X



トップページ格付け
1002コメント1049KB

全ジャンル敵役最強議論スレvol.106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:10:14.32ID:zlJbFDFp
一定のルールに沿って敵キャラの強さランキングを決めようというスレです。

◎参戦させられる【敵役の条件】

* 主人公とその仲間が倒すべき対象(ラスボス、その世界の悪役的存在)
* 主人公達と戦ったキャラ(味方同士の稽古的な戦闘を除く)
* 主人公達に対し敵対する行動を取る(直接的でない妨害も含む。敵組織のメンバーなど)
* 物語の最中に主人公側に寝返ったキャラは敵対している時期の状態で参戦

・1作品から最大3キャラまでエントリー可

全ジャンル敵役最強スレまとめ@ Wiki
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/1.html

全ジャンル敵役最強暫定ランクまとめサイト
ttp://taisenrogu.web.fc2.com/teki/index4.html

基本ルール
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/66.html
補足ルール
ttp://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/67.html
前スレ
全ジャンル敵役最強議論スレvol.105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1586779481

【考察強化期間】
考察待ちのエントリー数が20キャラを超えた時点から
5キャラ未満になるまでを考察強化期間とする。
その間は新規エントリーを控え積極的に考察して
ランキングにキャラを組み込んでいく。
ただし考察人は考察強化期間であっても、2キャラを新規で
考察すれば1キャラを新規参戦できる。
その他の例外はwiki参照。

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
【参考テンプレ】wikiには参考先のURL貼り付けではなく直接テンプレ張りつけ推奨
【備考】敵役スレなのでどんな敵か書くのは必須
(ラスボス、ライバル、全人類の敵、敵組織のメンバー、〜で戦った等)
0598格無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:28:15.31ID:rpTqaLn/
>>597
考察乙

ルイージ考察

85mの男性と128mのカートだが
10秒間使えるスターがかなり強い 防御と耐性も中々に強力
移動速度はマッハ0.7
戦法はスターからの轢き逃げ
スター切れたらボム兵投げながら轢き逃げ
範囲攻撃の壁から見て行く

○ 葛葉狂死 その内踏み潰して勝ち
○ USBM第一世代 同上
○ L.ドラキュラ 同上
○ EGOD 同上
○ 蟹座のデスマスク 積尸気冥界波食らう前に轢き逃げ勝ち
○ マザー 威力的に轢き逃げ勝ち
○ ウェザー・ドーパント 攻撃大きさで耐えながら轢き逃げ勝ち
× ドラゴンオルフェノク 灰にされまくって負け
× 壊刃サブラク 吸収負け
× ズイナ 魅了からの振動波負け
× 大帝プルティニウス 当たらない効かない 分け
× ゴ・ガドル・バ 同上
× ドクターケイト 物理攻撃無効 ジワジワと毒で蝕まれ負け
○ ザ・キュアー 毒より先に轢き逃げ勝ち
△ ジュラル星人の基地 攻撃当たらない 効かない 分け
△ 少女の幽霊 同上
× ドゴラ 突撃した所を吸収負け
○ 神様(WANTED!)不可視だが轢き逃げに巻き込んで勝ち
△ イシュタル 当たらない効かない 分け
○ 第四天使 轢き逃げ勝ち
× デスタムーア 空間切断負け
△ ドルキ 当たらない効かない 分け
△ ルーツ・マーズ 同上
× バッドエンドハッピー 削られ負け
× プラシド究極体 カート破壊されて戦闘不能負け
× テッキ・ミック 内部破壊で削られ負け
○ サキエル 轢き逃げ勝ち
△ メタナイト 当たらない効かない 分け
△ 銅磨陣内 同上

ここからもほとんど分けか負け

ドラゴンオルフェノク>ルイージ>ウェザードーパント
0599格無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:28:22.44ID:eIdY/9rm
>>598
考察乙
人一人灰にするのに数秒かかるドラゴンオルフェノクには大きさ分け
移動が電車並みの大帝プルティニウスは轢き逃げ勝ちになんないかな
0600格無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 15:06:12.11ID:+Sdyg32M
【設定】この世界の女子高校生野球選手は、平然と投手が時速160kmの球を6回くらいまで投げ続け、その投手相手にコールド勝ちや盗塁もモブですらできるなど
どう低く見積もろうとも男子プロ野球選手並みの身体能力があるためそれ相応とする。
当然御厨もコールド勝ちや盗塁は可能である。


【作品名】八月のシンデレラナイン
【ジャンル】アニメ化された野球のソシャゲ
【名前】御厨あや音
【属性】鈴風高校のエース
【大きさ】女子高生並み
【攻撃力】【防御力】大きさ相応の男子プロ野球選手並み。野球バット所持
【素早さ】御厨は【設定】の身体能力を持つ彼女たちの中でも走塁が自慢であり、鈴風高校最速であるとされる。
そのため移動速度は大きさ相応の男子プロ野球選手トップ層並みはあるか。
それ以外は男子プロ野球選手並み。
【長所】実は京言葉の茶人。あと胸が大きい
【短所】早くプレイアブルキャラとして実装してほしい
【戦法】バットで殴る
【備考】ライバル校のエース
【画像】https://i.imgur.com/u8MmPz0.png
出典:八月のシンデレラナイン、アカツキ(開発・運営)、KADOKAWA(プロモーション協力)、2017年6月27日配信開始


自己考察
要するにバットを持ったちょっと背の小さいプロ野球選手
移動速度だけちょっと速い

○針麗、しんじ、朝倉涼子 先手撲殺勝ち
○謎の仮面の剣士 反応で勝っているのでいけるか
×ルイジーニョ・エメルソン 反応同じなので飛び道具で失神負け
×竜宮レナ 似たようなものだがでかい鉈の方が上か、負け
×カイゼル・フォン・バッハブルグ 蹴られて負け
×エミリー・ドーン 催眠負け


ルイジーニョ・エメルソン>御厨あや音>謎の仮面の剣士
0601格無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:29:46.71ID:07gBIh11
【作品名】お嬢さまはベロちゅーLOVE!
【ジャンル】ライトノベル
【名前】富永有菜
【属性】広告会社のお嬢様
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】入学してから半年と書かれているので小一、中一、高一、大一のいずれかだが、
本人が自身の十数年前の写真を見せたとき地の文で少女と書かれている
大辞泉によると少女は「7歳前後から18歳前後までの、成年に達しない女子」とされる
よって彼女は大一とわかるので女子大生並み
【長所】最後まで清楚系
【短所】しかし2人っきりになるとエロくなる
【備考】発行元のキルタイムコミュニケーションの公式ブログに主人公は修司と記載されている
富永有菜は修司の彼女だが、すれ違いから激怒して一時期絶交状態だったのでその状態で参戦
【画像】https://i.imgur.com/NdscE9Z.jpg
出典:お嬢さまはベロちゅーLOVE!、高岡智空(文章)、草上明(絵)、株式会社キルタイムコミュニケーション(発行)、2012年12月26日発売
0602格無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:33:55.40ID:07gBIh11
すまん完全に考察忘れてた


【作品名】お嬢さまはベロちゅーLOVE!
【ジャンル】ライトノベル
【名前】富永有菜
【属性】広告会社のお嬢様
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】入学してから半年と書かれているので小一、中一、高一、大一のいずれかだが、
本人が自身の十数年前の写真を見せたとき地の文で少女と書かれている
大辞泉によると少女は「7歳前後から18歳前後までの、成年に達しない女子」とされる
よって彼女は大一とわかるので女子大生並み
【長所】最後まで清楚系
【短所】しかし2人っきりになるとエロくなる
【備考】発行元のキルタイムコミュニケーションの公式ブログに主人公は修司と記載されている
富永有菜は修司の彼女だが、すれ違いから激怒して一時期絶交状態だったのでその状態で参戦
【画像】https://i.imgur.com/NdscE9Z.jpg
出典:お嬢さまはベロちゅーLOVE!、高岡智空(文章)、草上明(絵)、株式会社キルタイムコミュニケーション(発行)、2012年12月26日発売


自己考察

普通の女子大生。普通の成人女性の春日部楓の下位互換
ドラルクが春日部楓に負ける根拠が身長なので、大して身長が変わらない(平均身長160.7cm)女子大生も同じく勝てるだろう
中二男子には流石に勝てる、というよりは成人女性と女子大生はスペックはほとんど変わらないのでこんなところだろう


春日部楓>富永有菜>ドラルク(読み切り版)
0603格無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:09:24.50ID:1nqX7i8c
絶交状態って敵なのか?交際を絶つわけだから敵でも味方でもない気がするが
あと全年齢対象か否かグレーゾーンみたいな画像は避けた方がいいんじゃないですかね
0604格無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:52:35.81ID:07gBIh11
>>603
うーん
とりあえず画像は削除しておいた
あと参戦も取り消す

いわゆるツンデレ暴力ヒロインみたいなのはOKなのかなあ?
ルイズみたいなやつ
0605格無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:45:06.86ID:qFjQQjgR
個人的な好みでもっと直球な敵対理由欲しいとは思うけど
主人公が一時的とはいえ好意を失い敵意をもって絶交という敵対行動をとったならルール上参戦資格あると思う
ツンデレは相手側が好意より敵意強いパターンなさそうだから主人公側がよっぽど嫌ってればかな
0606格無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:39:09.32ID:X1HBbBXA
蜘蛛男(SD)再考察
 攻防がとんでもなく上昇したので巨体の壁突破は堅いだろう
 同じ仮面ライダーシリーズの豪島よりは劣るのでそこから下がる

