X



トップページ格付け
940コメント1183KB

全ジャンル敵役最強議論スレvol.107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:51:28.92ID:rAcDhN+Z
一定のルールに沿って敵キャラの強さランキングを決めようというスレです。

◎参戦させられる【敵役の条件】

* 主人公とその仲間が倒すべき対象(ラスボス、その世界の悪役的存在)
* 主人公達と戦ったキャラ(味方同士の稽古的な戦闘を除く)
* 主人公達に対し敵対する行動を取る(直接的でない妨害も含む。敵組織のメンバーなど)
* 物語の最中に主人公側に寝返ったキャラは敵対している時期の状態で参戦

全ジャンル敵役最強スレまとめ@ Wiki
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/1.html

全ジャンル敵役最強暫定ランクまとめサイト
ttp://taisenrogu.web.fc2.com/teki/index4.html

基本ルール
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/66.html
補足ルール
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/67.html
全ジャンル敵役最強議論スレvol.106
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1597669814/

【考察強化期間】
考察待ちのエントリー数が20キャラを超えた時点から
5キャラ未満になるまでを考察強化期間とする。
その間は新規エントリーを控え積極的に考察して
ランキングにキャラを組み込んでいく。
ただし考察人は考察強化期間であっても、2キャラを新規で
考察すれば1キャラを新規参戦できる。
その他の例外はwiki参照。

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
【参考テンプレ】wikiには参考先のURL貼り付けではなく直接テンプレ張りつけ推奨
【備考】敵役スレなのでどんな敵か書くのは必須
(ラスボス、ライバル、全人類の敵、敵組織のメンバー、〜で戦った等)
0223格無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:46:48.59ID:cK+O2BeM
黒セイバー再考察
×イニシエート ブラックホール負け
×ドッペル ための隙にキャプテンファイヤー負け
×ガウ ための隙にフレア負け
○神野亜零 エクスカリバー勝ち
×大宇宙望夢 硬すぎる、動きが鈍い桜を殺され負け
(亜光速の壁)
○武州五輪 エクスカリバー勝ち
○シャア・アズナブル 同上
○ミリアルド・ピースクラフト 同上
○フェイト 同上
○ステラ・ルーシェ 同上
○ギュネイ・ガス 同上
ドッペル=ガウ>神野亜零=大宇宙望夢=黒セイバー(亜光速の壁)
0224格無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 20:20:26.97ID:cK+O2BeM
セイバー(ガウェイン)再考察
光速の10倍、山破壊攻防、ガラティーンの弾速は光速かな
範囲は半径10メートル、射程は数メートル、太陽の熱線を顕すので6000度程度の熱効果

光速の壁から
○仮面ライダーオーディーン ガラティーン勝ち
○アムプーラ  こっちが速いし石化耐性にウイルスでは多分効かない
○ぺるしゅばる 見られる前にガラティーンなどで勝ち
○ゾォズ ガラティーン勝ち
△カルパッチョ 距離取られたら追い付けないが山破壊未満のレーザーなので耐えられるか
○月(エイリアン魔獣境) 霊体化して相手の自滅勝ち
△ミスティカ星人 当たらない、倒せない
△覚醒ゼロ  当たらない、倒せない
○イドゥンwithマークニヒト 当たらない 霊体化して内部侵入して勝てるか
△カクレオン  当たらない、倒せない
△ニドヴォルク 物理無効で王水は効かない、他は当たらないが倒せない
△マザーレギオン 当たらない、倒せない
×マダム・ケツハリの部下 不細工負け
×庵原隷 消滅負け
×ゼイバフ船長 惑星破壊負け
×アル=ヴァン・ランクス 時止め負け
ニドヴォルク>カクレオン=セイバー(ガウェイン)>イドゥン
0225格無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:16:22.43ID:KNhwaSHx
>>222
惑星破壊を何倍しても何発分でも恒星破壊未満の扱いだから
バルンガとついでにカイザーガウルスには攻撃効かないはず
カイザーガウルスは位置に関係ないし
宇宙生存なさそうだから惑星破壊勝ちできそうだが
0226格無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 03:01:18.53ID:n1Mr/mH1
前から思ってたけどその裁定おかしくない?
最低でも太陽の体積分を上回る惑星130万倍破壊なら恒星破壊より上だと思うんだけど
0227格無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:28:20.83ID:E95WTbFX
その感覚はわかるが
今回に関して言えば
メタルクウラの攻撃の威力自体は惑星破壊の10倍
それを130万発当てられるというだけで
惑星破壊の130万倍の威力が出るわけじゃないから
威力的に全然足りてないものを何発当ててもダメージは通らないと思う
エネルギーの吸収上限は不明だから数でパンクするかもしれないけど
そこも威力換算と同じような扱いになるんじゃないかな
0228格無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:49:33.05ID:n1Mr/mH1
>>227
いやルールの話ね
メタルクウラの考察はそれでいいと思うけど
0229格無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:19:04.34ID:E95WTbFX
>>228
ああ、ルールの話か
慣習的にそうなってて
今更扱いが変わっても再考察が面倒だからみんなスルーしてるし
変更しようという話も特に出ないが
ルール上は
〜規模破壊のX倍の攻撃は
〜規模の物体X個をまとめて破壊するのと同等扱いになってる
(基本ルール2-1-1〜3参照)

惑星破壊の10倍なら
惑星10個が密集してる状態で破壊できる攻撃と同等の威力となるから
単純計算で惑星の10の三乗根(約2.1)倍規模破壊扱いになるんじゃないかな

そこまで具体的でなくとも
ビル破壊よりビル群破壊の方が破壊規模は上になるから
(考察手順の破壊描写の目安参照)
ルール上はX倍計算で破壊規模上がるのが正しい
0230格無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:26:39.07ID:E95WTbFX
あ、メタルクウラは巨大化計算で威力上昇とってたはずだから
元々惑星破壊の10倍威力じゃなくて
惑星の10倍規模破壊か

あとX発分の威力は慣習上X倍威力と別枠で
ルールの記載も特にないはず
0231格無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 21:47:06.39ID:Ft626U0I
サドネスマインド考察

ダンガードの考察から4.7mの隕石でも戦術核位の威力はあるため最低でも核並の威力はあるか
短所に速度とあるが光速反応持ちなので大抵の相手には先手取れる
攻防と反応の高さから大抵の相手には先手取って瞬殺出切るが移動速度遅いので大きい相手には押し潰し負けが多いか

取り敢えず亜光速の壁から見ていく

△ 大宇宙望夢 当たらない効かない 分け
○ 神野亜零 先手超想力砲勝ち
○ ガウ 同上
○ ドッペル 同上
○ イニシエート 同上
○ おぼろ丸 同上
△ ガンマ・レイ 当たらない効かない 分け
× ショッカーライダー ライダーキック負け
○ ヴァルター・ディートリヒ 精神体に寄生効かない 超想力砲勝ち
△ マリア・E・クライン 当たらない効かない 分け
△ 葵 同上
○ アヤネ 常時能力効かない 超想力砲勝ち
○ 呪われた首なしバイオ鳩 同上
ミネルヴァ 再考察待ちなので飛ばす
○ 神取 超想力砲勝ち
0232格無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 21:48:01.32ID:Ft626U0I
考察続き

○ 前方のヴェント〜渥美格之進 同上
△ シースルー 東京壊滅耐久は無理 向こうの攻撃は当たらない 分け
○ ズイナ 殺し続け勝ち
○ 前川彰男 先手超想力砲勝ち
○ <釘> 同上
○ ダンガード 同上
○ クリストファー・ヴァルゼラ○ イド 同上
△ ドッゴーラ改 開始距離と移動速度の関係上攻撃当たらない 向こうの攻撃は効かない 分け
○ マッドマン 超想力砲勝ち
○ TSUGU-MIN 同上
× デビル・アーム 移動速度的に鎌負け
○ GBH 超想力砲勝ち
○ 達阿 同上
○ 蒼城早鬼 同上
× ばいきんまん 吹き飛ばされ負け
○ ナオミ 精神体だし分解されない 超想力砲勝ち
タブー 何mからレーザー避けたか不明
○ アスカヤヨイ 超想力砲勝ち
○ ヤルダバオト 同上
△ コスヌル男 当たらない 効かない 分け
△ レドナ・トェム 同上
× ガブリエル ラウンドショット負け
○ スーパーカビダンダン カビブレスは効かない 超想力砲勝ち
△ ギャラン=ドゥ 当たらない効かない 分け
△ ドラパン キンキンステッキ効かない 攻撃当たらない 分け
△ スケダー 精神体だし即死しない 攻撃当たらない 分け
△ ひしぎ 同上
△ 壬生京一郎 当たらない効かない 分け
△ マンドラゴラ宇宙船 同上
△ ラズロ 同上
△ ブラティロット 吸血効かない こちらは削りきれない 分け
× パワードザンボラー 常時高熱負け
△ 天堂地獄 当たらない効かない 分け
× 紅麗 紅負け
△ 劉豪軍 物質じゃないし効かない 攻撃は当たらない 分け
○金毛玉面九尾の狐 精神体には効かない 超想力砲勝ち
○ デカンダー 超想力砲勝ち
○ ライダー 同上
○ アレキサンダー大王 オーラ効かない 超想力砲勝ち
× 杏本詩歌 吹雪負け
× ブルトン 攻撃当たらない その内異空間にぶちこまれ負け
0233格無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 21:48:47.69ID:Ft626U0I
考察最後

