X



トップページ格付け
1002コメント842KB

全ジャンル敵役最強議論スレvol.108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:23:04.45ID:ds3vVDSo
一定のルールに沿って敵キャラの強さランキングを決めようというスレです。

◎参戦させられる【敵役の条件】

* 主人公とその仲間が倒すべき対象(ラスボス、その世界の悪役的存在)
* 主人公達と戦ったキャラ(味方同士の稽古的な戦闘を除く)
* 主人公達に対し敵対する行動を取る(直接的でない妨害も含む。敵組織のメンバーなど)
* 物語の最中に主人公側に寝返ったキャラは敵対している時期の状態で参戦

全ジャンル敵役最強スレまとめ@ Wiki
http://www39.atwiki....saikyou/pages/1.html

全ジャンル敵役最強暫定ランクまとめサイト
http://taisenrogu.we...com/teki/index4.html

基本ルール
http://www39.atwiki....aikyou/pages/66.html
補足ルール
http://www39.atwiki....aikyou/pages/67.html
全ジャンル敵役最強議論スレvol.107
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1615971088/

【考察強化期間】
考察待ちのエントリー数が20キャラを超えた時点から
5キャラ未満になるまでを考察強化期間とする。
その間は新規エントリーを控え積極的に考察して
ランキングにキャラを組み込んでいく。
ただし考察人は考察強化期間であっても、2キャラを新規で
考察すれば1キャラを新規参戦できる。
その他の例外はwiki参照。

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
【参考テンプレ】wikiには参考先のURL貼り付けではなく直接テンプレ張りつけ推奨
【備考】敵役スレなのでどんな敵か書くのは必須
(ラスボス、ライバル、全人類の敵、敵組織のメンバー、〜で戦った等)
0246格無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:37:06.66ID:aG+Y6pXi
デザインのモチーフの話しで天の川って書いてたら、ミルキーウェイの事で
天の川銀河の事では無いと思うけどな
0247格無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:49:21.85ID:uQFwHUk3
>>245
存在切断じゃないかなあ

>>246
天の川全体で言えばカシオペヤ座V509星(16000光年)とアルタイル(16.7光年)の距離なので最短でも15982.3光年
カシオペヤ座はV509星は肉眼で見える最も遠い距離の恒星
カシオペヤ座もわし座も天の川の一部なのでこれで間違いない筈
0249格無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:23:24.92ID:q2lG1JP4
>>242
不利な解釈になってたならごめん、賛成意見多いし取り下げる
性能を一部に強く依存するタイプ(大きさ相応勢とか常時能力勢)が後でそこ通らなくなって性能と特徴失うの嫌だから
小さい穴でもどうも不安で厳しく見てしまう
>>243
そういう台詞があるなら宇宙だね、木に見えたんだけどなあ
0250格無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:08:14.27ID:koUWKamb
>>249
ああいや、こちらこそ不利解釈と決め付けてたところあるから悪かった
まあとりあえず天の川並みで通るということで
0251格無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:53:45.28ID:pL+FiC+z
新規

【作品名】SOUL TIDE(ソウルタイド)
【ジャンル】新機軸迷宮探索RPG
【世界観】起点世界は星空が存在するファンタジー世界なので単一宇宙
「時空」とも呼ばれている

加えて無数の次元が存在している
公式サイトINTRODUCTIONより以下原文
「教団と魔女の戦いが繰り広げられてきた三日月大陸に、無尽蔵の魔力を持つ「境界」が現れた。境界は無数の次元でできた迷宮であり、魔女たちはそこで更なる陰謀を企てているらしい……。」

また後述の「眠り人形」(単に「人形」とも呼ばれる)は、異世界の死者の魂を教団のある世界(三日月大陸)まで召喚して器を与えることで生まれる存在である。
呼び出される人形はそれぞれ別の世界からやって来たということであり、現在実装されている人形の数だけ異世界が存在する。現在実装中の人形の数は23体なので、合計で(一次多元+単一宇宙×24)

【参考テンプレ】
【名前】ベスリー
【属性】治安隊隊長
【大きさ】長身の青年並み
【攻撃力】素は鍛えた人並み
主人公に精神影響を与える力を使える。精神攻撃×1(ただし後述より全能原理)
【防御力】素は鍛えた人並み
【素早さ】ルールにより常時全能
【特殊能力】NPC紹介に「全能」と明言されており、作中でその力を用いて主人公に精神影響を与えたので常時全能。

【名前】ヒュブリス
【属性】魔女
【大きさ】小柄な少女並み
【攻撃力】治安隊(鍛えた人並み)を含めて三日月大陸のいわゆる普通の人間では太刀打ちできないスペックを持つ魔女の一体なのでそれ相応
【防御力】鍛えた人並みがまったく敵わない程度
【素早さ】後述より全能越えのため0秒行動
【特殊能力】全能越え:魔女は少なくとも三日月大陸の人間では治安隊や魔術師でも太刀打ちできないぐらいには強い存在とされており、現状魔女の境界まで入り込んで魔女を撃破できるのは眠り人形(と人形を操る人形使い)のみとされている。よって参考テンプレの常時全能のベスリーより強いとし、全能越えとする

【長所】序盤の中ボス
【短所】あっさり倒された
【備考】主人公の所属する陣営(教団)と敵対している境界の魔女であり、実際に主人公達に攻撃を仕掛け戦闘しているため敵
0252格無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:54:06.08ID:IHApSWOE
ベスリーも参戦させるか

【作品名】SOUL TIDE(ソウルタイド)
【ジャンル】新機軸迷宮探索RPG
【世界観】起点世界は星空が存在するファンタジー世界なので単一宇宙
「時空」とも呼ばれている

加えて無数の次元が存在している
公式サイトINTRODUCTIONより以下原文
「教団と魔女の戦いが繰り広げられてきた三日月大陸に、無尽蔵の魔力を持つ「境界」が現れた。境界は無数の次元でできた迷宮であり、魔女たちはそこで更なる陰謀を企てているらしい……。」

また後述の「眠り人形」(単に「人形」とも呼ばれる)は、異世界の死者の魂を教団のある世界(三日月大陸)まで召喚して器を与えることで生まれる存在である。
呼び出される人形はそれぞれ別の世界からやって来たということであり、現在実装されている人形の数だけ異世界が存在する。現在実装中の人形の数は23体なので、合計で(一次多元+単一宇宙×24)

眠り人形:上述のように異世界の死者の魂を三日月大陸まで時空を超えて呼び出し、器が与えられて人形使いの指揮下に置かれる存在。直接戦闘を担当する人形は常人ならまず倒せない魔物や魔女をゲームシステム上は単独でも撃破できるので最低でも鍛えた人並みの力がある。
時空を超えた呼び掛けに魂の状態で応じられるためか、常人なら入るだけで魂に致命的であるとされる魔女境界に入ってもなんともない。
よって魔女境界に入ってもなんともない人形(と人形使い)はデフォで魂耐性×1。

【名前】ベスリー
【属性】治安隊隊長
【大きさ】長身の青年並み
【攻撃力】素は鍛えた人並み
主人公に精神影響を与える力を使える。精神攻撃×1(ただし後述より全能原理)。
【防御力】素は鍛えた人並み。
【素早さ】ルールにより常時全能。
【特殊能力】NPC紹介に「全能」と明言されており、作中でその力を用いて主人公に精神影響を与えたので(一次多元+単一宇宙×24)規模常時全能。

【長所】正義感が強くリーダーシップがある。
【短所】副隊長が脳筋。
【備考】ソウルタイド本編のとあるストーリーでロリコン疑惑がかけられた主人公を署まで連行しようと追いかけ、それに対して主人公が逃げたため、このストーリーに限り敵と判断して参戦。
0253格無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:40:39.75ID:UZZBd4G3
【作品名】何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?
【ジャンル】漫画
【作品解説】週刊ヤングジャンプで連載中の歴史SFギャグ漫画。
      何度も時を超えた死に戻りを続ける信長が、自分が犯した「過ち」から学び、日本を統一するに至るまでを描く話。
      ループが前提なので、本スレでは違うループの戦闘描写などは除外している。

【簡単な強さ格付け】※本テンプレに関係のある第8・9ループだけを紹介
 斎藤利三:強すぎ、お遙相手に舐めプしても余裕で勝てる。あまりに強すぎて遥では比較対象にもならない。
(超えられない壁)
>島津義弘:お遙より少し強い
≧お遙:下記の信長が戦闘で完全に頼るレベル。斬撃を信長が目視すら不可能。
(超えられない壁)
>信長:(本作内では)やや強い、モブ武将よりかは強いレベル
>そこらへんにいる侍、武将:鍛えた剣士

【第8・第9ループに関して】
信長が光秀の対長宗我部軟化政策を許してしまった世界線。
この世界では光秀が西日本の全武将をたばねて天下統一目前、信長の手勢は家康以外全員明智に寝返って風前の灯火。
第8ループの道半ばで信長は松永久秀に爆殺されるも、その数分前に戻すようクマ(ループの管理者)に頼み、
第9ループ目では松永久秀の爆殺を逃れることが出来た。
よって第8ループと第9ループでは登場人物の強弱に殆ど差異が生じていないので同一の強さとして採用する。

