X



トップページ格付け
1002コメント487KB

【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0501格無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 08:59:52.39ID:I6sU7l0i
赫耀がその程度なら同じく報酬金と後半に出るからってだけの理由のマムも下げていいだろ
0502格無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 12:25:22.67ID:Z4GEBIf+
>>501
確かに
強さとかよくわからんから暫定S-だったけどもっと厳し目に見るべきか
赫耀と同じA-かせいぜいAか?
0503格無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:03:03.47ID:nLUiJBgY
まあ、ここら辺は判断材料少なすぎて正直憶測になっちゃうからなぁ。風神と赫耀みたいにみんなの意見を聞いて多数決で決めるしかないと思う。

一応マムの評価ポイントである報酬金のまとめ置いとくね。

・ワールドではゼノ(19800z)をゆうに超える25200zで手負いベヒと同額。イビルはバゼルと、ナナはドス古龍たちと同額である以上、DLC補正は考えなくてよさそう。
・歴戦王はエーシェン、王ネギと同額の36000zで単体クエではおそらく王ゼノ(43200z)に次ぐ2位。
・アイボーではイシュワルダ、ムフェト、アルバと同額の43200zで全体2位。

あと、全長40m台の超大型古龍は現状マム以外全員S-以上というのも、一応評価ポイントになるかな?
0504格無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 16:10:32.69ID:6UuvHVls
>>503で指摘されてる点と
特殊能力持ち(熱操作)+龍玉持ちなのも考慮すると
アマツと同格ぐらいでしょマムは
0505格無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:43:13.22ID:Iq/egjW8
報酬金だけ見ると淵源以下ナルハタ以上の赫耀がイブシ以下の評価だから、マムの報酬金についても高ランクに置く根拠にはならないかな
熱を操る能力についても、似た能力持ちのゾラがでかくて硬いだけみたいな扱いだったから、同じく根拠にはならない
40m台の超大型古龍にはヤマツカミもいるから根拠にならないと断言できる
超大型の最低保証のA-が妥当じゃないか
0506格無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:41:06.45ID:nLUiJBgY
そっか、ヤマツカミがいたね。失念してたよ、ありがとう。
挙げてくれた赫耀の例に一応反論しておくと、まず作品が違うじゃん?だから同列に考えるのは危険。
ライズはDLC補正が強い(ヌシ≥ドス古龍=ナルハタ、バゼル>ラーなど)に対し、ワールドアイスボーンはオウガ亜種、氷刃ベリオなどDLC組でも報酬金は危険度通り…
と思ったら激ラーと臨界ブラキが43200zだったぜ。俺はこの議論から降りるぜ。
0507格無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:49:51.80ID:nLUiJBgY
まあ、上にあげる論拠が弱いというのはわかるけど、だからといって下げる理由もないのにいきなり最低保証にするのも極端というのはあるわけで…。
最初に言ったけど、多数決で決めるしかないんじゃないかね。それか保留にするのもアリか。アイスボーンの資料集で何かわかることがあるかもしれないし。
0508格無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:14:10.77ID:9+aBPVcB
ゾラはマムと違って熱波で攻撃したりしないし機動力も身軽さもねーじゃん 全く比較対象としてふさわしなくない
0509格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:06:05.84ID:UKOnAPRx
マム軽視してるやつ金塊纏ってる時の鈍重マムしか想像してなさそう
解き放たれた状態なら普通にラスボス級だわ
0510格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 00:42:13.46ID:7Gd0+0Kg
何か事件を起こした訳でもないし特別フィジカルが強い訳でもないし
ゾラに毛が生えた程度の高熱能力じゃラスボス級は無理でしょ
そもそもマムに強いイメージが無いから、W発売以降最近までマムが強いんじゃないかみたいな意見すら出なかったんじゃない?
0511格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:26:11.88ID:e1r7eK08
>>510
ハンター以外に人が住んでない新大陸の古龍で、好戦的でもない上、一期団が到着してからしばらく活動を停止していたらしいので大事件がないのは当然。
フィジカルも40m以上の巨体であそこまで動けるなら十分。というかパージ後なら超大型の中だとミラアルバの次ぐらいに俊敏だと思う。
そして何故か熱を操る能力が低評価を受けてるけど、金属や岩盤をやすやすと溶かすくらいなんだからむしろ熱量なら全モンスターでもトップクラスでは?
しかも自分の体温を上げて金属を溶かすらしいから相応の耐熱性も持っているはず。もしかしたらミラの劫火も耐えうるかもしれない。
マムはストーリーでも脅威というより調査対象としての側面が強かったし、強大なイメージを持ちにくいのはわかる。でもイメージで決めちゃダメでしょ。誤ったイメージを持たれてるなら訂正しなきゃ。そのための議論なんだし。
俺もマムに強いイメージなかったけど、調べてたらなんか強い気がしてきたわ。
0512格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 06:24:21.24ID:7KhxITbo
上げようぜって意見が全部上げるには足りない根拠なんだから
今のままでいいだろ
それを無視しておかしいと言うのはただマム贔屓してるだけの私情でしかない
0513格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:44:26.02ID:UKOnAPRx
普通にSマイナスに足りてる根拠にしか見えない
つーか現状維持派の方こそゾラと比較したりとか見当違いのことしか言ってないし話にならん
0514格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:28:55.27ID:kzuNDMeD
バルファルクは危険度の高さに疑問が残る描写があるから意見が割れてるんでしょ
マムタロトはそんな格が下がりそうな描写はないからS−に賛成
0515格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:46:29.33ID:7U8ZpbkW
スレの方針が報酬金とかポジション重視するならマムもS-かA+くらいかなと思うが
赫耀の評価見るにそのへん軽視していいみたいだからマムの評価も低くなるなあ
格が下がりそうな描写がどうとか言ってるけど、そもそもラオとかアカムとかそのへんの格にしか見えないんだよ
0516格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:03:08.76ID:UKOnAPRx
普通に報酬金もポジションも重視するスレだけど
それに相反する要素があるならそれも考慮して評価するってだけで
0517格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:11:01.12ID:7Gd0+0Kg
岩盤融かすのがやたら高評価されてるけどあれそんな大したもんか?
ゾラもそれくらいの熱量あるけどほぼ能力無しみたいな扱いだったし、オマケ程度の評価にしかならんよ
そもそも融けた岩の中をハンターが平気で動けるあたりあの辺の岩の融点が低いだけな気もするが
0518格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:34:16.12ID:UKOnAPRx
>岩盤融かすのがやたら高評価されてるけどあれそんな大したもんか?
劫火に次ぐレベルでやばいけど
>ゾラもそれくらいの熱量あるけど
ゾラとマムの熱量が同じくらいっていう設定はない
そもそもマムの熱波はメインウェポン
ミラの火炎操る能力をおまけとか言うのと同じぐらいの暴論
>岩の融点が低いだけな気もするが
ただの妄想
エスカトン食らってる最中も行動できるのと同じゲームの都合でしかない