× アインナッシュ 長期戦不利 負け
△ X(へんたつ) 当たらない効かない 分け
× 赤い木 高温はきついか 負け
× サンドワーム 削りきれない 押し潰され負け
× こうてい 台風に巻き込まれ吹き飛ばされ負け
○ ドゥガチ 攻撃避けて削り勝ち
○ ガゾツフス 同上
○ ドラグマ 同上
△ スーパーツアートグア 効かない当たらない 分け
× シュド=メル こちらの移動速度遅いし追い付かれ高温負け
× マリー・アントワネット 蔦でボコボコにされ負け
× フカ 押し潰され負け
× 巨大イカ 同上
× UFO 同上
× 怪獣(シムシティー) 同上
△ 飛鳥了 当たらない効かない 分け
× アセンブラ 攻撃効かない その内追い付かれ吸収負け
× 憎しみのカタマリ 同上

もうきついか 位置は

杏本詩歌>サドネスマインド>アレキサンダー大王
0234格無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:06:29.46ID:qXg4sk5T
供養ということでサクラ革命のキャラ作ってるんだけど、必殺技でばかでかい爆発が起きるけど終わったら何ともないみたいなのは採用したらダメなんだったっけ
0235格無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:58:25.97ID:pxWVjGbD
2-1-5:作中「不条理描写」は考慮されない。
      不条理描写とは、作品の「表現」のレベルにおける事柄と考えられ、
      作中の「現実」出起きているとは解釈されないものである。

      具体的には以下のようなものである。
          ・続き物のアニメーション等の中で日常的に殺されたりしているが、
           次回になるとなぜか復活している。

          ・漫画などでキャラクターが空まで殴り飛ばされられて星になる。
            しかし、そのあと何事もなかったかのように戻ってきている。

          ・RPGの戦闘シーンなどで隕石が落ちてきて、町や地形が破壊されるシーンが挿入される。
            しかし、戦闘シーンの終了後、町や地形に特に影響はでていない。

      ただし、設定や描写およびそこからの推測で、この矛盾が解決でき、
      現実にこれらの現象が起きていると解釈された場合は例外である。
0236格無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 11:29:13.85ID:sbGYTKzd
>>235
ありがとう
まあサ終まで粘るわ

説明不足すぎてどうにもならなそうだが
0237格無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:49:11.04ID:WF9mi/27
【作品名】劇場版無尽合体キサラギ
【ジャンル】アニメ内テレビ番組の映画予告
【名前】ハルシュタイン閣下with春香型巨大ロボ
【属性】ロボ
【大きさ】春香型巨大ロボはキサラギと同じ大きさなので全長3000km程度
【攻撃力】大きさ相応のロボ並
【防御力】大きさ相応のロボ並
【素早さ】大きさ相応のロボ並
【長所】恐れひれ伏し崇めたて祭りなさい!
【戦法】体当たり
【備考】敵勢力の首領

【参考テンプレ】
【作品名】劇場版 無尽合体キサラギ 〜宇宙の果てまでイッテきM@S〜 
【ジャンル】アニメ内テレビ番組の映画予告
【名前】アミ&マミ with IMR-765-Sキサラギ(オーバーマスター状態)
【属性】ハルシュタイン軍団に対抗しうる人類最後の希望
【大きさ】オーバーマスター状態時は全長約3000km
【攻撃力】大きさ相応の巨大ロボット並み。色々と装備があるが全て未使用
【防御力】大きさ相応の巨大ロボット並み。
【素早さ】大きさ相応の巨大ロボット並み。
【長所】(胸以外)でかい。
【短所】合体シーンがキモイ。どうみてもラスボスです。本当に(ry
【戦法】体当たり
0239格無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 05:01:56.22ID:qnI4SO0p
修正
【作品名】劇場版無尽合体キサラギ
【ジャンル】アニメ内テレビ番組の映画予告
【名前】ハルシュタイン閣下with春香型巨大ロボ
【属性】ロボ
【大きさ】春香型巨大ロボはキサラギと同じ大きさなので全長3000km程度
【攻撃力】大きさ相応のロボ並
【防御力】大きさ相応のロボ並、操縦者のハルシュタイン閣下は普通の女子高生並み
【素早さ】大きさ相応のロボ並、ハルシュタイン閣下の反応は常人並み
【長所】恐れひれ伏し崇めたて祭りなさい!
【戦法】体当たり
0240格無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 05:04:45.63ID:qnI4SO0p
>>239
備考が抜けていました
【備考】敵勢力の首領
0242格無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 05:43:02.54ID:qnI4SO0p
>>241
【属性】ロボ、ハルシュタイン閣下は人間
0243格無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 06:38:49.04ID:sp7Du2Zy
ハルシュタインって宇宙人じゃなかったっけ?
0244格無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:38:34.90ID:9D50Wzuv
あと大きさ相応のロボ並と言われても移動速度分からん
どんな形してるんだ
0245格無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:04:02.30ID:DTCGE8Du
サクラ革命で帝都大厄災という霊子パルス大爆発が起きた際に、幅1kmくらい深さ数百m以上の巨大クレーターが出来てるんだけど、単なる1km爆発ではなく深さ数百mも抉ってるから山破壊級にしても問題ないのだろうか

画像としてはこんな感じ
https://i.imgur.com/4sWNuWS.jpg
0246格無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:31:44.92ID:MOTdNfGh
幽霊悪魔考察

ミサイル攻防かつ物理無効、炎、光、爆発、風といった不思議攻撃も無効
マッハ127.5反応と速さも良好

攻撃が余りにも貧弱なので勝ち星を稼げない
幽霊の壁は越えられるがそこからはほとんど分けしかない
またその内空間破壊や魂破壊系に負けるため勝ち越せない
自身も物理無効には干渉出来ないためこの位置か

ココロ=巫条霧絵のドッペルゲンガー=幽霊悪魔

正直耐性と速さでもうちょい上いくと思ったんだけどここだった
0248格無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:56:18.02ID:qnI4SO0p
ハルシュタイン閣下修正
【作品名】劇場版無尽合体キサラギ
【ジャンル】アニメ内テレビ番組の映画予告
【名前】ハルシュタイン閣下with春香型巨大ロボ
【属性】ロボ、ハルシュタイン閣下は人間
【大きさ】春香型巨大ロボはキサラギと同じ大きさなので全長3000km程度
【攻撃力】大きさ相応の女子高生並みのロボ並
【防御力】大きさ相応の女子高生並みのロボ並、操縦者のハルシュタイン閣下は普通の女子高生並み
【素早さ】大きさ相応の女子高生並みのロボ並、ハルシュタイン閣下の反応は常人並み
【長所】恐れひれ伏し崇めたて祭りなさい!
【戦法】体当たり
【備考】敵勢力の首領、予告映像内にハルシュタイン閣下が宇宙人であるといった描写がないので人間とする

【参考テンプレ】
【作品名】劇場版 無尽合体キサラギ 〜宇宙の果てまでイッテきM@S〜 
【ジャンル】アニメ内テレビ番組の映画予告
【名前】IMR-765-Sキサラギ(オーバーマスター状態)
【属性】ハルシュタイン軍団に対抗しうる人類最後の希望であり機械、アミ&マミの属性は人間
【大きさ】オーバーマスター状態時は全長約3000km
【攻撃力】大きさ相応の巨大ロボット並み。色々と装備があるが全て未使用
【防御力】大きさ相応の巨大ロボット並み、操縦者のアミ&マミは普通の女子中学生並み
【素早さ】大きさ相応の巨大ロボット並み。移動速度は大きさ相応の常人並み
【長所】(胸以外)でかい。
【短所】合体シーンがキモイ。どうみてもラスボスです。本当に(ry
【戦法】体当たり
【備考】参戦主体はタイトル名からIMR-765-Sキサラギとする
0249格無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:52:13.35ID:9D50Wzuv
>>245
1kmも無くない?
建物と比較して幅数百m、深さ数十mくらいだと思うけど
0250格無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:54:01.99ID:9D50Wzuv
いや深さは100mくらいあるかな?
0251格無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 23:13:54.73ID:jnAYMFXv
>>249
いや深さ100mはさすがにないだろ……
というか幅数百m(最強スレで200m扱い)は無理がある


