。
 無限の距離を完全に消滅できるので、範囲は世界観規模の単一宇宙×9規模か。
 (補足)
 『黄金色の聖約(ティルヴィング)』
 世界を構成する“概念”そのものを絶つため、その次元のいかなる防御も打ち破る究極の斬撃。
 距離という“概念”すらも絶ち切るため、この一撃を回避する事は不可能である。


『復元する原初の世界(ダ・カーポ ゼロ)』
全ての理を、使用者の指定した箇所へ“戻す”能力。
『概念』、時間、空間、世界、理、あらゆる現象を巻き起こす数多の“能力”をどんなものも等しく無効化する。
作中ではVSオーディン戦においてオーディンを十六年前の状態に戻し、オーディンの行う世界改変をも無効化した。
よってこの能力は同規模の世界改変を上回ると思われる。範囲は単一宇宙規模。


『誰もが願いし平和(フォルテシモ)』
使用者が望む全ての事象を想定する状態に戻し、かつ世界を“再構成”する能力。範囲は単一宇宙規模。
作中では死者を蘇らせ、平和な世界を創り上げた。
その際、零二が実際に会った事がない母親でさえも蘇らせることができている。

全能殺し+全能防御+0秒行動で常時全能とする。

【長所】能力が豊富で特に防御能力が優秀。
【短所】自分の技自体は地味。
【戦法】『復元する世界・術式固定(ダ・カーポ アインハルト)』発動状態で参戦。
    開幕『未だ果てぬ黄金色の聖約』で相手を断ち切る。
    ダメなら『偉大なる穢れなき極光の世界』『裏切りの女神』『神討つ拳狼の蒼槍』などを適当に試す
0831格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:13:08.01ID:eF6qzewZ
参考テンプレ
【名前】オーディン
【属性】最高神・究極のマホウツカイ
【大きさ】青年並み
【攻撃力】
『神々の黄昏』により無限の力を創り出している。
作中の描写より威力は銀河破壊規模。
魂だけを消し去ることも可能なので魂攻撃。
(『神々の黄昏』については特殊能力欄参照 )

(以下引用)
------無理もない。もしこの空間がオーディンの“ルール”によって守られた空間でなかったら、
恐らく奴の一撃は、この星どころか銀河さえ消し去るだろう。
ただの攻撃、その全てがまさに銀河を破壊するほどの威力……今まで俺が見た神話魔術など、まるで
子供扱いしたくなるほどの、圧倒的な破壊力を秘めているのだ。
(引用以上)

【防御力】
『ラインの黄金』により不老不死であり不滅。
永遠に続く存在回帰により、存在を消されたとしても即再生する。
苺VSオーディン戦における苺の先制攻撃によりオーディン消滅→オーディンの台詞→オーディン再生という描写より、オーディンは身体がない状態であっても思考可能であると思われる。

最終戦において主人公が『曇りなき真実の嘘(アルケイディアジンクス)』の概念操作によりオーディンの『マホウ』を破壊し消滅させた後、『ラインの黄金』により『概念』の上書きし復活した描写があるため、世界改変の範囲が自分以下の場合は上書き可能だと思われる。よって全能耐性。

また『ワルキューレ』により周囲に“空間”を創り出すことで、どんな攻撃も別空間に消し去ることができる。
最終戦において主人公の単一宇宙破壊×9規模の攻撃を、空間を無限に作り出すことで防いだ。
(『ラインの黄金』、『ワルキューレ』については特殊能力欄参照 )

(以下引用)
オーディン
「十六年前、私は自身に“永遠”を創り出したのだ。
 その瞬間から、この身体は不滅だ」
「どんな一撃であろうとも、無意味だ。永遠に生き続ける
 存在にとって、物理的な死など意味を成さない」

(別シーン)
目の前の男は、俺の渾身の一撃を以て確実に消滅させた。
たしかに俺は、ヤツのごと---
その存在の全てを切り裂いたはずだ。
だが、それも一瞬……まるで何事も無かったかのように
ヤツは再び、こうして俺の目の前に“存在”していた。
(引用以上)