お前さっきから見当違いのこと言い過ぎだろ
もう黙ってろや
0519格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:39:15.47ID:e1r7eK08
>>517
金属や岩盤を溶かすのが大したことじゃないならボレアスの火力も大したことない扱いになるし、ハンターがダメージを受けないことを理由にするならミラオスの熱量もクソ雑魚ってことになるじゃん。単にゲーム的な都合で無いだけでしょ。
というかやたらゾラと同レベルというのを強調してるけど、そんな設定あったっけ?ゾラの熱量が低い前提なのも謎だし。
0520格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:41:28.11ID:UeJiOmXi
熱操ると言われてもブレスくらいで後は体温が高めってだけだろ
規模で言えば明らかにゾラ以下で赫耀の件で報酬金とかをスレ内で重視しない方針にするならマムも落としていいよね?ってだけのことなんだが
0521格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:58:36.39ID:UKOnAPRx
>>520
意味不明なまとめ方して反論した気になるのやめてね
そもそも報酬金を重視しない方針にしようなんて流れはないから
赫耀は報酬金・危険度に相反する扱いを受けてるから揉めてるだけ
>>516で言ってるように基本は報酬金・危険度重視するけどそれに釣り合ってない扱いを受けてるモンスターに関してはその扱いも考慮して評価しようってだけだぞ
0522格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:12:55.56ID:e1r7eK08
>>520
金属の融解や冷却も思うがままの体温調節能力を「体温が高め」で済ませるのはすごいね。
規模ってのが能力の規模なのか体躯も含めた総合的なスケールなのかわからないけど、前者なら別に劣ってるとは思わないし、後者ならゾラとスケールで同等以上のS-のほうが少ない。というかゾラ(S-)より下と評価するとしても一気に最低保証のA-まで下げるのは早計。
で、何度も言われてることだけど、報酬金や危険度は絶対の基準ではないからって下げる理由もないのに全力で下げる意味がわからないんだよね。
引き合いに出されてる赫耀にしても危険度や報酬金が完全に無視されているわけじゃないしね。高い危険度と報酬金が評価されて超大型以外で唯一のA-入りという特別扱いを受けているわけなんだし。
0523格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:57:02.11ID:ADWaF4s4
マムSマイナス確定いいだろもう
充分根拠は提示されてるし
反論してる側の意見は妄想・誤解・詭弁ばっかじゃん
0524格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:14:35.74ID:S+JCQGgv
マムがS-って根拠こそミラの劫火にも耐えるかもとか妄想ばっかじゃん
ゾラの議論の時にろくに評価されなかった熱能力と赫耀の議論の時にろくに評価されなかった報酬金だけでS-主張するのは無理でしょ
報酬金と熱能力抜いたら数十年前から確認されていても脅威じゃなく研究対象としか思われてない程度の存在でしかない
A-が妥当で譲歩してもAが限度
0525格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:27:30.61ID:HCJQzukh
ゾラ議論の時に熱能力が大いに評価されてS-って流れならマムがS-みたいな主張もわかるけど
デカい硬い死んだら大爆発が起きるほどエネルギーを内蔵してるでギリS-って感じで、
他のS-の能力には遠く及ばないみたいに言われてたからなあ
その遠く及ばない能力しか持ってないマムがS-は言ってておかしいと思わないのか疑問
0526格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:33:31.97ID:UKOnAPRx
>>524
劫火に耐えるってのは上の人の妄想だけど
脅威と認識されてないのはマムの性質上当たり前だろうが
大人しい上にずっと地脈に籠もってるんだから