真面目に計算してみる
最低でも目視で24階ある右下の高層ビル
1階3mとして72m
クレーターはこれの7倍強の大きさなので幅504m
深さは200mくらいになる

最低でも原爆破壊は超えるんじゃない?
山破壊はわからんけど
0252格無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 14:21:39.91ID:2gktqT7r
>>251
浅深度核実験であるセダン核実験ではクレーターの深さ100m、直径390m
セダン核実験の核出力は104キロトンなので広島原爆の15キロトンより高く、幅500m、深さ200mなら原爆より威力が高いのは保証される
0253格無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 00:33:36.03ID:xK2GpVH8
>>248
春香ロボ今は名前がハルカイザーになってるみたい
ttps://idolmaster.jp/blog/?p=27052
「大きさ相応の女子高生並みのロボ並」は「大きさ相応の女子高生型ロボ並」だとか
【大きさ】を「ハルカイザーの身長・翼長はキサラギの全長と同程度なので身長・翼長3000kmの翼の生えた女子高生型ロボ」とかに
変えた方が人型ロボだってわかりやすいかも
あとたしか空飛んでなかった?めちゃくちゃ宇宙にはみ出してるみたいだが宇宙戦闘可能にできない?
モニターで外見るタイプのコクピット搭乗型じゃなかった?長所「崇め奉る」じゃない?
0254格無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 15:41:46.02ID:3Qh8NIZd
キャラAが死ぬとキャラBも一緒に死ぬみたいな生死がリンクしてるキャラってどうすんの?
単独で参戦させていいの?
0255格無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 17:53:25.89ID:xMmC5NeQ
ハルシュタイン閣下修正
【作品名】劇場版無尽合体キサラギ
【ジャンル】アニメ内テレビ番組の映画予告
【名前】ハルシュタイン閣下withハルカイザー
【属性】ロボ、ハルシュタイン閣下は人間
【大きさ】ハルカイザーの身長・翼長はキサラギの全長と同程度なので身長・翼長3000kmの翼の生えた女子高生型ロボ
【攻撃力】大きさ相応の女子高生型ロボ並
【防御力】大きさ相応の女子高生型ロボ並、操縦者のハルシュタイン閣下は普通の女子高生並み、モニターで外見るタイプのコクピット搭乗型
【素早さ】大きさ相応の女子高生型ロボ並、ハルシュタイン閣下の反応は常人並み
飛行可能
【特殊能力】大気圏外で行動可能なため宇宙戦闘可能
【長所】恐れひれ伏し崇めたて奉りなさい!
【戦法】体当たり
【備考】敵勢力の首領、予告映像内にハルシュタイン閣下が宇宙人であるといった描写がないので人間とする
0256格無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:17:52.15ID:Tf3aTaZ6
ハルシュタイン閣下考察
3000Kmの女子高生型ロボ
○海賊船(ファンタジー) 大きさ勝ち
○グレイス・オコナー 抑え込んで勝ち
○怪獣(西友のCM) 大きさ勝ち
○横浜駅 抑え込んで勝ち
△合体怪獣 倒せない倒されない
×カイザードビシ 総攻撃負け
×魔人ブウ(ドッカンバトル) プラネットバースト連発負け
×イケメンブー太 油吸い取り負け
×帝王ダイタス 任意全能負け
カイザードビシ>合体怪獣=ハルシュタイン閣下>横浜駅
0257格無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:52:37.43ID:Tf3aTaZ6
千子村正(OP映像)考察
秒速24m反応、50m級岩塊切断級の達人
常人反応不可の壁を見る
○地獄山羊 斬撃勝ち
○シャーロット・プロンテ 同上
○由良健二 同上
○ファン 同上
○シド・デイビス 同上
○フェイフォン 同上
×龍樹 先手取れるが不可視で当てられない、殴られ負け
○マダム・アニエス 斬撃勝ち
×ジェイ 射殺負け
×劉蕪生 射殺負け
×ガウ・ルゲイラ 斬られて負け
×黒木武 黒の技法負け
×カルミス・ウィッシュバーン 射殺負け
ジェイ>マダム・アニエス=龍樹=千子村正(OP映像)>フェイフォン
0260格無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 15:34:03.91ID:ggYKZOn+
>>259
鬼滅で童磨や黒死牟、アカザは太陽の光ないと死ぬからwith鳴女で参戦が必須とか言われてたしダメじゃないの?
0261格無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:54:53.57ID:k9Fh2WHe
鬼滅は無限城で参戦すれば太陽光気にせずすむけど
その場合鳴女必須みたいな話じゃなかったっけ?
別に鳴女いないと死ぬわけじゃないから今回の話とは違う
むしろ関係ありそうなのは無残が死んだら他の鬼が死ぬ話の方じゃないかな
いなきゃ生命維持できないなら必須パートナーな気もするが
別にいなくても問題ない気もする
0262格無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:34:27.60ID:SanJyb5J
鬼滅ってサイコロステーキ先輩は参戦できるのかな

「お前は引っ込んでろ」とか炭治郎に言ってたので
0263格無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 23:13:19.33ID:KSSg8IBZ
サイステ先輩は手柄欲しかっただけで戦力としては純然たる味方だから無理でしょ
ネタ枠なら最終回の炭彦を追いかけるパトカーとか出せると思う
0264格無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 23:45:17.47ID:sB0T0nnU
ハルシュタイン閣下って作中作ルールの参戦条件満たしてるの?
ルール上作品キャラ=作中作キャラ、くらいの一致がない限り参戦不可だと思うのだが
0265格無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:18:29.39ID:Y/ihHaXI
【作品名】タイガーマスク(映画版)
【ジャンル】特撮映画
【作品解説】同名のプロレス漫画の実写映画版。本作ではプロレスではなく原作で言うカミカゼ編あたりの地下格闘技を題材としている。
      タイガーマスクは単なる覆面レスラーではなく、特殊な仮面を装着する事で潜在能力が覚醒するという、ゴレンジャーみたいな設定。
【名前】ミスターX
【属性】虎の穴の幹部
【大きさ】中年男性並み
【攻撃力】
鉤爪:触れたレスラーの胴体を突き破って即死させる。
杖:光らせることで衝撃波を放つ。射程は10mくらいで、本人相応でそれを一瞬。前方3mくらいに円形に広がる。
  レスラーをワンパンで地面にバウンドさせてゴムマリのように5mほど上空まで打ち上げる奴の打撃を喰らって
  微動だにしないグレートタイガー(タイガーマスクの改良版)を十数mくらいぶっ飛ばし、岸壁にぶつけた。
  放物線の一番高い所で岸壁に命中していたので、岸壁が無ければその倍は飛んでいたものと思われる。
【防御力】自分の衝撃波を突き破る威力があるタックルを受けてぶっ飛ばされてダメージはあるが、これと言って行動に影響がない程タフ
【素早さ】格闘技の達人並み
【特殊能力】なんか色々あるみたいだが戦闘に関係ないので略
【長所】原作とは違ってめちゃくちゃ強い
【短所】声が掠れ過ぎで何言ってるかわかりづらい
【戦法】杖で吹っ飛ばす
【備考】まさかのラスボス
0266格無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:12:07.25ID:RGrokPiH
>>264
詳細は詳しい人待ちだが本編の主人公たちの出演した作品として
チョロッと作中作(の劇場版予告編のてい)が紹介されるだけなんで無理そう
0267格無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:21:57.61ID:CDxL4qtG
>>261
単独だと作中より強化させることになりかねないからリンクしてるキャラも一緒に参戦させるべきじゃない?
例えば宇宙生存できるAと生死がリンクしてる宇宙生存できないBがいたとき
作中世界だと惑星が壊れたらBが死んでAも死ぬことになるけど
このスレに単独で参戦させたら惑星が壊れても生存できるようになってしまう
0268格無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 16:56:29.68ID:kUS2ZTFK
【作品名】学級王ヤマザキ
【ジャンル】漫画
【名前】恐怖の大王
【属性】宇宙人
【大きさ】中年男性並み?
【攻撃力】鼻クソ一粒で月を粉々にする
【防御力】巨大な魔神型の乗り物に乗って移動する
【素早さ】不明
【特殊能力】不明
【長所】鼻クソ一粒だけで簡単に星を破壊できる
【短所】鼻クソが切れると無力化。補充には時間がかかる様子。また、スケジュールが詰まっている
【戦法】宇宙から地球めがけて鼻クソをぶつける
【備考】地球に攻撃の意思を見せたが、ヤマザキとは戦わず退散していった。
該当エピソードは無料公開中
https://corocoro.jp/70096/
0269格無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:11:40.17ID:5pKVH2U0
>>268
素早さ不明じゃ考察できん
鼻くその弾速、射程不明
0270格無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:07:37.94ID:aVLSgOw3
>>268に追記
【素早さ】宇宙各地を廻るスケジュールが詰まっている事から、おそらく乗り物は1日以内に宇宙を縦横無尽に移動可能と推測できる
【攻撃力】恐怖の大王から見た月は地球から見る月ほどの大きさ(すなわち38万4,400km先?宇宙空間だからそれより近い可能性もある)に見えており、鼻くそは3秒もかからずそれに激突したものと思われる
0271格無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:14:56.15ID:fUs/8lo/
巨大な魔神型の乗り物の大きさ不明、操縦者本人の防御力不明、
宇宙各地を廻るスケジュールが詰まっているというだけで1日以内に宇宙を移動可能は拡大解釈、反応不明
0272格無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:40:13.37ID:TJ8vjC9l
ストーリー全部見たので供養完成