【名前】斎藤利三
【属性】明智軍最強の武将
【大きさ】普通の成人男性より頭一つくらいデカい巨漢 戦国時代の人は小柄なので170代後半くらいか
【攻撃力】
徒手:素手で荒縄を絹糸のように引き千切れる。
   格闘技の腕はパンチ一発でボロ屋の壁を障子紙のように打ち抜けるお遙を子供扱いできるレベル。
剣術:身の丈ほどもある大太刀による目にも止まらぬ一閃を放つ。
   腕前は一振りで鉄製の鎧をぶった切る島津義弘より上。(作中でのお遙の戦いぶりからして利三>>>義弘なのは確実)
   一振りで足軽5,6人の首を刎ね飛ばせるお遙が助走をつけて大上段から振り下ろした一撃を
   片手で振り回した大太刀の柄尻だけで受け止められる。
   最終的に自身の斬撃と拮抗できるまでの腕前になったお遙の大太刀と打ち合って中みごろから叩き折り、
   そのままの勢いで両目を切り裂いた。
【防御力】鎧を着用した武芸の達人並み。
【素早さ】5mくらいの間合いから火縄銃が発射された後で仲間を庇うために飛び出して盾になれる信長よりも
     圧倒的に上の身体能力のお遙が全身全霊を振り絞っても、余裕で攻撃を捌き圧勝できるので5m先からの火縄銃反応以上。
     信長でも影しか見えないくらいの速さで剣を振るえるお遙の攻撃を余裕で見切れる。
     放り投げられた焙烙火矢(戦国時代の手投げ爆弾)4個を一瞬でバラバラに刻み、
     抜いた瞬間すら信長にはわからず自動的に焙烙火矢が分解されたようにしか見えなかった。
     移動速度は4〜5mくらいある巨大な熊から走って逃げられるお遙と同等かそれ以上。
【特殊能力】特記事項なし
【長所】文句なしの作中最強格
【短所】娘の方が有名
【備考】第9ループ目における最強の敵
【戦法】即斬殺。
0254格無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:57:36.82ID:6XhppXbN
ベスリー考察
全能範囲的に
唯一神テト>ベスリー>ユーゼス・ゴッツォwithアダマトロン

ヒュブリス考察
ベスリーの直上
唯一神テト>ヒュブリス>ベスリー>ユーゼス・ゴッツォwithアダマトロン
0255格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:08:54.66ID:Yha8opMu
考察乙です
パンドラ可能な限り強化した


【世界観】電脳空間ARCANA……人の意識だけが存在できる現実と瓜二つの世界。太陽や星の存在が確認できるので単一宇宙並み
ユニット……電脳空間ARCANAで作られた存在、これらは意識体ではなく実体がある
BP……バトルポイント。0になると捨札に移動、すなわち戦闘不能になる
BPが高いユニットは戦闘すれば低いユニットを倒せるが、戦闘後は倒したユニット分だけBPが減少するため、攻防一体である
BPは基本1000単位でターン終了時(すなわち攻撃終了時)に全て回復する

『コード・オブ・ジョーカー設定資料集Archives of Arcana』によると、星輝神ヌトの説明に「お腹の部分が天の川になっています」と書かれている
またヌトは能力発動時に「抱きしめに来て、この星空の彼方まで」と発言し、絵では恒星より遥かに巨大に描かれているので、最低でも天の川並みの大きさとする
ユニットは全て3DCGで表現されるが、ヌトは他のユニットと同じ大きさである
天の川の大きさはカシオペヤ座V509星(16000光年)とわし座アルタイル(16.7光年)の距離とした場合、最短でも15983.3光年となる


【作品名】CODE OF JOKER
【ジャンル】アーケードカードゲーム
【名前】パンドラ
【属性】女性型ユニット、BP7000
【大きさ】【世界観】より天の川並み
【攻撃力】自身と同じ大きさの熊(クマゴロウ)を一発で戦闘不能にするくらい
意識体であるプレイヤーを殴れるので物理無効無視
【防御力】クマゴロウを上回り、クマゴロウのパンチに一発までは耐えられる
「その手に持つ薙刀は、摂氏3000℃を越える熱を放つ。」と書かれた炎法師弁慶の薙刀に斬られても戦闘続行可能な熱耐性

ターン終了時(すなわち攻撃終了時)に全てのBPを回復する
よって7回食らったら戦闘不能になる攻撃を6回食らいBP1000となり、万全なら1発殴れば倒せる相手を7回殴らないと倒せなくなるほどダメージを受けていても1回攻撃するくらいの時間で全回復する
【素早さ】クマゴロウと同等なので大きさ相応の獣並み
【弱点】
沈黙……静かな夜というカードによって沈黙という、効果を発動することができない状態異常がかけられている(移動や攻撃や防御はできる)
参戦時にはなんともないが、仮に沈黙が何らかの効果で外された場合、4回攻撃した程度の時間で彼女自身の効果(毎ターン開始時に自身のBP-2000、なお彼女のBPは7000なので4回)で破壊、すなわち戦闘不能になる
【長所】妖しさ満点
【短所】沈黙をかけてないと放っておけば自滅する
【戦法】普通に戦う
【備考】対戦相手が出してきたユニット
0257格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 13:31:56.57ID:CI8SDk8y
惑星破壊最終決戦生物兵器再考察、恐らく高すぎる
惑星間をまたぐ大きさなので、国立天文台によると地球の火星の距離は7528万km、よってそれ相応
巨大化して惑星を2秒ごとに吸収しているので、秒速3764万kmで成長を続け最終的に銀河規模になる扱いとする

✕星間種子 吸収され負け
✕クジラ 潰され負け
✕グラッジ ブラックホール負け
✕スカルビショップ ゴーゴンの眼負け
✕柊恵一 全能負け
✕牛魔王 寿命負け
△古代銀河怪物の首 実体なし分け
〇スペースタイパン でかくなり続けるし有利か(実際噛みつかれたときは相手よりでかい)、吸収勝ち
〇スコール 吸収勝ち

これ以降は問題なし
古代銀河怪物の首=惑星破壊最終決戦生物兵器>スペースタイパン
よってラ・グース(宇宙の意思)>六界の天星龍・ヘキサゼオン>ド・エトワール
0258格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 13:41:33.50ID:CI8SDk8y
パンドラ考察
15983.3光年の大きさを持ち、同じ大きさの熊以上の攻防速を持つ少女

〇宇宙台風 物理無効無視で殴って勝ち
〇プロト 同上
〇ホーキング博士に殺された宇宙 同上
〇セップク丸 同上
〇ド・エトワール 同上
〇六界の天星龍・ヘキサゼオン 同上
✕ラ・グース(宇宙の意思) 銀河サイズは無理
△グレートアトラクター 倒せない

これ以降はでかいのが続くので厳しい
ラ・グース(宇宙の意思)>パンドラ>六界の天星龍・ヘキサゼオン
0259格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 14:00:03.17ID:CI8SDk8y
あ、グレートアトラクターは単に高次元存在なだけで数千kmの精神体だし殴って勝ちかな
もう少し見てみる

✕ラ=グース(宇宙の意思) 前述の通り負け
〇グレートアトラクター 勝ち
✕イド 吸収されて負け
✕ペックモン(ヤタガラモン) 消滅負け
✕D-アーネ 爆発負け
✕ベロ 弾負け

ラ・グースはグレートアトラクターに寿命負けするので
ラ・グース(宇宙の意思)=グレートアトラクター=パンドラ
0260格無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 20:42:39.83ID:cQVQeHPa
考察乙です
【作品名】不死の楽園 −13人の異能−
【ジャンル】能力バトル
【名前】ネヴァ・フォスター
【属性】自称芸術家、元連続爆弾魔の女
【大きさ】ネヴァが座っている状態でも男子高校生の主人公並みかそれ以上に大きい
学校保健統計調査によると男子高校生1年の平均身長が168cm、160cm扱いの成人女性の座高は85.46cm(成人女性の座高は低ければ低いほど
比率上ネヴァは大きくなるので、最低値を取るため最も高い座高を採用)とした場合、最低でも314.5cmとなる
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応の成人女性並み
【長所】可愛い、なぜかでかい
【短所】罠主体なので戦闘や武器持ってるシーンがない。突如復活した狂キャラに惨殺される
【戦法】普通に戦う
【備考】奇蹟(超能力)を持つ主人公たちを殺そうとする教授の一味。商業施設に罠を仕掛けまくり主人公たちを爆殺しようとする
【画像】https://i.imgur.com/L3ixxGU.jpg
出典:不死の楽園 −13人の異能−4巻、冬坂あゆる、小学館、2020年7月30日発売
0261格無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:20:55.53ID:uDkF5pFm
ネヴァ・フォスター考察
314cmの体格ならヒグマすら超え虎のサイズなので、拳銃は厳しいが達人剣やバイクの体当たりくらいなら耐えられるだろう
銃持ち軍人の下くらいから

✕湯本の草原の主 毒で負け
〇スフィンクスの釜虎 殴ってたらそのうち当たって勝てる
〇平教経 耐えて殴って勝ち
〇ウルスラ 同上
〇田中露都 同上
〇カーティス 同上