△ベルバルザード 相手が素早すぎて攻撃を当てられないが、トラック如きで死ぬとも思えない 分け
×秋篠真澄美 改造人間っぽいので不滅なる闇負け
○7号戦車 糸発射⇒飛び乗る⇒真上から頑張って殴って天井を破って侵入勝ち
○マハ・ガランヒル 糸で拘束勝ち
×ウボォーギン 大声で失神負け
○ボル将軍 触角点滅勝ち
○風祭フーカ 糸で拘束勝ち
○烈火竜 耐えて触角点滅勝ち

大丈夫そうなので上を見る

×豪島 無茶言うな
○六脚移動砲台 糸発射⇒ガスを撃てない上部に飛び乗る⇒侵入勝ち
×ルフドー 声負け
○怪鳥バロエ 接近した所に糸を発射して頑張って殴りまくって勝ち
×ダークネスタイガー 光線銃やレーザーブレードで焼死負け
△ギース そもそも視線なんか合うのか? 分け
×ケイブリス まあ一応人…だよね? 改造人間だし 失神負け

>秋篠真澄美>蜘蛛男(SD)>7号戦車
0607格無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:45:56.42ID:3wAIpaBA
流石に絶交しただけでは無理があるんじゃね?
親友だが仲違いしてガチで殴り合いの喧嘩したとかなら喧嘩中のスペックででても良いとは思うけど
0608格無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:31:31.30ID:KMsXoWPh
【設定】本作で制限時間はカウント表示されるが、公式ホームページで
『リロード時間を調整しました(1秒)』と書かれた際ちょうど1カウント分短くなっているので、
1カウント=1秒であると分かる。



本作のGセルフパーフェクトパック(機械)の技である全方位レーザーは、機械レーザーであり、
公式サイトでもレーザーと書かれているため光速。
https://gundam-vs.jp/extreme/acmb-on/news/2017/07/21/107/
そのレーザーは大体0.1秒程度でGセルフパーフェクトパックの3倍弱の距離を移動するため、Gセルフパーフェクトパックの身長は最低でも1万kmとする。
またラフレシアやビグザムに登場するパイロットの人間が作中ではGセルフパーフェクトパックの10分の1程度の大きさであり、それ以外のパイロットは登場しないので、搭乗者の大きさは1000km程度とする。



【作品名】機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON
【ジャンル】ロボットアクションゲーム
【名前】セシア・アウェア・ノーノwithリフェイザー・イグニス
【属性】ドMでドSな女with巨大モビルアーマー
【大きさ】プレイヤー機体の5倍ほど。約5万km程度。内部のノーノは【設定】より1000kmくらいか
【攻撃力】素の攻撃力(パンチとかキック)もアトミック・バズーカの威力を超える。
極太ビーム……自身の10倍程度の距離に0.2秒程度で到達するビーム。アトミック・バズーカを超える威力。前方の自機の1.5倍程度の太さで、10倍程度の距離を吹き飛ばす
【防御力】ガンダム試作2号機の、自身の5倍程度の爆発が起こるアトミック・バズーカを200発受けても戦闘続行可能
つまり20万km規模の爆発に200回耐えられる。
アトミック・バズーカに耐えられるのでそれ相応の放射能耐性もあるか。
【素早さ】移動速度は一瞬で自機の3倍程度まで移動できるほど。
反応、戦闘速度は大きさ相応の達人並みはある。自身の5倍程度の高度まで飛べる。
【長所】エロい。普段はSだがダメージを受けるとMになる。
【短所】鬼耐久すぎる
【戦法】VSコンクエストのレベル30で参戦。極太ビームぶっぱ連発。
【備考】レイドボス。当然主人公を殺しに来る。
また参戦環境は自身より最低20倍程度はあり、アトミックバズーカを数百発撃とうが無傷の耐久力がある巨大フィールドとする。
【画像】https://i.imgur.com/5f8QCSn.jpg
出典:機動戦士ガンダム EXTREME VERSUS MAXI BOOST ON、バンダイナムコエンターテインメント、バンダイナムコエンターテインメント、2016年3月9日〜2019年11月26日稼働


自己考察
要するにセシア・アウェア・セストの上位互換なのでそこから

○セスト 上位互換
○赤鬼 向こうは20万km爆発に120回耐えられる。こっちは200回耐えられる
反応や戦闘速度もこっちの勝ちなので勝てるだろう
× ナイト 任意全能負け
× 烏丸ちとせ 任意全能負け
× 仮面の男 任意全能負け

これ以降もほぼ勝てない、というより赤鬼と耐久以外ほぼ同スペックなのでほとんど同じ結果になる

ナイト>セシア・アウェア・ノーノ>赤鬼
0609格無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:01:59.75ID:43msEPwc
>>608
ラフレシアやビグザムに「登場」するが誤変換なんじゃねえかってのと
何かしら核兵器の根拠があるんだろうアトミック・バズーカから熱耐性取ってないのが気になる
0610格無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:16:14.31ID:nEkf68o9
>>609
うーんじゃあちょっと書き換える
画像とか考察は同じなので省略
放射能耐性や熱耐性は100%核兵器と断言できるギャンの水爆ミサイルから取る


【設定】本作で制限時間はカウント表示されるが、公式ホームページで
『リロード時間を調整しました(1秒)』と書かれた際ちょうど1カウント分短くなっているので、
1カウント=1秒であると分かる。



本作のGセルフパーフェクトパック(機械)の技である全方位レーザーは、機械レーザーであり、
公式サイトでもレーザーと書かれているため光速。
https://gundam-vs.jp/extreme/acmb-on/news/2017/07/21/107/
そのレーザーは大体0.1秒程度でGセルフパーフェクトパックの3倍弱の距離を移動するため、Gセルフパーフェクトパックの身長は最低でも1万kmとする。
またラフレシアやビグザムに登場するパイロットの人間が作中ではGセルフパーフェクトパックの10分の1程度の大きさであり、それ以外のパイロットは登場しないので、搭乗者の大きさは1000km程度とする。



【作品名】機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON
【ジャンル】ロボットアクションゲーム
【名前】セシア・アウェア・ノーノwithリフェイザー・イグニス
【属性】ドMでドSな女with巨大モビルアーマー
【大きさ】プレイヤー機体の5倍ほど。約5万km程度。内部のノーノは【設定】より1000kmくらいか
【攻撃力】素の攻撃力(パンチとかキック)もアトミック・バズーカの威力を超える。
極太ビーム……自身の10倍程度の距離に0.2秒程度で到達するビーム。アトミック・バズーカを超える威力。前方の自機の1.5倍程度の太さで、10倍程度の距離を吹き飛ばす
【防御力】ガンダム試作2号機の、自身の4倍程度の爆発が起こるアトミック・バズーカを200発受けても戦闘続行可能
つまり20万km規模の爆発に200回耐えられる。
ギャンの水爆ミサイルの爆発に耐えられるのでそれ相応の熱耐性や放射能耐性もあるか。
【素早さ】移動速度は一瞬で自機の3倍程度まで移動できるほど。
反応、戦闘速度は大きさ相応の達人並みはある。自身の5倍程度の高度まで飛べる。
【長所】エロい。普段はSだがダメージを受けるとMになる。
【短所】鬼耐久すぎる
【戦法】VSコンクエストのレベル30で参戦。極太ビームぶっぱ連発。
【備考】レイドボス。当然主人公を殺しに来る。
また参戦環境は自身より最低20倍程度はあり、アトミックバズーカを数百発撃とうが無傷の耐久力がある巨大フィールドとする。
0611格無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:17:08.80ID:nEkf68o9
ごめん直してなかった……

ラフレシアやビグ・ザムに「登場」するです
0612格無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:18:58.42ID:nEkf68o9
なんで直してないんだ
本当にごめん
申し訳ないのでもう一度のせます、画像や考察は省略


【設定】本作で制限時間はカウント表示されるが、公式ホームページで
『リロード時間を調整しました(1秒)』と書かれた際ちょうど1カウント分短くなっているので、
1カウント=1秒であると分かる。

本作のGセルフパーフェクトパック(機械)の技である全方位レーザーは、機械レーザーであり、
公式サイトでもレーザーと書かれているため光速。
https://gundam-vs.jp/extreme/acmb-on/news/2017/07/21/107/
そのレーザーは大体0.1秒程度でGセルフパーフェクトパックの3倍弱の距離を移動するため、Gセルフパーフェクトパックの身長は最低でも1万kmとする。
またラフレシアやビグザムに搭乗するパイロットの人間が作中ではGセルフパーフェクトパックの10分の1程度の大きさであり、それ以外のパイロットは登場しないので、搭乗者の大きさは1000km程度とする。



