X



トップページ格付け
597コメント245KB

浜辺美波を自由に語るスレ2

0001格無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:29:57.15ID:8/igWKTh
悪意がなければ何でも自由にどうぞ
0035格無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 05:34:14.61ID:m18I7sVK
宮崎あおいは全盛期に民放のドラマには出ないという戦略で成功した
0037格無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 05:39:31.48ID:m18I7sVK
浜辺美波は東宝シンデレラオーディション44.120人の中から選ばれた
0038格無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 05:42:32.75ID:m18I7sVK
浜辺美波が原節子に憧れたのは、黒澤明の「わが青春に悔いなし」を
東宝の勉強会で見たからという
0039格無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 05:45:23.51ID:ysoC/LSX
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20201021-00204042/
従来のビデオリサーチの世帯視聴率(全世代を対象にしたもの)で首位の「相棒」だが
コア視聴率(13才から49才、広告を出すメリットがある世代)では一桁のドラマと同等
2010年代前半に好調の世帯視聴率を追い風に、広告収入を大きく伸ばしてきたテレ朝だが
2018年以降は変調を来し、4局中、最もマイナス幅が大きくなっている
逆にコアターゲットに絞ったドラマ作りをしてきた日テレは世帯視聴率はよくないが
広告収入はテレ朝ほどコロナ過の中、落ち込んではいない
0040格無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:08:02.39ID:19U0Tcg6
ここが女優頂点 何とかここを目指したい
(但しこれは実績や実力が示されたものではない
知名度と好感度を掛け合わせた企業提示型データベース)

株式会社アーキテクト定期調査
2020年8月度タレントパワーランキング女優部門トップ10
https://i.imgur.com/Hmw8UyV.png
0041格無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:34:16.79ID:ysoC/LSX
http://doraman.net/sp/index_rank/waku/rank_3wed22ntv_w
日テレ水10歴代視聴率(全世帯)トップ20の中に2018年以降のドラマはゼロ
逆にワースト20は7作品あり、それでいて広告収入は民放1位を維持している
いかに全世帯視聴率は実体を反映してないかの証明
0042格無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:47:59.96ID:9LykJogC
浜辺はそもそもルックスよくないからなw
乃木坂にも公開処刑されてるし中条あやみにも公開処刑されてる
土屋太鳳にも公開処刑されてるし川栄にも公開処刑されてる
りんくまにも公開処刑されてるし大友にも公開処刑されてる

演技力も笑顔もブスで表情も悪い
スタイルも悪い

なにかいいところあるのか?
ゴリ押し力とステマ力と悪いところを認めないないバカむじながついてるだけかwww


一番チビなのなのに顔がでかくりんくまに公開処刑される浜辺w
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/11/21/20181121dog00m200078000c/001_size6.jpg





土屋にも公開処刑されるほうれい線浜辺
https://blog-imgs-117.fc2.com/m/o/u/moukan1972/201804120322451a6.jpg





大友にも公開処刑されるほうれい線ブス浜辺w

乃木坂にも公開処刑されるほうれい線浜辺w
https://eiga.k-img.com/images/buzz/77026/009e6130e235af87/640.jpg
川栄にも公開処刑されるほうれい線浜辺
https://i.pinimg.com/originals/bd/0d/5e/bd0d5e066377e43e88da03977a567bbb.jpg

