X



トップページ格付け
1002コメント990KB

全ジャンル主人公最強議論スレvol.137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 20:12:36.44ID:hHqsYheP
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1652524707/

一定のルールに沿って主人公キャラの強さランキングを決めようというスレです。
【まとめWiki】
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/
ttps://web.archive.org/web/20150506072817/http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/?(アーカイブ)
このスレでは上記のまとめWikiに投下されたテンプレ及び考察内容を保存します

【ランキング】
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/pages/10.html
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/pages/11.html

【基本戦闘ルール】
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rule.html#common1
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/pages/33.html

動画系の作品での速度計算根拠は、それが放送時間か作中時間かを明記すること。
歌に関しては、比喩表現かどうかの区別をつけることが大変困難であるため、攻防速特殊能力大きさどれかひとつでも
解釈によって大幅に差が出るようなら無理に出そうとしないでください
テンプレを投稿した方へ
テンプレはスレへの投稿後、異論や指摘がないまま3日程度経過したら自分でwikiにページを作成し、未考察などへ登録して下さい
wikiへの登録のないテンプレは原則として考察されません
考察されたら、テンプレ投稿者は作成したページに結果を貼り付け、ランキングへの登録と未考察などの編集を行って下さい
投下したテンプレに関する議論のログは、既存のページを参考に貼り付けて下さい
やり方がわからない場合は下記のURLをご参照ください
ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/11.html

指摘事項のWikiへの反映について
テンプレに修正事項や不備などがあった場合
スレへ具体的な内容の投稿後、異論や指摘を3日程度待ってから
異論や指摘がなければそのまま
異論や指摘があればそれらの議論の終了からまた3日程待ってから
修正事項・不備や議論の内容をキャラクターのページに反映させて
その結果が移動させるべきという結論の場合は
再考察待ちや修正待ちなど適切な箇所に移動して下さい

【参戦可能な主人公の定義】
作者や監督が明言、公式の単行本や設定本に主人公と書いてある等の製作側が主人公と明言している場合。明言されてる主人公がいない場合、または誰が主人公か諸説ある場合、

 作品名に作中のメインキャラが含まれているなら、そのキャラを主人公とする(例:ドラえもん)
 ただしサブタイトルは含まない。

各章ごとに主人公が異なる場合、全員参戦可能(例:ジョジョの奇妙な冒険)複数のキャラの中からプレイヤーキャラを選択する場合、それらのキャラは全員参戦可能ただし、主人公ではない状態の強さでエントリーすることはできない(例ストーンオーシャンにおける承太郎)複数の主人公がいる場合、テンプレにして強さが違う場合は全員参戦可(例 ゲットバッカーズ)強さが同じ場合は誰か一人のみ参戦可(例 ふたりはプリキュア)

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
0201格無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:50:49.20ID:kYYRZ+vL
別にいらない
DMだろうがメールだろうがそういう設定だと確認できれば問題はない
0202格無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:53:50.67ID:gc71d/Lm
ルール上DMをソースにしても問題はない

ルール上問題はないが、無断転載はネットマナー的に大変よろしくないのでもしよければ外部公開してもよいか許可を取ったという旨の発言も欲しい
これはマナーの問題なので無視してもらって構わない
0203格無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:00:17.85ID:kYYRZ+vL
そもそもここで引用されている作者のツイッター発言や設定集とかからの引用だって全部無断転載なんだが
更に言えば原文引用だって許可取ってない無断転載なんだが

そこまで言うなら参戦条件として作者への転載許可も入れたらどうだ?
0204格無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:10:57.33ID:aRis5ZzC
DMで回答してくれるならリプライでも答えてくれるだろうし場所はそれほど関係ないと思う

それより関連作品で言及がないレベルの設定を外部発言でどこまで認められるか決めたほうが良い
0205格無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:14:05.89ID:+J8VEx8c
>>203
さすがに本編や設定集からの引用をDMのスクショと同じと取るのは違うと思うが
0206格無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:14:17.80ID:+J8VEx8c
>>203
さすがに本編や設定集からの引用をDMのスクショと同じと取るのは違うと思うが
0208格無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:19:21.08ID:kYYRZ+vL
無断転載ガーとか言い出したらテンプレで引用してあるものだって
引用はしてても結局はそれも作者に許可取ってないんだから無断転載だろ
ここへ転載する際に許可取ってる作品が一作品でもあったか?

無断転載を問題視するなら参戦条件に作者への許可が取ってるあるものだけにして無許可のものは全部修正待ち送りにしたらいい
0209格無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:49:30.36ID:BDeQyOtb
劇中で明らかに別の作品へと続くシーンがある場合って世界観とか設定の流用とかできるの?
0210格無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:51:47.89ID:VHDop/tt
これ作者に迷惑かけてる点を一旦脇においても
これが正しいって証明とかどうする扱い?

これが作者とのやり取りである証明をなんらかの方法でしなくちゃいけなくはないの?
0211格無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:54:18.47ID:qP5LK8V2
作者が不特定多数に見られる事を前提にしてる発言なら別に良いと思うが
個人的なやりとりちょっとアレだが
0212格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:04:24.77ID:I47l6LOx
DMでは
「今後の展開において中核的な要素として働き、それを知ること自体が大きなネタバレになるような情報については出せませんので、ご了承ください」

と前置きした上で言っているので、作者側も基本的に外に出しても問題ない情報しか出してないと思うが?