【作品名】機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON
【ジャンル】ロボットアクションゲーム
【名前】セシア・アウェア・ノーノwithリフェイザー・イグニス
【属性】ドMでドSな女with巨大モビルアーマー
【大きさ】プレイヤー機体の5倍ほど。約5万km程度。内部のノーノは【設定】より1000kmくらいか
【攻撃力】素の攻撃力(パンチとかキック)もアトミック・バズーカの威力を超える。
極太ビーム……自身の10倍程度の距離に0.2秒程度で到達するビーム。アトミック・バズーカを超える威力。前方の自機の1.5倍程度の太さで、10倍程度の距離を吹き飛ばす
【防御力】ガンダム試作2号機の、自身の4倍程度の爆発が起こるアトミック・バズーカを200発受けても戦闘続行可能
つまり20万km規模の爆発に200回耐えられる。
ギャンの水爆ミサイルの爆発に耐えられるのでそれ相応の熱耐性や放射能耐性もあるか。
【素早さ】移動速度は一瞬で自機の3倍程度まで移動できるほど。
反応、戦闘速度は大きさ相応の達人並みはある。自身の5倍程度の高度まで飛べる。
【長所】エロい。普段はSだがダメージを受けるとMになる。
【短所】鬼耐久すぎる
【戦法】VSコンクエストのレベル30で参戦。極太ビームぶっぱ連発。
【備考】レイドボス。当然主人公を殺しに来る。
また参戦環境は自身より最低20倍程度はあり、アトミックバズーカを数百発撃とうが無傷の耐久力がある巨大フィールドとする。
0613格無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 06:44:07.78ID:mpbsJzWc
【作品名】戦国BASARA バトルパーティー
【ジャンル】ソシャゲ
【名前】かすが
【属性】くの一、上杉謙信のつるぎ
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】10m位の爆発を起こすレディのロケットランチャーが10回くらい直撃しても戦闘続行する相手を、クナイで1回斬るだけで戦闘不能にできる
【防御力】自身と同じ程度の攻撃力を持つ武将に斬られたりしても500発程度なら余裕で戦闘続行可能
10mくらいの爆発を起こすレディのロケットランチャーなら1000発以上は耐えて戦闘続行可能
他の武将なら大やけど状態になる六限(不思議炎攻撃)を受けても絶対に大やけどにならないため熱耐性を持つ
【素早さ】4m程度先から放たれた拳銃弾に発射後反応しガード体勢を取れる(実際ダメージを大幅に削減する)
自身と同じ反応を持つ相手に反応させず4mの距離から突進して近接攻撃を与えられる。なので4m程度の短距離移動速度と戦闘速度は拳銃弾程度
長距離移動速度は達人並み
【長所】仲間としては女武将縛りだと必須級のキャラだった
【短所】2020年にサービス終了した、なおボスの彼女はHP5億超という耐久お化けだった
【戦法】クナイで斬りつける
【備考】討伐隊モードのボス
【画像】
https://i.imgur.com/S0drGx1.jpg
出典:戦国BASARA バトルパーティー、CAPCOM CO., LTD(開発・提供)、2019年6月23日配信開始



自己考察
わずかに速い"Q"の女スパイ。


×ロベルタ 相手の方がもっと威力がでかい+反応も早い。ほぼこっちが下位互換
○カマイタチのオジイ 斬殺勝ち
×ヤマオロシ 耐えられて光速アタック負け
×ミルドレッド 見えないのでどうにもならん、空中から爆撃され負け
○"Q"の女スパイ ほぼ上位互換。バラ爆弾は2発しかないので耐えて一方的に斬りまくって勝ち
○玉梓 耐えて斬って勝ち
○ドラゴン無頼 斬って勝ち
○ミュウツー 斬って勝ち

問題ないだろう
ミルドレッド・アヴァロン>かすが>"Q"の女スパイ
0614格無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:26:36.94ID:+a+Mi3P6
質問

感染少女というアプリ(資料集が本で出てるので参戦可能)で、敵キャラの白名月よすがが

「因果律操作してることで対戦相手は自分を認識不可能」
「因果律操作で対戦相手の記憶から消える(つまり相手は戦ってるという認識すらできない)」
「因果律操作で精神的に痛みを与えて即死」

という技を使ってくるんだけど、これは不可視視認でこのキャラを見える扱いになるのだろうか
精神耐性で記憶忘却や即死攻撃からも耐えられるのだろうか

あと作中ではこれらは人間だけにしか発動してないけど(人外には効かないみたいな設定はない)、人外にも効く扱いにできるのかな

なお彼女を直視、または彼女が対象を認識したら上の能力が発動する
なので彼女を倒すには「攻撃者が彼女を直視せず、彼女から認識不能なほど長距離から高速で一発で暗殺する」という方法しかないと設定されてる
0615格無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:10:14.91ID:suQ3xPOT
可能な限り今までの考察をwikiに反映した
そしたらあと11人だった

あと2人考察すれば考察期間解除だな
0616格無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:31:25.78ID:dido2Kmb
>>614
認識自体を操作してるからただの不可視視認じゃ見えない
記憶忘却や即死攻撃は精神攻撃だから精神耐性で耐えられる
効かない設定がないだけだと人外にも効く扱いにはできない
白名月よすがを倒そうとしている・する可能性が高いキャラの中に人外が居れば
倒す方法が限定される設定はこの人外キャラにも適応されるはずなので〜という理屈で効く扱いにできるかもしれない
>>615
編集乙
0617格無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:31:58.97ID:UsVRDIAw
ポスターで悪役を決めるとしたらどうすればいいんだろ

一番でかく映ってるキャラと戦ってたらOKなのかな
この場合一番でかく映ってるキャラが本編の敵役の可能性があるけど
0618格無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:09:31.49ID:Y/+spyIq
妖魔王考察
体長6mが体長3mの熊を圧倒したところであまり自慢にはならないだろう
調べたら筋肉ムキムキだったので、それを加味して鍛えた男性並みがせいぜいか
耐久は12mぶっ飛ばされる攻撃を5発耐える扱いとので、大きさ相応の達人並み程度とする


×ルーク 斬られまくって負け
×オートバイ兵 引き撃ちされて負け
×デビルタスク マンモスは全長5.5mくらいらしい。この程度の大きさの差では獣の方が大幅にパワーで有利
○木鹿大王 大王をぶっ飛ばして勝ち
○バイサー 6.4mの鍛えた女性なら勝てるか
○人食い大男 相手は6mの鍛えた男性。耐久の差で勝ち


デビルタスクの下位互換に近いのでこんなものだろう
デビルタスク>妖魔王>木鹿大王
0619格無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:33:34.65ID:SG8aKA1B
質問

ここって、いわゆるソシャゲの対戦モードで戦える敵(つまり自分以外のどっかのプレイヤー)を参戦可能なのかな


少なくとも倒すべき敵であって味方同士の稽古みたいなもんではないと思うけど
0620格無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:49:27.57ID:hEhBebVW
格ゲーの対人戦と変わらないし
そのソシャゲが参戦条件満たしてるなら参戦できるんじゃないかな
0622格無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:48:26.01ID:ihw9PPsx
とりあえず載せてみる
この作品はグレンラガンのお陰で異常なことになる


【設定】本作では1マスにグランゼボーマ(説明文に「そのサイズは銀河系を遥かに上回る」と記述)が収まるので、1マス10万光年扱いとする。
なおスパクロは公式Twitterでも採用されている正式名称であり、スーパーロボット大戦シリーズの作品で、また公式グッズも販売されているので参戦資格は満たしている。


【作品名】スーパーロボット大戦XΩ
【ジャンル】ソシャゲ
【名前】モニカ・クルシェフスキー(スパクロ)
【属性】銀河くらいでかいロボに乗ったナイト・オブ・ラウンズ
【大きさ】乗機のフローレンスはグランゼボーマと同等。中に乗っているモニカは成人女性並み
【攻撃力】素の攻防は縦4マス、横2マスを埋める、つまり全長40万光年の戦艦を打撃一発で戦闘不能にするくらい
ハドロン・ブラスター……必殺技。一発しか打てない。範囲は前方3マス(要するに縦30万光年、横10万光年)、そこまで一瞬で到達。威力は素の攻撃力より高い。
当然全長40万光年の戦艦を一発で戦闘不能にできる
【防御力】素の耐久は全長40万光年の戦艦を一発で戦闘不能にする攻撃を10発は耐えて戦闘続行可能
宇宙や水中で戦闘可能

説明文で絶対零度と書かれるハイパーボリア・ゼロドライブに直撃しても戦闘続行可能な低温耐性
無限熱量で対象を「昇滅」させると書かれるレムリア・インパクトが直撃しても戦闘続行可能な熱耐性
『プラフスキー粒子を敵の機体に直接送り込む事で、相手の内部破壊も可能な「粒子発勁」という技を駆使する』とされる粒子発勁を受けて戦闘続行可能なので内部破壊に耐性
【素早さ】大きさ相応の人間並み程度か。中のモニカの反応は軍人のエリートくらい
【特殊能力】地の文で実体を持たないと書かれたアンチスパイラルをビームや打撃で戦闘不能にできるので、物理無効無視
【長所】グレンラガン様々でここまで強くなった
【短所】原作ではすぐ死んだ。それを考えたら最高レアであるSSRはすごい出世
【戦法】ハドロン・ブラスターぶっぱ。その後殴り続ける
【備考】アリーナ(全国のプレイヤーと対戦するモード)で敵リーダーとして出た場合で参戦
【画像】https://i.imgur.com/vjg5rYl.jpg
出典:スーパーロボット大戦XΩ、セガゲームス・B.B.スタジオ・バンダイナムコエンターテインメント(開発元)、セガゲームス(運営元)、バンダイナムコエンターテインメント(販売元)、2015年10月5日配信開始


自己考察
ラ・グース(宇宙の意思)のほぼ上位互換

○ラ・グース(宇宙の意思) 上位互換。勝ち
○惑星破壊最終決戦生物兵器 ハドロン・ブラスター勝ち
○グレートアトラクター 精神体だが物理無効無視のハドロン・ブラスターで勝ち
○牛魔王 殺し続けて勝ち
○イド ハドロン・ブラスター勝ち
○ペックモン ハドロン・ブラスター勝ち
○D-アーネ ハドロン・ブラスター勝ち
○ベロ ハドロン・ブラスター勝ち
×レッドアイ 攻防速全てで完全に負けてる
×超銀河眼の時空龍(CM) 同じく


上位互換が出現したのでここまでだろう
火力的に余裕で銀河破壊できるので

レッドアイ>モニカ・クルシェフスキー(スパクロ)

(銀河破壊攻防の壁)

>ベロ
0623格無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 04:19:16.33ID:ihw9PPsx
ちょっと修正、絶対零度よりすごいのがあった
位置は変わらない