中条に絶望的な公開処刑されるほうれい線のチビ浜辺w
https://eiga.k-img.com/images/buzz/70984/17e9b1a9bb73b976/1200.jpg
0043格無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 08:58:40.83ID:ysoC/LSX
>>40
この中で認められるのは、綾瀬はるか、深田恭子、長澤まさみのみ
他はバー系、整形、宗教組織
0045格無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 19:02:19.62ID:+MlTD1G/
第105回 ザ・テレビジョン ドラマアカデミー賞
主演女優賞第三位 浜辺美波 「私たちはどうかしている」
美しいビジュアルで魅了し、しっとりとした表情を見せた
https://thetv.jp/feature/drama-academy/105/awards/best-actress/
0046格無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 19:03:37.64ID:woBQRD2X
ちゃんと評価されたかよかったよかった
0047格無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 20:34:31.40ID:rVx2KFgE
咲ってべーやんが足短いから誤魔化す為に極限のミニスカにさせられたんじゃ?.....
0049格無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 04:30:50.31ID:I9X2NUWl
第105回(2020夏)ザ・テレビジョン ドラマアカデミー賞
主演女優賞 浜辺美波 3位 「私たちはどうかしている」
読者票2位
ザテレビジョン記者票5位
審査員票5位
0053格無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 13:49:31.03ID:I9X2NUWl
https://www.tokyo-np.co.jp/article/1609
民放キー5局 今秋ネット同時配信 若者のテレビ離れ対応
NHKはすでに三月から同時配信開始
ネット上ではテレビで放送するCMはカットし
視聴者の属性に合わせたターゲット広告を導入する

ついにビデオリサーチが毎日発表する
全世帯視聴率に振り回される日がなくなるのか
https://www.tokyo-np.co.jp/article/1609
0054格無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:21:33.06ID:I9X2NUWl
テレビ離れに歯止めなるか、民放番組ネット同時配信 

18年に総務省がまとめたテレビとネットの「一日平均利用時間」
20代の場合、13年には一日平均127.2分見ていたテレビが、17年には91.8分にまで減少
一方、ネットは136.7分から161.4分に増加している
テレビ離れがもたらす放送収入のの減少も「スマホでテレビ」に踏み切る大きな要因
電通が発表した「18年の日本の広告費」は、ネット広告費が1兆7589億円
地上波テレビ広告費1兆7848億円、18年の逆転はほぼ確実

https://www.nikkansports.com/entertainment/column/umeda/news/202002040000872.html
0055格無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:52:37.92ID:I9X2NUWl
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49696
NHKでは重要な脇役を無名の実力俳優を起用できるが民放ではそれができない
NHKでは3年がかりでドラマを作れる、しかし民放ではスポンサーが
春夏秋冬で宣伝戦略を考えてるので、三か月ワンクールに固執する
民放ドラマ番組最後に流れるクレジットの多さ、よって意見の多さ
NHKやWOWOWは少ない
今はNHKの方が制約がすくないから自由で斬新なドラマが作れる
0056格無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:04:04.74ID:I9X2NUWl
NHKドラマの実力と、俳優から見たNHKドラマに出演するメリット

視聴率は気にするものの、民放ほど必死にならなくていいNHKは
ジャニーズやAKBなどのアイドルに媚びなくていい
つまり、演技重視でキャスティングできる
俳優から見ても全国に知名度を広げられ
しかも演技重視の本格的ドラマともなれば
ギャラ関係なく出演して見たいというのが本音
https://www.itmedia.co.jp/style/articles/1110/03/news050.html
0057格無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:26:53.86ID:dXtw72WT
>>33
村上虹郎のおんぶと滝藤賢一との抱擁は入んないのか
0058格無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:14:23.22ID:zMkcUASa
>>56
演技重視の本格的ドラマとか笑わせにきてるな
0059格無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 05:38:46.31ID:vFT69EK7
あの花、村上虹郎
きみすい、北村匠海
大奥、大沢たかお
ピュア、東出昌大
ふりふら、赤楚衛二
わたどう、横浜流星
わたどう、山崎育三郎
0060格無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:45:40.35ID:vFT69EK7
今秋、テレ朝の報道番組を卒業した長野智子、感じたテレビの変化