あとさっきからやたら赫耀とゾラ引き合いに出すけどさぁ
上で何度も言われてるようにそいつらマムの比較対象にはならねーから
赫耀とゾラの評価が不満なら今からでも議論提起すれば?
0527格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:39:14.70ID:UKOnAPRx
>>525
まずゾラはマムみたいに熱波を自由自在に使う能力はないし
どんだけエネルギー秘めてても自爆の時しか発揮しないなら意味ねーわ
むしろ比較対象として成立すると思ってる方が頭おかしい
0528格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:43:45.54ID:eP/Z375g
>>527
ゾラもブレスとか火山弾とかで発揮してるぞ
そのへん全部ノーカンならマムのブレスとか岩盤融かしもノーカンになる
0529格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 14:54:02.85ID:UKOnAPRx
>>528
ノーカンにしてないよ?
ただ新大陸焼き尽くす云々は自爆の時しか発揮しないよねって話
普段外部に出してる量がどれくらいが知らんがそれ込みゾラの評価が不満なら議論提起すれば?
0530格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:29:27.48ID:e1r7eK08
>>524
ミラの劫火に耐えうるかもってのは確かに俺の妄想だけど、金属や岩盤を溶かせることやその熱に耐えられることは事実なんで、「妄想ばっか」と断じられるのは心外だね。
0531格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:59:00.99ID:kzuNDMeD
マムは格落ち描写がないから報酬金そのままにS−でいい
0532格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:13:19.86ID:KB2p5WtE
地脈にいるから地上に影響なくて当たり前とか言ってるけど、
ゾラのストーリー見る限り地脈ってむしろエネルギーを伝えやすい危険な場所なんじゃないの?
場所が地脈回廊じゃないしゾラの死に際の爆発は特別でかいだろうから大陸全土を焼き払えとは言わんけど、
地脈っていう影響を及ぼしやすい場所にいるのに何一つ起こせないならしょっぱい能力と言わざるを得ない
0533格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:57:30.46ID:7Gd0+0Kg
古龍含めて色んなモンスターの生態を熟知してる調査団が珍しい研究対象としか思ってないんだから、
所詮その程度の存在だろう
作中の人物からの評価で言えば、ラオとかアカムとかシェンの方が脅威だと思われてるだけ上
0534格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:36:57.94ID:dIi0ne5+
>>532
>>533
めっちゃおとなしくて大規模な破壊活動もしないんだから影響なくて当たり前だし危険視されなくて当たり前だろ
馬鹿も休み休み言え