作者発言は採用できるって言うからここに出したのに
ここまで難癖付けられるとは思わなかった
0213格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:15:04.81ID:dR35HLML
DMで質問することと電話で質問することの違いがわからん
0214格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:16:06.79ID:QhMwvi91
もう面倒だから作者に「実は5ちゃんねるの全ジャンル主人公最強議論スレっていうスレッドにですね、あなた様の作品をエントリーさせようと思って今まで細かい設定について質問していたんです。なのでこのDMで話して頂いた設定をスレのテンプレ流用してもいいですかね?」みたいな感じに質問してWIKIとスレのURLを一緒に貼ればいいだろ
それで許可が出たなら万事解決
0215格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:58:58.04ID:1E7n7ILP
>>214
その質問をすることが最強スレの持ち出しで迷惑だから公に公開されてないDMをソースにするのはどうなの?って話だろ
0216格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:08:06.80ID:tkSlKcmw
>>215
すでに直接質問するって迷惑はかけてるわけだし、今更かわらないのでは?
0217格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:10:20.96ID:QhMwvi91
迷惑かどうかは実際に聞いてみないとわからないんだがな
実際に聞いてみたら案外迷惑に感じず、むしろ最強スレに取り上げられることが面白いと思うことだってあるかもしれないし
俺からしたら知らん奴がいきなり平行世界の数が無数かどうかをしつこく聞いてきたり、
ここで作者からしたら自分が論争の原因になっていることの方が迷惑に感じてるんじゃないかって思うがな

調べた感じ、一部で人気だが知名度としては全然無い作品みたいだし
案外喜んだりするんじゃないか?
0218格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:14:47.21ID:QhMwvi91
むしろ作者からしたらネタばらしされた方が納得だろ
今まで意味不明な質問してきたのは自分の作品を強化して強くするためだと知ったらね
少なくともなんだコイツ?ってままの不完全燃焼状態で終わらせるよりはマシ

つーかこの作品調べてもwikiすら出てこないし、現状このままだとここが最初のwikiってことになるわけで
ランキング追加したらどっちにしろエゴサされたらバレるしこれ
0219格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:18:39.40ID:8720DKE6
作中の設定を独自にまとめるだけならいわゆる「感想」とかと同じ扱いで法的にも問題ないんじゃ無いか?
原文まるまる載せてる場合はグレーだが
DM無断転載は明らかにやばいと思う
0220格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 02:09:58.57ID:epRd/P6G
相川渦波再考察
(全能神の壁)
○当真大河~スペクター トルシオンフィールド勝ち

(全能神上位の壁)
○スーパーマンwithコズミック・アーマー トルシオンフィールド勝ち
○サノス(Marvel Universe The END) トルシオンフィールド勝ち
○ルファス 常時即死は原理付き防御で防いでトルシオンフィールド勝ち
×寄車むげん 遍在範囲が広くて倒せず時間操作×2で負け

寄車むげん>相川渦波>ルファス
0222格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:33:19.87ID:Alt9uEL2
一つ聞きたいんだけど起点世界って物語が始まった時点の世界だよね
つまり本編開始時点の世界から計算を始めるってことで、前日譚や過去回想(過去編)で示された本編開始時点より前の時系列があっても本編開始時点を時系列のはじめとして計算するの?
0223格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:36:02.68ID:Alt9uEL2
ソウルタイド修正
【世界観】
起点世界はリトレスという都市であり、人間以外の人型の異種族が存在し、魔法と科学が共存するファンタジー世界。+α扱い

「教団と魔女の戦いが繰り広げられてきた三日月大陸に、無尽蔵の魔力を持つ「境界」が現れた。境界は無数の次元でできた迷宮であり、魔女たちはそこで更なる陰謀を企てているらしい……。」
https://soultide.jp/introduction/より
無数の次元が存在している。
それぞれの次元はゲーム本編ではステージの一つとして存在する。
星空が確認できるので単一宇宙並み。
無数の次元は一次多元宇宙となる。
この無数の次元が「精神周波数の違う無数の世界」にそれぞれ内包されており、「精神周波数の違う無数の世界」で二次多元。
これを内包するのが魔女境界であり、境界そのものも無数に存在しているため三次多元。
これら無数の魔女境界はリトレスと一緒に三日月大陸の中に内包されている。よって三日月大陸は(魔女境界+リトレス=三次多元+α)。
これを公式Twitterでは「時空」と呼んだりする。

また後述の「眠り人形」は異世界の死者の魂を教団のある世界(三日月大陸)まで召喚して器を与えることで生まれる存在である。
呼び出される人形はそれぞれ別の世界からやって来たということであり、現在実装されている人形の数だけ異世界が存在する。異世界の大きさは不明なので(+α)扱いとする。
ただし「九華」「シーレーノス」という人形に関しては「異なる星からやって来た」「異星人/宇宙人」、「恒星科学研究所所長の娘」「宇宙は悲劇だ」など元居た世界に複数の天体や宇宙の概念があると示す文があるため単一宇宙とする。
内訳は以下
リリイロ
コルシェール
フリージア
神納木弁天
星見亜砂
ミネルドウェン
夢咲音月
ラヴィラ
葉隠ルリ
ニコレット(ニコレット・ラメール)
ヴァージナ
サティヤ
南宮凛
九華
朔耶まこ
エニス
葉月ゆき
アンドレア
オーロラ
ドライツェーン
アカセット
カバナ
アリサ
天音いのり
蕖霊(ちゅうりん)
シーレーノス
合計26体
このうち九華、シーレーノスの2体の世界は単一宇宙なので
(単一宇宙×2+24α)
三日月大陸と合わせて(三次多元+単一宇宙×2+25α)