ビデオリサーチが今年から方法を一新し、世帯視聴率から、個人視聴率、コアターゲットへと移行
テレビ制作側にかなりインパクトを与えた
世帯視聴率はただテレビがついているだけで視聴率に換算される
それに対し個人視聴率は実際に見ているひとの人数が分かるし、年齢層や性別も分かる
スポンサー側からすれば、より多くの人が見ている番組、CM効果のありそうな視聴者層が
観ている番組(コアターゲット)に絞ってCMを出したい
制作側も広告主の移行にそった番組作りにシフトしつつある

https://news.yahoo.co.jp/articles/a758fb567189947a8cb208d9e692d4c430498263?page=2
0062格無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:06:37.11ID:vFT69EK7
トリックで「何度目だナウシカ」ってのがあったが
今日はタリオの日
そこで言おう「何度目だハリーポッター」
0063格無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 05:57:32.20ID:uri8uJaF
べーやんは見るほうとしては媒体とか全く気にしてないね、若いからかな
出るほうとしては人気者だからキー局テレビ、映画が中心になるけど
ある程度、地位を固めたら媒体気にせずいろんな役に挑戦して欲しい
0064格無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:13:53.06ID:OD90F+++
これはタリオスレにあった書き込みだが翻訳して欲しい↓



浜辺の顔って美人だけど
お〇ん〇を直接見てるような
エログロさがあるんだよな

年齢にあった清潔感じゃなくて何故か妙にエロい
本当は性格的にはかわいくて年連相応だと思うけど

顔の表情と造作が年齢不相応でアンバランス
老けてて年増のあれを見てるように錯覚させる
まあ大分慣れたけど 不思議な人だ
0065格無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:03:05.02ID:0Qu3z5b1
浜辺の顔って美人だけど
観音様を直接見てるような
エログロさがある

クラブのホステスのような
0066格無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:56:48.09ID:0Qu3z5b1
第5話のタリオの最後の真実の言葉、いつもより冴えなかった
「私たちが何もしなければ皆幸せだったかもしれないのに」しかもそれにうなずく黒岩
いくら法的に時効だと言っても、人間は法律だけに支えられているわけではない
法は人の外面を縛るものだが、人の内面を縛る道徳というものも大事なもの
人は積極的に何をなすべきかを教えるのが道徳
浅香唯と中山忍は二人とも25年間、良心の呵責に耐えてきた
犯人である中山忍は当然だが、浅香唯も恋人が犯人だと思ってきたのを知らないそぶりしてきた
だから中山忍は最後にマスコミに叩かれるという方法で道徳的に自分を罰した
また伊武雅刀が中山忍の首を絞める手を離したのは
「殺してください」と伊武の復讐心の前に身を投げ出す無心の苦悩に対して
復讐心という我執の醜さに気づいたから
時効は許すということだが、その許すということの意味も触れている良いドラマだった
0067格無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:09:35.30ID:vIvjqllI
年齢の割に老け過ぎ。ほうれいせんのせいか、30歳くらいにみえる。
0068格無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:07:28.71ID:2DGszkaO
それは誤解だ ほうれい線は笑ってないときにも頬のたるみによってできるもの
頬がたるんでくる30代から出るらしい
彼女は大人びてると言われるがそれは老けとは違う
0069格無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:10:31.81ID:2DGszkaO
https://www.videor.co.jp/audience/timeshift/