やっぱ反論側暴論しか言ってねーな
S-確定でいいわ
0535格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:58:03.97ID:7Gd0+0Kg
マムが岩が融ける温度に耐えられるのはその通りだろうけど、岩が融けるって要は溶岩だよな
溶岩が流れてる中を平気で動けるモンスターなんてザラにいるんだから、そんな高評価にはならんくない?
ゾラは比較対象にならないらしいが、ミラとかミラオスを比較対象にしていいのかも分からん
0536格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:52:07.69ID:e1r7eK08
>>535
うーん。まあ、確かにそれは一理あるかもしれないな。
溶岩を歩いたり潜ったりするのは珍しくもないけど、金属や何でもない地面を融解させるのは珍しい(それこそミラやマムくらい)からつい過大評価しちまったかな?
グラビやアグナ、ヴォルガノスみたいなマグマに潜れる連中は、マムと違って自力で発熱したりブレスを吐いたりはできないけどマグマの熱に耐えているのに代わりはないし。
溶岩の上を歩けるモンスターまで含めるとそれこそ数え切れないけど、流石にそこはゲーム的な都合とかを疑ってかかった方が良さそう。
その理論だとアイルーメラルーとかも溶岩平気ってことになって、火とか熱を使うモンスターの株が軒並み暴落するし、それは公式も意図してないだろう。
まあ、一応反論しとくと、マムは金属や岩盤を素早く溶かせることからして融点をかなり上回る熱量を放出できるはず。
で、当然それに耐えられなければいけないので、他モンスターが触れるような地表付近の溶岩より高い熱に耐えられると考えるのが妥当だろうね。
ただ、熱耐性を無視しても、超大型の中では優れた機動力、全モンスターでもトップクラスの熱量を持つブレス、身に付けた金属による追加攻撃とかは評価できると思う。

ミラはマムを除けばブレスで金属や岩盤を溶かした描写がある数少ないモンスターで、その熱量でゾラを倒しうると過去の議論で評価されてたから、君の「岩盤を溶かすのって凄いか?」への回答として出した。

ミラオスは君の「溶けた岩の中をハンターが平気で動けるんだから大した温度じゃない」への反例。ミラオスが赤く染め上げた海にハンターが潜ってもダメージはないけど、設定的にはゾラ絶命時のエネルギーを超える熱量が放出されてるんだから熱いじゃ済まないはずだよね。
0537格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:55:36.15ID:f8h0/nJf
S-派はマムの能力が他のS-並に強いって主張したいんだったら、箔が付きそうな設定とか描写とか出したらいいんじゃないか?
ゲーム内での言及でもいいし、資料集で言われてる事でもいいしさ
闇雲に岩盤溶かす!ミラの劫火の次くらいに強い!とか主観でばかり主張しても納得はされないぞ
0538格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:04:22.73ID:4T315DwI
ゾラが評価されてるのって禁忌含めても最大クラスででかくて(体積ならぶっちぎり最大)、最強に硬い事なので、自爆考慮せずともS-だったのでは
0539格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:35:38.50ID:kzuNDMeD
>>537
S−反対派が勝手に報酬金を無視して持論を
展開してるだけだぞ
0540格無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:14:37.60ID:e1r7eK08
>>537
金属や岩盤を溶かすってのは主観じゃなくて描写も設定もあるんだけどな。
まあ、実際にミラに次ぐレベルかは確かにわからんけど、少なくとも俺の知る限りボレアスやミラオスぐらいにしか金属や岩盤の溶解に匹敵、凌駕する描写はないので…、うん。
0541格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:54:54.84ID:ato6UH9Q
ゾラA+、マムS-に賛成
0542格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:54:40.09ID:R2qptRd5
ゾラはS-、マムはA-が妥当
0543格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:11:42.07ID:NGrav4pE
マム下げないと主張するならともかくゾラ下げる意味分かんない
0544格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:53:59.48ID:Rtg4CfYN
ゾラは岩食ってエネルギーを抽出する際に高熱を発生させて例のマグマ状の体液を出すとかいう設定があったと思う
体内でではあるが岩を溶かす高熱の発生はやってるんじゃないか
0545格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 14:05:34.51ID:KRYNHPDv
>>544
爆発性の鉱石からエネルギーを抽出、増幅させる過程で熱が発生するみたいだね。どうも自力で発熱してるわけではないっぽい?まあ、どうせ体内でのことならあんまり関係ないかな。