エニスによるとこの世界は籠に囲われており、籠の外にも世界が広がる。しかしその籠の外の世界もまた籠に囲われており、その籠の外の世界の外の籠の外の…と延々と続き、籠⊂世界⊂籠⊂世界…と続く。
なおこの連鎖は無限であるとされる。
「世界」とは三日月大陸を指しており、世界(三次多元+単一宇宙×2+25α)の外に世界、その外に世界、その外に世界と無限に続く。
この籠は「鳥籠」とも言われており、イメージとしては三次多元世界⊂鳥籠⊂三次多元世界が鳥籠にしかならない世界で三次多元並み⊂鳥籠……と続いているらしい。
そのため世界(三次多元+単一宇宙×2+25α)が無限に連なっているので
(三次多元+単一宇宙×2+25α)×∞
=(四次多元+一次多元×2+25α×∞)
0224格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:42:27.66ID:Alt9uEL2
未来観測能力持ちの星見亜砂という人形によると、無数の未来が存在している。それぞれの未来は自分達が選んだか選ばなかったかに関わらずそれぞれ確かに存在する、と発言しており、平行世界が無数に存在している(「いわゆるパラレルワールド……と言えばいいのかしら」とも本人は表現している)。
未来予知の範囲は時間的・空間的な制限がなく、その気になれば世界全ての未来を予言できるため、三日月大陸を超えて世界全て(四次多元+一次多元×2+25α×∞)の未来を予知可能。
それが無数の未来の平行世界に分岐するので、最終的な世界観は
(四次多元+一次多元×2+25α×∞)×∞
=(五次多元+二次多元×2+25α×∞^2)

これら特殊ダンジョンはシェラの天球儀には内包されていないため別途計算可能

異象顕現:ゲーム内ランキングイベントの一つ。
攻略対象(限定ボスキャラクター)と戦闘するための空間があり、広さは人形五体のチームとボスが余裕を持って入れる程度。
一応指示役となる主人公も入ってるはずなのだがグラフィックで存在を確認できないため考慮しない。
(五次多元+二次多元×2+25α×∞^2)の女神シェラと同じ大きさの人形が五体入るため(五次多元+二次多元×2+25α×∞^2)×5以上。

次元深淵:ゲーム内特殊ダンジョンの一つ。人形五体のチームが余裕を持って動き回れる程度の広さ。
上記異象権限の戦闘空間より明らかに広いのだが、計算が面倒なので細かい大きさは省く。
同じく指示役の主人公が居るはずなのだが、グラフィックで存在を確認できないため考慮しない。
(五次多元+二次多元×2+25α×∞^2)×5以上。

幻境遺跡:ゲーム内特殊ダンジョンの一つ。人形五体のチームが余裕を持って動き回れる程度の広さ。
例によって主人公はグラフィックで存在を確認できないため考慮しない。
(五次多元+二次多元×2+25α×∞^2)×5以上。

記憶螺旋:ゲーム内特殊ダンジョンの一つ。設定的におそらく物理的な広さのある空間ではないと思われるため考慮しない。

限界火力・魔法試験・戦闘訓練・攻防訓練:ゲーム内恒常バトルモードの一つ。
設定的にリトレスの中の「ルナ教団第11教会支部」に内包される空間のため考慮しない。

「祈願」の空間:ゲーム内機能「祈願」(ゲーム的に言うとガチャ)を使う時に現れる、宇宙空間を思わせる背景の謎空間。天球儀と天球儀にもたれるシェラを余裕で内包する不思議空間のため(五次多元+二次多元×2+25α×∞^2)×2以上。

合計で(五次多元+二次多元×2+25α×∞^2)×17。
0225格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:48:20.58ID:Alt9uEL2
参戦メンバーから星見亜砂を抜く代わりにこいつを入れる
【名前】シーレーノス
【属性】眠り人形、『ヒートデス』
【大きさ】外見年齢10歳にも満たない幼女並み。
他眠り人形と立ち絵を比較して3分の2程度の身長なので(五次多元+二次多元×2+25α×∞^2)×2/3程度
【攻撃力】素は大きさ相応の幼女並み、魂だけになった境界探索中の主人公に触れたり小突いたりできるので物理無効無視×1
【防御力】素は大きさ相応の幼女並み
【素早さ】眠り人形なので時間無視
【特殊能力】常時全能のエニス(レベル1)をボコボコにできる魔物をボコボコにできるため全能超え

時間遡行:「遡行」とは言うがシーレーノス自身が過去に飛ぶのではなく時間そのものを巻き戻す時間逆行に近い。
設定上、恒星(太陽)の寿命が尽きるという所まで進んだ時間を現代の太陽と同じぐらい健在な時間まで巻き戻せるので、最大で『現代から太陽が寿命を迎えるまで』程度の時間は巻き戻せる。
シーレーノスの世界は現実世界を基準に少し技術力が進んだ近未来の世界という設定なので2022年現在より少し先ぐらいとする。
範囲は世界観相応なので(五次多元+二次多元×2+25α×∞^2)×17規模
時間無視の主人公を巻き込めるので時間逆行×2

※巻き戻すとシーレーノス自身を含め逆行に巻き込まれた全ての人間の記憶まで巻き戻るようだが、シーレーノス、主人公は強いデジャヴとして一度体験した事をはっきりと記憶している。
具体的には猫が車に轢かれた所を轢かれる前まで巻き戻した場合、『猫が車に轢かれた』という事、その場面を映像としてはっきり記憶している。

時間停止:世界の時間を止め、その中で自分だけが動いて色々できる。描写から推測して最大停止時間は30秒程度。
範囲は世界観相応なので(五次多元+二次多元×2+25α×∞^2)×17規模
時間無視の主人公を巻き込めるので時間停止×2

【長所】九華に続いて二人目のSF設定持ち幼女、初の時間操作能力持ち
【短所】翻訳の問題と内容の難解さのせいか台詞の真意を掴みづらい、かつ極度の引きこもり。2DイラストとLive2Dイラストで顔がかなり違う

耐性計算など
南宮凛レベル1の打撃(時間軸・空間破壊×1)
それを耐える通常モンスター(時間軸・空間破壊耐性×1)
それを倒せるレベルの上がった南宮凛の打撃(時間軸・空間破壊×2)
それを耐える領主モンスター(時間軸・空間破壊耐性×2)
それを倒せるレベルの上がった南宮凛の打撃(時間軸・空間破壊×3)