【素早さ】
ゼロ秒先に襲いくると言われた攻撃をかわせる芳乃零二と戦闘可能なため0秒行動
自分の支配する空間においては『瞬間魔力換装(フリューゲル・ブリッツ)』により光速を超えた主人公を捉え、瞬間移動で追いついて反撃した描写あり。
オーディンの支配空間では、相手との距離は自由自在でありゼロにして無限。
(以下引用)
だが、そんな俺を嘲笑うように、オーディンは自らが創り出した空間を瞬時に移動し、俺の背後へと回る。
オーディンが支配する空間において、移動行為など無意味に等しい。
(引用以上)
0832格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:13:41.75ID:eF6qzewZ
【特殊能力】
『天地創造の神槍《グングニル》』
オーディンのマホウ
以下の四つの理を創造する能力を持つ。

1.『序夜 Das Rheingold《ラインの黄金》』
『永遠』を創り出す能力。
グングニル覚醒の瞬間から、オーディンは自らに"永遠"を創り出すことで、不老不死であり不滅の肉体を持っている。
世界改変能力の『曇りなき真実の嘘(アルケイディアジンクス)』をより強い概念で上書きした。全能耐性。
(以下引用)
オーディン「『概念』はより強い魔力によって上書きされる。私と同等に近い魔力を持つとてその真理を覆すほどではない」
(引用以上)

2.『第1夜 Die Walkure《ワルキューレ》』
『空間』を創り出す能力。
オーディンの創り出した『悠久の幻影』が現実世界以上の大きさのため、創り出せる空間の大きさは惑星以上。
以下に記す『ジークフリート』との併用により銀河破壊規模の攻撃にも耐えうる概念的な無限の距離の空間を創りだせるため最低でも単一宇宙規模。また、その空間にも並行世界が存在するため単一宇宙×9の攻撃を防げる
概念的な無限の距離の空間を目の前に創り出してあらゆる攻撃を防ぐため、原理としては世界改変原理の全能防御
(以下引用)
オーディン
「無駄だ。如何な威力があろうとも、無限に創り出した空間を前にすれば、お前の攻撃など届かない」
「お前と私の距離は零にして無限。永久に続く世界を前にあらゆる攻撃は無力と化す」
(引用以上)

3.『第2夜 Siegfried《ジークフリート》』
『ルール』を創り出す能力。
魔力を用いて“ルール”を創り出すことで、あらゆる『概念』を上塗りできる。
オーディンの創り出した『概念』によって構成された世界ではオーディンのルールに従わなければならない。
作中では『戦略破壊魔術兵器』の『概念』すらも超越し、『戦略破壊魔術兵器』が破壊されずとも死ぬルールを創った。

(補足)
『概念』
この世界における万物の理(ルール)の総称。
川が上流から下流へと流れるのも、時が止まらずに流れるのも、重力が存在するのも、
全てこの世界が構築した『概念』である。
また、人間が作り出したルールであっても同じで、全ての常識や決まりごとの総称の意である。

(以下引用)
オーディン
「一度破壊した『戦略破壊魔術兵器』は、二度と“再現”出来ないという“ルール”を創り出した。これでもう私の攻撃を防げまい」
(引用以上)

4.『第3夜 Gotterdammerung《神々の黄昏》』
『力』を創り出す能力。
この能力によりオーディンは無限の力を創り出すことができる。いかなる理をも破壊しつくす文字通りの神なる槍(右ストレート)
芳乃零二の全能防御を突破可能なので全能殺し。
0833格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:54:26.45ID:y31QiebJ
全能殺し+全能防御+0秒行動は常時全能じゃなくて全能超えになる
0834格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:09:39.97ID:eF6qzewZ
全能殺し+全能防御+0秒行動で、全能超えに修正
元々ランキングでは世界改変+0秒行動の常時全能だったが、世界改変が自由かどうかで突っ込まれそうなので保険として全能超えの形で再エントリーする
0835格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:34:29.57ID:MuUeeB5f
異修羅の0秒行動が通りそうなのでもう一人追加で参戦