【防御力】「このラケットから放たれる必殺のバスタースマッシュはマイナス1兆2000万度の冷凍光線。」とゲーム内説明に書かれるバスタースマッシュに直撃しても戦闘続行可能な低温耐性
【短所】原作ではあっさり死んだモブ。それを考えたら最高レアであるSSRはすごい出世
0624格無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:06:11.11ID:tEDVwzuy
【作品名】ハイスクールD×D
【ジャンル】原作がラノベのソシャゲ
【名前】レイナーレ(ゲーム)
【属性】堕天使の女
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】アサルトライフル所持。ちゃんと弾も出る
素の攻防は全身に鎧を着込んだ成人男性を一発で倒せる攻撃を数十発与えても倒せない相手を一発で倒せるくらい
【防御力】アサルトライフルによる攻撃に数十発は耐えて戦闘続行可能
堕天使なので人外
【素早さ】達人並み
【長所】原作と違いこのゲームでは生きてる。結構このゲームでは優遇されてる
【短所】あまりに描写不足すぎるため、アサルトライフル持ってるこのキャラが本当に最強の可能性が高い
【戦法】射殺
【備考】レーティングゲームの敵として参戦
【画像】https://i.imgur.com/gH6e0TZ.jpg
出典:ハイスクールD×D、株式会社マーベラス、株式会社ディー・エヌ・エー、2013年9月24日配信開始



自己考察


○虎狼死家左右ェ門 耐えて射殺勝ち
○ベネット 耐えて射殺勝ち
○シノ・フェニックス 耐えて射殺勝ち
○第三の強盗 耐えて射殺勝ち
△やつら 双方決め手なし
△ロッコ 同じく決め手なし
○パイアール 射殺勝ち
×レオパルドン 音速移動は当てられない、負けか
○マウイ 射殺勝ち
○田中露都 射殺勝ち
△グラウコン 不可視は無理だがハサミ程度では死なないか
×リヴェリア 相手の方が速い、魔法負け
○ポリス・F 射殺勝ち
×蜘蛛切ブラック 斬られて負け
×ゴリラ 向こうの方が速い

これ以降は銃に耐え始めるので無理

グラウコン=レイナーレ(ゲーム)>田中露都
0625格無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:30:04.65ID:ltRiIna0
>>622
これは正確には、「銀河破壊攻防をいずれも越えてるので」が正解かな
位置は問題ない
0626格無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:44:27.85ID:gQrjjKot
金さえあれば無限に強化できるタイプのソシャゲで、「1兆円課金したと仮定した場合の数値」とかは採用できるのかな?
0628格無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:09:47.98ID:+hKGVRwp
実際には(システム上の処理の)限界が来るから無限にはならないんじゃなかったっけ?
0629格無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:37:23.97ID:jXoL/8r9
咬竜掌のマナ考察

黒板破壊できる攻防だし肉食獣の壁から見て行く

○ 犬(フロッガーリターンズ) 炎打連掌勝ち
○ オーグル 同上
○ 牛 同上
○ 熊 同上
○ エゾヒグマ 同上
○ バファルタイガー 同上
○ 魔おう 攻撃当たらない 同上
○ 偽タイガーマスク 攻防高すぎる 向こうの攻撃は当たらない 分け
× ヒョウモンダコ 不可視毒負け
○ マンイーター 向こうの攻撃当たらない 人間部分破壊して勝ち
○ 平沼ノゾミ 先手破壊勝ち
× 鬼頭コックリ 対人限定の物理無効はヤバイ 負け
○ でろりん 先手撲殺勝ち
× 松山那雄宏 攻撃耐えられて射殺負け
○ 全能の神 先手撲殺勝ち
× スナッフルズ 心読まれるのはきついか 攻撃耐えられ撲殺負け
× マイクwithバイク 殺しきれないか 負け
○ 澤永泰介 硬いがそれだけ 撲殺勝ち
○ スーパーデリシャス28号 同上
○ 天津 反応的に殺しきれる 勝ち
○ 影盗りコロー 先手撲殺勝ち
○ 黒い稲妻 引きに来たところを撲殺勝ち
× デンリュウ 触れた所を感電負け
× 花咲蕨&キョーボー 反応速い 撲殺負け
× 雲田 反応勝ってる以外向こうが圧倒してるので長期戦負け
× スノーフレーク 同上
× 白い魔女 同上

ここからは車が連なるので無理だろう

デンリュウ>咬竜掌のマナ>黒い稲妻
0630格無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:27:23.59ID:kVpbYo4m
wikiにすべての考察反映
これにて考察強化期間解除
0631格無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:25:50.42ID:wcH23vwv
【作品名】極上パロディウス 過去の栄光を求めて
【ジャンル】シューティングゲーム

ビックバイパー:成人女性の3倍程の大きさの戦闘機、5m強
        過去の栄光の爆発の爆心地でも完全に原型を保っている防御力(ディスコの破片と共に宇宙空間を流れる場面で)

過去の栄光:ビッグバイパーの400倍はある大きさのディスコ(2km強)の2倍程(4q強)の大きさの爆発を起こす

【名前】ガブリエル
【属性】人外、空飛ぶブタ
【大きさ】成人女性並の大きさ
【攻撃力】ラウンドショット:ぶつかったビックバイパーが一撃で木っ端微塵になるが障害物側は無傷な障害物(5m程)を一撃で破壊する弾丸を発射する
              射程80m程、弾速は機械レーザー並み、破壊範囲はショット一発で5m程
              弾切れ無しで無限に発射可能、機械レーザーが2m飛ぶ間に一回の速度で連射できる
              弾丸の大きさは1m程の直径
              一回で自分の全方位9方向に向けて9つの弾が発射する、図にすると以下の感じ(ミカエル右向き時)

            \\//
             自機→
            //\\

     ホーミングミサイル:成人女性並の大きさのミサイルを発射する
               一撃は当たるとラウンドショットの一発を上回る威力、破壊範囲はショット一発で5m程
               射程220m、機械レーザーの4割程の弾速、一回で六連射する
               弾切れ無しで無限に発射可能、機械レーザーが12m飛ぶ間に一回の速度で発射できる
               誘導するので、30m先から見てから反応出来たとしても機械レーザー並みの移動速度で20mは移動できる長距離移動速度がないと必中する


     スーパーボム:自身の半径20mにラウンドショット10発分の威力の爆発を起こす、思考発動、3回使える
            爆発の広がる速度は機械レーザー並み
            使った自分にダメージは無し

     上記全ての攻撃は全て同時に使用して攻撃可能
【防御力】ぶつかったビックバイパーが一撃で木っ端微塵になるが障害物側は無傷な障害物(5m程)を一撃で破壊するショット(2Pキャラの)くらっても怒るだけで無傷
     水中や宇宙空間で戦闘可能

【素早さ】機械レーザーの4割程の速度で飛行できる
     機械レーザーを12m先から見てから避けられる
【長所】努力
【短所】ダライアスのバリアに似てるシールド
【備考】主人公が明言されていないのでプレイヤーキャラ達が主人公となる
    そのプレイヤーキャラの一方にショット当てて激怒させるだけの攻撃し続けられるので敵である
0632格無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:03:14.67ID:RZXWtBAR
【作品名】8マン・8マンネオ
【ジャンル】呪われた漫画
【名前】エイトマン
【属性】警官型スーパーロボット
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超高速振動:高速回転する事で不可視化し、触れた物体の分子結合を破壊する。
           持続使用する事で魔王(マッハ6で飛ぶ)にやや劣る程度の速度で低空飛行ができる。
     レーザー光線銃:太陽の百万倍もの高熱を打ち出すレーザーを両腕に装備。射程は数百メートル以上。
             発射までのラグなどは無い。
     8マンナイフ:鋼鉄をバターの様に切り裂くナイフ。弾丸の十倍速(マッハ10)で投擲可能。
     竜巻:相手の周りを高速移動する事で大竜巻をつくり、
        10mほどの巨人をその巨人が米粒ほどにしか見えなくなるほどの上空まで吹き飛ばした。
     空気ハンマー:マッハ15まで加速して直径20mの空気の弾丸をつくり出す。
            衝撃波が発生し、発射線上とその周囲の大地が粉砕されて地面が砕け散り、
            100mほど離れた場所にある崖までも亀裂が入って砕け散る威力。
            連発できない。対象のみならず、周囲の大地を根こそぎ打ち砕いて砂礫に変える範囲攻撃。
     フォノン・メーザー:高速サイボーグなどが通信に用いるレーザー。
               神経細胞に致命的な傷を与え、生体組織をズタズタにして
               数百mの爆発に耐えるコズマ博士を泥のような物に変えてしまった。


      基本的に超音速の格闘戦を容易に行い、パンチで数mの大岩を砕くパワーを有する。
      鉛を投げればロケット弾を上回る威力となり、パンチ一発で車を10mほど吹き飛ばす。
      両腕から10万キロワットの電撃を30mほど発射することもできる。
【防御力】超音速で地面に叩きつけられ、地面を砕いてめり込んでも無事。超音速同士の激突も平気。
     自身の移動の際の空気抵抗にも耐える。30倍重力にもかなりの時間に渡って耐える。
     しかし、なぜか銃弾は貫通する。電子頭脳が熱ダレるので火炎も苦手。
     100万Vの電撃にも余裕で耐えた。水中でも支障無く活動可能。
【素早さ】作中の最高移動速度はマッハ15。しかし、人間の千倍の速度で動く〜とも明言されている。
     もしこれが正しかった場合 秒速6.72m(成人男性平均)×1000=秒速6.72km(≒マッハ19.76)となる。
     数メートルの距離から連射されたライフルや機関銃の弾を余裕で掴んだり、小型のミサイルを寸前まで引き付けてから回避できる。
     脳からの命令を各部に光速で伝達し、最高速でも精密に反応・対応・動作できる。
     ミサイルなどの爆心地付近にいても、爆炎や衝撃波より素早く走る事で安全圏に離脱できる。
【特殊能力】透視装置で相手ロボットの内部構造を探る。
【長所】速度全般と火力。
【短所】なぜか銃弾によりダメージを受ける。
【戦法】相手が小さいならレーザーガンなりフォノンメーザーなりで射殺、硬いなら超高速振動で分子破壊
    でかい敵には空気ハンマー
【備考】8マンネオの6巻の設定資料集において、東光一は、少年らしい凛々しさを持った主人公にしようと、鷹氏隆之先生の思い入れも強かったようだと書かれているので主人公