【設定】帝都大厄災の爆発……日本中の霊子機関を破壊させた霊子パルス爆発。
爆心地には幅500m深さ200m程度のクレーターが出現した。
核出力104キロトンと広島原爆より出力の高い浅深度核実験であるセダン核実験ではクレーターは深さ100m、幅390mなので、原爆より威力が高いとする


【作品名】サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜
【ジャンル】ソシャゲ
【名前】統星プラナ
【属性】絶対究極・星統べる孤高のトップスタァ
【大きさ】霊子スーツ(パワードスーツみたいなもの)に搭乗、大きさ4m程度。
本体のプラナは16歳の少女並み
【攻撃力】全ての攻撃で、帝都大厄災の爆発を受けて額から多少血を流す程度の咲良なでしこや、無傷の咲良しのにダメージを与えられ、10発程度で戦闘不能にする。
ビーム……ビームを発射。射程15m程度。弾速は機械ビームなのでマッハ3か
【防御力】咲良なでしこや咲良しのを遥かに上回る(このゲームは耐久力は一律でHPで表記されるが、プラナのHPは上記2人の20倍以上はある)
【素早さ】星原そうかは霊子スーツ装備時では、ムービーの描写上ジェット戦闘機並みはある速度で移動している(上空500m程度で地上にいる者の視界を一瞬で横切るくらい)。
プラナはそれと同じくらいの速度で移動し戦闘も可能
自身と同じ程度大きさや戦闘速度の雑魚敵の至近距離からの近接攻撃に反応して斬り合える咲良しのを、近接戦闘でも圧倒できるくらいの反応速度
空を飛べる。高度は最低でも数百m、移動速度はジェット戦闘機程度はある
【長所】敵なのに彼女は人気だった、というかB.L.A.C.Kの方がかわいいと評判だった
【短所】大コケして約半年でサービス終了
【戦法】ビーム
【備考】主人公たちの倒すべき敵、大帝國華撃団B.L.A.C.Kのトップ
0273格無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:47:24.61ID:hr0UhbvQ
ハッピーミーク考察
車の突進並みの攻撃力、防御も同程度、反応は獣並み、

車の壁から見てみる
○ヴァネッサ(CM) 突進勝ち
○谷岡 同上
○相良猛 同上
○戸尾 耕司 同上
○火口卿介 同上
○ウォッカ 同上
○アレックス 同上
○真人 不死身相手でも勝てるだろう
×銀閣(有頂天家族) 蕎麦屋になられて押しつぶし負け
×アメノハバキリ 大型車は厳しい
×空き巣グループのトラック トラックは厳しい
銀閣(有頂天家族)>ハッピーミーク>真人
0275格無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:19:36.78ID:hr0UhbvQ
カーラマイン考察
アサルトライフルを上回る攻撃力と防御力、反応は獣並み、あと人外
○ジル 人外勝ち
○猪俣 宗次(林 実) 同上
△松本りせ 倒せない倒されない
(肉食獣の壁)
○犬(フロッガーリターンズ) 攻撃し続けて勝ち
○オーグル 先手で頭部攻撃勝ち
○牛 攻撃し続けて勝ち
○熊 同上
○エゾヒグマ 同上
○バフェルタイガー 同上
○魔おう 同上
×偽タイガーマスク 攻防的に負けかな
×ヒョウモンダコ 不可視からの毒負け
×マンイーター もみあいになった所を寄生され負け
○平沼ノゾミ メリーさん蹴散らして本体を撲殺
△鬼頭コックリ 当たらない倒されない
×でろりん 開始距離的にメラ連発負け
×松山那雄宏 何やっても致命傷にならないのでいずれ負ける
偽タイガーマスク>カーラマイン>魔おう
0276格無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:08:31.86ID:7ao3edMB
>>272
人外表記無いから人間でいいのかな
霊子スーツの外はどうやって見てる?
>>273
考察乙だけど共通設定のウマ娘=実際の競走馬と同等なのは脚力だから
反応は獣並みにならないと思う(原作知らないが鍛えた女子高校生並?)
>>275
考察乙
カーラマイン画像は剣持ってるのにテンプレには武器持ちらしい記述ないけど
画像とは別の状態で参戦してるんだろうか
0277格無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:19:10.90ID:HTSOA3r8
>>276
プラナは常に顔むき出しで見てる、なので見て発動系の精神攻撃は食らうと思われる
ただむき出し状態で体力20倍超なので、耐久力は原爆耐久で問題ない
0278格無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:34:02.30ID:6AIQ5NbU
>>276
ごめんカーラマインは参戦時じゃない画像だったわ
参戦時はこっちなんだが変えた方がいいかな

https://i.imgur.com/zxYVMH0.jpg

出典:ハイスクールD×D、株式会社マーベラス、株式会社ディー・エヌ・エー、2013年9月24日配信開始
0279格無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:00:37.85ID:LiFg1Z8v
>>278
画像基準は本来なら同一キャラであることが前提で、基本見た目優先
ただ今回は誤解を招きそうなのでスレの考察に差し支えるため、見た目も問題ないしそっちの方がいいのでは
過去にはG生物が第5形態で参戦してたから、第5形態の画像が良いとなってたし指摘されたら直すくらいが妥当だろう



プラナは参戦時まんまで画像出したら剥き出しではあるが仕様上顔ほぼ見えないので誰かわからんから、参戦時はスーツ装着と明記して普通のやつ出そうと考えてる
0280格無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 19:02:18.55ID:q8m3/94E
ハッピーミーク考察訂正
車の突進並みの攻撃力、防御も同程度、反応は鍛えた女子高校生並み、戦闘速度は獣並みでいいかな

○ヴァネッサ(CM) 突進勝ち
○谷岡 同上
○相良猛 同上
○戸尾 耕司 同上
○火口卿介 同上
○ウォッカ 同上
○アレックス 頑張って突進勝ち
○真人 不死身相手でも勝てるだろう
×銀閣(有頂天家族) 蕎麦屋になられて押しつぶし負け
×アメノハバキリ 大型車は厳しい
×空き巣グループのトラック トラックは厳しい

下も見る
×白い魔女 石化光線負け
○スノーフレーク 頑張って突進勝ち
×雲田 毒針負け
○花咲蕨&キョーボー 頑張って突進勝ち
○デンリュウ りゅうのはどうは耐える、突進勝ち
○咬竜掌のマナ 攻撃耐えて突進勝ち
銀閣(有頂天家族)>ハッピーミーク>真人
0282格無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 02:16:51.96ID:K0/HSeRJ
伝説の名無しさん2020/08/07(金) 17:49:09.05
269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:46:33.77 ID:8oBLbNFZb[2/2]
粘着するように私にストーキングを何年も続けているのは、草野マサムネとグラスホッパーのスタッフです。

私が働いていた職場の同僚もマサムネのことを見掛けています。

昨夏の猛暑の中、ストレスで一睡も出来なかった日も、仕事を休めなかったのでフラフラになって、倒れる寸前でした。

マサムネはインタビューで近づいてくる女性を不幸にしてしまうと言っていましたが、病気にさせるほど粘着してきます。
事務所のスタッフまで使って。
音楽事務所、特にグラスホッパーは、ちょっとしたヤクザみたいなものだと、つくづく思っています。

脅迫に使われた品を警察に提出し、相談もしました。


私は今、妊婦なのに、毎晩ストーキングをされ寝不足だし、お腹の赤ちゃんへの悪影響も危惧しています。ストレスでお腹が張って、痛みも出ています。

絶対に許しません。

91伝説の名無しさん2020/10/03(土) 20:41:05.23
被害者多数
0283格無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 21:16:44.86ID:qRpYKdC8
リバイアサン(ロトの紋章)再考察
2Kmのアメーバ、アセンブラより大きく性質も似ているのでそこから見る