9/28~10/4 平均視聴者数 ドラマ部門
わたどう最終回 タイムシフトで2位
タイムシフト+リアルタイム合計で4位
0070格無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 05:49:39.36ID:8k0QafIj
コア視聴率 2020春 民放GP帯 初回
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20200718-00188763/
美食探偵 5.6%(10%)
未満警察 5.5%(11.2%)
ナギサさん 5.0%(14.2%)
ハケン  4.8% (14.2%)
MIU404  4.5%(13.1%)
アンサング 3.8%(10.2%)
BG    3.8%(17.0%)
前者コア視聴率、後者カッコ内 世帯視聴率
0071格無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:01:29.45ID:8k0QafIj
日本テレビは『2019年度 決算説明資料』で
クライアントニーズの高い若年層で圧倒的三冠を達成」とした
同局は昨年から、世帯視聴率よりも個人視聴率で番組を評価する方針を打ち出していた
さらにその中でコアターゲットを最優先としていた
逆にテレビ朝日は世帯は高いが、コアでは低迷した
刑事もの、医療もの、ミステリーに特化し
しかもシリーズ化したドラマ編成で安定した視聴率を得ていたが
しかし視聴層が中高年に偏ってしまっているのが理由だ
フジに至っては、世帯でもコアでも月9の恋愛路線が低迷して以来、上位に食い込めていない
0072格無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:58:09.99ID:8k0QafIj
総務省が2018年7月、情報通信政策研究所の調査結果として発表した
「平成29年度(2017年度)情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」によると
テレビを平日にリアルタイムで見ている時間は、60代(253分)、50代(202分)
40代(150分)、20代(92分)、10代(73分)
2013年の調査では、20代(121分)、10代(103分)だという
若者のテレビ離れは急ピッチで進んでいる
日テレのコアターゲット、しかも若者に絞ったドラマ作りは果たして功を奏すか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58939?page=4
0073格無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:40:44.04ID:8k0QafIj
「ウチカレ」は夫堺雅人が妻菅野美穂の女優としての完全復活を熱望したからこそ実現したものという
そのために夫堺は自分の仕事をセーブして協力を惜しまないという
半沢直樹にあまりに見劣りする「ウチカレ」の視聴率だと問題だと日テレに緊張感が走ってると

https://news.livedoor.com/article/detail/19191234/
0074格無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:41:13.16ID:2gGklcXA
浜辺の事務所は浜辺をもっと休ませろ
仕事のさせ過ぎ
スケジュールに空白があったらとにかく仕事で埋めているだろ
0075格無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:21:38.69ID:lOytogFl
上白石萌歌20、福本莉子19、森七菜19、清原果耶18
浜辺美波の背中を追っている同年齢もしくは年下のライバルはこれだけ
どうみても浜辺美波にはかなわないな
少し余裕もってもいい
0076格無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:36:40.27ID:mgG8kkCe
役者は学年とかあまり関係ないかもだけど、萌歌は1コ上、森7、清原は1コ下、莉子は一緒
べーやんより学年下では今のところは森7、清原ぐらいしかいないのは事実だけど、役者は急に人気出たりするしね、何かひとつあててさ
でも、同じ事務所では潰し合わないようにうまくやるでしょ
0077格無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:11:52.08ID:FDVjKWuS
きみすい、わたどう、咲、賭ケグルイ
の順に好きだが
(ふりふら以降はまだ見てないふりふらはこの中に食い込んでくるだろう)
咲は見るまではジャケ写などでどうせ似合わないヅラ被った漫画原作だろと舐めてたが
可愛さとミニスカにまんまとやられたわ一番可愛い作品かもしれん
0082格無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:46:14.29ID:uosx3OzL
はいからさんが通る、東京上空いらっしゃいませ(鶴瓶は続投)、ママはアイドル
あたりをやって欲しい
0083格無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 05:36:45.99ID:AACo9fSy
民放キー5局、今年度中間決算(4〜9月)発表
引き続き、コロナ禍で各局CM収入が大きく減少、番組制作費も削減
売上高
日テレ1283億円
テレ朝883億円
TBS853億円
テレ東466億円
フジ1006億円
営業利益
日テレ91億円
テレ朝△9億円
TBS△3億円
テレ東10億円
フジ1億円
https://news.mynavi.jp/article/20201112-1487288/
0084格無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:13:29.64ID:AACo9fSy
ちなみにNHK予算約7000億円
0085格無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:53:01.28ID:AACo9fSy
>>82
はいからさんが通るはいい
調べると、じゃじゃ馬だが、洗濯板と揶揄される体型と浜辺美波にぴったり
宝塚でもやってるし
0086格無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 11:17:23.67ID:1yzItBXU
>>85
袴姿は見たいけど、何度もやってるイメージで流石に話題性が無いんじゃない?
0087格無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:41:55.88ID:AACo9fSy
第14回 女性が選ぶなりたい顔ランキング 2020/11/6