    1巻対談で
    七月:ありがとうございます。プレッシャーはすごかったですけど、8マンのアフター・ストーリーを書かせてもらえるのは、ものすごく魅力的なことでした。

    2巻対談で
    七月:ルーツですから、名前だけお借りしたわけはなく、8マンからインフィニティにちゃんとつながっていかなくてはならないと思っています。
       8マンは打ち切りという不幸な最終回で、行方不明になって終わるんですけれども

    6巻の設定資料集において
    東八郎:前作の設定を活かした東。光一に助言をする存在として、落ち着いた大人の身のこなしを見せる。
        その存在感は前作の主人公であるゆえんか。

    その8マンから繋がっている8マンネオにおいて、主人公である光一と戦ったので敵である
0633格無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:44:12.28ID:nRhfPjMx
【作品名】Tasty Blue
【ジャンル】ゲーム
【名前】Goldfish
【属性】巨大化する金魚
【大きさ】108mの大きさの金魚
【攻撃力】小さかった頃に、自分と同じ大きさの空き缶や戦闘ヘリを一瞬で食って消化できる

     今はそれが大きさ相応になった状態
【防御力】4mサイズの時に6m程の戦闘ヘリを一撃で消滅させるミサイルの直撃に10発ぐらい耐えられる

     今はそれが大きさ相応になった状態
【素早さ】4mサイズの時に戦闘ヘリのミサイルを3m先から見てから避けられる
     4mサイズの時に戦闘ヘリのミサイルの3倍の速さで移動可能

     今はそれが大きさ相応になった状態
     海面から飛び跳ねて400mの高さまでジャンプできる

【備考】主人公が明言されておらず操作キャラクター三体(金魚、イルカ、サメ)が主人公であると判断できる
    最終ステージでその主人公の一体のサメに襲いかかってくるので金魚は敵
0634格無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:35:00.45ID:GgBEWNpd
【作品名】いとやんごとなき
【ジャンル】漫画
【名前】巨大ゴリラ
【属性】ゴリラ
【大きさ】30階建てのビル並みのゴリラ
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応のゴリラ
【備考】顔を見ると女性がゴリラ化する人を見た女性が数万人単位で融合して形成された巨大ゴリラ
    街を破壊するのを止めるために主人公達は止めに入ったので敵
0635格無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:53:44.39ID:ZB7MnbsB
【作品名】 サンプル・ジェミニ
【ジャンル】ラノベ
【名前】パズズ
【属性】異星の兵器を模して地球人が作った超兵器
【大きさ】全長60mの成人男性型が、100m程のプラズマ鎌を持っている
【攻撃力】駆逐艦並みの重量の全長40mの成人女性型ロボを掴んで100mぶん投げられる力

     プラズマ鎌:100m程の死神を思わせる大鎌
           威力や機能ではイシュタルのプラズマ刀と同等

     指弾:伸ばした指先の四本からミサイルのように指を飛ばす
        威力は一撃でイシュタルの外皮を抉る爆発を起こす
        爆発範囲は10m程
        射程数百m、その距離から不意をついて放たれるとイシュタルでも避けられずに腕で顔を庇う事しかできない弾速
        再生機能もあるので、数分間をおく速度で連射できるだろう
【防御力】完全に無防備な所に攻撃ヘリAH64アパッチのヘルファイア対戦車ミサイルの直撃を背中にくらっても無傷
     イシュタルを下回るが、それでも地球の軍隊の兵器は核以外は平気で耐える
     左右の膝から下を失い、腹部の切り傷から肉と機械を合わせた内臓を露出させても戦闘続行可能
【素早さ】マッハ7で全力機動して同じ速度の相手と、お互いに全力で、上昇、降下、急旋回を
     繰り返しつつ幾度と無くぶつかり合いながら互角に切りあう事ができる反応。
     ちなみに、双方静止状態から瞬時に全力機動に移行可能。
【特殊能力】再生能力:常時。だが大怪我が瞬時に治るわけではなく、指が無くなったら数分たてば治るぐらい
【長所】主人公のロボに次いで強い
【短所】搭乗せずに遠隔操作している
【備考】主人公と戦った悪のロボ

【名前】ネブカド
【属性】人間男性超能力者
【大きさ】成人男性並み
【防御力】鍛えた成人男性並み
【素早さ】鍛えた成人男性並み
     パズズを数十km先から遠隔操作して戦わせつつ、自分は達人相応の高校生剣士二人と近接戦闘が出来る反応
【特殊能力】パズズを遠隔操作できる
【備考】ネブカドの前にバズズが居る状態で参戦

【参考テンプレ】
【名前】イシュタル
【属性】異星人の作ったロボ
【攻撃力】プラズマ刀:70mの長さの二本の刀身の中央にグリップがある。
     刀身が数万度のプラズマで形成された刀。
     数万度に耐えられる物質でないと防御不能。
     戦艦以上の装甲でも、まるで無いかの様に切断でき、プレートを切り裂いて地殻内部を掘り進める。
【防御力】一個中隊、計二十二門のラインメタル百二十mm滑空砲のAPFSDS弾と
     中隊規模の新百五十五mm自走榴弾砲、八十七式自走高射機関砲、九六式多目的誘導弾を
     一斉射撃されて雨霰とくらって無傷

     通常の駆逐艦(約100m程)なら原形すらとどめず消滅し数千トンの海水を蒸発させるプラズマキャノン
     が四連発で直撃しても、吹き飛ばされるだけで無傷。

     原子力潜水艦が爆破し、原子炉の放射性物質が撒き散らされたのを至近距離で浴びても平気
     更に高濃度の放射線に満たされ死の海になった海水に全身が浸かってても平気

     プレートの巨大な圧力に耐えて、更に地殻の奥に進める
     そしてマグニチュード8クラスの地震が起こる膨大なエネルギーに強烈な負荷をくらったが、耐えて逆に吸収できる。

【素早さ】マッハ7で全力機動する相手と、お互いに全力で、上昇、降下、急旋回を
      繰り返しつつ幾度と無くぶつかり合いながら互角に切りあえる。
      飛行速度は地の文で打ち合った相手を上回るとあるので、マッハ7以上。
      ちなみに、双方静止状態から瞬時に全力機動に移行可能。
0636格無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:16:26.91ID:VO8fex1j
【作品名】Scribble Nauts Remix
【ジャンル】ゲーム
【名前】INVINCIBLE HUGE BURNING WING NIGHTMARE LION
【大きさ】MILKY WAY(銀河)の4倍の大きさのライオン
【攻撃力】大きさ相応のライオン

     全身が常時燃えているので触れてきた相手は熱ダメージを負う(太陽に接触するのと同等の熱)
【防御力】銀河の6倍サイズの巨大な象を一撃で消滅させる戦車砲の直撃で無傷
     太陽と同等の炎で全身が燃え盛っていても無傷
     宇宙空間で戦闘可能
【素早さ】大きさ相応のライオン、移動するのと同じ速度で空を飛べる
【特殊能力】自身を視認した相手に恐怖を与えて逃げ出させる、効く相手は人間、動物、人外、機械や動く骨や、動く石や、スライムや幽霊などに有効
【長所】へいわしゅぎしゃ
【短所】スター取得後なので問題ありません
【備考】攻撃してきた主人公に怒って殺し合うので敵
0637格無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:36:16.02ID:KQQQwaUN
【作品名】仮面ライダーアマゾンズ
【ジャンル】特撮
【名前】仮面ライダーアマゾンオメガ(水澤悠)
【属性】第三のアマゾン。アマゾン細胞に人の遺伝子を注入して作られた存在。要するに人の遺伝子を持った人外。人の形をしたアマゾン細胞。
【大きさ】身長 188.0cm体重 92.7kg
     外見的にはトカゲを模した緑の鎧を纏った人型、生物感はあまりない。
【攻撃力】
繰り出す打撃はパンチで約70m、キックで約90mの厚さを持つ岩盤をそれぞれ一撃で割り砕いてしまう。 (設定)
その攻撃を二、三発耐える兵隊アリアマゾンの身体を貫通するパンチを繰り出せる。

アームカッター:
前腕の刃。バイオレントパニッシュ状態でなくとも自身のパンチを二、三発耐える兵隊アリアマゾンを真っ二つに出来る。

バイオレントパニッシュ:
前腕の刃を展開して切りつける、或いは殴り付ける。通常の殴る蹴るを十発以上耐えられる相手が戦闘不能になる威力。

バイオレントブレイク (槍):
腰のベルトの右ハンドルを引っこ抜いて武器として繰り出す技。槍の場合は槍投げ。
鞭や鎌もあるが、槍だけでいいだろう。
射程10mほど、自分が飛びかかる以上の速度。
自身のパンチやキックを数発食らっても生きている兵隊アリアマゾンを三匹纏めて貫通して即死させた。
尚、別に槍を回収していないにもかかわらず新しいハンドルが生え、バイオレントブレイクも使えているため、
残弾とかはない模様。

身体から棘を伸ばすシーンがあるが、ほぼ暴走状態で偶発的になったようにしか見えないので考慮しない。

【防御力】
同等の攻撃力を持つ相手から殴る蹴るの暴行を何発も受けても戦闘可能。
自身の前腕部の刃と互角に打ち合う同じアマゾンからの刃攻撃を受けても戦闘可能。
人間ならば食らえば感電死する電撃を受けても特に問題なく戦闘可能。

