バルカディアス修正

【設定、世界観】
究極銀河ユニバースというクリーチャーはデュエル・マスターズ全方位カードファイルvol.9のP50から
「その体内に宇宙を持つ「究極銀河」は説明不要の強さ!!(原文)」と書かれており、実際に銀河よりはるかにでかく書かれている。
またこのユニバースは時空の裂け目『ユニバース』から出現したクリーチャーなので、デュエマ世界の宇宙がデカいという解釈が成り立つ。
また、宇宙並みの大きさの大宇宙シンラ、大宇宙ジオ・リバースが存在する
また以下の手順を踏むことで大宇宙ジオ・リバースを理論上無限にバトルゾーンに出すことができる
1:『カモン・ビクトリー』(パックを開封しその中からカードを1枚手札に加える)を4回唱えて大宇宙ジオ・リバースが入ったパックを開け、大宇宙ジオ・リバースを4体出す。
2:『サイバー・N・ワールド』(墓地と手札を全部山札に入れてシャッフルし、5枚山札から手札に加える)を唱えて『カモン・ビクトリー』を墓地から回収する
3:『スパイラル・チャージャー』(バトルゾーンにあるクリーチャーを1体手札に戻す)で『サイバー・N・ワールド』を手札に回収する
4:また回収した『カモン・ビクトリー』を唱えて大宇宙ジオ・リバースを召喚。以下1〜4を繰り返す(膨大な試行回数が必要だが、必ず大宇宙ジオ・リバースは増え続ける)
これでバトルゾーンには大宇宙ジオ・リバースが無限体並ばせることもできるが、実際にはカードの流通上限界が生じる。
大宇宙ジオ・リバースはベリーレアだが、実際はかなり流通しており某通販サイトには50枚くらい投げ売りされている。
なのでパックをひたすら開けまくったら2000体くらいなら出せると思われる。
よってデュエルマスターズのバトルフィールドの大きさは単一宇宙×2000以上とする