次元移動:無数の次元で出来た魔女境界を自由に移り回れるため次元移動可能。最大移動範囲は魔女境界(三次多元)内を自由に動き回れるため三次多元規模の次元移動。

【戦法】主人公とシーレーノスは次元移動で対戦相手から距離を取り、他は場合によって同じように次元移動で距離を取ったり逆に近付いたりしつつ対戦相手に攻撃。

1.主人公は人形たちを状況によって退却させたり全体的な行動の指示をする。
シーレーノス以外の眠り人形は基本的に対戦相手に向かって攻撃。
シーレーノスは時間停止で対戦相手を停止させる。

2.味方が倒れたらシーレーノスが時間遡行で復活させる。

1.に戻る の繰り返しを基本行動ルーティーンとする。
0226格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:52:24.87ID:Alt9uEL2
ごめん追加

時間遡行・時間停止:一度発動したら一瞬間を置いてから再行使可能。一呼吸終わる前にクールタイムが終了し能力を再発動できる。
0227格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:49:37.88ID:qw0n2Esg
考察ありがたいけど相川渦波の大きさ問題って解決してたっけ
0228格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:54:34.20ID:I47l6LOx
結局DMについては作者に改めて転載許可もらった方がいい?
0229格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:32:31.18ID:Wrcaaarx
正直どうでもいい
個人的にはTwitterやってる身としてDMの内容を許可取らず外部公開するのはなんだかなあ、と思うけど、>>202の言うようにネットマナーの一種でしかなくてルール上問題ない

これから先そういうルールが出来たら別だが、現行の主人公スレのルールには画像添付以外でテンプレに使用する作品内容の引用や転載についてのルールは存在しないと思う
0230格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:00:13.69ID:KUmYoxoc
どうでもいいけどスカーレット・ウィッチって全能の壁上考察待ちに置くのが妥当じゃね?
テンプレ見る限りだと現実改変能力が任意全能に相当する上、時間無視だから常時全能に見えるが。
0231格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:20:43.55ID:tkSlKcmw
>>228
転載許可も欲しいが、
これが作者本人からの発言である証明と今回はあなたとの秘密の会話で話しただけの内容を
公式扱いするのかどうかの確約も欲しい
0233格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:15:20.00ID:OhZlnlBg
いや普通に考えてDM晒してるのモラルどうかしてるだろ最低限のネチケットは守れよ
場末とはいえ最強議論スレ自体が最低限のマナーは守ったお遊びの場だぞ
前の管理人の荒らし行為と同等のクソ行為じゃねーか
0234格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:17:58.01ID:OmQ4cqo7
作中や設定本、公式インタビュー以外での作者やシナリオライターの発言で考慮可能なのはTwitter等不特定多数が確認可能なものだけにするとかはどう?
0235格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:06:48.31ID:xFizWTUm
作品の感想欄で同じ様な質問あるけど返答していないので、今回のDMでの質問は無しだと思う
0236格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:06:45.23ID:I47l6LOx
確認したらDMのやり取りの転載はしないでほしいと言われた
ただ落としどころとして感想欄に後程回答するからそっちをソースにしてほしいと言われた
0237格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:27:46.72ID:o74QWFZN
無難に行くならそれがいいな
感想欄に今回のやり取りまんまに書いてくれるというならそれもソースにできるしテンプレに採用可能だが

しかしこう見ると作者にかなり手間かけさせたように感じるな(迷惑だったかはともかく)
自分は作者じゃないから内心は知らないけど、そこら辺お世話になったんだから感謝は伝えといた方がいいぞ
0238格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:02:13.20ID:xFizWTUm
ここらへんもルール化した方が良いかもな
0239格無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 23:58:59.88ID:ukxYCZbK
巨大両津勘吉を修正しようと思っているのだが質問。
作中で「この番組の主役は両津ではなく派出所」みたいな台詞が出てくるんだけどこれは両津は非主人公判定食らって除外行きになったりする?
0240格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:05:04.51ID:iR9gWB5T
TSRTA
感想欄で平行世界や外宇宙の外側に世界があることは書いてくれたけど
それらが無数にあることは書いてくれなかった

なんか萎えたし作者にも迷惑かけたから
テンプレは撤回する
0243格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:38.75ID:7XbU9O0B
別に良いことではないような
作者には既に迷惑がかかった(かはともかく一定の手間をかけさせた)のは取り消せないし、せっかく感想欄で設定取れそうだったのに取れなかったからテンプレも取り下げになって全然良いことはない

正直作者への質問系はたとえ真っ当な聞き方でも『最強議論に利用するために作者に設定を聞き出して手間かけさせる』という要素を含むせいで大抵荒れる気がしてならない

それ言ったら昔に通った作者への質問と回答を加味したテンプレ(最上位は奪還屋がモロそれ)ばかり認められて今投稿されるテンプレは認められなくてズルいという話にもなるけれども
0244格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 04:01:34.78ID:kqUzau53
>>240
撤回するで済むとでも思ってんのか?
スレを外部に持ち出して関係ない作者に迷惑かけやがって
お前みたいなゴミは今すぐ消えろ ここに二度と来るな
死ねや
自殺しろクズ
0245格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 06:17:49.59ID:7XbU9O0B
ほら荒らしが出た…通報すべきか?
0246格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 07:24:47.20ID:ET1ca5B3
ルール案
【作者への質問について】
作者に対して作品の設定について質問し、得た情報をテンプレに採用するのは認められるが以下の条件を守ること
・質問する際に最強スレの名前は出さない
・TwitterのDM、鍵垢等特定の人間にしか確認できない場所での質問は禁止
これらに違反して得た情報は無効としテンプレへの採用は禁止とする
0247格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:32:07.37ID:er5dyKYL
これに関しては公式垢や作者垢が鍵垢な方が珍しいと思うが、仮に公式や作者の垢が鍵としたら、事実上その作品は質問でテンプレ強化するのを封じられたに等しいと思うんだが公平性は保たれているのだろうか。