湯本の草原の主>ネヴァ・フォスター>湯本の草原の主
0263格無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 20:14:56.34ID:XU8+d6ZZ
ネコ怪人考察
 攻防だけスゴイというのは既にジョーズが通った道なのでそのすぐ下であろう

>ジョーズ(007)>ヴァルディス・カーン
0264格無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 20:45:51.78ID:nHQgzKiN
ネコ怪人って戦車砲一撃(戦車を撃破できる扱い)で戦闘不能になりそうなのでもう少し下では

あと順位書いてない
0265格無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 14:55:25.40ID:SZTYYqxf
新規参戦

【ゲッター線について】
ゲッター線、ゲッターエネルギー、ゲッター線エネルギー、もしくは単にゲッターとも呼ばれる宇宙から降り注ぐエネルギー。
それ自体が意思を持っており、更に物質・魂・時間・空間等の宇宙を構成するものは本来全てゲッター線と同一のエネルギー体&魂でもある。

またゲッター線の量(ゲッター指数)が増加すると、高温を発するようになる。
「真ゲッターロボ」でゲッタードラゴンは多量のゲッター線を放射してメルトダウンを引き起こし、岩盤を削り溶かして地下に潜行した。


【作品名】ゲッターロボ・サーガ
【ジャンル】石川賢の代表作と言える漫画
【名前】クラゲ

【属性】恐竜帝国が送り込んだメカザウルスの一体、無限増殖クラゲ

【大きさ】当初の体長は70p 現在は身長38mのゲッターロボより頭4個分大きいほど。
     ゲッターロボの頭の大きさは身長の大体10分の1程度=3.8m それが4個分なのでクラゲの身長は約53.2m
     下半身から胴の3.8分の1程の太さの触手が6本生えている。

【攻撃力】素の攻撃力は触手の一撃が身長並の高層ビルを突き抜け、高速道路の一部を崩す程。

     体はエネルギーの塊と例えられる程の高エネルギーを蓄えている。
     主人公の流竜馬達は達人以上の体力があるが、ゲッターロボに乗ってクラゲの体内に突入した際は短時間で意識昏倒してしまった。

【防御力】通常の場合クラゲの体はゼラチン質で構成されているので柔らかく、最強議論スレ的に解釈すると人間より相当もろい。
     地上に上がれば当然干上がってしまう。

     だがこのクラゲは【攻撃力】に記された通り触手が高層ビルを突き抜けるほど硬く、家を押しつぶしても無傷だった。
     なので大きさ相応の人並の耐久はあるか。地上で普通に行動可能。クラゲなので海中でも動けるだろう。
 
     【特殊能力】より吸収・エネルギー変換・消滅・溶解原理でゲッター線含むあらゆるエネルギーや物質・物理攻撃を無効化する。
     作中ではレーザー光線、火炎放射、石油コンビナートを吹き飛ばす爆発、ゲッターロボが投げたゲッタートマホークを吸収していた。
     攻撃をそのまま反射する事も可能。作中では自分より一回り広い効果範囲のゲッタービームをそのまま反射している。
     反射の速度は戦闘速度相応

【素早さ】普通クラゲの移動速度は秒速数p程度。当然地上では動けない。
     だがこのクラゲは地上で普通に行動し、人間を追いかけ捕食したので大きさ相応の人並はあるか。
     戦闘・反応速度も大きさ相応の人並 

【特殊能力】ゲッター線を含むあらゆるエネルギーやあらゆる物質をエネルギー変換して吸収可能。
      作中ではレーザー光線、火炎放射、石油コンビナートを吹き飛ばす爆発、ゲッターロボが投げたゲッタートマホークを吸収した。
      触手を介して人間達を取り込んだので攻撃も兼ねる。
      ゲッター線エネルギーも吸収したので【ゲッター線について】より魂・時間・空間・熱も吸収可能。
      効果範囲は自分より一回り広い効果範囲のゲッタービームを浴びせられた際に、そのまま反射したので身長より一回り大きい程度。
0266格無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 14:56:03.36ID:SZTYYqxf
      直接吸収しているとも形容されているので吸収 人間を取り込んだ際に開発者が「地上の人間は消滅されていきます」と述べているので消滅
      クラゲの体内に飛び込んだゲッターロボが溶けていくとも言及されているので溶解
  
      更に吸収したエネルギーを己の力に変えて巨大化可能。
      【大きさ】の通り当初体長は70pだったがエネルギーの吸収と増大を繰り返し、約53.2mに巨大化した。
      ゲッターロボを制作した早乙女博士がクラゲは60時間で東京都を覆い尽くし、やがて日本列島を包む程大きくなると明言している。
      作品の設定資料「ゲッターロボ大全G」に身長体重無限大と記されているので単一宇宙まで巨大化可能とする。

      なお必ずしも吸収した分即座に大きくなる訳ではなく、余分なエネルギーを体外に放出し一定の時間をおいて巨大化する。
      最強議論的に言えば一度大きくなった場合は1ターン待つ必要がある。
      作中では体内に飛び込んできたゲッターロボに一定量以上のエネルギーを放射されバラバラに分解されて敗北した。

      ただしその間吸収能力が使えなくなる訳ではなく、外から許容量以上のエネルギーを浴びせても放射するだけ。
      勿論体内ではその間も常時吸収能力を発動している。
            
【長所】恐竜帝国が派遣したメカザウルスの中でも屈指の実力者。
    帝王ゴールが、「地上の全てをこいつ一匹で破壊できる」と感嘆するのも納得の性能を持つ。
    作品の進展に伴いゲッター線の設定が膨らんだお陰で、魂や空間にも干渉可能になった。

【短所】巨大化するには毎度1ターン置く必要があるのでいまいちスピード感に欠ける。
    「それにしても、クラゲが地球いっぱいに拡がったら一体どうするつもりだったのだろう?」(byゲッターロボ大全G)

【戦法】工業地帯に降り立ち約53.2mまで巨大化した状態で参戦。
    まずは突進して魂や空間ごと吸収。相手が自分より大きいのなら周囲の物を片っ端から吸収し巨大化する。

【備考】主人公のゲッターロボチームと戦う敵勢力の恐竜帝国が遣わしたメカザウルスの一体
0267格無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:28:55.43ID:t3f2+sfS
属性は機械かつ恐竜かつクラゲになるのかな
0268格無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 17:18:54.78ID:SZTYYqxf
>>267
普通にクラゲと考えていいよ。メカザウルスは恐竜帝国が遣わす怪獣やロボットの総称に過ぎないから。
0270格無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 20:11:57.59ID:ZZNi2dRs
>>264
すまんすまんコピペミス
>ジョーズ(007)>ネコ怪人>ヴァルディス・カーン
0271格無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 20:18:43.99ID:ZZNi2dRs
>>265
『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』だとこのクラゲ「メカザウルス・ゲラ」って名前だったけど
原作読み返してみると本当に一度も名前を呼ばれてないなコイツ…
0272格無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 23:22:58.66ID:SZTYYqxf
>>271
そうなんだ。wikiには非人類スレと同様に「クラゲ(ゲッターロボ・サーガ)」で登録しようかな。
0273格無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:17:28.42ID:QyYOYAWt
クワイエットちゃん考察
 ヘリコプターのプロペラの回転速度はおおよそ秒速5回転。
 つまり特定の狙撃位置にハネが来ない狙撃可能時間は0.1秒ということになる。
 その時間を正確に見切って撃てるのならば常人の5倍以上の反応速度(最低条件)ということになるだろう。
 攻防が安定して高いのでとうめいにんげん前後を見る

○とうめいにんげん 相手も見えないから互いに間抜け忍者の闇夜の戦い状態になるが、こっちは銃持ってるので適当に逃げ回りながら撃っていればそのうち倒せる
○ドグラー 見えないのをいいことに蜂の巣にして勝ち
×ともだち 細菌兵器負け
○○餓狼伝組 相手からの攻撃はまず当たらないので射程外からえんえん銃撃して勝ち(なんてイヤな勝ち方だ)
○後藤 射程外から撃ちまくって勝ち
○完成体 二、三発撃てば倒せる

問題なさそうなので上がる

○オバーン 一発で木端微塵
×鬼巌鉄 防御力が高く即死は難しい、トゥールハンマー負け
×ジオダンテ 防御力が高く即死は難しい、全方位ビーム負け
△ラスボス あまりにも速すぎて狙撃できん
      つーかこの手のSTG系のテンプレ全般に言えるけど、こんなスピードで飛行しておいて反応は常人並みっておかしくねーか?
      全部の挙動が亜光速だったら、反応に0.5秒もかかりゃたちまちゲーム画面から消えてしまうぞ
      実際は反応速度も亜光速とかなんじゃないのか?
×スザク 無茶言うな
×カレン 空爆負け。どうでもいいがスザクの上が「カレン」って皮肉だなぁ

>鬼巌鉄>クワイエット>オバーン
0274格無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:20:34.80ID:YD7Ajusb?2BP(1000)