変身時に直径5mほどの爆発が起き、10mほど離れたところにある木の枝や
生物の体に火が燃え移るような熱波が放射されるが、その只中でも全然平気。
また、同様の爆発が起こる相手にお互いに殴り掛かりながら同時変身して熱波を至近距離で浴びても平気。

【素早さ】
1秒で50mくらいの高さにジャンプ可能。(2話)
2秒で300mくらい走れる=秒速150m(2話)

3秒ほどで高さ数百m、1kmほどの距離から飛びかかってくる=飛びかかる速度は秒速300m。(2話)
このシーンでは落下する姿のみが移されているため、
少なくとも上昇分を含めて1km*2で高さ数百mで2kmほど幅跳びが出来るものと考えられる。

この速度で走り寄ったり飛びかかったりしつつの近接格闘戦が可能(シーズン1序盤のオメガ)な相手を格闘戦でボコれるアマゾンアルファと同等。

【特殊能力】
1000m先にある物体の僅かな動きすら捕捉する望遠視機能や、高速で移動する敵を見逃さない動体視力を持っている。
変身解除されるほど消耗していてもハンバーガーを一個食べたりゆで卵を食べれば回復する。
8割以上のアマゾンが溶けて死滅し、生き残ったものでも正気を失うものが出たりする対アマゾンガスの中でも全く影響を受けていない。(毒耐性1)
【長所】水澤ストライクフリーダム悠とすら言われる、他アマゾンと比べて別格の完成度。
【短所】主張が守りたいものだけ守る、というスーパー我儘ボーイ
【戦法】即飛びかかってバイオレントパニッシュ。
【備考】アマゾンズ公式完全読本にて脚本家が「S2は千翼とイユが主役」と言った上で、
    監督が「S1の悠と仁から、千翼とイユへ」と同列に並べていたので、
    アマゾンアルファ=鷹山仁はアマゾンオメガ=水澤悠の二人はアマゾンズの主役である
    その主人公の一人のアマゾンアルファと本気で殺しあいをしたので主人公の敵
0638格無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:32:25.69ID:3pnJBeMV
【作品名】スーパーボンバーマン2&3
【備考】時系列は2→3
    スーパーボンバーマン2でボンバーマンが破壊した五人衆をラスボスが復活させて再度戦うのがスーパーボンバーマン3
【ジャンル】ゲーム
【名前】黒ボン
【属性】ロボット
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】リモコン爆弾:成人男性程の大きさの爆弾。自分を一撃で倒せる火力、範囲18m程の爆発がおこる。
           反応相応の一瞬で1個出せる、同時に出すのは9個までが限界だが実質数は無限に出せる。
           投げて敵に当てると爆弾の爆発1発と同じ破壊力の攻撃になる。
           爆弾の投擲距離は5mほど、自分の移動速度の倍以上。任意のタイミングで爆発させることが可能。
           ボムキック:上記の爆弾を18m以上先まで蹴り飛ばすことが可能、自分の移動速度の倍以上。
【防御力】数百m程の宇宙船が粉々になる爆発をうけて宇宙空間に吹っ飛ばされた後、地球に落下したが見た目は全く負傷した所が無く無傷なのと同等の防御力
     自分の爆弾の爆風が当たると死ぬ
     宇宙や深海で生存が出来る
     ハート:自分の爆弾の爆風程度の攻撃に1度だけ耐えられる、
         発動後、自分が40m程動く間、爆弾の爆風程度の攻撃を無効化する。
     耐火服:自分が50m程を動く間、自分の爆弾の爆風程度の攻撃を無効化する。
【素早さ】走行速度は誘導ミサイルの2倍程
     戦闘速度(爆弾を持って投げるまでの動作、爆弾を蹴り飛ばす動作)は誘導ミサイルが2m動く間に出来る
     反応速度は誘導ミサイルが1m先から迫って来ても避けられる反応
【特殊能力】壁を透過して移動できる
【戦術】爆弾を爆発させながら敵に突っ込む、耐火服とハートが消滅したらボムキックによる遠距離戦へシフト。
【備考】耐火服を装備し、ハートを所持した状態で参戦

    敵:主人公である白ボンと黒ボン、一方の主人公である白ボンを爆弾で破壊できるので敵
0639格無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:04:02.04ID:5kJpyuut
【作品名】ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画
【ジャンル】フリーザ
【名前】孫悟空
【属性】ゴースト戦士、つまり幽霊
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】殴り蹴りの威力は、4km程の島を一撃で消滅させる威力のエネルギー弾の半分ほどの威力
     エネルギー弾:直撃すると4q程の島を消滅させる威力、瞬間発動
            射程5km程、その距離を8秒で飛ぶ速度、何度でも使える
【防御力】4km程の島を消滅させる威力のエネルギー弾並の威力の直撃に5発程耐えて戦闘続行可能
【素早さ】5km程の距離を8秒で飛ぶエネルギー弾並みの速度の連続格闘攻撃を防御可能
     20mぐらいなら上記の速度のエネルギー弾と同じ速度で飛行可能
     長距離飛行速度は達人の移動より速い
【敵】主人公達と戦闘、絶対倒す必要がある
【長所】まあまあ攻防高い
【短所】原作に比べると低すぎる
0640格無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:12:16.20ID:9xqP82Qt
【作品名】アンブレード戦記
【ジャンル】ゲーム(ip! 2010年6月号収録)
【参考】機動忍者SAMURAIの斬撃:一撃で月を真っ二つにできる威力
    殲滅爆弾:機動忍者SAMURAIの斬撃2発分の威力の爆発を起こす爆弾

【名前】空中戦艦クロフネ
【属性】空中戦艦
【大きさ】数百m程
【攻撃力】蛇導砲:火星を五つまとめて同時に吹き飛ばせる威力がある砲、最低でも射程は火星一個分、何発でも発射可能
         機械ビームが300m程を飛ぶ時間(約0.3秒)で一発のペースで撃てる、弾速は機械ビームの2倍程度
【防御力】内壁でも外壁でも殲滅爆弾の直撃をくらっても無傷
     蛇導砲の発射口以外ではノーダメージ
     蛇導砲:殲滅爆弾の爆発に11発程度耐えられる
【素早さ】機械ビーム並みの速度で飛行可能
     反応は中の人準拠
【特殊能力】中には下記の蜥蜴人が20人程居る
      宇宙空間でも活動可能
【備考】主人公の住む星に侵攻してきたので、主人公は倒しに乗り込んできた

【名前】蜥蜴人
【属性】蜥蜴人
【大きさ】頭部が蜥蜴の成人男性
【攻撃力】触れるだけで機動忍者SAMURAIの斬撃の1/3程のダメージを与えられる
【防御力】殲滅爆弾の1/2の威力の傘の直撃に1発耐えられる
【素早さ】機械ビームと同速で移動可能
     突然目の前に現れた、敵の存在を感知してから機械ビームが3m飛ぶ程度の時間(約0.002秒)で攻撃に移れる反応速度
【特殊能力】人語を解せる
0641格無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:37:29.83ID:flxwUbJv
ちょっと待て

これあと2人で考察強化期間になってしまうぞ
そうなるとまた過疎化するし、今の考察ペースだとそれこそ永遠に考察強化期間が解除されない可能性だってあり得る
考察期間中の過疎り具合考えると、また何か活性化させる方法考えないと本当にまずいぞ
0643格無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 01:58:11.20ID:0LJI81yL
【作品名】戦国BASARAX
【ジャンル】戦国陸上格闘ゲーム
【名前】伊達政宗
【属性】武将、人間男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】持ってる1.3m程の刀の一撃は小型ミサイルの直撃以上の威力
     JET-X:真っ直ぐに直進する電撃を放つ
         射程12m、機械レーザー並みの弾速、一撃で小型ミサイル並みの威力
         何度でも発射可能
【防御力】小型ミサイルの直撃に30発以上耐えて戦闘続行可能
【素早さ】8m程のジャンプができる
     機械レーザーより速く移動可能
     機械レーザーを3m先から見てから防御可能な反応
【特殊能力】地上に居る間、受けたダメージの約半分量が時間経過とともに回復する。
      機械レーザーが10m動く間に、体力が1/30回復する。
      ただし、一発でも攻撃を食らいダメージを受けると回復は停止し、再度回復が開始するまで時間を必要とするため
      絶え間なく攻撃を受け続けると回復はできない。
      (防御・回避・自らが攻撃に転じている状態では自動で回復していく)
【長所】超Stylish
【短所】ゲームに参加できてない不動の最弱キャラ
【備考】主人公が明言されていないのでプレイヤーキャラが主人公だと判断できる
    そのプレイヤーキャラ同士で対戦するので敵の一人
0644格無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:43:36.29ID:Za2AwVcg
【作品名】New スーパーマリオブラザーズ 2
【ジャンル】ゲーム
【名前】ルイージ
【属性】人間の男性
【大きさ】成人男性並み→成人男性の倍
【攻撃力】踏みつけて大砲の弾を叩き落とせる
     ヒップドロップ(ゴールドルイージ時):幾ら踏みつけても傷つかないレンガブロックを直径3m厚さ20mで粉砕する威力
     ゴールドボール(ゴールドルイージ時):直径3m程の光る玉を発射し、着弾すると直径4m程の範囲に効果が出る
                        範囲内の物体を瞬時にコインに変化させる、変化した最大サイズは縦横高さ2m程の大きさ
                        コインに変化しない耐性がある場合はダメージが発生する
                        その場合の威力はヒップドロップ(ゴールドルイージ時)を何度しても無傷な相手を一撃で倒せる威力
                        大砲の砲弾の倍の弾速、射程50m程で何度でも投げられる
     スーパースター:触れたり、触れられたりしただけで、ヒップドロップ(ゴールドルイージ時)を何度くらっても無傷な敵を倒せる
             効果時間は自身が300m程を移動する間の時間持つ
【防御力】30mぐらいの高さから飛び降りて無傷
     ヒップドロップ(ゴールドルイージ時)と同等の威力のヒップドロップを何度くらっても無傷
     他の奴から放たれたゴールドボールをくらっても無傷な上にコインに変化したりもしない
     水中でも無呼吸で活動可能
     スーパースター:自分にダメージを与える攻撃で無傷になる、マグマから噴出する溶岩に当たっても無傷
             効果時間は自身が300m程を移動する間の時間持つ
【素早さ】大砲の砲弾の倍の速度で走れる、4mのジャンプができる
     大砲の砲弾が3m先から発射されたのを見てから回避可能
【特殊能力】スーパースター時:自身が300m程を移動する間の時間持つ、効果が持続する
【長所】まさかの物質変化攻撃
【短所】永続スターアイテムや巨大化アイテムもあるが併用できない
【戦法】ゴールドフラワーとスーパースターを取った状態で参戦、相手が速すぎる場合はゴールドボールを自分の足元に撃ってみたりする
【備考】2人プレイ時に主人公を妨害したり故意に殺そうとしたりできるので敵
0645格無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:18:37.82ID:d47uFVKP
【作品名】アガルタ・フィエスタ!
【ジャンル】ラノベ