ゾラマム共にS-支持で。
0546格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:05:19.81ID:kC6zYS08
あー、本音はゾラより低いのが気に食わんのか
じゃあA+には賛成してやるからそこまではマムあげてやれよめんどくせえ
0547格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:08:47.31ID:kC6zYS08
いや連レス悪いけどやっぱないわ
S−ゾラは賛成だけどマムはその格には達してないと思うから
やっぱゾラ>マムやな
0548格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:18:12.73ID:Rtg4CfYN
赫耀は大型古龍の強化個体の基準のB+から、ポジションや報酬金を考慮して1ランク上のA-って理屈になると思うので
マムも超大型の基準のA-から1ランク上のAまでは行っていいと思う
それ以上は報酬金とか抜きのマム自身のポテンシャル次第なんだけど、
・地脈にいながら地上に特に影響が出てこない
・調査団から全く脅威と思われてない、何なら調査目的で角を折っても問題無いくらいの認識
・実際角を折られる所まで行っても逃げ出す性格
あたりから、申し訳ないけど強いイメージを持てないんだよな
0549格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:26:47.78ID:ato6UH9Q
>>548
それは既に反論されてる。
マムは普段暴れるモンスターじゃないから地上に影響が出ないのも早急な討伐の対象にならないのも普通。
なのに報酬金がアルバやムフェトと同額なのは暴れたらそいつら並みに危険だから。

角折られて逃げ出すのが弱さになるの?
ベヒーモスも1回目は体力削られると撤収するし、傷を負って引くのが弱いとは思わない。
なぜか引き合いに出されてるゾラも撃龍槍で方向転換するからそれも弱いことになる。
0550格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:06:16.16ID:YZLHKxvF
フィジカルお化けのゾラと熱褒賞金特化のマムは比較対象は全然違うと思うが……
0551格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:09:02.18ID:hRgTWgl/
マムタロトってゾラからデカさと硬さと死んだ時の爆発引いて素早くしたくらいのモンスターだろ
A-かせいぜいAが限界
0552格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:53:16.89ID:Rtg4CfYN
>>549
S-ってアマツマガツチとかナルハタタヒメみたいに、暴れなくても周囲に大きな影響を与えるもんだと思うんだよな
オストガロアとかアトラルカみたいに積極的に生物や建造物を襲撃する習性が危険ってパターンもあるけど、マムタロトはどっちでもないし
危険な習性でもない、周囲に特に影響も与えられないんじゃ強いとは思えないかな

普段は温厚だけど暴れたら危険なんだって主張してるけど、だったらわざわざ角折りに行って暴れさせる調査団が馬鹿みたいじゃん
歴戦王だと恐らく初見であろう怒り荒ぶる状態になるけど、それでも気を引き締めろって言うくらいで特別危険視した台詞も無いから、
最大まで暴れた所で想定内の、そこまで脅威でもない存在って認識なんじゃないか
赫耀と同じく、設定上そこまでの強者じゃないが何かしらの理由で報酬金が高いだけだと考えられる
ゾラが方向転換するって話については、誘導作戦前の受付嬢の台詞から、ここは騒がしいから静かな外海へ行こうって思わせる程度らしい
住処に入ってきた奴に黄金剥がされ角を折られ特別怒った状態からでも逃げるマムと同じとは言えないんじゃないかな
0553格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:13:03.08ID:NGrav4pE
>>549
報酬金は激昂ラージャンや臨界ブラキ(あと歴戦王)も同じ43200だけどそいつらもアルバムフェトと同じ危険度?そんなわけないだろ
報酬金じゃ大した判断材料にならんわ
0554格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:50:36.08ID:ato6UH9Q
>>552
Sのゴクマジオスも周囲の環境が変わることはないし強さに直結はしない。
危険な習性の有無と強さは普通に考えて別物。
そういう習性がある奴は早急に討伐されるだけ。
報酬金の高さがおかしいと思うならその理由をはっきり説明できないと意味ない。
「何かしらの理由で」程度で格下げする必要はない。
>>553
激昂と臨界は4GでもXXでも報酬金はラスボスポジの奴らより低いからでしょ。
それに激昂はB+の悉ネギと縄張り争いで引き分けっていう明確な理由があるから。
0555格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:03:30.97ID:NGrav4pE
>>554
マムにアルバムフェトクラスの危険度があるとかいう妄想が報酬金由来でしかないの根拠があまりにも薄いんだよ
おまえの言い分>>549じゃ過去作で低くてもじゃあ新大陸産はアルバムフェトクラスの危険度があるからこの報酬金にしてるって言い分も出来るけど俺だってそんなこっ恥ずかしい理論振りかざしたりせんわ
何度もいうが作品で報酬金なんて大した判断材料にならないっての
0556格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:58:24.52ID:ato6UH9Q
>>555
マムがA-とかAとかいう妄想が何の根拠もないだけなんだよ。
0557格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:09:44.06ID:KRYNHPDv
>>NGrav4pE
他のマムS-支持派がどうなのかは知らないけど、俺はA+で妥協してもいいよ。
君の言うとおり報酬金の信用なんて大したことないからね。ただ、それ以外の判断基準が乏しくS-否定要素もないから面倒なことになっているわけだけど。
俺がこの議論に参加したのも、根拠もないのに全力で最低保証のA-まで下げようとする人たちに反感を覚えたってのがでかくて、S-をゴリ押す気はあんまなかったし。
ちなみにマムA+に決まっても俺は君と同じくゾラS-を支持するから、そこは安心してもらっていいよ。