【作品名】キューティーハニー a GO GO!
【ジャンル】漫画
【名前】ドラゴンパンサー
【属性】シスタージルの部下、パンサークローの一体
【大きさ】幼女の上半身に2枚の羽を生やした巨大ドラゴンがくっついている、全長40m程度
【攻撃力】自身と同じ大きさの建物なら苦もなく打撃で破壊できる
火炎放射……射程20m程度か、直撃した場合自身と同程度の爆発を起こしその規模を炎上させる
【防御力】自身の火炎放射で起きた爆発の真っ只中にいて幼女部分含め完全に無傷
自身と同じ範囲の炎の上をのしのし歩けるのである程度の熱耐性はある
怪人なので人外
【素早さ】5m程度の距離から発射されたアサルトライフルの乱射を発射後反応し回避や防御が可能なキューティーハニーの斬撃を、2m程度の至近距離から反応し防御できる
移動速度は大きさ相応のトカゲ並み
【特殊能力】空を飛べる、少なくとも高度100m程度は可能で、ヘリコプターより速い
【長所】描写では間違いなく最強の敵、結局倒せなかった
【短所】打ち切りエンド
【戦法】近付いて火炎放射
【備考】実質ラスボス、主人公のキューティーハニーを殺そうと襲ってくる
0276格無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:40:32.34ID:/KwUQ0CK
>>275
ごめん、火炎放射は描写上移動速度と同等はある
0277格無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 02:26:36.77ID:YKcLHSXL
火炎放射って特になにもない場合は普通の火炎放射器並みになるよね?
銃だって詳細がない場合は現実のピストルと同じスペックで考察されるし
0278格無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 08:56:11.17ID:7UimpbBY
うーん、となると普通の火炎放射器並みになるのかな
ただそもそも漫画のコマが白くてブレスなのか火炎放射なのか分からないのと、火炎放射が当たったら建物が吹き飛んだりしているので、火炎放射しても建物は爆発しないだろとなる

自分としてはよく分からないけど、着弾したら周囲に炎が出ているのでおそらく火炎放射に近い攻撃だろうと書いただけ
どうしたらいいんだろう
0279格無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 11:13:29.01ID:trtFySex
>>278
普通のブレス攻撃扱いでいいんじゃと思う
0280格無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:35:01.50ID:kZ3VCFE+
すまん
火炎放射器持ってるんじゃなくて
火を吹くキャラなのか
0281格無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 20:18:11.88ID:axk4xwKz
【作品名】ゴールデンカムイ
【ジャンル】明治変態博覧会in北海道ウエスタングルメマンガ
【名前】牛山辰馬
【属性】柔道王「不敗の牛山」 刺青囚人 チンポ先生
【大きさ】2m近い巨漢
【攻撃力】数百sほどありそうな瓦礫を簡単にひっくりかえせる
     片手で成人女性くらいならバットの様に振り回せる
     仰向けになった人間の喉を軽く踏んだだけで脛骨へし折って即死させる
     大柄な男性をコマのように回転させながら10mほど先まで投げ飛ばせる
     兵士をガラス窓を突き破って水平にぶっ飛ばした(飛距離は不明だがほぼ腹ばいのウルトラマン状態なので十数mはぶっ飛んだと思われる)
     一本背負いで月島(筋肉質な軍人)を列車の床をワンバンさせて端から端まで投げ飛ばした
     ヒグマと組み合って逆に投げ飛ばした
     木造家屋の壁に体当たりして高さ4m、幅3mほど引き千切る
     一抱えもある丸太に抱き着いてへし折る(ベアハッグではない)
     木製の棺桶に詰められ1mほどの厚さの土で埋葬されたが自力でぶち破って這い出てきた
     チンピラを掴んで投げ上げて天井板をぶち破り屋根裏までぶっ飛ばした
     同じ技を列車内でやった時は流石に屋根が10pほど凹むだけだった
     60sの俵を蹴りで簡単に転がせる
     足払い一発で突撃してきた輓馬を木ぞりごと横転させる
     渾身の力でビール樽(推定50ガロン=約190s)を突き飛ばした時には5つほど先まで将棋倒しになりフタが吹き飛んだ
拳銃:護身用に所持
   作中では一発も撃ってないが、ライフルを使用した際には1射で十数m先の敵兵の頭を正確に射貫くほどの腕前を披露した
   よってシロウトという事は無かろう
【防御力】一抱えもある氷塊が頭を直撃、更に高さ6m・直径2mほどの氷柱の下敷きになったがぴんぴんしている
     (ただし左腕を痛めたらしく、アジトに戻ってギプスを巻いた)
     一本背負いを喰らってレストランの床が凹むほどの勢いで脳天を叩きつけられてもすぐに起き上がる
     体当たりで木造家屋の壁をウエハースのようにぶち抜いて、痛がるそぶりすら無し
     重量十数kgはありそうな木製テーブルを脳天に叩きつけられても、テーブルに穴が開くだけで怯みもしない
     顔に達人級の軍人がフルスイングしたライフル銃の銃底が直撃したが、少し血が出ただけ
     延髄に同様の攻撃を受けてヒザをつくが、すぐに起き上がって戦う
     左腕を銃剣が貫通しても戦闘を続行する
     額のコブは五寸釘も刺さらないほど固い
【素早さ】移動速度は達人並みかそれ以上
     ヒグマと格闘してあっさり投げ飛ばせる
     ヒグマの攻撃を至近距離から避ける奴と肉弾戦可能
     2mほどの至近距離から達人並みの奴が投げ付けた銃剣が眼前まで迫ってから腕でガードできる
     1mほどの超至近距離から達人並みの奴が突き出した銃剣を回避できる
     投げ付けられた手投げ弾が腹に着弾する直前でキャッチし、投げ返した
【特殊能力】勃起:地面に溝を作るほど立派
【長所】素手なら間違いなく同作最強
【短所】女狂いすぎて「あのお姉さんお乳が大きすぎて引きずってる」と言われて後ろを指さされると振り向いてしまう
【戦法】とりあえず銃撃。死なないようなら投げる、締める。
【備考】悪役というわけではないが、海賊房太郎編で主人公である杉元佐一と交戦している
0282格無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:12:57.26ID:vBAQH315
【作品名】Minecraft(Java版)
【ジャンル】サンドボックス
参考テンプレ
【名前】エンダードラゴン
【大きさ】8m
【攻撃力】【防御力】大きさ相応のドラゴン
【特殊能力】体当たりで黒曜石とエンドストーン、バリアブロック以外すべてのブロックを消滅させる。

【名前】ウォーデン
【属性】地底都市のMob
【大きさ】2.9m
【追加効果】
・攻撃力上昇Lv999、耐性Lv5、移動速度上昇Lv999、透明化

【攻撃力】
・アッパー 腕を振り上げる攻撃。攻撃力上昇Lv999によりエンダードラゴンを瞬殺する威力になっている
・衝撃波 正面20mにあらゆる物質(防具含む)・バリアがあっても貫通する衝撃波を放つ。威力は2発でホッキョクグマを倒せる程。5秒の間隔でしか発射できない

【防御力】素の状態でエンダードラゴンを瞬殺できるほど強化されたプレイヤーのパンチや斬撃を耐えて戦闘可能。溶岩無効。
耐性Lv5により、強化されたパンチ、落雷、半径15m高さ77mのTNTを一か所に重ねあわせたもの、エンダードラゴンの突進を受けて無傷

【素早さ】移動速度上昇Lv999によりTNTの爆風より速くなっている
ヤマネコを完封できるので反応速度は肉食獣並み

【特殊能力】
・暗闇付与 20m以内に近づいた敵は6秒ほど視覚が封じられる
・透明化 不可視になる

・聴覚と嗅覚 盲目な代わりに半径16ブロック以内の全ての行動を音と臭いで感知できる
       そのため視覚由来の効果は無効化される

【長所】ボスじゃないので効果盛り放題
【短所】戦う必要がないのでドロップがしょぼい
【備考】動いているものなら何でも殺してくる
0283格無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 09:48:58.29ID:JbOdUvIt
ソウルタイド強化
主に次元の中で星空確認と魔女境界がリトレスの中にあることで世界観が増えた

【世界観・共通設定】無数の次元が存在している。公式サイトINTRODUCTIONより以下原文↓
「教団と魔女の戦いが繰り広げられてきた三日月大陸に、無尽蔵の魔力を持つ「境界」が現れた。境界は無数の次元でできた迷宮であり、魔女たちはそこで更なる陰謀を企てているらしい……。」

それぞれの次元はゲーム本編ではステージの一つとして存在する。星空が確認できるので単一宇宙並み。無数の次元で出来た境界は一次多元宇宙となる。
境界そのものも無数に存在しており、これら境界(魔女境界)はリトレスという都市の中にある。
よってリトレスは二次多元+α。物語はリトレスから始まるのでこれが起点世界。

また後述の「眠り人形」(単に「人形」とも呼ばれる)は、異世界の死者の魂を教団のある世界(三日月大陸)まで召喚して器を与えることで生まれる存在である。
呼び出される人形はそれぞれ別の世界からやって来たということであり、現在実装されている人形の数だけ異世界が存在する。異世界の大きさはリトレスを内包する三日月大陸と同じなので(二次多元+α)。
現在実装中の人形の数は23体なので、起点世界と合わせて(二次多元+α)×24。
0285格無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:28:49.52ID:xdOIf7sU
>>284
そうします
0286格無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:08:14.57ID:WKHQaVbz
哀川s…もといミスターX考察
 攻防はまあ大型トラックがぶつかるくらいはあるものとして考察する