○アセンブラ 吸収勝ち
○憎しみのカタマリ 同上
×ジュピター2 電離雲連発されると近づく前に倒されそう
×コンボイが見た夢の中のメガトロン さすがに大きさ負け
○アンヘルワイズマン 範囲が狭いので吸収勝ち
×リボー 中性子ミサイル負け
○変異体 吸収勝ち
△インドラ 攻撃はほぼ無効に近いがバリアーを突破出来ないので吸収できない
○ルナガンダム 吸収勝ち
○九虎魔王 同上
○アメリカ軍の戦艦 同上
○プルートゥ 同上
○リーガルマンモス 同上
×蜻蛉 斬られまくって負け
○ドダイトス 吸収勝ち
○竜型基地 熱耐性あり、吸収勝ち
×ゼットン(怪獣帝国の逆襲) ビームで削られ負け
×まなず 大きい、寿命負け
×島鉄雄 睨み負け
○ヴォルコヴォ 吸収勝ち
△クスコ・アル 倒せない倒されない
×ヨルムンガルド 逆に吸収負け
×終末兵器アスモダイ エンドブラスター負け
×暗黒大将軍(RGZ) ビームで削られ負け
×ライアン 持久戦負け
×海神 同上
×カオスウルトラマンカラミティ 憑依負け
ゼットン(怪獣帝国の逆襲)>リバイアサン(ロトの紋章)>竜型基地
0284格無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 21:43:07.95ID:qRpYKdC8
押切トオル再考察
射程50mの即時異次元追放攻撃、思考発動
×望月千代女 手裏剣の毒負け
×ヴィンセント 先手怨霊呼び負け
×ダースドラゴン 炎負け
×薬剤が効き難いゴキブリ 先手でかまれて負け
×シュピール 先手で斬られて負け
×テレサ 反応同速だが致死性の差で負け
○七夜志貴 追放勝ち
○ヒィッツカラルド 思考より速くはぱっちんできないだろう。勝ち
○魯班 追放勝ち
○ロシーヌ 飛び立つ前に追放勝ち
○猿蚤鳥助 すぐには倒されない、追放勝ち
○怪盗キッド 思考より早く麻酔ガスを使えないだろう、追放勝ち
テレサ>押切トオル>七夜志貴
0286格無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:17:02.08ID:U0oCaPs0
ズモラ再考察
防御が多少高いことを除きほぼ300mの大きさ相応なので300m級の壁前後を見る

×デビルプルトー 大きさ負け
×破壊神(GIGANT) 破壊ボール負け
×怪獣(ス・ノーマン・パー) 大きさ負け
(300m級の壁)
○DOLLLLY-B-4 押さえ込み勝ち
△レッド・ウィスプ 物理透過と人外分け
○キャラメルマン10号 大きさ勝ち
△カロッゾ=ロナ 距離保たれて分け
○猫 大きさ勝ち

怪獣(ス・ノーマン・パー)>ズモラ(300m級の壁)>DOLLLLY-B-4
0287格無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:53:56.81ID:3UfgG5b8
修正
一応強化かな

【共通設定・世界観】
ウマ娘:見た目はほとんど人間と変わらないが腕力脚力に優れる具体的な描写は
腕力:数十トンのタイヤを数百メートル引くことができる
脚力:生物の中でも上位に位置するので最低でも実際の競走馬と同等位とする
またスペシャルウィークのイベントにて「走っているウマ娘の前に飛び出すのは車の前に飛び出すのと同じ」
という趣旨のセリフがあるため走っている最中のウマ娘は走行中の車位の質量が存在する
またウマ娘同士が走行中に交錯して転んでも特に支障がないため耐久力もそれ相応

ウマ娘は脚力の他に強力な抵抗力があるとされている
作中では毒・麻痺に対して耐性を持つと明かされた。

【作品名】ウマ娘プリティーダービー
【ジャンル】スマホゲーム
【名前】ハッピーミーク
【属性】ウマ娘、ほぼ人間
【大きさ】女子高校生並
【攻撃力】共通設定のウマ娘より若干腕力がある【防御力】共通設定のウマ娘並み
【素早さ】共通設定のウマ娘より若干スピードがある
【特殊能力】
左回り:時間逆行を受けてもこのスキルを発動することでそれの影響を無くす。
【長所】バ場距離適性の鬼
【短所】ライブでセンターにしても適当な声優を割り当てられるという不遇ぶり
【戦法】とりあえず突っ込んでみる
【参考】シナリオで最後に競い合うライバルウマ娘
0288格無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:49:34.09ID:wlURjhEe
もう情報でなさそうなので



【作品名】ゴジラ S.P
【ジャンル】怪獣アニメ
【名前】ゴジラウルティマ
【属性】人類に訪れる抗えない未来
【大きさ】身長100m超、全長200m程度のゴジラ姿
【攻撃力】熱線……溜め1秒程度、自身の身長と同程度の大きさのビルを瞬時に粉砕。また自身の全長と同程度の大きさのマンダの首を切断
射程は自身の10倍程度、そこまで瞬時に到達
原理不明なので不思議ビームか。
直撃した際にビルが融解し炎上しているので熱攻撃もあるか
素の攻撃力は自身の身長と同じ大きさのロボットのジェットジャガーをボコボコにできるくらい
【防御力】戦車砲撃や空爆をくらいまくって無傷、人外
深海900mで生存&移動可能
【素早さ】反応速度は大きさ相応の獣並み、移動速度や戦闘速度は大きさ相応の人間の半分程度か
【特殊能力】未来予知…これに進化する前の形態でも0.数秒程度先の未来を予知して事前に触手を形成して空爆から身を守ったりしているので、ウルティマも未来予知自体は持っていると思われる
【長所】凶悪な面構え
【短所】描写が無さすぎる。破局に到達したら宇宙が崩壊するらしいが、それをして自身が生きられるのかとか、どういう風に崩壊するのか等がさっぱり分からないので考慮不能
【戦法】熱線
【備考】公式サイトには神野銘と有川ユンが主人公と記載。
神野銘と有川ユンは作中でゴジラウルティマを倒すことに全力を注いでいるので敵。
0289格無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:11:54.92ID:44wHfOfJ
紅塵無いと生きていけないのと紅塵出してるのはテンプレに入れなきゃいけないと思う
ゴジラS.P〈シンギュラポイント〉ファンブックなる本が7月に出るらしいけどそれは待たなくていいの?
0290格無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:24:32.54ID:p1oa5bsN
>>289
あー一応チェックしてからにするかな
シンゴジもKOMギドラもそれで結構強化できたしな
でもまあ水爆とかメーサーとかみたいな「いつものやつ」が出なかったので全然スペック上がらないなあ

むしろゴジラvsコングの方が最強スレ的には凄かった
0291格無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 21:33:06.37ID:pOYxEwII
>>287
毒耐性や時間停止云々は作中作のゲーム内での話だから無理じゃない?
0292格無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 16:46:19.58ID:avgk0sqr
【作品名】ミスターフォーチュン
【ジャンル】エロ漫画
【名前】まゆみ
【属性】女上司
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】身長2mの成人女性並み
【長所】彼女に苛められるほど主人公は運が良くなると占い師に諭され、仕方なく苛められている
【短所】彼女から逃げたとたん主人公は不運になる
【戦法】普通に戦う
【備考】主人公を苛めている女上司。なおプレイなどではなく主人公は本気で彼女から職場逃走して逃げていたので敵
【画像】https://i.imgur.com/id42YEU.png
ご奉仕ざかり、アシオミマサト、株式会社ワニマガジン社、2021年2月15日発売
0293格無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:27:27.18ID:ViHYtb+V
まゆみ考察
2mの成人女性
×悪人 体格負け
×黒髪ロングの部下 身長差で負け
○絢辻詞 スポーツ万能程度なら勝ちか
○富士鷹ジュビロ ペン持った成人男性には勝てる
○魔夜峰央 同上
黒髪ロングの部下>まゆみ>絢辻詞
0294格無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:38:37.68ID:ViHYtb+V
如月高校の野球部員再考察
追放範囲が小さいので下がる
×望月千代女 手裏剣の毒負け
×ヴィンセント 先手怨霊呼び負け
×ダースドラゴン 炎負け
×薬剤が効き難いゴキブリ 先手でかまれて負け
×シュピール 先手で斬られて負け
×テレサ 反応同速だが致死性の差で負け
△押切トオル 互いに追放で相打ち
○七夜志貴 追放勝ち
○ヒィッツカラルド 思考より速くはぱっちんできないだろう。勝ち
○魯班 追放勝ち
○ロシーヌ 飛び立つ前に追放勝ち
○猿蚤鳥助 すぐには倒されない、追放勝ち
○怪盗キッド 思考より早く麻酔ガスを使えないだろう、追放勝ち
テレサ>押切トオル=如月高校の野球部員>七夜志貴
0295格無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:16:27.22ID:ViHYtb+V
フリーザ(激神フリーザ!! )再考察
攻撃範囲が狭く宇宙生存もないので下がる
恒星破壊を上回る攻防、反応は光速の0.5倍以上
光速戦闘の壁から
○仮面ライダーオーディン エネルギー波勝ち
○アムプーラ 同上
○ぺるしゅばる 見られる前にエネルギー波勝ち
×ゾゥズ 凍結負け
△カルパッチョ 互いに決め手なし
○月 耐えて自滅勝ち
△ミスティカ星人 決め手なし
○覚醒ゼロ エネルギー波勝ち
○イドゥン 同上
△セイバー(ガウェイン) 互いに決め手なし
△カクレオン 同上
×ニドヴォルク ベヘモー負け
△マザーレギオン 互いに決め手なし
×マダム・ケツハリの部下 不細工負け
○庵原隷 エネルギー波勝ち
○ゼイバフ船長 本体攻撃勝ち
○アルヴァン エネルギー波勝ち
○六嶺 見られる前にエネルギー波勝ち
○闇司教 エネルギー波勝ち
○ユージオ 同上
×絶火 内部攻撃負け
△XANXUS 互いに決め手なし
△再生ガライ 同上
×百目タイタン プラズマ負け
×ナハト 腐炎負け
×キングギドラ 洗脳負け
×ギャスケル大将軍 消去負け
超光速戦闘の壁からは分けか負けばかり
絶火>フリーザ(激神フリーザ!! )>ユージオ
0298格無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 01:18:02.05ID:QDPJDC4A
ファンブック読んだけど、結局ほぼ分からんかったのでもうこれでいい