まあ元からすべてにおいて平等公平なルールもないし、作者が鍵垢だったら残念でした質問できませんねで終わりそうだしそれでいいけど、そこら辺公平性とかは考慮されてルールは改定されるのかな
0248格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:58:06.82ID:I1F927Lt
そもそもSNSやブログやってなくて連絡手段がなかったりすでに死亡してる場合とかもあるからそこを公平にしようと思ったら質問完全禁止しかないぞ
0249格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:04:45.01ID:Nu+hH/Qd
じゃあ作者への質問を根拠にしてるテンプレは全部修正送りで
となると作者に直接質問してた奪還屋も修正送りだな
0250格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:17:03.75ID:+xTP7W9O
別に「だから不公平だ修正待ちに送れ」とも言ってないのにそうすぐ修正待ちに送ろうとするのはやめてほしい
あくまでそういうケースの場合でなるたけ公平性を保つならどうするんだろうと聞いているだけなのに
0251格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:23:04.76ID:rDjYM8wB
>>239
派出所も参戦してるし両さんが主人公じゃないとはならないぞ
0252格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:40:09.12ID:bXbaTOve
質問するならオープンな場所でしろってことでしょ
リプライなら返す返さないは作者の自由だろうけど、DMや鍵垢はプライベートなとこだし、そこで質問すると回答を強く要求してるような印象を与えかねないし
0253格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:25:19.64ID:2Hz1hQ71
ところで作者って漫画と小説以外だとどの立場の人が該当するの?
ドラマ、アニメ(原作なしの)、ゲームだと作者はどの役職の人になる?
0254格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:49:51.14ID:+xTP7W9O
ゲームならシナリオライターでは?

そういえばイラストレーターも作者に入るのかな。禁書だとはいむらきよたか氏が該当だが、設定画でちょこちょこコメント書いたりしてるけど、あれは採用可能なのか?
極端な例として、仮にイラストレーターが担当した作品の特定のキャラを指してあいつ全能と言ったら設定全能になるのか?
0255格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:57:29.96ID:WL7MiB8O
作品名無しで除外になってたマツコ・デラックス(FIRE ONEDAY BLACK の宣伝ポスター)なんだけど、調べてみたら同じような内容のCMもあったからそっちから参戦させようかと思う
この場合、修正扱いにするのか新規扱いにするのかどっちがいいと思う?
0256格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:05:02.04ID:rDjYM8wB
>>255
テンプレを弄らないつもりなら修正で十分かと思うが自分がやりたい方でいいんじゃないか?
0257格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:06:46.81ID:2Hz1hQ71
>>254
監督とか総合プロデューサーとかいる場合どうだろとか
エロゲ等のルートでライターが異なるタイプとかはどうなんやろ?とかおもった
0258格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:51:36.51ID:er5dyKYL
製作に携わってるから全員作者扱いじゃないかな?
共同で作品の製作に携わってる以上はルートごとに違うライター雇ってても全員作者(の一人)扱いだと思うがどうだったか
0259格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:32:14.69ID:AvhNzyvU
俺DVD出たらシン・ウルトラマンのテンプレ作ろうと思ったことあるんだが

監督、脚本、製作総指揮で発言に多少差異や矛盾があり
全員の発言から必要な部分だけを個別に採用できる場合が一番強くできる
駄目なら、このから一番強くできる一人を選びたい
0260格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:41:04.48ID:er5dyKYL
差異や矛盾がある場合は最大値を取る、というのをそれぞれの設定で繰り返していいとこ取りはできるのかね?

ゲームのルート分岐やバージョン違いでそれぞれのいいとこ取りはダメらしいが、「シン・ウルトラマン」というルート分岐とかない一つの作品の場合は「いいとこ取りはダメ」か「矛盾が起きたら最大値」なのか

個人的には製作陣は全員「シン・ウルトラマン」という作品の製作に携わっている以上作者だと思う
もしダメなら脚本家を基準にする感じか?監督やプロデューサーでもシナリオではなく演出の方で総指揮してる場合もあるが、作品設定の基準はやはり設定を書いた脚本家にするべきだと思う
0261格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 23:58:28.05ID:bgBlparJ
>>251
まあやってみるか