〜○西徳馬 衝撃波勝ち
×グルメス王 ここまでデカいと衝撃波で怯ませることは出来ても倒すのは難しいだろう、パンチ負け
×土門狂丸 電柱フルスイング負け
×蛇籠飽 エアロバイカー負け

>グルメス王>ミスターX>西徳馬

飛び道具持ちでも素早さが人間の域を超えてないとこの位が限度か
0287格無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 18:48:17.37ID:YV2MpEb2
ベスリー再考察
(二次多元+α)×24規模常時全能。

〇殺生院キアラ 二次多元宇宙×22+単一宇宙×2+2α全能超え
× エル・シャダイ=コスモクラトール  二次多元×数億範囲の全能なので無理

エル・シャダイ=コスモ・クラトール>ベスリー>殺生院キアラ

ヒュブリス再考察
(二次多元+α)×24規模全能超え
ベスリーの直上
エル・シャダイ=コスモ・クラトール>ヒュブリス>ベスリー>殺生院キアラ
0289格無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 22:51:15.43ID:/qs9FnWa
ウォーデン強化
TNTの数は15*15*3.14*77=54400
TNTは1m^3で密度は3号桐ダイナマイトを流用して1.42t
掛けて77キロトンで原爆×5〜6クラス
爆風の速度は音速と思われる。

そのうえで強化
【作品名】Minecraft(BE版)
参考テンプレ
【名前】stave
【ステータス】ネザライト装備一式、盾、耐性lv4、衝撃吸収と体力増強各lv256
【防御力】半径15m高さ77mのTNTを一か所に重ねあわせたものを1m離れたところから受けて生存

ウォーデン
【追加効果】
・攻撃力上昇Lv256、耐性Lv5、移動速度上昇Lv256、透明化

【攻撃力】
・アッパー 腕を振り上げる攻撃。攻撃力上昇Lv256によりstaveを瞬殺する威力になっている
0290格無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:34:01.76ID:IETFiaqr
【作品名】愛囚ラヴァ
【ジャンル】漫画
【名前】クリス・バーンズ
【属性】タール能力者の女囚
【大きさ】顔だけで身長が6フィート7インチ(2m以上)あるラヴァと同等の大きさ
膝立ち状態で刑務所を3階までぶち抜き4階の天井近くまで到達
よって身長12m程度はあると思われる
【攻撃力】2m程度の状態でもラヴァと同じ身長の獣人であり獣の身体能力を持つノーラ・ヴァロ(実際同じ大きさの、高さ3mくらい跳躍する超人的身体能力を持つ囚人をワンパンで倒している)を容易く引き剥がすラヴァを超える怪力
よって大きさ相応の獣を越える
液体タール状態でも物理攻撃は可能であり、刑務所の壁をぶち破れる
【防御力】大きさ相応の成人女性並み
全身が液体タール状態なので物理攻撃は効かない
またラヴァの鉄をも溶かす高熱を受けても無傷な熱耐性を持つ
唯一凍結には弱く、冷やすと固まり行動不能になるが、常温程度では液体を維持できる
タール人間なので人外
【素早さ】2m程度の大きさで、踏みつけ1発で5m程の大きな地割れを起こしたり、蹴りで大木をへし折る等の超人的な身体能力を持つ所長の打撃に至近距離から反応し庇ったりガードができるラヴァが反応できない攻撃速度を持つ
またラヴァを乗っ取った際は所長と互角に戦闘しているので反応速度も達人並みはある
全てにおいて大きさ相応の達人並みか
【特殊能力】パワーアップしたラヴァの熱攻撃で蒸発し15cm程度にまでなっても生存できる生命力を持つ

取り込み……対象を覆って取り込むことで体を乗っ取れ、対象の超能力を使えるようになる
覆い尽くすことによる精神攻撃と思われる
対象は人外(溶岩人間のラヴァ)限定か
覆い尽くせる範囲は自身の大きさと同程度
【長所】全ての元凶
【短所】ラストは打ち切りぎみであっさり倒れる
【備考】実質ラスボス。主人公のラヴァを操り街を破壊し冤罪を擦り付け、刑務所送りにした元凶
【戦法】相手が人外っぽいなら取り込み、無理なら殴る
0291格無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 16:04:56.56ID:REoUWHPf
ネコ怪人考察
ジョーズよりは下なのでそこから
主砲食らったら負け扱いとする

✕ヴァルディス・カーン 攻防で上回られ負け
✕フソウの鬼娘 体当たり連発で負け、向こうは家屋破壊で無傷なのもきつい
✕装輪装甲車(燈) ミサイル負け
✕シオマネキ レールガン負け
✕家康軍戦車 主砲負け
✕メカ・ワン 光弾連発負け
✕テロリストが乗ってるロボット 火炎放射負け
〇INFERNON そのうち捕まえて勝ち
△ロシアンマフィアのヘリ 倒せない倒されない
✕カラワーナ 寿命負け
✕スライム 同化負け
△インドミナス・レックス 不可視分け
〇スルト(プリンセスヴァルキュリア) 殴って勝ち
〇ベエマス 同上
〇カラス長官 同上
✕バー・モウ大佐 ガスナイフ負け
〇クモ 殴り勝ち
〇カラクリ 同上
△スピードスター 倒せない倒されない
〇金閣(有頂天家族) 殴り勝ち

問題ないだろう
インドミナス・レックス>ネコ怪人>スルト(プリンセスヴァルキュリア)
0292格無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 16:33:58.10ID:REoUWHPf
【作品名】放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
【ジャンル】ソシャゲ
【名前】最上義光(放置少女)
【属性】副将の一人
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】九鬼嘉隆の持つフランキ砲(初期の大砲)の威力を上回る
【防御力】フランキ砲による攻撃を10発程度受け戦闘続行可能
【素早さ】達人並み
【長所】一時期は最強キャラだった
【短所】ソシャゲの定めで今はさらに上のレアリティが出ている為厳しい
【戦法】普通に戦う
【備考】プレイヤー同士の対決である傾国の戦いで、敵プレイヤーが城に駐屯させている状態で参戦
当然プレイヤーは城を落としに行く
また放置少女は公式でアートブックやモバイルバッテリーが発売されているので参戦可能
0293格無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 20:31:34.76ID:jnQroSEN
ウォーデンもうちょい強化
【攻撃力】あらゆるブロック・炎をすり抜けることができるヴェックスを殴れるので物理無効貫通
【防御力】「International Space Station」ワールドにて外に出ても問題なかったので宇宙生存可能

簡易テンプレ
【大きさ】2.9m
【攻撃力】原爆6個に匹敵する打撃+5秒おきにあらゆる物質を貫通しホッキョクグマを2発で倒す咆哮(どちらも物理無効貫通)
【防御力】原爆6個分の爆発、溶岩、落雷で無傷+消滅耐性+視覚原理の効果無効+宇宙生存可能
【素早さ】音速移動、肉食獣並み反応
【特殊能力】不可視、戦闘開始から6秒の間相手は盲目
0294格無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:35:54.50ID:0cRvdaOT
東方の世界観修正
特に問題ないようなら攻防とかにも反映させる

【世界観】
東方の世界には『あの世』に相当する世界が無数に存在する(※1)
『あの世』に相当する世界の大きさは惑星並扱い(※2)のため、多元惑星規模
神霊はどこにでも存在し、数mほどの長さの組紐にも無限×無限体の神霊が宿っている(※3)ため
惑星規模の『あの世』にも同等以上の数の神霊が存在していると考えられる
よって、『あの世』に相当する世界にいる神霊の夢の世界として
無数の『あの世』に相当する世界×無限×無限の夢の世界(三次多元)が存在している

夢の世界は現実と同等の世界(※4)であり、夢の世界の住人も夢の世界を持っている(※5)
現実と同等のため、夢の住人の夢の世界にも無限×無限の神霊は存在していると考えられる
よって、夢の世界にいる神霊の夢の世界として
夢の世界(三次多元)×無限×無限の夢の世界(五次多元)が存在している

また、夢の世界一つの大きさは二次多元宇宙の0.2×10^-25倍(※6)のため
夢の世界全体の大きさは七次多元宇宙の0.2×10^-25倍規模

その他天界や並行世界などの異界や現実世界も存在するが誤差なので全部ひっくるめて+αとする

これらの世界は記憶の層に記憶され、無限分の一の時間で増え続けている(※7)
過去は無限に存在している(※8)ため、さらに無限×無限で九次多元宇宙の0.2×10^-25倍規模+二次多元α

魔界は無限の広さを持つ世界とされ、
三途の川の川幅は無限であり、水量も無限と言われているため
これらの世界は上記世界観と同等の九次多元宇宙の0.2×10^-25倍規模+二次多元αとなる

三途の川は『あの世』に相当する世界との境界であり、
『あの世』に相当する世界が無数にあることから三途の川も無数にあると考えられる
よって無数の三途の川=十次多元宇宙の0.2×10^-25倍規模+三次多元α