>>Rtg4CfYN
「イメージを持てない」、「S-って〜思うんだよな」、「強いとは思えない」みたいに主観でばかり主張しても納得はしてもらえないとかなんとか。
まあ、言わんとすることはわかるけど、それは強さ議論じゃなくて危険度議論だよね。これがモンハン危険度議論スレなら大賛成するところだけども。

>>ato6UH9Q
既に指摘されてるけど、暴れたらアルバムフェト並に危険は言いすぎだね。それなら流石に調査団も手を出さないだろうし、仮に調査するにしてももっと緊迫した感じになるだろう。
マムをA、A-に置く以上にアルバムフェトと同列に見ることは困難じゃないかな。
危険性と強さの違いについて指摘してくれたのはありがとう。ゴグマジオスとかはいい例だね。

>>550>>551
怠いとは思うけど、少し過去の議論を見返すとかしてくれると嬉しいかな。
0558格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:11:56.97ID:Rtg4CfYN
>>554
ゴグマジオスは武器庫を襲撃して回ってる奴がドンドルマに接近してきて危険だって話だったから、オストガロアとかと近いパターンだな
ちょっと脱線してしまったが、要はマムタロトが強いとか危険だとか分かるデータが欲しいんだよ
調査団から危険視されてるとか能力の強大さが分かる設定とか
現状、報酬金と岩溶かせるから強いっていう主観しか出てこないんだよ
正直能力もそこまで強いと思えないし、調査団から舐められてるあたり弱いとしか思えないんだ
後、赫耀の時は報酬金が高い理由なんて誰も説明してなかったから、マムについても説明する必要は無いぞ
0559格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:43:50.00ID:KRYNHPDv
>>558
だから金属や岩盤を溶かすってのは主観じゃないって…。
マムタロト行くか動画みるなりすればわかるでしょ。溶けた金属が見えない?壁に穴開けて移動してるのも?それとも何かな、俺が幻覚でも見てるのかな?
もっと強い根拠が欲しいとはいうけど、多分もう出尽くしてるよ。今までの全部見てあなたが弱そうだと思うならお手上げ。
君の方こそ危険性が低い以外でランクを下げる根拠はないの?俺だって無限にこの議論してたいわけじゃないし、純粋に知りたいぞ。

本題とは関係ないけど、赫耀の報酬金が高いのは最後のDLCの追加モンスターで、HR100からじゃないと戦えないからだろうね。憶測にはなっちゃうけど。
0560格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:59:46.66ID:ato6UH9Q
>>558
データならわかりやすい数値として報酬金があるとずっと言ってる。
S+のムフェトと同額でSのアンイシュとも同額だからS-はあっても何らおかしくない。
能力が強いかどうか言うならS-の連中もどれほど強いのか具体的にはわからないでしょ。
なぜかマムだけそんな強くないみたいに言われてるがそうなる理由も特に無いはずだが。