【作品名】ゴジラ S.P
【ジャンル】怪獣アニメ
【名前】ゴジラウルティマ
【属性】人類に訪れる抗えない未来
【大きさ】身長100m超、全長200m程度のゴジラ姿
【攻撃力】原子ビーム……口から出すビーム。溜め1秒程度、自身の身長と同程度の大きさのビルを瞬時に粉砕。また自身の全長と同程度の大きさのマンダの首を切断
射程は自身の10倍程度、そこまで瞬時に到達
原理不明なので不思議ビームか。
直撃した際にビルが融解し炎上しているので熱攻撃もあるか
素の攻撃力は自身の身長と同じ大きさのロボットのジェットジャガーをボコボコにできるくらい
【防御力】戦車砲撃やJDAMの空爆をくらいまくって無傷、人外
深海900mで生存&移動可能
【素早さ】反応速度は大きさ相応の獣並み、移動速度や戦闘速度は大きさ相応の人間の半分程度か
【特殊能力】未来予知…これに進化する前の形態でも0.数秒程度先の未来を予知して事前に触手を形成して空爆から身を守ったりしているので、ウルティマも未来予知自体は持っていると思われる

再生能力……進化前の形態(ゴジラテレストリス)の状態で保持していた能力。少々の出血程度なら数秒で再生。

紅塵……自ら最低直径10km程度まで常時噴射。
【弱点】ゴジラウルティマは紅塵によって自らを形作っており、紅塵がなくなると自動的に消滅する。
紅塵は描写から見るに自身を中心とした直径10km程度はある。
自らが紅塵を噴出しており、しかも紅塵を消し飛ばせる火力があるならゴジラウルティマは倒せるはずだが一応記述している。
【長所】凶悪な面構え
【短所】描写が無さすぎる。破局に到達したら宇宙が崩壊するらしいが、それをして自身が生きられるのかとか、どういう風に崩壊するのか等がさっぱり分からないので考慮不能
【戦法】熱線
【備考】公式サイトには神野銘と有川ユンが主人公と記載。
神野銘と有川ユンは作中でゴジラウルティマを倒すことに全力を注いでいるので敵。
0300格無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:38:18.10ID:/TKaizjx
>>298
原子ビームの射程は身長全長どちらの10倍?
0302格無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 18:54:59.52ID:eZ56JYj+
ガンマ・レイ再考察
10mの大きさに亜光速反応、300q破壊攻防からブラックホール耐久と高スペック
レーザーを連射すれば大きい相手も削り切れるだろう
亜光速の壁で対人常時能力持ちに連敗するが広範囲攻撃の壁あたりの大きい相手などに
レーザー連射で連勝でき十二分に取り返せる
スーパーロボットの壁から見る
○レヴァイアサン 時間切れ勝ち
○フロスト兄弟 レーザー勝ち
○物体 同上
○ブラウ・ブロ 近づいてレーザー勝ち
○UFO(ゴジラミレニアム) レーザー勝ち
×セル(超武闘伝2) 瞬間移動で侵入負け
×冥神明日香 霊的圧力負け
×マハシュラトラ・ディーヴァシャッド 神の弓負け
△シーフォン 互いに決め手なし
△メロダーク 同上
○デデデ大王 レーザー勝ち
○ヤッサバ・ジン(アニメ) 同上
△レヴィ 互いに決め手なし
△破壊神バロン 大きさ分け
○モンジ レーザー勝ち
○九位 同上
×カグヅチ壱型 水爆負け
○アイアンカイザー レーザー勝ち
×大和望一郎 空間切断負け
△桂花 互いに決め手なし
△マザーコア 同上
△ガルム要塞 同上
△当真 未亜 同上
×ホノオwith妹戦艦 概念錯乱負け
×アウタ・ライトニング 同上
○シルヴィス レーザー勝ち
×ムブロフスカ プラズマ化負け
△メデューサ 大きさ分け
△ヤトノカミ 大きさ分け
(特殊能力の壁)
○使主名 レーザー連発勝ち
×プログレス 大きい、精神支配負け
○スレードゲルミル 近づいてレーザー勝ち
△パンデモニウム 互いに決め手なし
×お父様 錬成負け
○釈迦如来 本体攻撃勝ち
×曲辻綾子withエルヴィリアス 銀光負け
○ケストラー レーザー勝ち
△ジーナ 互いに決め手なし
△暗闇の雲 同上
△鳳凰 同上
○木原マサキ レーザー勝ち
○パルキア 同上
○ヨハネ 同上
○臥竜 同上
○美里葵 同上
○超魔ハドラー 同上
○シロガネーZ 時間切れ勝ち
○ン・ダグバ・ゼバ レーザー勝ち
○パルス 移動中にレーザー勝ち
△スフィンクス 互いに決め手なし
0303格無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 18:55:34.71ID:eZ56JYj+
(大陸破壊の壁)
○クラフト 外壁突破して侵入勝ち
△NANA 倒せない倒されない
○ノイズ レーザー勝ち
×ネコなんだもん星人 乗っ取り負け
×ワイリーマシン 突進負け
○鍬形の朧 先手取られるが戦闘速度は遅いのでレーザーで勝ち
○竜胆 同上
×目目連 物理無効、石化負け
△シャドウ山野 倒せない倒されない
×栽木和 物理無効、運命創造負け
○ラムパルド レーザー勝ち
○東方不敗 同上
×ルオゾール 物理無効、長期戦負け
△アンチゼーガ・コアトリクエ 互いに決め手なし
○金棒 金棒にレーザー勝ち
×火途馬 物理無効、自爆負け
△フォルッテシモ 倒せない倒されない
△ダークザギ 同上
△殺菌消毒 同上
○ライツワイズ ラウンドレーザー勝ち
×ジレン(ドラゴンボールファイターズ)  オーバーヒート・マグネトロン負け
×ユニクロン 反応同速、体当たり負け
×アーマゲドン ESE砲負け
×ヴァニラ がオン負け
×プッチ 時間操作負け
×ジェイドナイト 上位互換、ラウンドレーザー負け
ワイリーマシン=ネコなんだもん星人>ガンマ・レイ>ノイズ
0304格無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:18:40.64ID:eZ56JYj+
木原マサキ再考察
400mからの光速反応なのでもっと上に行ける
○パルキア メイオウ攻撃勝ち
○ヨハネ 同上
○臥竜 同上
○美里葵 同上
○超魔ハドラー 同上
○シロガネーZ 同上
○ン・ダグバ・ゼバ 同上
○パルス 移動中にメイオウ攻撃勝ち
○スフィンクス ための隙にメイオウ攻撃勝ち
(大陸破壊の壁)
○クラフト メイオウ攻撃勝ち
○NANA 同上
×ノイズ 石化負け
×ガンマ・レイ 先手レーザー負け
×ネコなんだもん星人 物理無効からの乗っ取り負け
○ワイリーマシン メイオウ攻撃勝ち
○鍬形の朧 先手取られるが反応は低いのでメイオウ攻撃勝ち
×目目連 物理無効、石化負け
△シャドウ山野 互いに決め手なし
×裁木和 物理無効、運命創造負け
○ラムパルド メイオウ攻撃勝ち
○東方不敗 同上
×ルオゾール 物理無効、長期戦負け
×アンチゼーガ・コアトリクエ ビーム負け
○金棒 金棒にはメイオウ攻撃が効くだろう
×火途馬 物理無効、自爆負け
△フォルテッシモ 互いに決め手なし
○ダークザギ メイオウ攻撃勝ち
△殺菌消毒 互いに決め手なし
×ライツワイズ 消去負け
×ジレン(ドラゴンボールファイターズ)  オーバーヒート・マグネトロン負け
○ユニクロン 移動中にメイオウ攻撃勝ち
×アーマゲドン ESE砲負け
×ヴァニラ ガオン負け
×プッチ 時間操作負け
×ジェイドナイト ラウンドレーザー負け
ノイズ>木原マサキ>NANA
0305格無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 07:17:15.98ID:w6Kfhl99
メルクリウス考察
18m、街破壊攻防、反応は達人以上
範囲攻撃の壁から見る
○ 葛葉狂死 先手取られるが攻撃効かない 各種攻撃勝ち
○ USBM第一世代 すぐには倒されない各種攻撃勝ち
○ L.ドラキュラ 攻撃耐えて各種攻撃勝ち
○ EGOD 各種攻撃勝ち
○ 蟹座のデスマスク パンチ耐えて各種攻撃勝ち
○ マザー 光の矢連打勝ち
× ウェザー・ドーパント 吹雪負け
○ ルイージ 各種攻撃連打勝ち
○ ドラゴンオルフェノク すぐには灰にならない、各種攻撃勝ち
○ 壊刃サブラク 吸収効かない 光の矢連打してしらみ潰しに攻撃勝ち
△ 大帝プルティニウス 速いが攻撃耐えれる
× ゴ・ガドル・バ 攻撃効かない 削られ負け
○ ドクターケイト 相手の攻撃は射程外 光の矢勝ち
○ ザ・キュアー 各種攻撃勝ち
○ ジュラル星人の円盤 同上
○ 少女の幽霊 同上
○ 宇宙大怪獣ドゴラ 触れるより先に全身破壊出来る 勝ち
○ 神様(WANTED!) 各種攻撃勝ち
○ イシュタル 各種攻撃勝ち
○ 第四天使 同上
○ デスタムーア 同上
○ ドルキ 耐えて各種攻撃勝ち
× ルーツマーズ 先手リング連打負け
× バットエンドハッピー バットエンドシャワー負け
○ ブラシド究極体 耐えて各種攻撃勝ち
○ テッキ・ミック 光の矢に巻き込んで勝ち
○ サキエル 各種攻撃勝ち
○ メタナイト 同上
○ 銅磨陣内 同上
○ アタ 相討ちからの判定勝ち
× マシンガン兵 射殺負け
○ ビーストマスター 耐えて光の矢勝ち
× オラングンのイムクァイン エー・イーム負け
○ デストール 耐えて光の矢に巻き込んで勝ち
× ”不滅なる者” ビーム負け
× デミウルゴス 白熱光負け
○ ゼットン 攻撃耐えて各種攻撃勝ち
× 御子柴斬月 エーテル生命体だし魂あるか 円寂刀負け
△ ベルタルダ 当たらない効かない 分け
○ ガントレット 各種攻撃勝ち
× ヤソマガツ 耐えられ砲撃負け
× マザーシップ 耐えられジェノサイド砲負け
× 藤崎真子 アンチマター負け
△ 曹操ガンダム 当たらない効かない 分け
オラングンのイムクァイン>ビーストマスター=マシンガン兵=メルクリウス>アタ
0306格無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 07:47:16.42ID:w6Kfhl99
黒枝灯夜考察
開始距離は10Km程度、ガウスの迷宮を数十kmまで瞬時に広げる事ができる
反応は男子高校生並み
反応が遅すぎるがとりあえず都市破壊から上がる