総合
1位 北川景子
2位 新垣結衣
3位 石原さとみ
4位 橋本環奈
5位 浜辺美波
6位 深田恭子
7位 白石麻衣
8位 今田美桜
9位 広瀬すず
10位 石田ゆり子
https://www.oricon.co.jp/special/55393/
0088格無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:05:42.37ID:KTWc02AE
じゃあ、幕末純情伝は?今にして思えば時をかける少女はやっとけば良かったと思ってる
確か黒島結菜がやったんだよな、魔女の宅急便は小芝、べーやんはめんま
誰か一人に集中させないということだったのかな?
0090格無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:56:46.81ID:K82G6BIT
第6話のタリオの演出は秀逸だった
犯人は第三者の連続殺人犯ではなく、依頼者同士が復讐のために殺し合ったと気づいた時から
ドラマのラストまでの緊迫感はよかった、歌が流れプルサイドではしゃぐ楽園の光景をバックに
サイコパス的な荒川良々が迫る
自分たちの調査がはからずも最後に荒川良々の復讐に手を貸してしまった罪悪感
0091格無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:05:03.29ID:K82G6BIT
高視聴率の七人の秘書も言ってみれば復讐請負人ドラマ
こちらはラストに考えさせることもなく、後味よく勧善懲悪のドラマ
ドクターXもそうだった
視聴者をスカッとさせるが、録画して保存したいとは思わない
タリオなどは背景に重いテーマを抱えているのが透けて見える
0092格無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:20:26.33ID:h1crQVop
タリオ第6話良かった、蒔田の良さが出てた
演出を木村ひさしにしなかったのも正解
ハンムラビ法典の解釈なんてしびれた

>>89
普通、特にサインを書くことが多い人気者ほど一筆書きにするものだけどね
「浜辺」をビーチに模した一筆で書ける絵みたいのすればどうかな?「美波」は凝ってるから
まあ、人気が出てからサインを変えるのはまずいかな
0093格無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:44:27.24ID:h1crQVop
第6話の脚本、蒔田じゃなかった〜
べーやんのインスタにも出てるけど今回の演出の人は木村ひさしよりずっと若く見えた
でもアンフェアとかも演出してた有名な人らしいから同世代?

まあ、もう蒔田、堤の時代じゃないってことよ、堤の映画も大コケしてる
ましてや堤の猿真似の木村ひさしの時代なんて来やしない
トリックは伝説化され、仲間、阿部はレジェンド俳優の時代だもんな
0094格無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:56:53.06ID:+A3f4b6U
事件がテレビで生中継され、返り血を浴びた赤川を見て、黒岩は「復讐を果たした者の顔だ」という
テレビでは青井とその妻が刃物で襲われたことだけを言い、どの程度の被害かは最後まで分からない
しかし復讐を果たして満足するということは、とどめを刺したと推測するのが普通だろう
黒岩は自分の保身しか関心がないが、真実は自分の行動が影響を与えたと思って良心が疼く
それが二人の表情の違いにはっきりと表れる
黒岩がレコードをかけ、事件のなぞ解きを始める
まるで黒岩が操っているようにアンプのボリュームを上げると同時に事件が始まる

凄惨な現場そのものは描かれない、ステーキを食べながらにらみ合う二人
ポップな歌が流れ、プールサイドで踊る若い女性、まさにタリオの画そのものの世界で
タリオではなく倍返しの復讐が始まる、皆逃げ惑うが音は消されている
踏みにじられるステーキ肉、それは被害者の肉片の譬喩であってもおかしくない
まさに怪物の木こりの世界
0096格無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:26:45.22ID:9IpzUsZD
自分のトラウマを出たドラマや映画のせいにするのもいるからね
べーやんはメンタル強い
0097格無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:47:16.16ID:9IpzUsZD
>>94
黒岩は自分の保身にしか関心がない?本当?
5話のラストとか6話でも匿名で警察に通報したり、
だいぶ白沢の影響を受けてきていると思うけどなあ
0098格無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:56:27.48ID:+A3f4b6U
>>97
訂正、真実に比べれば保身的な人間
0099格無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:08:57.33ID:9IpzUsZD
まあ、まずは自分が何かできる状態じゃないとね
ましてや死んでしまっては元も子もない