【備考】秘宝:異星からやってきた宇宙人が齎した超科学の産物

【名前】蒼城早鬼
【属性】宇宙人の末裔、男性
【大きさ】170,180cmの青年並み
【攻撃力】ブラフマーの卵:20cm程の完全な球、元素変換装置、秘宝、一度見ただけの物でも作り出せる
             水を黄金に変えたり、原爆を泥に変えられる、もちろん秘宝も自由に作ったり消したりできる
             空気や光や位相差からも作り出せる、作り出す速度は反応相応の一瞬
             一度に作り出せる量は、無数とも形容される数千の黄金の槍が一度に作り出せる程
             任意の場所に作り出せる(本人の手元に握る形でとか、足に装着する形でとか)
             こいつの場合は作った物は手を触れなくても念動力で相手に飛ばせる

     ロンギヌスの槍:空間その物を切り裂く槍、秘宝
             投げると重力波(光速)並みの速度で、穂先の空間を切り裂き続けながら数十m飛ぶ

     如意棒:分子質量制御で何処までも伸びる棒、剣や斧やのように形状も自在に変化できる、秘宝
         数十mも伸ばして一回転させればビルを横に輪切りにできる

     芭蕉扇:分子振動制御する扇、秘宝
         振ると目の前数十mを岩をも溶かす数千度の超高熱の炎が出る

     トールの槌:圧縮重力場創出する60cm程の槌、秘宝
           振っただけでも、戦車砲を凌駕し、物質を分子にまで分解する威力の重力波が数十mまで飛ぶ
           投げるとそれ以上、ビル一つなら余裕で塵にできる範囲
           投げてもブーメランのように戻ってくる

     セイレンの鐘:物体の固有振動数制御するハンドベル、秘宝
            振っただけで発動する
            足元の大理石の床をヨーグルトのように瞬時に波打ち溶かす、半径10m程度の地面が瞬く間に溶解する
            射程はセイレンの鐘の音が響く所ならどこまでも、物質なら何でも破壊できる

【防御力】トロイアの壁:目の前半径数mを覆う重力凝集壁、秘宝
            重機関銃の弾丸や戦車砲なら余裕で防げる

     砲弾に匹敵する爆風が身体を打っても戦闘続行可能な相手と同程度
【素早さ】数十m先から3連射された重力波(なので光速)の隙間を見切って、針で縫うようにジグザグに回避ができる反応および戦闘速度の相手からの如意棒の斬撃を見てから、ブラフマーの卵で同じ如意棒を作り出し受け止められる
     更に7合目近くまで切り合いができる反応

     ヘルメスの靴並みの速度で空を飛べる

     ヘルメスの靴:局所重力制御をする紐サンダル、秘宝
            反応相応の一瞬で10m以上を飛べる速度が出せて更に加速しながら飛べる
0646格無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:19:28.97ID:d47uFVKP
【特殊能力】念動力:人間一人を宙に浮かすぐらいは余裕ででき
          無数とも形容される数千の黄金の槍を重力波(光速)並みの速度で飛ばせる程
          自身もこれで空を飛べる、範囲は自身の数百m、瞬間発動

      クロノスの鍵:固有時間停止できる小さな鍵、秘宝
             出すと同時に周りから迫る数千の槍の雨がぴたりと停止する
             自分と同じ大きさの少女一人を停止させる事も余裕でできる
             半分壊れているので、止める時間は数秒が限界、範囲は数百m

      ローレライの宝珠:光学迷彩で自分の体を透明にする宝珠、秘宝、瞬間発動
               使用に慣れた早鬼は、自分の下半身が粉砕した像さえも作って相手に見せられる

      モイライの針:亜空間縫合する縫い針、秘宝、瞬間発動
             時空不連続体(空間が歪み、どれだけ進んでも同じ場所をループさせる)
             糸を流したまま、その時空不連続体に虚空に突き刺す事で空間を元通りにした

【備考】主人公およびヒロインと二度に渡って戦った敵
【戦法】クロノスの鍵で止められるぐらいの大きさの相手なら
    反応相応の一瞬でクロノスの鍵を作成→クロノスの鍵で時間停止→反応相応の一瞬でクロノスの鍵を作成→再度時間停止、を繰り返す

    大きい相手ならロンギヌスの槍や芭蕉扇を数千個作成して飛ばしながら戦闘
    近寄っても大丈夫そうな乗り物相手なら近寄ってセイレンの鐘で壊し続ける

    基本的に空飛びながら、ローレライの宝珠で不可視化して戦闘する
0647格無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:48:44.54ID:5Fw42Jkl
【作品名】RIDEGEAR
【ジャンル】ゲーム、iP! 2017年11月号収録
【名前】ヂャッガーwithスカルトーチ
【属性】人間の男が乗った人型ロボ
【大きさ】6m程、全体的に見ると人型
【攻撃力】格闘攻撃:一撃でフォートレス全体を包む程の爆発(30m程の爆発)の半分程の威力
          6m程のクレーン車を木っ端微塵にする破壊範囲、何度でも使える

     火炎放射:両腕の火炎放射器で炎発射、ロケットの大型バーニアの噴射の直撃(数千度)を上回る炎
          射程50m以上、攻撃範囲はフォートレス全体を包み込む程(30m範囲)
          弾速は機械レーザーと同等、消費FUEL20、何度でも使える

     フラッシュオーバー:、機体が爆発して全周囲攻撃、これで自身にダメージは無い
                フォートレス全体を包む程の爆発(30m程の爆発)の2発分威力
                攻撃範囲は30m程、弾速は機械レーザーと同等、何度でも使える、瞬間発動

【防御力】フォートレス全体を包む程の爆発(30m程の爆発)に12発耐えて戦闘続行可能
     ロケットの大型バーニアの噴射の直撃(数千度)に12発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】犬より早い反応
     トラック並みの速度で移動できる
【長所】最強スレ的に敵幹部で最強
【備考】フォートレス:30m程の超巨大武装トラック

    主人公が倒すべき敵組織の幹部の一人
0648格無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:07:11.30ID:+JX+K2co
【作品名】無頼戦士ブライファイター
【ジャンル】シューティングゲーム
【名前】2Pブライファイター
【属性】人造人間
【大きさ】説明書より身長3m
【攻撃力】基本的に以下の武装は弾数制限無しで弾速はブライファイターの飛行速度の2倍ほど
ブライカノン:着弾するとブライファイターの2倍の範囲を消滅させる、射程は50mぐらい
       通信対戦時の相手のブライファイター(自身と同等の防御力)を即死させる
       説明書によると原子分解による消滅、弾数は無限
ブライボルケーノ:ブライファイターの前方10m程に広がる炎攻撃、威力は通信対戦時のブライファイター(自身と同等の防御力)を5発で倒せる程
【防御力】惑星を破壊したと言われるデスルークの主砲に1発耐えられる
     酸で鉄を溶かすアシッドソルジャーの弾に5発耐える
     機械のコントロールを奪い無理やり動かすハードジャッカーの怪電波が効かない
【素早さ】1週間ほどで銀河系の端から端まで飛行可能
     その速度で戦闘ができ、自分と同じ速度の敵の弾を6m程から回避出来る
【特殊能力】宇宙空間で活動可能、大気圏突入してもノーダメージ
【長所】ブライカノンの消滅攻撃
【短所】クソゲーですらなく空気ゲー
【戦法】ブライカノン連打効果がないなら他の攻撃も試す
【備考】通信対戦時の敵
0649格無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:34:15.70ID:DTvtlwTu
【作品名】妹戦記デバイシス
【ジャンル】ラノベ
【共通設定・世界観】
概念撹乱:宇宙人【異妹】が常時発生させている妹場(不思議パワー)によるフィールドが発する精神侵食
     見たら人類の老若男女はもちろん動物は全部が奴隷化する、機械でも認識すると壊れる、MSXなどの年代物のCPUやミサイルの電子回路さえも例外ではない
     訓練により概念撹乱による精神侵食に耐性を付けた主人公達でも直視すると危険なので、精神攻撃×2
     妹場を直接見ずに山を間に挟んだ状態で、更に妹場に背を向けた状態で曲射弾道による砲撃をしていても、じょじょに妹場に侵されていく
     妹場爆発装甲(人間に認識できない妹場を感知すると爆発して、妹場による侵食を跳ね除ける)で防御する必要があるので、見ないように戦闘していたとしても大体、数ヶ月もすれば奴隷化するだろう