○ ドラム パイロットを降参させて勝ち
× 第3水晶島 AIは止めれない
○ ローズ・バルバロッサ 降参させて勝ち
× グレートマジンガー  サンダーブレーク負け
× 四足 プラズマ砲負け
× ヴァラク 突進負け
○ 帝王ゴール 降参させて勝ち
○*7 バタフライ〜バースデイ(鉤爪の男搭乗) 射程の関係上操作が間に合う
○ ラピュタ 降参させて勝ち
○*2 ディー〜ロア=ア=ルア 射程の関係上操作が間に合う
× ドルフィン 近づかれて捕食負け
○ 万魔の魔女 降参させて勝ち
○ 熱怪獣ファイアント 降参させて勝ち
× 新条アカネ 取り込みのラグ分不利、認識改変負け
× 白魔城 城が主体ぽいので全ては止めれない
× ネロ(デモンベイン漫画版)  踏み潰される
× リーブラ AIは止めれない
○ ロージェノム 射程の関係上操作が間に合う
○ ディンキーコング 同上
○ シン・ゴジラ 同上
× 空中要塞デスボール 無理
× マザーシップ(地球防衛軍3) 近づかれて砲撃負け
× ゴジラ・アース 熱線負け
× ブオーン 激しい炎負け
× フィンチ 咆哮負け
× HCACS 生きてる原子炉は無理
新条アカネ>黒枝灯夜>熱怪獣ファイアント
0308格無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 23:32:38.40ID:qXBkuGq4
【作品名】ISUCA
【ジャンル】漫画
【名前】タマ子
【属性】猫又の妖魔
【大きさ】成人女性並みから体高4m、全長10m程度の巨大猫へと可変する。参戦時は巨大猫状態
【攻撃力】大きさ相応の猫並み
【防御力】大きな相応の猫並み。人外
【素早さ】大きさ相応の猫並み。距離50m程度をジャンプできる
【長所】一話で退治されるはずだったが、作者の気まぐれで仲間になった
【短所】自身の本当の名前(タマ)を言われたら、発言した者に抵抗できなくなり全面服従する。これは性格などではなく本作の敵全般の特性なので拒否できない
【戦法】普通に戦う
【備考】主人公たちの第一話の討伐対象
【画像】https://i.imgur.com/rbu2LFQ.jpg
出典:ISUCA(1巻)、高橋脩、KADOKAWA、2010年5月26日発売
0309格無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 13:59:28.31ID:6SKHZEEH
商業書籍化した、小説家になろう掲載作品って原作のなろう連載版から参戦できる?
主人公スレではありのようだけど
0310格無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 16:05:04.65ID:Vmuwhyh8
メディアミックスしてるようなもんなので書籍出てるならアリでは
0311格無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:31:11.90ID:6YoGG41F
>>309
ありとは思うが、連載版と書籍版で話が違う場合(まあ99%加筆されてるだろうが)、同一世界観設定がない限りアニメと漫画みたいに別の世界観の別作品とみなされ、連載版の描写・設定を書籍版に流用は不可だと思われる
無論書籍版を連載版に流用も不可
0313格無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 18:08:42.68ID:10sBrJ6T
【作品名】Devil May Cryシリーズ
【ジャンル】角川スニーカー文庫
【名前】ダンテ
【属性】悪魔と人間のハーフ
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】蹴りで東洋の仏像を模したような5m程の岩の塊の悪魔を一撃で粉砕できる

     リベリオン:自分の身長程の長さの剣
           真の力を引き出す前でも頑丈極まりない鉄扉を一撃で切り落とせる
           自分と同等の防御力の相手を切り裂ける

     エボニー&アイボリー:二丁の拳銃
                撃った弾丸は数十発だが、耳には一発撃っただけにしか聞こえない程の速度で連射できる
                連射していてもリロードした描写が1回も無い、無限に発射可能
                弾速はダンテと同等に斬り合える反応の相手でも2,3m離れた状態から避けるのが困難な速度
                リベリオンの斬撃が弾かれる鎧を着た自分と同等の防御力の相手を貫きながら直進する威力

     閻魔刀:振るうと見えない斬撃で百m以上の高さで幅も数十m程度ある鉄板のような板を一撃で真っ二つにする
         射程数百m先、振ると当時に届くので弾速は反応相応の一瞬、振るだけなので何度でも使える
         上記の一撃でも傷ひとつ付かない硬さの敵にも、直接当てれば深く突き刺さる威力

     次元斬:次元を斬る技
         居合いで抜刀納刀した瞬間に、空間が湾曲して、切開かれた次元が隣の次元を巻き込み、周囲の空間その物を破壊する
         射程数百m、振った瞬間に反応相応の一瞬で届く
         切断範囲は3m程度の大きさの宝石が木端微塵になるぐらい
         何回でも使える