三途の川よりも後から作られた世界として仙界が存在している
仙界は「どんな隙間にも無限の広がりが持てる」と言われているため、無限の広さの空間が隙間の数だけ存在していると考えられる
空間の隙間は何処にでもあると言われており、無数の隙間が存在している
現実と同等の夢の世界にも同様に無数の隙間が存在していると考えられるため
「十次多元宇宙の0.2×10^-25倍規模+三次多元α×2」の広さの空間×五次多元の夢の世界×無数の隙間で
仙界の規模は十六次多元宇宙の0.2×10^-25倍規模+七次多元α×2となる



※1「メリーによると、フォトンが支配する人間が見ている世界を『この世』とすると、
別の量子が支配する『あの世』に相当する世界も無数に存在するそうだ。
そして『あの世』にはまた、生命体が棲んでいるというのだ。」

※2メリーが見た『あの世』に相当する世界は
「ダイバーシティに富んだ森を見た。
 低地を好む生物を寄せ付けない誇り高き霊山を見た。
 神秘的な霧で奥の深い湖を見た
 そこには美しいだけでは無い、自然があった。
 これらが目に見えない量子の世界の隙間に、潜り込んでいた。」
と描写されている
生命体の住むファンタジーな世界のため
『あの世』に相当する世界の大きさは単一惑星規模として扱う
0295格無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 01:36:22.01ID:0cRvdaOT
※3須臾とは「認識できない一瞬」、「時間の最小単位」であるとされている
有限の時間を永久で割った時間とも言われており、無限速や0秒行動可能なキャラもいるため
須臾とは0~無限分の一の時間である
また、須臾=フェムトであり、フェムトは物の長さを表す際も使用されるので
フェムトとは0~無限分の一の大きさである

東方ではフェムトファイバーと呼ばれるフェムトの太さの繊維が存在しているため
「世界の最小構成物質」はフェムトと同等~それ以下のサイズと考えられる
フェムトファイバーの長さは数m程度で有限の長さであるため
それを構成する「世界の最小構成物質」は無限個存在している
また、フェムトファイバーを組み合わせて作られた組紐が存在する
組紐の太さは数cm程度で有限サイズなので
そこに組み合わされているフェムトファイバーが無限本存在している
よって、太さ数cm、長さ数m程度の組紐は「世界の最小構成物質」が無限×無限個で構成されている

東方では「すべての物には神霊は宿る」「名前の無い物体が神霊その物」と言われているため
「世界の最小構成物質」も神霊その物、あるいは神霊が宿っている
よって神霊は太さ数cm、長さ数m程度の組紐に対して無限×無限体存在している

※4「だって、夢というのは現の反意語なんかじゃない。
最近の常識では同意語なのよ。」

「貴方みたいな全時代的な人は、夢と現を正反対な物として考える人が多いけど、
もっともっと果てしなく昔の人は、夢と現を区別していなかったと言うわ。
そして今は、夢と現は区別はするけど同じ物。
現の現実と夢の現実、現の私と夢の私、それぞれが存在するわ。」

※5夢の世界の住人にも夢の世界を経由して行われる完全憑依をできるため

※6現実世界には無限×無限体の神霊が存在している
妖精は神霊よりも数が多いと言われているため
現実世界は無限×無限体以上の妖精が存在できる大きさがある
妖精の身長を1m程度と考えると
妖精:単一宇宙=1:470億×9兆4607億3047万2580×1000=1:4.446529×10^25
妖精はおおよそ単一宇宙の0.2×10^-25倍となるので
現実世界の大きさは二次多元宇宙の0.2×10^-25倍
※4にある通り夢と現は同じ物のため、夢の世界も同じく二次多元宇宙の0.2×10^-25倍

※7東方の世界には「万物が出来事を覚える記憶の層」が存在し
「記憶の層は増える一方で減る事が無い」とも言われている
東方の世界では無限速や0秒行動可能なキャラがおり
このキャラたちの動きもすべて記憶されているため
この記憶は無限分の一の時間で増え続けている
また、永夜抄にて永琳が「月の記憶」を現在の月と入れ替えた際は
「月の記憶」からの月光の影響を受けるキャラが出たり
逆に現在の月から大昔の地上と行き来できるようになったりしたため
東方の世界の「記憶」は物理的に存在している

※8「永遠の時間をかけて漬けたお酒」や「果てしなく前から立っている大木」が存在している
0296格無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:43:52.93ID:imiSKdVa
>>294-295
「どんな隙間にも無限の広がりが持てる」
これは仙界の性質であってただの隙間に無限の広がりがあるわけではない様に思う
無数の隙間が存在するってのは空間の隙間は何処にでもあるってことからの推測じゃなくて実際に言われているの?
違うなら無数にできないかも

それとちょっと分かりづらいから最終的に全部の世界を合計した世界観を書いてほしい
0297格無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:27:40.02ID:0cRvdaOT
>>296
原文だと
「それは仙界とも呼ばれるどんな隙間であろうと無限の広がりを持てる世界であった。
これにより、神子達は何処にでも瞬時に移動できる様になったのである」
この仙界というのは神子が作った世界で
神子がこの仙界を利用して地面の隙間から這い出てきたシーンでの説明
仙界っていうのが現実世界の隙間を無限の広さに広げてそれらを繋げた世界であると解釈してる

「何処にでも潜む空間の隙間」と「無数の隙間」は
それぞれ別の設定だけどどちらも言われてる

あと全部を足した世界観は正直テンプレ上は必要なくて
キャラのスペックに関わるのは
神子の全能範囲になる仙界の広さと
攻防の基準になる魔界の広さだけなんだ
0298無駄な人
垢版 |
2022/07/17(日) 22:27:16.38ID:+x+odbX4
神聖 存在を操れる「無」という存在も関係なく巻き込める
0299格無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:22:01.36ID:imiSKdVa
>>297
回答ありがとう
とりあえずは3つとも納得できた

思ったんだが夢の世界にいる神霊も夢の世界を持つなら
吸血鬼ハンターみたいに夢の世界にいる無限×無限の神霊の夢の世界にいる無限×無限の神霊の夢の世界にいる無限×無限の神霊の夢の世界…
と繰り返して連次規模にできないだろうか
さすがに夢の住人の夢の世界にも神霊がいるってのは根拠不足かな?
0300格無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:42:14.44ID:nlNxrT9P
神霊にも何処にでもいる的設定あったはずだから
夢の世界の住人の夢の世界にも神霊はいるだろうけど
その理屈で連次にするのって実際に作中でそういう連鎖が
無限に続いてるとか言われてる必要があって
吸血鬼ハンターもその夢の構造が際限なく続くというのは
作中でそういう設定があるという認識だったんだけどそうでもない?
0301格無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 06:29:22.37ID:kGqAIEMS
実際に無限に続いている設定が必要なのか
じゃあ無理か
吸血鬼ハンターは似たような設定っぽかったから名前を挙げただけで自分は詳しくない
0302格無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:39:22.14ID:GbpEzfW4
最上義光修正及び画像追加

【作品名】放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~
【ジャンル】ソシャゲ
【名前】最上義光(放置少女)
【属性】副将の一人
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】太刀装備。九鬼嘉隆の持つフランキ砲(初期の大砲)の威力を上回り、5発当てても倒せない相手を一発で倒す
【防御力】フランキ砲による攻撃を30発程度受け戦闘続行可能
【素早さ】達人並み
【長所】一時期は最強キャラだった
【短所】ソシャゲの定めで今はさらに上のレアリティが出ている為厳しい
【戦法】普通に戦う
【備考】プレイヤー同士の対決である傾国の戦いで、敵プレイヤーが城に駐屯させている状態で参戦
当然プレイヤーは城を落としに行く
また放置少女は公式でアートブックやモバイルバッテリーが発売されているので参戦可能
【備考】https://i.imgur.com/vB6q4Vg.jpg
出典:放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~、C4games(開発)、C4Connect(運営)、2017年3月24日配信開始
0303格無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:40:43.16ID:GbpEzfW4
あとごめん
インドミナス・レックスは分けなので
インドミナス・レックス=ネコ怪人
でした
0304格無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 14:27:50.37ID:nlNxrT9P
>>301
wikiで検索した感じだと似たような話が分岐型多元宇宙議論でまとめられてたけど
2012年の議論だからだいぶ古いな
ただ、GBが無限の並行世界やらなんやら×無限の内包構造で連次になってるから
無限の夢の世界×無限の記憶の層で連次行ける気がしてきた
0305格無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:24:06.54ID:kGqAIEMS
>>304
読んでみたけど>>299の理屈は恣意的な構造にあたりそうだからやっぱり駄目っぽいな
まあ別の理屈で連次取れそうなら頑張ってみて
それと今更だけど>>294の最後の仙界の規模のところ七次多元α×2となってるけれど
七次多元じゃなくて九次多元では
それに×2はどこからきたの
0306格無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 01:04:55.23ID:hi9Q43QL
指摘ありがとう。九次多元だね
神霊が夢の世界持ってる注釈も入れ忘れてるし
世界観色々弄ってたから×2も含めてミスあるっぽいな…
0307格無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 02:22:58.18ID:wV+ibbRa
>>295
フェムトファイバーって儚月抄の際の時間の例は例えで紐自体は認識できない大きさってだけでは?