そもそも今まで報酬金とかポジションで決めてたのに急にこれらを否定する流れになってるのもよくわからんし。
0561格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:10:42.51ID:KRYNHPDv
>>560
一つ前の赫耀を巡る議論で危険度や報酬金の評価が低めだったからってことだろうね。
赫耀にはあるネックがマムにはないんだからわかってる要素で決めるしかないと個人的には思うけれど。
0562格無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:34:55.97ID:Rtg4CfYN
>>559
レスの内容で主観が多かったり、強さと影響力をごっちゃにして話を脱線させてしまったのは確かに悪かった。そこは反省する。
その上で主観の話から入って申し訳ないんだけど、マムタロト戦の中身は確認したよ
その上で、他のS-と同等の強さとは思えなかった。S-くらい強いって意見もあるし、これはどっちも主観だからどっちが正しいってもんでもないね
結論出すなら多数決採れば解決するからそれでもいい
強いとは思わなかったけど、ゲーム内でマムが強いと言われてるシーンがあれば納得できるんだ
「上からマグマが降ってくるから危ない」「見た事が無い形態だから気を引き締めろ」って言われてるくらいで、後は珍しい研究対象としか言われてなかったが
調査団は黄金を剥がして角を折るっていう、本気のマムと戦う事が想定される任務をやるんだから、
マムが本当にS-とかA+くらいの強さがあるなら、黄金パージした後のマムは手ごわいとか今回の任務は危険だとかの言及があって欲しかったかな
0563格無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 06:26:53.99ID:iKMtcWBE
>>562
うん、そうなんだよね。こんだけ判断材料が少ないと暫定的にしろ結論を出すなら多数決とかで決めるしかない。ずっと言ってることだけど。
君が金属とかを溶かす描写を見てもストーリーなどから強いと思えなかったというなら、それを否定する気は俺にはないよ。こっちも確実にマムが強いと言える根拠はないしね。
0564格無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 09:12:24.80ID:Iyh+ia7N
報酬金が信用ならんとかこのスレの議論のほとんどがやり直しやんけ
0565格無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:09:55.17ID:13uKMYVF
赫耀がな…
実はあれでめちゃくちゃ強い説を採用でもしない限り報酬金はゲーム上の都合で高いとしか思えない
強さとは別の危険さとか緊急性で報酬金が高いパターンもありそうだけど、百竜夜行起こす風神雷神より危険な生態ではないだろうし
0566格無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 01:23:59.42ID:DD7bvqRd
自分はS−でいいと思う
上の人達も言ってるけどここ危険度報酬金素材額とかの数字設定重視だからね
赫耀くらい明確な矛盾があるなら軽視もありだけど"強いイメージがない"は主観だしな