最終話で黒岩の過去も明らかにされるのかな?次がある保証はないし
詐欺師やってること自体が謎だが「生まれてから食べるものに困ったことはない」みたいな意味深な発言もあるし
それとも、話のために体よく作られたキャラなのかな?
0100格無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:40:46.25ID:+A3f4b6U
なぜタイトルバックにあの浜辺にヤシの画が選ばれたのか
始めはヒロイン浜辺美波を賛美してるのかと思ったが
今回のラストの黒岩の話で少しわかった気がする
復讐という毒を中和するための快適さというものがその絵の意味か
確かに第一話ラストに黒岩がその絵を持ってきた
しかし真実にはそれが不公正な現実から逃避するだけの別の現実にすぎないと見る
犯罪を犯す人間も自分の快適さを消失させられたという被害者感情がその心の根底にある
快適即ち欲望を満たすことを至上価値とする思想が犯罪の温床となる
真実は人間はそういうものではなく精神や理念を至上価値とすべきだという信念を持つ
だからラスト現実主義者・黒岩は目を伏せたが、真実は涙流しながらも黒岩を見つめ続けた
それは時代を経るたびに大きくなっているから
0101格無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:45.23ID:9IpzUsZD
つまり、新自由主義的な価値観が再考、および修正され始めてるというわけですね
0102格無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:41:14.99ID:+A3f4b6U
資本主義の揺籃期、アダムスミスは、神の見えざる手が全て良い方に導くとして
市場原理の不可侵性を唱えたが、その反面、人間は道徳も同程度重要なものだと
言うことも忘れなかった、しかし現代人は、後者を無視している
結局、国家間の終わりなき大競争が、国民を欲望至上主義者に仕立てて
その税金で国を強くし、即ち軍備力を維持することで
国家の主権も維持できてる現実の前に人間は無力なのだ
0103格無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:17:39.02ID:9IpzUsZD
日本にずっと住んでる人間なので新自由主義的な価値観って本当は分からないんですよ
昔は日本はいろいろな価値観が遅れて入ってくるという考え方でしたが
そうではなくて、日本にも入ってくる隙があれば入ってくるというような感じに捉えています

新自由主義のダメな点、お金のことだけなら頭で理解できているとは思います。
たとえば、日本の中産階級より下ぐらいの人たちは自分に入ってくるお金のほとんどを使わなくては生きていけませんよね
一方でZOZOの人、一生で入ってくるお金が中産階級より下ぐらいの人たちより1000倍以上はあると思います、ひとケタ違うかもしれません
あの人は金配りおじさんとかいうあだ名もあるらしいですけど、それでも入ってきたお金の1割も使ってないはずなんです
ここで金の滞留が起きていて経済成長に影を落としている、くらいですかね、知ってるのは
0105格無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 07:57:20.12ID:ZFL4Cghi
真実は弁護士になるにあたって法の技術面だけを学んだわけじゃないだろ
法哲学、法の歴史、憲法の理念なども学んだに違いない
しかし、それはあくまで机上の学問であって
法が実際に働く場面における経験の浅さは否めない
そこに真実の自信のなさ、弱点がある
それと対照的に黒岩は机上の学問の修練など積んでいないし
むしろそういうものは観念にすぎず
実際の社会経験を経て身に着けた智恵にはかなわないとみる
しかし黒岩の方にも弱点がある
いくら経験豊富でも一人の人間が経験し得ることには限度がある
その限度を超えた世界には全くの無知ということになる
それは学問が教えるもの
黒岩の知らないことは真実が知っているし、またその逆でもある
要は真実と黒岩は相互補完状態にあるということだ
0106格無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:44:44.59ID:ZFL4Cghi
TVer 7〜9期 再生数ランキング