>太さ数cm、長さ数m程度の組紐は「世界の最小構成物質」が無限×無限個

世界最小単位の数センチの紐で無限はわかるけどそこから数メートルの紐で無限×無限がちょっとわからない。
0308格無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 02:36:19.68ID:wV+ibbRa
あとごめん。この世界の住人全てが夢の世界を持つ設定はあるの?今あるテンプレ見たけどそれがよくわからなかった。

>「月の記憶」からの月光の影響を受けるキャラが出たり
逆に現在の月から大昔の地上と行き来できるようになったりしたため
東方の世界の「記憶」は物理的に存在している

これは現在とは別に明確に存在していると設定されないと認められない気がするけどドラえもんが未来から現代に来て影響を与えても現在と未来が別個に存在しているにはならないような。
0309格無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 20:35:09.43ID:JN//rz2V
>>307
儚月抄で「フェムトわかりやすく言うと須臾」と言ってるから
フェムト=須臾なのと
須臾が認識できない時間で
組紐も認識できない細さの糸でできてると言ってるから
話の流れ的に組紐を構成してる繊維がフェムトの細さと考えられる
テンプレに書いた通り須臾=フェムトは無限分の一の細さで
フェムト(無限分の一)の太さの糸が有限の太さの組紐になってるから
その分で×無限

>>308
夢の世界のところは完全に書き忘れ。後で追記します

東方でも過去や未来は存在してるけど
記憶は過去の分しかなくて未来はないから
過去や未来とは別個の存在なはずだし
ドラえもんの例とは違う
0310格無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 21:39:38.99ID:yqgSu3NW
東方のテンプレによる大きさの比較で思いついたけど
Aの大きさが0でBが無限と言われてる場合って
BはAの二次多元倍の大きさになる?
無限小は0に限りなく近い意味らしいからできるか聞きたい。
0311格無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 23:46:06.89ID:0CE108Lo
0と0に限りなく近いは違うから無理だと思うな
0312格無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 23:48:41.97ID:yqgSu3NW
>>311
二次多元倍以上ってこと?
0313格無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 23:53:32.66ID:0CE108Lo
>>312
0×無限は不定形らしいから
そもそも大きさを比較することができないんじゃないだろうか
0314格無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 00:04:44.96ID:BvshDR3A
>>313
大きさの比率の話。
無限の無限分の一が一で一の無限分の一が無限小(0に限りなく近い)でそれ以下が0だから
Aを0だとしたらBは無限ほどの大きさがあると言われてる場合二次多元倍ほどにはなるかなと。
宝石泥棒とかも存在しない点のようなもので無限小取ってるし。
0315格無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 01:34:47.02ID:m/7W/Bd9
>>314
それは宝石泥棒がおかしいんじゃないか?
原文で無限小と言われてるのでなく勝手に無限小にしてるなら修正する必要があるかも
とにかくその例えだとAは0、Bは無限であってBをAの無限倍の無限倍扱いするのは無理なんじゃないかな
0を何倍しても1にはならないし
0316格無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 01:51:01.28ID:Yqha3KGx
>>315
わかったありがとう。
0317格無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 03:17:20.63ID:Yqha3KGx
>>309
それだとフェムトファイバーが無限に集まって数センチの組紐を作っているから無限なのはわかるけどそこから更に×無限できる理屈がわからない
0318格無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 03:31:32.90ID:BvshDR3A
世界の最小構成物質が無限に集まってフェムトファイバーでそのフェムトファイバーが無限に集まって組紐が作られてるから無限×無限って理屈か?
ただテンプレ見る限り世界の最小構成物質=フェムトファイバーでそれが無限に集まって組紐を構成だからそれが無限にしかならないんじゃないの?
0319格無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:31:27.57ID:Yc1U/syl
>>318
ざっくり書きすぎてたかもだが
世界の最小構成物質は分子とか原子とかをどんどん分解していってそれ以上分解できなくなった物体のことなのでフェムトファイバーのことじゃない
あそこの文章は最小と明言されていることと実際にフェムトの太さのフェムトファイバーが作中に実在してることから
世界の最小構成物質はフェムトと同等かそれ以下=無限分の一以下のサイズということを言いたかった

フェムトファイバーは太さに関してはフェムトだけど
長さは明言されていなくて説明台詞のときの図を見る限りは組紐と同じ長さ
なので無限分の一サイズの最小構成物質が無限に集まった長さ数m太さ無限分の一のフェムトファイバー
フェムトファイバーが無限に集まった長さ数m太さ数cmの組紐で無限×無限
0320格無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:26:17.21ID:EC28Yg0M
「それ以上分解できない最小構成物質」がそのまま無限分の一=無限小になる理由があんまりよく分からない
現実世界でも素粒子が最小構成物質だけど、素粒子は別に無限に小さいわけでもないし
0321格無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:36:00.45ID:lyc7USMs
だからフェムトファイバーの話を挟んでる
フェムトファイバーの細さが無限小で
世界最小の物質はフェムトファイバーを構成する物質と同じかそれより小さいから無限小
0322格無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:07:13.83ID:EC28Yg0M
※3須臾とは「認識できない一瞬」、「時間の最小単位」であるとされている
有限の時間を永久で割った時間とも言われており、無限速や0秒行動可能なキャラもいるため
須臾とは0〜無限分の一の時間である
また、須臾=フェムトであり、フェムトは物の長さを表す際も使用されるので
フェムトとは0〜無限分の一の大きさである

まずここがどういう理屈なのかよく分からないんだよね
「有限の時間を永久で割った時間」と言われてることとその直後の無限速・0秒行動の繋がりというか理屈の使い方が分からない
永久=無限ではないし、この文章から永久=無限と読み取れる要素も自分の目にはないように見える
0323格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 00:19:08.23ID:ZkZ5sYr2
いや、永久=無限でしょ
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%B0%B8%E4%B9%85/

認識できない時間、時間の最小単位でもあるので
無限速や0秒行動のキャラがいるなら
そいつらの認識できない時間やそいつらの動ける時間より短いだろうという推測
大きさ0だと無限と比較できないってことだといらん話になるが
0324格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 00:34:57.75ID:D2W9LPfc
>>322
仮に「永久に生きる」みたいな文面があれば100%不老は通るので、無限扱いだと思う
0326格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:48:58.78ID:iVGL157n
禁書の世界観は通るかな

とある魔術の禁書目録×電脳戦機バーチャロン とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)という公式コラボ作品にて
「過去から現在、そして未来にかけて、可能性はどこまでも開かれています。」
「過去から未来へ流れる時間の中で可能性は幾多にも枝分かれし、その枝分かれした可能性のそれぞれがまた枝分かれをし、それを繰り返します。」
とあるため、バーチャロン世界の歴史、すなわち「電脳暦」を内包するタングラムは以下の大きさとなる。
歴史は「過去現在未来全ての時間」とされているので時間軸内包と扱う。
なお世界観がつながっているため電脳暦にはとあるシリーズの時間軸も含める。

不利解釈で宇宙の時間を秒刻みとして時間軸の中で可能性分岐が常に繰り返されるため秒数を次元数に乗算可能なので

新約とある魔術の禁書目録9巻の(無限×数百万+一万三十一)回のループを乗算する

(無限×数百万+一万三十一)秒と扱う。
無限はそのまま無限秒、数百万は二百万として二百万秒、一万三十一も一万三十一秒として
無限秒=無限次多元
二百万秒=二百万次多元
一万三十一=一万三十一次多元
合計で1連次201万31次多元
0327格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 08:10:21.34ID:iVGL157n
ミス こっちが本当

とある魔術の禁書目録×電脳戦機バーチャロン とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)という公式コラボ作品にて
「過去から現在、そして未来にかけて、可能性はどこまでも開かれています。」
「過去から未来へ流れる時間の中で可能性は幾多にも枝分かれし、その枝分かれした可能性のそれぞれがまた枝分かれをし、それを繰り返します。」
とあるため、バーチャロン世界の歴史、すなわち「電脳暦」を内包するタングラムは以下の大きさとなる。
歴史は「過去現在未来全ての時間」とされているので時間軸内包と扱う。
なお世界観がつながっているため電脳暦にはとあるシリーズの時間軸も含める。

不利解釈で宇宙の時間を秒刻みとして時間軸の中で可能性分岐が常に繰り返されるため秒数を次元数に乗算可能なので

新約とある魔術の禁書目録9巻の(無限×数百万+一万三十一)回のループを乗算する

1回のループには作中描写から最低10分は経過していると分かるので(無限×数百万+一万三十一)×600秒と扱う。
無限はそのまま無限×600秒、数百万は二百万として、一万三十一も一万三十一×600秒として
無限×600秒=無限次多元×600
二百万=無限次多元×600×200万
一万三十一×600秒=一万三十一次多元×600
合計で1連次×12億+1万31次多元×600