【防御力】四十人全員からマシンガンによる一斉射撃をくらって無傷
     顔面にモーゼルの拳銃弾が当たっても傷一つ負わない
     地面が大きく抉れ、木々が炭化して吹き飛ばされる程の(高空を飛んでいた戦闘ヘリの自爆によるもの、大体数十m程度の爆発)爆風と熱をくらって無傷
     ミサイルランチャーの直撃で無傷な鎧を数回斬れば壊せる剣の一撃を掴んで止められる
     人間なら触れただけで眩暈、吸っただけで昏倒する魔界の瘴気の中で行動できる
     両肩と両大腿部を破壊され、腹部をズタズタに切り裂かれて生存可能
     両足首で地面を蹴った反動で、首を支点にしながら下半身を大きく跳ね上がらせつつ、エボニー&アイボリーを撃てるぐらいの行動ができる
【素早さ】十数m先の体を電光に変じさせ、稲妻の速度で移動できる悪魔の突進をジャンプで避けて、更に追尾してきたのを見てからもう一度空中で跳躍して避けられる反応
     リベリオンが届く間合いからエボニー&アイボリーが撃たれた後のを見た後で刀身で受けきる相手と互角程度の格闘戦が可能
     数m程度ジャンプ出来る、空中でもう一回同じ高さを跳躍できる
     十数m先で見ている人間でも視認できない速度で移動しつつ接近できる移動速度
【特殊能力】回復能力:両肩と両大腿部を破壊され、腹部をズタズタに切り裂かれた状態でも5,6時間経てば、どうにか体を起こせる程度には再生する
      幾多の化け物や悪魔を専門に狩って来た達人に絶望と諦観をセットで与える精神攻撃が効かなかった。
【短所】魔力が吸収されると戦闘能力が低下する。
【戦法】閻魔刀で次元斬連発
【備考】デビルメイクライ4小説版の後書きでネロとダンテのダブル主人公と書かれている
    その片方の主人公のネロの序盤の敵かつ、現在のテンプレの状態でも、(声が届かなければネロを取り込んだ敵ごと倒すしかない)と心情が書かれてるので敵
0315格無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 18:25:26.79ID:nUrwhYfB
ダンテ(小説版)考察
16mからの雷速反応で空間切断
防御無視の壁から
○リッチー 空間切断勝ち
○ローティアス 同上
×くじら 大きい、ペルソナ攻撃負け
○DIO(ゲーム) 空間切断勝ち
○トト・ザ・ブラック 同上
○母胎 同上
×ペトロヴナ 空間切断効かず、クリッターボイスと無数の蔦の種子で負け
○伊邪那美大神 空間切断勝ち
○デクスモン 同上
○カオスドラゴン 同上
○デーモン超究極体 同上
○シガル 同上
○ウォーロック 同上
○バージル 同上
×核喰蟲 大きいうえ不可視、魂抜き負け
○ギュスターヴ 空間切断勝ち
×ワールダーク 耐えられてミサイル負け
○舞衣姫 空間切断勝ち
○バルタン星人 空間切断で削り勝ち
○ザーバッハ 空間切断勝ち
○黒の女神 同上
○暗黒騎士 同上
×天使(一話) 大きい、パンチ負け
○伝説破壊ロボ 空間切断勝ち
○エイトマン 同上
○シャア・アズナブル(ノベル) 同上
○ゲネス首領 同上
×ガルム 凍結負け
×アスハム・ブーン(アニメ) 内部窃盗負け
×マリコ ベクター負け
×和泉紫音 不可視からのXガン負け
×青海塊 内部攻撃負け
ガルム>ダンテ(小説版)>ゲネス首領
0316格無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 19:51:05.52ID:nUrwhYfB
統星プラナ考察
ジェット戦闘機の速度は秒速222m、大きさ4mの近接戦闘なので対応距離は2mとする
核以上攻防、111m反応

範囲攻撃の壁から下がる
×ダーク・アリーナの皇帝 持久戦負け
×T-1000000 同上
×ギルバ 大きい、寄生負け
×シャドームーン(駈斗戦士) 催眠術負け
△八神和麻(漫画) 不可視分け
△メガシャーク 大きさ分け
×ドクガロイド 毒鱗粉負け
○ひさ子 ビーム勝ち
×男(鉄男) 常時腐食負け
△偽怪盗キッド 素早さ分け
△レクス 同上
△矢車鈴虫 同上
×アルカード ソウルスチール負け
△アマゾンオメガ 素早さ分け
×津久見 奏 空間閉鎖負け
△グレーテル 互いに決め手なし
×ランドール 時間停止→合体負け
×反律の告死 攻撃をよけられまくって終局の歌負け
×狗隠 テレポで背後から負け
×堕龍姫(紗代) 稲妻負け
×牛鬼 乗っ取り負け
×ブルックリン 憑依負け
○リディア ビーム連発勝ち
△禍爪 物理無効分け
○ガンダムキラー ビーム勝ち
△ジオング 互いに決め手なし
△土蜘蛛 同上
○シュバルツバルト ビーム勝ち
△N-617 互いに決め手なし
○エンキドゥ ビームで削り勝ち
○世界樹 同上
○フェイスレス 同上
ブルックリン>統星プラナ>リディア
0317格無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 20:17:14.93ID:nUrwhYfB
ゴジラウルティマ考察
身長100m超、全長200m程度のゴジラ型、大きさ相応より頑丈、再生能力あり、反応は獣並み
原子ビームは1秒前後のためあり
100m級の壁から
○クトゥルフ 原子ビーム勝ち
○ラプソーン 同上
○怪獣アンゴルモア 同上
○デモンベインぽいロボ 同上
○キングマンモー 同上
○戦車(ストラテジーX) 同上
○ファイレクシアン・ドレッドノート 同上
○ターコイル・G・シャトー 同上
○ナイアルラトホテップ 再生力で耐えて原子ビーム勝ち
○計算鬼 同上
○ロードレーサー 同上
○一面ボス 同上
×ドラえもん ための隙に拘束負け
×ガイラ 殺し続け負け
×ヘルマジンガー 斬られ続け負け
○ジャイアント馬場 再生力で耐えて原子ビーム勝ち
×北方棲姫 たこ焼き負け
×異星人の旗艦 ミサイル負け
×グランショッカー飛行戦艦 エネルギー砲負け
ドラえもん(ULTRA-M)>ゴジラウルティマ>一面ボス
0319格無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:14:58.96ID:IJ0X8g5h
ソフトボール日本女子金メダル記念に

【作品名】千秋しまってこー!
【ジャンル】4コマ漫画。作者は『信長の忍び』の重野なおき
【名前】桐生静
【属性】葵学園女子ソフト部4番
【大きさ】長身の女子高生並み
【攻撃力】打率七割、二年時点で公式戦通算本塁打50本。打球の一撃で観客席に5m位の爆炎を上げる。
【防御力】鍛えた女子高生並み
【素早さ】日本ソフト界では最強なのでそんじょそこらの鍛えた女子高生とかよりは上だろう。
     並大抵のソフト部相手なら完封勝ちできる投手の剛速球を2打席連続余裕で場外ホームランに出来る。
     常人ならば最早目視すらできず、主審でもあまりに速すぎてストライクかボールかの判定に迷うほどの
     剛速球を身に着けた主人公の直球も1回目は見逃したが2回目で場外ホームランにした。
【特殊能力】特になし
【長所】もはや人間とは思えない
【短所】前髪が長すぎてジャマ(本人談)
【戦法】直接バットで撲殺
    (トスバッティングしてるコマがあれば遠距離攻撃も可能だったんだけどね)
【備考】ラスボス。主人公にとって最強のライバル。
0320格無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:27:44.97ID:exvNhbJo
ガウ再考察
100m攻防、100mからの光速反応
もう少し上に行けそうなので再考察

○黒セイバー ための隙にフレア勝ち
△大宇宙望夢 相打ち
○神野亜零 認識切断は耐える、フレア勝ち
△ドッペル 相打ち
×イニシエート ブラックホール負け
×おぼろ丸 精気吸収負け
×ショッカーライダー ライダーキック負け
○ヴァルター 精神寄生は耐える、フレア勝ち
×マリア・E・クライン lance連発負け
○葵 耐えて、フレア勝ち
×アヤネ 常時精神破壊×2負け
×バイオ鳩 常時即死負け
―ミネルヴァ 再考察待ち
○神取 常時洗脳耐えて、フレア勝ち
×ヴェント 天罰負け
○モンスターワイフ 常時精神攻撃耐えて、フレア勝ち
×渥美格之進 印籠負け
○シースルー 常時精神攻撃耐えて、フレア勝ち
○ズイナ 常時精神攻撃耐えて、フレア勝ち
○前川彰男 不幸にならない、フレア勝ち
○釘 喪神現象は耐える、フレア勝ち
○ダンガード フレア勝ち
×ヴァルゼライド 相手のほうが早い、ケラウノス負け
×ドッゴーラ改 射程外、ビームキャノン負け
○マッドマン 毒耐えて、フレア勝ち
×TSUGU-MIN レーザーガン連打負け
○デビルアーム フレア勝ち
△GBH 相打ち
×達阿 運命負け
○蒼城早鬼 時止めは耐える、相手が次の行動に移る前に、フレア勝ち
×ばいきんまん 槍負け
×ナオミ 分解負け
×タブー 先手攻撃負け
○アスカヤヨイ 攻撃耐えて、フレア勝ち
×ヤルダバオト 無理
クリストファー・ヴァルゼライド>ガウ>ダンガード
0321格無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:11:03.89ID:FiutH6MO
>>320
考察乙
移動速度を除けば良いもの持ってるのに今一歩安定して勝ててないな
0322格無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 16:05:18.59ID:NvqgEcpw
お盆なのでこのスレに帰省しに来ました
何で帰ってきたかというとね、15年くらい前の過去ログが
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
くっさいくっさいくっさいくっさいくっさいくっさいくっさいくっさい
何が赤屍さんだよナッパ様だよ何が面白いんだこんなの
ぎゃああああああああああああああああああああああああ
この頃に戻って自分のレスだけでもいいから消したいいいいいいいいいいいいい
ふうスッキリした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況