【作品名】異修羅
【ジャンル】ライトノベル
【名前】静かに歌うナスティーク
【属性】非実在の意識体・天使
【大きさ】少女並み
【攻撃力】基本は大きさ相応
     死の牙:絶対致死の魔剣
         掠り傷を与えただけで速やかに確実な死をもたらす短剣
         描写と「生命停止の絶対の権能を保有している」という設定から、生命をもつ存在に有効な即死攻撃×1
         少なくとも作中登場する、人間・人外・動植物・生命を持つ機械やゾンビに有効
         作中で命ある最大キャラは、腕だけで成人男性の数十倍のサイズとされる巨大人型ロボット
         次いで挿絵から全長が少なくとも成人男性の十倍はある巨竜
【防御力】基本は大きさ相応だが、実態を持たず、如何なる手段を以てしても絶対に干渉されない。概念存在+物理無効+干渉無効。
    一問一答企画にて「(キアは)全能の力でナスティークを誰の目にも見えるようにしたり倒すことができるのか」という質問に対し、「心や認識に関わる作用は、全能の詞術を持ってしても、キア自身にすら予測がつかない事柄」と回答している
    つまり世界詞のキアの全能ですらナスティークの不可視を剥がすことができないため単一宇宙×2全能耐性
【素早さ】柳の剣のソウジロウは、鵲のダカイの「下段に構えた刃が斬り上げられるまでの速度は、零である」とされる剣の斬り上げと全く同時に反応し、剣を振り上げたダカイの右腕を摑んだので0秒行動・0秒反応
     作者によると作中最速のキャラは音斬りシャルクであり、ソウジロウやダカイよりも速いのでシャルクは0秒行動
     そのシャルクと互角に戦闘できた星馳せアルスも0秒行動
     その星馳せアルスが反応できないスピードで死の牙で傷をつけて殺害できるナスティークは0秒行動
【特殊能力】不可視:ただ一人(通り禍のクゼ)を除いた、この世の誰にも知覚されることはない。
      起点世界(ファンタジー世界)の創世の時から生きているほどの長寿。
      察知:通り禍のクゼに対する殺意や害意を認識した瞬間に死の牙で相手を殺す驚異的な察知能力
【長所】死の牙による即死
【短所】通じない場合はお手上げ。
【戦法】近寄って死の牙で刺す。通じない場合は頑張って引き分けに持ち込む
【備考】作者Twitterで全16名の主人公として紹介される内の一人
0836格無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:21:41.13ID:9f7KwXEB
吉川春生修正

【作品名】マジカノ
【ジャンル】アニメ
【名前】吉川春生
【大きさ】男子中学生並
【属性】封印された魔王の核 それ以上の説明はないため人間とする
【攻撃力】溜めなしで村一つ分以上ある異次元世界を一発で破壊できる+異次元の入口の半径2kmの窓ガラスを割る衝撃波を全方位に放つ 範囲は自分中心に半径1kmくらいでその距離を10秒程度で飛ぶ
【防御力】自身の攻撃に巻き込まれても無傷
魔宮あゆみの全力の魔法攻撃に巻き込まれても無傷
記憶消去ハンマー(名前の通り記憶を消す魔法)が効かない
【素早さ】男子中学生並
飛行可能
【特殊能力】時間を戻す魔法への耐性
異次元移動可能 所要時間は一瞬
存在するだけで地球に悪影響を与え数分で街は地割れだらけになった 異次元からでも地球に影響がでる
【長所】無駄にモテる
【短所】素早さ
【備考】飛行状態で参戦
【戦法】とりあえず衝撃波で攻撃しダメなら異次元に移動後相手を地割れに巻き込む

参考
【名前】魔宮あゆみ
【攻撃力】発動の準備だけでも一版的な魔法使い(1メートル級の爆発を起こす)が「凄まじい魔力」と評するほどの攻撃魔法を使用可能 あゆみは「これでもまだ全力の百分の一も出していない」と発言しているため本気で放てばこの100倍以上の威力がある
0837格無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:32:28.31ID:xsJ1+6/4
鹿目まどか追記
簡易テンプレに遍在範囲を追加
0838格無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:38:35.49ID:eeymcXbV
>>827
時間差が0っていわれてないけど
同時に反応して攻撃することを0秒行動扱いするってことかな
俺は微妙だと思うけど他の人が大丈夫なら0秒行動でいいかな
0839格無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:49:45.84ID:Qg08b8GW
>>838
時間差がゼロっていうより、明らかに動いてるはずの刃が速度零(=速度が零、速度が無い、止まってるに等しい状態)になるほど速く掴んだとかそういうんじゃないかな
無限速でも相手がほぼ止まってるようには見えるだろうけど、完全に速度零となるならもはや自分が0秒行動並みでないと無理だろうし
要は相対速度的な意味というか