巨大両津勘吉修正
【参考】
【名前】両津勘吉
【属性】巡査長
【大きさ】中年男性並み
【攻撃力】腕力だけでミサイルの軌道を逸らす。直径1センチ程のダイヤモンドを前歯で噛んで割る
【防御力】火薬1トンが詰まった爆弾の爆発を至近距離で食らい、警視庁の天井や床をフロア10個分くらいブチ抜きながら数キロメートル落下してもピンピンしていた
     ガラスやコンクリートが液状化する程の熱を浴びても火傷で済む
     切れた電線から漏れ出た電流を全身に浴びても悲鳴をあげるだけ
     リョーツGPX:あらゆるウイルスやガン細胞を瞬時に撃退してしまう最強の抗体。この抗体のおかげで両津は過去一度も予防接種を受けた事がないにも関わらず一切の病気にかからなかった
【素早さ】走ってパトカーの追跡を振り切る
     5〜6メートル先から放たれた防犯装置のレーザーを見て「レッ、レーザー!?」と発言しながら回避
     足元の小判を0.07秒拾い上げたり、柔道の試合で対戦相手の警察官から1秒で一本取ったりする
【特殊能力】地球上の動きを全て止める時間停止装置の影響を受けなかったため、地球型惑星規模の時間停止耐性
      視力は両目とも5.0。肺活量は測定器が測定限界を超えて破損するくらい
【長所】ギャグ補正の塊
【短所】このスレでは意味無し。意外にも攻防に使えそうな描写が少ない
【備考】作中で「この番組の主役はわしなんだぞ!」と発言しているほか、視点人物となる事が劇中で最も多い
0262格無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 23:58:49.70ID:bgBlparJ
【作品名】こちら亀有公園前派出所(アニメ)
【ジャンル】アニメ
【名前】巨大両津勘吉
【属性】両津勘吉が巨大化した姿
【大きさ】隕石の三分の一くらい
【攻撃力】両津が大きさ相応になった程度。鉄拳一発で隕石を真っ二つにする
【防御力】両津が大きさ相応になった程度。隕石を殴ってもこちらには一切ダメージ無し。大気圏を突破しても平気
【素早さ】両津が大きさ相応になった程度。一回跳ぶと3秒程度で宇宙空間に出る
【特殊能力】隕石を破壊する際に宇宙にも出ているので宇宙生存可能。他は両津勘吉参照
【長所】東京を消滅の危機から救った
【短所】その直後に自分で東京を踏み潰した
【戦法】殴る
【備考】隕石:亀有と同じ大きさの隕石。衝突すれば東京が消滅すると予測されている
0263格無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:33:09.62ID:5OQymQGo
基本的に最強スレをとんな要因でも外部に持ちだすのは厳禁
これは元々かつ絶対
作者に凸ったりするのもダメ、ネットなんだから検索かけたら最強スレのために作者凸ったことなんか簡単にバレる
最強スレはあくまで版権にたかってグレーゾーンで遊ばせてもらってる立場ってことを忘れてちゃいかん

ルールにするなら基本的に公式からお出しされる情報を享受して解釈するのみに一律限定すること
Twitterのプロデューサーの発言や公式同人誌の設定資料などは繋がりが商業発売されているものと繋がりが確認とれたもののみ可能、それ以外はダメ
このぐらいでいい
0264格無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 01:48:38.92ID:IC2+lk9p
鹿目まどか考察

○当真大河~孫悟空(ドラゴンボール)…まどかビーム勝ち
△上条当麻 ビームは魔法原理っぽいので幻想殺しで無効化か?倒されないが倒せない
△藤井蓮 ビームだけでは倒せない。向こうの攻撃も全知で逃げて分け
×おれ(脱走と追跡のサンバ) 巨大化からの踏みつけで負け

おれ(脱走と追跡のサンバ)>藤井蓮=上条当麻=鹿目まどか>孫悟空(ドラゴンボール)=ダーク・シュナイダー
0265格無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 01:50:18.04ID:IC2+lk9p
暁美ほむら考察
精神攻撃×5の記憶操作
一次多元威力の物理干渉×3
一次多元耐久

○レン・カラス~リリィ 記憶操作勝ち
△棗恭介withリトルバスターズ 記憶操作とデジタルカメラ相討ち
○ガラミィ~ロイド(ユグドラ・レゾナンス) 記憶操作勝ち
×摩多羅夜行 記憶操作は耐性で防がれるし物理干渉も効かない。封印負け
○ハルク 記憶操作勝ち
○ハルカ 記憶操作か殴り勝ち
○Qfwfq 概念存在だから自然熱は効かない。太陽に記憶操作が効くかは不明なので物理干渉で殴って勝ち
○スーパーマン・プライム フリージングブレスは耐性より効かない。記憶操作勝ち
○岩谷尚文 記憶操作勝ち
○オンスロート 記憶操作勝ち
△Mr.MXYZPTLK 倒されないが大きさ的に分け
△城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 記憶操作と終末の図鑑相討ち
×八丁堀 大きさ負け
△ハル・ジョーダン 記憶操作とブラスト相討ち

(全能神の壁)
 >ハル・ジョーダン>八丁堀>城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女>Mr.MXYZPTLK=暁美ほむら>オンスロート>岩谷尚文
0266格無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 01:59:02.82ID:IC2+lk9p
>>264
訂正
△おれ(脱走と追跡のサンバ) 概念存在だから踏みつけは効かないが、こちらもビームで倒せないので分け
×悠久のユーフォリア プチニティーリムーバー負け

悠久のユーフォリア>おれ(脱走と追跡のサンバ)>藤井蓮=上条当麻=鹿目まどか>孫悟空(ドラゴンボール)=ダーク・シュナイダー
0268格無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:43:23.60ID:lyygT9Ez
壬生宗次郎修正
    ・早馳風・御言の伊吹
     石上神道流の奥義。極限の視線誘導と体捌きを駆使する乱撃技で、総てが必ず死角から飛んで来る。
     ゆえに対峙する者はどれだけ斬られようとも剣筋を見ることすら出来ない。
     太極に至った宗次郎/紫織は紅葉の屍兵が持つ耐性を突破できるため、切断×2(共通設定の紅葉の屍兵参照)
     その宗次郎の攻撃を何度も耐えれる悪路 切断耐性×2
     その悪路を完全に討滅する宗次郎 切断×3
     宗次郎の斬撃に耐えられる太極紫織 耐性×3
     その紫織の可能性を数千切り避ける宗次郎 切断×4
     その宗次郎の攻撃に耐えれ
られる別の可能性の紫織 耐性×4
     耐性×4の紫織に大きなダメージを与える宗次郎 切断×5
     それでも切れない座の壁 切断耐性×5
     それを切れる宗次郎 切断×6

     空間切断×6
     不思議斬撃×2
     寿命破壊×2
     法則破壊×2
     運気破壊×2
     概念破壊×2
     魂切断×2

玖錠紫織修正
【防御力】
空間切断×4
0269格無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:07:21.48ID:fHkQysWq
アペイリアのテンプレもはよ修正待ちから戻ってこれないかな
この分だとテンプレ作成者含めて詳しい人はこのスレにはもういないだろうから自分でプレイして確かめるしかないか