1位 私の家政夫ナギサさん 10話 1673万
2位 MIU404 11話 1575万
3位 アンサングシンデレラ 11話 1172万
4位 半沢直樹新シリーズ 10話 914万
5位 私たちはどうかしてる 8話 855万
6位 逃げるは恥だが役に立つ特別編 11話 836万
7位 親バカ青春白書 7話 807万
8位 未満警察 10話 691万
9位 ギルティ〜この恋は罪ですか 8話 591万
10位 半沢直樹新シリーズダイジェスト 8話 538万
0107格無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:33:10.58ID:GEngs0Lh
スゲえじゃん
わたどうとあとギルティも見てたわw
0109格無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:02:59.67ID:Eu3Lt+dz
わたどう8話、2時間だからなー
0110格無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:09:57.64ID:CxF7/ICh
>>109
>>108をよく見ろ
8話というのは第8話と言う意味じゃなくドラマの配信エピソード数
0111格無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:05:01.83ID:i8TFW12g
NHK・日テレ水10に主演できるのは実力を認められた最大の証拠
0112格無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 18:31:08.53ID:uKC/rRt4
わたどうとかのシリアス系にもっと出て欲しい
いまはあまりドラマやってないけどミステリー系も見たい
0113格無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:40:17.24ID:LsiahfYc
TBSが11月5に発表した株主向け決算資料の本年度上半期(3/30~9/27)の各局の視聴率
左から全日帯、ゴールデン帯、プライム帯
世帯視聴率
NHK  6.7 12.0 10.3
日テレ 8.8 12.1 11.6
テレ朝 8.3 11.0 11.6
TBS  6.8 9.2  9.3
テレ東 3.0 6.9  6.2
フジ  5.9 8.0  8.0
13才から59才までの個人視聴率
NHK  1.4 3.5  3.0
日テレ 4.7 7.7  7.4
テレ朝 2.5 4.0  4.4
TBS  2.6 4.7  4.8
テレ東 0.9 2.5  2.3
フジ  2.9 4.4  4.4
0118格無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:20:32.70ID:O9/dBTlQ
ガセ
0119格無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:39:26.86ID:O9/dBTlQ
10月10日のNHK土曜スタジオに浜辺美波と
パパラピーズの二人、とくにじんじんが出演してたけど
全く邪気のない好青年だよ
文春も悪い記事は書いてないし
無責任な投稿はただ貶めるのが目的のガセ
0120格無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:47:32.20ID:40qbvgDs
ユーチューバーは友達の友達が怖いよ
0121格無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:21:19.26ID:IKDfGnqL
震えが止まらない
0122格無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:32:20.54ID:O9/dBTlQ
このスレは情弱スレ
本スレを見た方がいい
そこで何とされてるか
誰も話題にしていない相手してない
0123格無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:30:23.19ID:mn2zi/TT
「この世には汚れてはいけないものがある」(それはお前だ!)
このセリフは黒沢が白沢真美に言った言葉だが
もし白沢真実役が橋本環奈だったら真に迫った言葉にならない
清純な浜辺美波だからこそ、まさにその通りだと説得力がある
蒔田光治と木村ひさしは最後に浜辺美波に
いつまでも清純さを失わないようにと、このメッセージを贈った
0125格無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:32:24.72ID:2yMlkylV
白沢真実8歳の時、曲がったことの大嫌いな弁護士の父が、巨額詐欺事件に巻き込まれ
捕まった男が首謀者は白沢だと供述し、白沢家が家宅捜査され、父は失踪
母親も亡くなり、真実は親戚に引き取られ、真実は父の志を引き継ぎ弁護士となる
あくまで父を信じる真実は20才のとき、当時のことを知る父の友人弁護士に事情を聴く
黒岩の活躍で、この弁護士がホントの黒幕だと知った真実、父は12年前
失踪したのではなく、連れ去られ濡れ衣を着せられ崖から海へ突き落とされていた
父は辛うじて浜辺に流されて命は助かったが記憶喪失になっていた
真実と再会した父はそこに娘の面影を見て「もしかして君は私の娘じゃないか」と聞く
真実はホントの黒幕の弁護士に刺し違えてでも復讐する決意をしていたので
父を巻き添えにしたくなくて娘であることを否定する
失望した父は気仙沼の方へ旅立ってしまう
黒幕の弁護士を待ち伏せして刺そうとしたとき黒岩がそれを制止し
「お前は俺といっしょにいたせいで復讐なんて考えたんだ
お前は、汚れてはいけない」と諭された真実は、再び父の元へ走るが
すでに旅立ってしまっていた
真実は東京に戻ったが黒岩と二人で気仙沼へ出かける