それに「速度は零」の意味は実際に速度を持って動いてる描写されてる以上、そのまま速度と捉えるよりは時間という意味と捉えた方が自然だと思われる
0840格無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:23.31ID:eeymcXbV
>>839
>それに「速度は零」の意味は実際に速度を持って動いてる描写されてる以上、そのまま速度と捉えるよりは時間という意味と捉えた方が自然だと思われる
速度は単位時間当たりの物体の位置の変化量
出来事や変化を認識するための基礎的な概念
速度と時間じゃ意味合いが全然違うんじゃないかな
0841格無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:06.85ID:H53Zy7Bu
こいつって「時間軸が内包されている世界観を破壊しても時間軸破壊にならない!」って一人だけギャーギャー難癖つけてた奴だろ
0845格無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 19:34:20.44ID:Dd3gtnea
実力で決めたらいいだろう
喧嘩してる二人それぞれルフィのテンプレを用意してもらい、バトル
負けた方がルフィガイジ
0846格無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 20:41:43.34ID:eeymcXbV
>>839
荒らしが2人ぐらいいて流れそうだけど
速度が0とか止まってるとかいわれてるけど描写は動いてるとかだったら0秒行動扱いでいいかなって認識であってる?
0847格無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 21:26:38.58ID:CGe2bE2q
>>846
自分としてはそう主張したい
「速度は、零である」と言ってる部分は地の文と混ざってるから主観視点かどうかは推測だけど、描写上ちゃんと動いてるのにそれの速度が零になるぐらい速く腕を掴んで攻撃を止めた、という主観視点の描写に見える

無限速VS無限速未満でも無限速未満は(無限速から見て)無限分の一秒分は行動するから、ほぼ止まってるに等しいけど一応動いてるはず
それに対して上の「速度は、零である」の描写は速度ゼロ=完全に止まってるってことで、つまりそれほど速く反応したことになるかなって
だから0秒反応、0秒行動になるんじゃないかと思った

ここまで書いたけどあくまで自分はテンプレ作成者ではないよ
投稿された原文しか見てないから文脈次第と言われればそうだし、この理屈じゃ無理というならそれで構わない
0848格無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:36.70ID:eeymcXbV
>>847
IDが変わってるんだけど同一人物?
0秒行動って時間の経過がなくいくらでも行動できる状態って認識だけど
速度が0だけど動いてるって0秒行動と正反対じゃないかな
0849格無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:38.04ID:X6mTQH74
>>848
回線安定しなくて申し訳ない、同一人物

いや、描写上確かに動いてるから動作、速度が当然あってしかるべきなのに、そのダカイの攻撃に対して「速度は、零である」としてソウジロウはダカイの腕を掴んでるわけで、ダカイの腕の動きが止まって見えるほど速く反応して行動した、っていう描写なのかと思ったからそう言った
要はダカイの動きを0秒で捉えてその腕を掴んだと
確かに動いてる奴の腕の動きが速度ゼロになる(止まって見える)ほど速く反応する、ってのは0秒反応にならないかなと
…と思ったがちょっと無茶な理屈かな

無限速でも無時間行動未満だから時間の経過は確かにあるはずで、相手の動きが相対的に見て速度ゼロになるほど速いということはないはず
無限分の一秒でも時間の経過はあるはずで
対してソウジロウはダカイの斬り上げる動きが速度ゼロ(止まってる、時間経過ゼロ)のように見えるわけで
これだと微妙?
0850格無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 22:06:15.16ID:eeymcXbV
>>849
すばやく動いたこと表す描写なのはわかるけど
でも動きが止まってるとか時間が止まって見えたとかならまだ納得できるんだけど
速度だとやっぱりおかしい気がする、そもそも速度って大きいほど早いって共通認識なはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況