あとD(吸血鬼ハンターのやつ)のテンプレは何がダメで修正待ちに居るんだっけ
無数の夢?
0270格無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:57:23.59ID:ZpquJSJp
主人公(SOUL TIDE)修正したがまだまだ考慮できてない設定描写たくさんあるしこれからのアプデで興味深い情報が出てくる可能性高めなのでやはり再考待ちではなく修正待ちに…
世界観の方もイベントストーリー関連で少しだけ増やせる所があるのでやはり修正待ちに
0271格無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 01:49:20.55ID:WLpDVwjO
帰宅部の大萩牡丹修正

【簡易テンプレ】単一宇宙と一体化、単一宇宙規模の原子分解により相手を存在ごと消滅させる、炎耐性、精神耐性×3、空間支配×2

【特殊能力】
(省略)

高円レイナの特殊能力は空間支配系の能力であり、
設定上参戦キャラはより上位の空間支配によって高円レイナの空間支配を上書きして無力化できる。(空間支配×2)
0272格無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 02:30:41.45ID:WLpDVwjO
テレサ修正 主人公の根拠追加

【備考】主人公姉弟の姉の方なので主人公
0273格無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:49:16.75ID:WLpDVwjO
ニック・スタヴリアノス再考察
一次多元遍在の任意全能持ちの成人男性

(大規模遍在の壁)
○わたし(Shephy) 干渉されず広範囲任意全能勝ち
○シモンwith天元突破グレンラガン 干渉されず任意全能勝ち
×シモンwithグレンラガン(劇場版)  超天元突破ギガドリルブレイク負け
×川村ヒデオ 取り込み負け
×ヴァリアント 広範囲全能負け
×エドガーwith軍神デモンベイン 時間停止負け
後は分けか負け

川村ヒデオ>シモンwithグレンラガン(劇場版)>ニック・スタヴリアノス>シモンwith天元突破グレンラガン
 >わたし(Shephy)


牧村孝二再考察
二次多元遍在の時間無視の成人男性
(大規模遍在の壁)
△わたし(Shephy) 時間無視分け
△シモンwith天元突破グレンラガン 時間無視分け
○ニック・スタヴリアノス 遍在範囲で上回って殴って勝ち
△シモンwithグレンラガン(劇場版)  時間無視分け
後は分けか負けのみ

川村ヒデオ>シモンwithグレンラガン(劇場版)=牧村孝二>ニック・スタヴリアノス>シモンwith天元突破グレンラガン
 >わたし(Shephy)
0274格無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 13:51:05.88ID:WLpDVwjO
>>273
訂正
△エドガーwith軍神デモンベイン 時間無視分け
0275格無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:59:44.61ID:iJY+Fw9J
城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 修正

(一次多元+α)×40000規模破壊の終末の図鑑を解き放ったすぐそばにいて無傷のため防護円は(一次多元+α)×40000破壊耐久

防護円は色彩なき童女の力の一端でかつ色彩なき童女も(一次多元+α)×40000破壊の中心にいて全く無傷なので同じく(一次多元+α)×40000破壊耐久
0277格無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:21:45.86ID:wWIpeNLJ
>>273
考察乙でもニックは放課後のプレアデスなどと同じ無限の可能性から選択するタイプの全能だから
今は全能扱いにならないんじゃない?
0278格無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:25:11.84ID:wWIpeNLJ
五体譲with虚数号修正

【特殊能力】から
      量子宇宙に干渉し波動関数を収束させることで無限の可能性を好きに選択できる
      またそれと同じことができる相手と戦闘し続けられる
を削除

【簡易】から三次多元任意全能、全能耐性を削除
0279格無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:51:17.07ID:iJY+Fw9J
結局、Twitterで作者に質問するのはDMではなくリプライで、DMで聞いてもそこで聞いた内容は無効ってことでいいのかね
ちょっと前に永遠神剣関連で高瀬奈緒文氏の垢にDMで質問しようと思ってたけどやめといてよかったわ
0280格無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:01:59.40ID:h/troNLs
まとめるとこんな感じか

【作者発言について】
作者の作品の設定に関する発言をテンプレに採用するのは認められる
ただしメールやTwitterのDM・鍵アカウント等の特定の人間にしか確認できない場所での発言は採用不可とする
1つの作品に複数の作者がいる場合は全員の発言が採用可能
作者同士の発言が矛盾する場合はよりテンプレが強くなる方を採用するものとする
作者に対して直接質問をして情報を聞き出すのは認められるがその際に最強スレの名前や情報は伏せること
最強スレの名前や情報を出してした質問への返答は無効とし、テンプレへの採用を禁止とする
0281格無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:49:46.11ID:xXTXs7Yb
最強スレの名前出さないのはなんで?
迷惑度合いは凸してる辞典で差はないのでは?