>>562
報酬金って調査団が決めてるだろうしかなり高く評価されてると思うけどね
0567格無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:19:42.97ID:UY/tAAVw
まとめるとA-が多数派か
0568格無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:27:55.89ID:abYcjUX/
個人的にはジエンダレンみたいなアトラクション感あるからA+くらいがちょうどいいと思う
思うけどそれこそ根拠の薄い俺個人の印象論でしかなかったわ
0569格無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:33:12.92ID:yZI/CcFb
>>567
A-の似たような立ち位置のアカウカと比べると、サイズも大きく素早いしブレスの威力も高く見えるので、さすがにA-は低すぎかと
A以上ならどこか分からんしAでもいいけど、自分はA-だけは反対
0570格無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:15:09.81ID:n6eSInQu
ワッチョイつけずに多数決はギャグでしょ
0571格無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:33:48.95ID:eASLvd/f
S-ほど強い奴の角をわざわざ折りに行くか?普段は大人しいのに。と思うし、調査団の会話でも特別強さを警戒している描写は無いのでS-は無いかな
Aが妥当だと思うが個人の感想でしかないな
0572格無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:45:41.82ID:MsuvbRBT
ただの個人の印象だけで決めたら今までの格付けはなんだったんだ?って話だしS-派だな
スレ内の格付け基準は統一するべき
0573格無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:32:01.21ID:d/stIZqX
S−で良さそうかな
0575格無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 13:25:53.06ID:gSGOk4D7
全体的にS-派の方が論理的だしそっちに賛成。
0576格無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:07:40.81ID:gSGOk4D7
>>572
これと同意見
0577格無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:35:15.72ID:fJOEBHhP
報酬金とかで判断していいならアカウカもっとランク上げてよくね?
ジエンダレンより上にいけるでしょ
0578格無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:24:30.03ID:/4FBHyQW
赫耀の時も個人の印象の集計で決めたんじゃなかった?
A-だと思う人が多いならそれでいいか〜くらいに思ってたんだが
0579格無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:07:29.99ID:iG5YNfKs
どちらも納得しない以上多数決で決めるしかないが、>>570の言うとおりなんだよね。どうしたものか。
一応重複なしとすると、現時点ではS-支持が一番多く次点でAorA+支持、A-支持は少数派なようだが…。
0580格無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:00:52.94ID:YMGiwffo
基準に則った主張が多数派なら確定でええよ
>>577
実際P3でジエンより上、4Gでダレンより上だしそれでもええよ
0581格無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:19:02.71ID:Y0ttL3A0
平均値かつそこ指定してる人もいるA+でいいじゃん
0582格無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:33:59.70ID:JyBiu8AV
報酬重視ってのも限度はあるだろ
ここまでsage理由挙げられててS -相当だからそこでいい!は通らんて
0583格無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 09:50:52.12ID:PuhwHQo/
弱いイメージだから下げたい!なんて通るわけないでしょ。
どっちも譲らないなら目視で数えて多数のS−で決まり。
いつまでこの議論するつもりなの君ら
0584格無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:04:36.15ID:XKOyj4Hk
下げる派のほうが多いからS−
0585格無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:50:41.25ID:STRDtAQb
もうS-でいいわ
俺はAだったけどさすがにもうだるいし、
多数決でそうなるならしゃーなし
0586格無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:33:23.94ID:RVQqYRqM
多数というならA以下のが多そうやから尚更ダメだね
0587格無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:29:11.75ID:h10VAhtI
数えたらS−が最多数だね、次点でAかな
0588格無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:06:55.34ID:jSKKVh86
マムはS-に決定か。
0589格無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:10:26.40ID:4gBX3orK
>>588
マムがS-ならゾラのS-は難しいね
報酬金、素材額がドス古龍より低いしラスボス格と言うには数値が足りない
全体的なスケールの大きさとネギの攻撃が効かないことを加味してもA+が限界かな
0590格無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:24:26.16ID:xKh6IYRG
>>589
いやむしろモーランと戦って、モーランに勝ち目など微塵もないんだが……
体格も耐久も完全に負けてる
0591格無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 04:31:02.88ID:18yFAGzO
Sのイシュワルダが手負いとはいえ通常ネギより1ランクしか差のない悉ネギに倒されてしまった以上、通常ネギがなにやろうが無傷のゾラはどれ程低く見積もろうがS−は最低でもあると思うぞ

弱ろうとそもそも効かないやつにどうしようもない
0592格無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:36:24.66ID:xXXINgdr
ナルガは1ランク降格してもいいんじゃね。
木々が生い茂ってる中っていうナルガ側に圧倒的有利な環境下でレウスと互角に争えるぐらいの実力だし、甲殻がほとんど無いこいつがレウスやジンオウガと同ランクとは思えないんだが。
0593格無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:19:39.91ID:xP+z47BP
こんな1日10も付かないのスレの多数決なんか話にならん
マムS−派の>>557ですらA+ならって言ってるんだから
>>581と合わせてA+でいいだろ
報酬重視でも変な位置じゃねえよ
0594格無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:41:57.99ID:JNycXrjE
どれだけ議論しても金額ガーで片付けるのマジでゴミだな
それだけデータにこだわるクセに
都合の悪い歴戦やバルファルクは言い訳して見て見ぬ振りするし
0595格無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 01:22:59.21ID:VclqNf4q
マムは確定としてゾラもとりまS−でいいわ

>>593
謎理論で多数決も意味ないとか言ってて草
0596格無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 17:44:19.52ID:Ky26jh8F
ワッチョイ付けない限り自演し放題なんだから謎でもなんでもない
なんでそんな必死なん?
0597格無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:58:50.01ID:hOdsCCuk
ID変えて毎日マムはS−って書き込んで
多数決意味なくねって図星付かれて噛み付いたようにしか見えないが
よくこれで多数決とか言えたね
0598格無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:36:24.03ID:jSEypYat
下げる派の意見も統一されてるわけでもないがな
とはいえどの段階から集計したのか謎だしこれで多数決で決まりとか言われてもねえ
0599格無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:56:48.79ID:B9Necjok
じゃあどうする?どうやって決める?マムだけじゃなくこれからの議論も満場一致の賛成なんて到底望めない。何も決められないぞ?
0600格無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:52:01.19ID:Js1YPV2g
ワッチョイ導入して申請制にしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況