誰もが最終回、濡れ衣晴れた父娘の感動の再会を期待してドラマを見たはず
しかしそのく
0126格無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:38:33.92ID:2yMlkylV
しかしそのクライマックスはやってこなかった
すれ違いドラマ、じれったさ、失望と希望の交錯
成就してしまえばそこで終わる、未完結の完結
「君の名は」がすれ違いのドラマとして有名
0127格無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 07:04:32.49ID:2yMlkylV
実写映画『約束のネバーランド』12月18日(金)全国ロードショー
あらすじと感想評価レビュー
浜辺美波の演技力で原作をドラマ化した異色のファンタジー

https://cinemarche.net/drama/promised-neverland-mura/
0128格無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:10:11.13ID:2yMlkylV
黒岩は自分を詐欺師、汚れた悪人だとしているが
第一話で、真実が自分から黒岩の布団の横に自分の布団を並べて朝まで寝たり
第二話から黒岩の事務所に真実が押しかけて住み始めたりしても
黒岩は全く手を出さない、悪人なのに
普通は、そういうときは女の方から誘ってるとして、据え膳食わぬは男の恥
ドラマの終りごろには真実の腹が大きくなっていてもおかしくない
実は黒岩は善良な人だということの証明
0129格無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:12:16.28ID:2yMlkylV
訂正:二行目、第一話→第二話
0130格無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:15:53.62ID:HzZyFBXU
家入レオが「ウチカレ」の主題歌「空と青」を、本日、日テレ特番「ベストアーティスト2020」で初披露
作詞は同作の脚本家の北川悦史子、作曲は同作でドラマ初出演を飾る北川洋平が担当
「空と青」は劇中に登場するシングルマザー碧と、その一人娘空の親子の名前からとった
これからわかるようにドラマの中心は母娘のやりとり
日テレは並々ならぬ力の入れようだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/26a90eb0ef50fc9c70556fe5a6c491018e9e7c12
0131格無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:18:17.19ID:HzZyFBXU
訂正:北川悦史子→北川悦吏子
0132格無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:21:58.45ID:HzZyFBXU
訂正:北川洋平→川上洋平
0133格無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:06:46.35ID:SVeuvjoi
このこ最近知ってwikiにエイプリルフールに書かれてて、なんの役だったっけと思い
調べてみたら、家出小学生の役だったのか!
当時は演技の出来るブスとしか思わなかったが、あの映画で一番印象に残ってる
0135格無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:35:31.87ID:HzZyFBXU
昨日の「この恋あたためますか」森七菜主演世帯視聴率9.8%
森七、浜辺美波、上白石萌音ほか「急速に若返りが進む」恋愛ドラマのヒロイン
その理由は、今春から視聴率調査がリニューアルされ
CM効果のあるコア層に人気がある若手女優を主演にしたドラマにシフトしたから
https://www.jprime.jp/articles/-/19433?page=2
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況