複数の作者に関しては、監督、脚本、演出、プロデューサー、監修、ディレクター、原画家、キャラデザ担当
等も全員取れる前提?
0282格無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:57:18.96ID:h/troNLs
単に作品に関する質問するだけなら普通のファンもやるだろうし作者も嫌な気持ちにならんでしょ
けど最強スレとかいうよくわからん連中がお前の作品でテンプレ作りたいから強い情報教えてみたいな感じになったらダルいでしょ
それに最強スレの存在知った作者がスレで1位とるために世界観広げたり全能出したりする危険性もある
0283格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:12:06.99ID:nCOSJq6A
>それに最強スレの存在知った作者がスレで1位とるために世界観広げたり全能出したりする危険性もある
これ危惧するならどこまで設定生やせるのかもしっかり決めといたほうが良いぞ
0284格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:32:58.40ID:jIKBQdtU
作者が言ってるなら作品の設定なんだからどんな設定だろうと無視したらいかんし
ネットで最強スレを公開してる以上意図的に強くするのを防ぐのは無理なんだからそこまで厳しくやる必要ないでしょ
>>282の危険性の話はあくまでおまけで作者に迷惑かけないってのがメイン
0285格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:38:51.98ID:Vk6kwqaH
>>283
てかシーカーのスレイがそれだし>最強スレで一位取るために書かれた作品
もうシーカー自体は消えてるけど魚拓から見れる感想欄で明言してたし設定欄に最強スレの造語使いまくって当時の基準で何がなんでもスレイ一位にするために書かれたのがシーカーだしうん…
0286格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 01:12:15.62ID:GBRBFOYH
スカーレット・ウィッチに指摘

時間無視+自由な現実改変なので常時全能となり、全能の壁上に行ける
そのため戦法の「現実改変で相手を消す」は壁上では使えないので戦法を変更する必要がある
0287格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 03:28:21.96ID:GBRBFOYH
おれ(脱走と追跡のサンバ)
テンプレをより簡略化するため原文引用を削除する
下のレス引用でも同じ原文が引用されていてテンプレと合わせて2回引用で重複になっているからというのもある
0288格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 07:42:33.42ID:31azF2oU
「作者に迷惑かけない」の範疇は正直モラルの話になるから曖昧になってしまいそうと思う

質問ウェルカム自設定めちゃくちゃ教えたい公開したいっていう作者もいれば、今は秘密にしておきたい設定たくさんあって質問されたくないって作者もいるし、そもそも忙しすぎて質問に答えているヒマないって作者もいる

作者個々人で「迷惑」の範疇も変わるが、最強スレでテンプレ強化というこちら側の身勝手な娯楽のために迷惑かけるわけにはいかないとするなら「最強スレの名前を出すな」というのもわかる
まあ得体の知れない強さ議論スレに自作品が持ち出されてると知って喜ぶのはシーカー作者とかぐらいなものだろうしな
0289格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:32:13.42ID:PAUIrg00
これ知人の商業作家に公式発言で
無限次連次多元全能になるような発言してもらったら良いんだよな?
0290格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:33:54.23ID:nCOSJq6A
それで納得するって事らしいからまあそういう話
0291格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:36:30.71ID:7EPFGgRy
作中でそういう構造だと分かる描写がなくても作者が言ってればいいんだっけ?
0292格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:00:09.63ID:nCOSJq6A
てか商業作品の設定資料が同人作品・WEB上に発表された場合資料として認めるってルールあるんだから今更作者の発言でどうこうするルール必要ないな
作者の言うことが絶対なんだし
0293格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 23:14:33.00ID:31azF2oU
>作中でそういう構造だと分かる描写がなくても作者が言ってればいいんだっけ?

仮にこれが
>これ知人の商業作家に公式発言で
無限次連次多元全能になるような発言してもらったら良いんだよな?
みたいなケースを話してるのなら「無限連次」という言葉だけ使っても最強スレの無限連次にはならない
シーカーで「無限次多元宇宙」とまんまの名前出してもここでは四次多元扱いなのと一緒

「上位の宇宙はひとつ下位の宇宙を無限個内包するという構造がはじめの世界から上に無限に連鎖して〜」みたいな具体的な構造を書いていればまだしも
単にスレの用語としての「○次多元宇宙」とか「○連次多元宇宙」を引用してもムダ
0294格無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 23:21:10.48ID:31azF2oU
作中でそういう構造だと分かる描写がなくても〜ってのが「そう描写されておらずあくまで設定としてあるだけ」というのなら、設定と描写は等価だから公式に設定としてその世界があるとされているのなら採用できない理由のがない

設定資料集どころかTwitterやインタビューでボソッと呟いたようなものでも何でも、それが作者による公式設定であるのならそれらすべて採用可能なはず
なんなら奪還屋も多重宇宙の連次構造は作者に質問して明確化したクチだし
0295格無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 00:25:04.83ID:9uhgtwY8
>>293
いや、やる場合はちゃんとこのスレで無限次連次多元宇宙になるように内容を調整して発言してもらうよ
0296格無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 00:32:41.10ID:EJG8Na0o
そういう発言もどうかね…
やるならやるで別に構わんけど「知り合いの作家に頼んで最強スレで上位行けるような設定を書いてもらう」って堂々と言われてもこちらは困るんだが…
ルール上問題なくても気持ちの問題がある
そういう強化の仕方するなら黙ってやってくれ
0297格無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 02:55:32.62ID:0vx6/xoR
仮に世界観が広くなってもそれを活かせる能力も無いと意味ない気もするんだが
0298格無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 03:55:39.44ID:7V0E8hK8
まぁ仮にやっても世間的にはその商業作家はドン引きされると思うから諸刃の剣よな
まともなプロは強さ議論には基本的に関わろうとはしないよ
0299格無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 04:16:00.40ID:qDEy9aS6
スパイダーマンは常時全能のオンスロートと殴り合いできて全能超えのハルクと殴り合いしてダメージを与えたから全能超えにならないか?

あと常時全能のスペクターを圧倒して倒したパララックスより強く実際に封印もしたイオンを圧倒して倒せるスーパーマン・プライムを殴ってダメージを与えたスーパーマンも全能超えになるし、
そのスーパーマンを一発殴って甚大なダメージを与えたドゥームズデイも全能超えになる気がする

アメコミ勢は世界観共有しているキャラが多いのでこれで全能の壁下の奴らを結構全能扱いにできそう
0300格無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 04:19:19.64ID:llSHbgqd
修正出来そうなところはやって頂けるとありがたいね
アメコミの原著なんて特に詳しい人少なそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況