無限速、0秒行動可能なキャラがいるため無限速(無限小の時間で動ける)キャラの分岐も考慮し、1秒は無限分の一秒の無限倍なのでさらに一次多元分乗算する。
1次多元1連次×12億+1万32次多元×600
0328格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:21:08.21ID:HkBqAf6Q
そもそもバーチャロンとのコラボでの世界観の繋がりが認められてないと思う
0329格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:30:13.12ID:uSi7f7dk
>>328
そこは認められた覚えがあるが原文やソースどれだっけ
0330格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:51:51.74ID:iVGL157n
ソース
【備考】
とある魔術の禁書目録ととある魔術の電脳戦機の繋がり
電撃文庫の公式サイトに
この小説は当時生誕20周年を迎えた「電脳戦機バーチャロン」と、「とある魔術の禁書目録」が初めてコラボレーションした作品で、「禁書」シリーズの世界観の中に
「電脳戦機バーチャロン」が競技として登場し、おなじみのキャラクターたちがバーチャロイドを操縦して競技に参加する内容となっています。
とあるので世界観は繋がっている

ってある。

ちなみに

「この小説は当時生誕20周年を迎えた「電脳戦機バーチャロン」と、「とある魔術の禁書目録」が初めてコラボレーションした作品で、「禁書」シリーズの世界観の中に
「電脳戦機バーチャロン」が競技として登場し、おなじみのキャラクターたちがバーチャロイドを操縦して競技に参加する内容となっています。」

の部分があるのはセガの作品紹介記事なので電撃文庫のサイトではない。
でもセガが書いた記事なので公式からの直接的な明言であるのは間違いない。

コラボ作品にまで適用できるかは不明だが、作品の正式名称は『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』となってるから『とある魔術の禁書目録』というシリーズを総称するタイトルがあるのでどっちにしろつながってる。

ゲーム版は公式プロモーションムービーの概要欄に「小説版から連なる」と言われてるのでゲーム版からの続編扱いとなるからゲーム版もちゃんと小説と同じくつながってる。

↓セガの記事
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001712.000005397.html

↓公式プロモーションムービー
https://youtu.be/EGdrAipUbMY
0332格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 13:22:46.20ID:JNei5Vty
>>327
幾多に無限の意味はないから一回の枝分かれでは無限に分岐するのでなく複数(おそらく最低値で×3)に分岐する扱いになると思う

そうなると
無限×600秒×200万×3=一次多元×36億
一万三十一×600秒×3=単一宇宙×2340万
合計一次多元×36億+単一宇宙×2340万になる

ただ具体的にどういった条件で分岐するのかその説明だと分からないのに1秒毎に分岐してることにしていいのか個人的に疑問
1分ごとに分岐してるのかもしれないし
最後の理屈も分からないなんでキャラが動くごとに分岐する扱いにしてるの
0333格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 14:03:25.73ID:iVGL157n
常に分岐が繰り返されているから時間が流れる中のそれこそ一瞬一瞬でも分岐は繰り返されるし、それを不利解釈で宇宙の時間を秒刻みとしてるから
常に分岐が繰り返されているのは上に書いた通り
なぜか抜けてたけど
「過去から未来へ流れる時間の中で可能性は幾多にも枝分かれし、その枝分かれした可能性のそれぞれがまた枝分かれをし、それを繰り返します。」
は本当は
「過去から未来へ流れる時間の中で『常に』可能性は幾多にも枝分かれし、その枝分かれした可能性のそれぞれがまた枝分かれをし、それを繰り返します。」だった。

チャロンの可能性分岐は元から無限なので幾多に関しては単に言い方の問題で通らないだろうか?
逆に可能性分岐は恣意的な区切りルールになるのかな?
0334格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 14:09:52.77ID:iVGL157n
あと無限速、0秒行動キャラのくだりは単に
「常に繰り返される分岐」の「常に」の基準が彼ら基準になるから。
書き忘れたけど0秒行動の上条と戦闘可能なブルーストーカーに真正面から異次元追放をかまして成功したタングラムから取ってる
チャロンの可能性分岐がタングラムの観測に伴うものなので、タングラム自身が0秒行動なら「常に」の基準が0秒行動の自分になるから。
0335格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 14:24:52.78ID:JNei5Vty
>>333
バーチャロンの可能性分岐の詳細が知りたい
今のところ分岐の回数は無限かもしれないけど一回の分岐は有限だと読める
0336格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 14:45:43.13ID:xain7Bkq
>>321
>>321
それは世界最小の構成物質が無限に集まってフェムトファイバーを構成している設定がないと無理でしょ。
フェムトファイバー=無限小であって世界最小の構成物質=フェムトファイバーの無限小ではないんだから。
0337格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 14:49:53.00ID:iVGL157n
今敵役スレに参戦しているコロンゾン、アレイスター、アウレオルス、オティヌス辺りのテンプレにある「並行世界が無限に存在しているので〜」はチャロンの並行世界から取ってる

ちなみにチャロンの並行世界が無限であることを示す原文
「どこにでもあって、すべての世界をまたいでいて、でも、だからこそ、一つの世界に留まって、独占する事の許されないもの。」
「無限に存在する並行宇宙の中、タングラムのみが結節点として唯一無二の存在である。」

なのでまあ可能性分岐(とそれによる並行世界)が無限にあるのはこんな感じ
これを繰り返して上記の計算になるという理屈
0338格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 14:57:31.09ID:xain7Bkq
>>309
アカシックレコードに現在過去未来が記録されている世界でも過去未来が別個に存在しているとはならないんだから無理でしょ。未来から来た存在が現在に影響を与えたから未来も別個に存在しているとはならんでしょ。
0339格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 15:38:24.79ID:lZoLb/5x
>>330
これだとバーチャロン側の設定を流用出来なくね
これが通るならスパロボシリーズとかも参戦作品の設定や世界観流用出来ると思うんだが
0340格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 15:53:56.09ID:iVGL157n
スパロボの参戦作品に関してはよく分からないけど、仮に上で説明したとあるとチャロンの関係と同じような感じで説明できる関係性ならば通るんじゃない?
世界観がつながってることは示した通りなのでこれで流用できないならコロンゾンやアレイスター、アウレオルスも並行世界云々は使えなくなってしまうので直す必要が出てくる
0341格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:17:47.72ID:JNei5Vty
>>337
無限に存在する並行宇宙ってのは未来も含めての話じゃなくて現在の話?
>>327だと過去現在未来全ての時間をタングラムは内包しているらしいけど
あと>>334で言ってる可能性分岐がタングラムの観測に伴うものってのも詳しく知りたい
タングラムが誕生する前は並行宇宙や可能性分岐は存在してなかったの?

設定流用に関して自分の意見は>>330だけだと「禁書」シリーズにバーチャロンが競技として登場するだけであって元のバーチャロンの世界観を流用することはできなさそう
0342格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:32:32.73ID:ikftaaeM
タングラムが遍在しつつ観測及び管理しているのがチャロン(と禁書)の全並行宇宙なのでタングラムの観測によって並行宇宙が存在しているのはそう
無限に存在する並行宇宙はタングラムじゃない別キャラによる言及で、タングラム自身は未来にかけての分岐も含めて無限とは言ってない
実際、分岐が未来にかけて繰り返されるのは上に書いた通り

タングラムやプラジナーと言ったチャロン側のキャラが登場しているのでバーチャロンという競技がとあるに存在するだけではない
というか話の本筋はリリンプラジナーとブルーストーカーとタングラムを巡る事件についてのことなので
0343格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:34:10.21ID:2yC9svzP
>>336
世界の最小構成物質は分子や原子を分離していったものだから
分子や原子は世界の最小構成物質で構成されてる
フェムトファイバーは(東方世界における)出雲大社のしめ縄にも使われてるような物体だから
現実換算的に分子や原子で構成されてるはず
なのでその分子や原子を構成する世界の最小構成物質で構成されてる

>>338
記憶の層は世界を構成する三つの層(他は物理の層と心理の層)の一つであって時間的な要素はない
あと時間操作で未来と過去の物体を現在に持ってくる技がある
未来や過去のドラえもん的な違う時間の物体っていうのはこの技で持ってきた物体のはず
この技を使うと未来の物体と過去の物体が両方現在に来る
記憶の層に未来はないからここで持ってきた物体は記憶の層から持ってきた物体ではない
(過去の物体だけ記憶の層から持ってきて未来の物体をどこか別のところから持ってきたと考える理由がない)
だから未来や過去の物体が別個に存在しない扱いになることと記憶の層は関係ない
あと記憶も物である、という設定もあったから実際に物として存在してる
0344格無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:51:37.99ID:gGrfTe0p
コラボ先のキャラが出てるだけだと世界観や設定の流用は無理
0345格無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 00:25:22.23ID:9qBHFbLE
>>342
揚げ足取りかもしれないがタングラムは観測及び管理してるだけで並行宇宙の成り立ちとタングラムは関係ないように見える

それで改めて考えてみたが自分の意見は変わらず連次は無理じゃないかなと
理由は最初と同じで「可能性は幾多にも枝分かれし」とはっきり書かれている以上一回の枝分かれで増えるのは幾多(有限)で現在に無限の並行世界があろうとそれが変わらないなら連次ではなく多元が一つ増えるだけでしかない

ついでに似たような世界観がないか検索してみた

スパロボのアゾエーブ
元は一つだった宇宙が「鳥の人」によって引き起こされた「ゼロポイント・ブレイク」によって無数の平行世界に分裂した。
そこからさらに可能性の分岐によって無限に枝分かれを続けている多元世界が舞台。
つまり二次多元。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況