妹場:宇宙人【異妹】が常時発生させている妹場(不思議パワー)によるフィールド
   ドラゴンボールの気のように「妹値」という単位で数値化でき、妹場が高い奴は低い奴ができる事は全部できる上に、その効果を上回る

【名前】ホノオwith妹戦艦

【名前】ホノオ
【属性】宇宙人
【大きさ】少女並み
【攻撃力】人間を上回る
【防御力】学校のグラウンドが吹っ飛んで、それより大きいクレーターを作る爆発が至近距離で起きてもギリギリ戦闘続行可能
【素早さ】人間以上、亜音速で飛行できる
【特殊能力】妹場の作用で離れた物体を持ち上げたり、空中で停止させたりできる
      ホノオは乗っている妹戦艦を、これで空中に持ち上げて移動している

       概念撹乱:共通設定参照

【名前】妹戦艦
【属性】戦艦
【大きさ】1km程のクジラ
【攻撃力】空間粒子加速:全身に針鼠のように並んだ武装から粒子加速器の要領で光速に近いまでに加速させた粒子を、数十mの輪にして相手に飛ばす
             学校のグラウンドが吹っ飛んで、それより大きいクレーターを作る爆発が至近距離で起きるのと同等程度の爆発にギリギリ耐えられる相手をすっぱり切断できる
             射程数km、弾速は亜音速、数十個も一度に作り出して飛ばせる、溜めに数秒かかる
【防御力】大きさ相応の戦艦
【素早さ】ホノオ並み(ホノオが動かしているので)
【特殊能力】概念撹乱:共通設定参照

【備考】中盤のボス、主人公達は仲間の犠牲もあって倒した
0650格無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:33:33.77ID:bjxhknmm
【作品名】 修羅の門
【ジャンル】 漫画
【名前】不破北斗
【属性】 不破圓明流伝承者の男性。
【大きさ】青年並
【攻撃力】 打撃や関節技の威力は達人を遥かに超える威力。

     最低でも第二部の陸奥九十九と同程度なので以下の技(四門以外)は使える

     虎砲:相手に拳を密着させた状態から全身のパワーを一気に相手に叩き込む技
        達人の胸が拳の形に陥没し、馬に蹴られてもこうはならないと救急隊員に言われる怪我を負わせる
     無空波:虎砲と同じく相手に拳を密着させた状態から、腕を瞬間的に振動させて全身のパワーを衝撃波として叩き込む
         作中では内部へのパワーの炸裂と言われておりつまり内部破壊攻撃
         軽く(全く本気ではない状態で)壁にやっただけでも3mぐらい離れた窓ガラスに亀裂が入り、全力なら少なくとも虎砲が相手の体内で炸裂するのに等しいダメージを与えられる
         打撃の威力ではなく衝撃波による攻撃なので身を捻って拳を回避した程度ではこの技から逃れることはできない
         一発使うと拳が血だらけになり全身の力も使うので、二度目の無空波は打てない 
         振動が威力を持って伝わるまでには若干のタイムラグがあるので、こいつと同等の反応があれば腕を掴んでへし折り振動を強引に止める事で威力を抑える事が可能
        (その場合、威力が半減する)

【防御力】達人を一撃で殴り倒す陸奥九十九から殴られても戦闘続行可能
【素早さ】 鏃が体に密着した状態から放たれたボウガンを発射後回避できる海堂(作中でしっかり発射後回避していると明言されている)と互角以上に近接格闘が可能な反応と戦闘速度の陸奥九十九と互角の近接格闘ができる反応と戦闘速度。
      回避距離を1mm、ボウガンの速度を時速200kmとすると1mからの秒速55555m反応(マッハ163反応)となる

      長距離移動は達人並み
【長所】陸奥圓明流も知らない不破圓明流独自の奥義「神威」が使える
【短所】最強スレ的に、無空波>(防御無視の壁)>虎砲>(相手を掴んで巴投げの姿勢に持って行かなければならない、余計な動作の壁)>神威
【戦法】無空波
【備考】主人公の陸奥九十九と戦った、反則しまくったりして追い詰めたが最終的にぶっ殺された
0651格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:06:16.17ID:HBodobUU
【作品名】アールエス
【ジャンル】ゲーム ベストフリーゲーム300+α inDVD収録
【名前】1号
【属性】人間
【大きさ】少年並み
【攻撃力】殴る:殴る、一撃で40m程の核爆発を超える威力、幽霊にも当たる、何度でも使える

     悪しき占い:敵一体に精神攻撃する魔法、瞬間発動、MP2消費
           人間、動物、人外、機械、幽霊に有効
           射程40m程、機械から発射されるレーザーと同じ速度なので光速の弾速
           (自精神-敵知力)ダメージであり、レベル1訓練生(HP約10)を一撃で殺害する悪しき占いに耐えるレベル2訓練生(HP約18)を一撃で殺害する悪しき占い(ステータスの精神を上昇させた状態)と続けていき
           計算的に(自精神を限界まで上げれば(最高2999))レベル300訓練生(HP約2420)を一撃で殺害できるので精神攻撃×300

     原子爆弾:999回使える、瞬間発動、幽霊にも当たる
          射程40m程、機械から発射されるレーザーと同じ速度なので光速の弾速
          10m程のドラゴン4体を巻き込めるので40m程の核爆発を起こす
【防御力】40m程の核爆発の直撃に2000発耐えて戦闘続行可能
     自身の悪しき占いの直撃に20発耐えて戦闘続行可能(攻撃はどれも自分に当てる事が可能)
     X線洗浄の腕輪;眠り。混乱。石化に耐性を持つようになる装備
【素早さ】猫に先手を取れる反応速度
     他は達人並み
【特殊能力】現MP1999
【長所】とてつもない威力の精神攻撃
【短所】素早さが遅い
【戦法】まずは原子爆弾で自分諸共に巻き込む(自分は当たっても死なないので)
敵:主人公のルインを攻撃して殺せるので敵
0652格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:12:21.46ID:gFVAV7q7
【作品名】ルパン三世Y
【ジャンル】漫画、山上正月版
【名前】石川五ェ門(山上正月)
【属性】人間男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】斬鉄剣:核爆弾でも破壊不可能なスーツケーツを一撃で完全に両断できる刀
【防御力】達人並み
【素早さ】アサルトライフル三丁の連射を弾き飛ばしながら前進し刀が届く間合いまで接近する事が出来るので1mからマッハ2反応
     5mぐらいから斬りかかるのは、自分と同等の斬り合いが出来る相手でも防御しきれない攻撃速度
     他は達人並み
【長所】相変わらず何でもかんでも斬れる、この漫画だとカツラ被っただけで女性に変装できる超美形
【短所】女性が苦手
【戦法】斬る
【備考】妖刀に操られて攻撃してきたルパン三世(主人公)と戦闘
    刀ごと斬り殺す気で攻撃した
0653格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:46:46.57ID:wy86Gz3v
【作品名】擬似人間メルティア
【ジャンル】ラノベ
【名前】メルクリウス
【属性】人間男性の異術師にホモ・フォルサスが憑依
    エーテルを取り込んで巨大化した姿
【大きさ】身長18m、体重80トンの成人男性姿
【攻撃力】異術師として副将の師匠であり
     メルティナが独自に編み出した光の奔流以外の全ての異術を扱える

     未来現在過去を見渡せる全知空間(アカーシャ空間)に居たホモ・ファルサスを生み出した作成者いわく、身体能力の面でもメルティナと互角

     万物溶解液:万物を溶解させる液を風に乗らせて周囲に漂わせる
           半径20m程が効果範囲、思考発動、漂わせたまま戦闘可能
           家屋、人間、石造が瞬時に塵となって消滅する
           耐性があるメルティナでも、じわじわと腐食していき1分も持たない
           半径5mにまで範囲を縮めて濃度を高めると、メルティナでも一瞬で塵となる
【防御力】異術師としてメルティナの師匠であり
     メルティナが独自に編み出した光の奔流以外の全ての異術を扱える

     ホモ・ファルサスを生み出した作成者いわく、身体能力の面でもメルティナと互角
【素早さ】ホモ・ファルサスを生み出した作成者いわく、身体能力の面でもメルティナと互角
【長所】まとまって高い攻防速
【備考】主人公のメルティナと戦った

【参考】メルティナ
【大きさ】身長18m、体重80トンの成人女性姿
【攻撃力】今より遥かに落ちる身長170cmの状態でも、自分と同等の耐久力の相手の肉体をパンチやキックで粉砕できる
     指先や肘から数mの刃物を形成して切断する事もできる、普通の格闘より威力が上

     ウンディーネ:思考発動、射程30m以上
            十m程の巨大な水母のような半物質の水を、敵の周囲に覆い被せるように発生させる
            膨大な水圧で、相手の呼吸器官に侵入した水は、何らかの手段で蒸発させない限り窒息死するまで責め苛む
            身長170cm程の時で上記の事ができたので、今なら十倍以上の規模で可能

     サラマンデル:思考発動、射程数百m程度
            体高20mの虫の敵を包み込む炎を発する、敵のみを燃やして、それ以外の建造物には燃え移らない
            温度は紋様型防御界の発する熱気並み

     光の矢:エーテルを光子に変換して、掌に作った仮想的な「鏡」の間で数億回、反射・増幅させ放つ
         思考発動、弾速光速、射程数百m
         身長170cmの時でも、体高5m程の二足歩行蛙の上半身を跡形もなく吹っ飛ばせる効果範囲
         身長170cmの時に、指先に形成した刃物で切り掛かっても鱗で止まるだけの防御力の敵に放てば、鱗を粉砕する威力
         現在の大きさなら十倍以上の規模の事が可能
【防御力】今より耐久力が遥かに落ちる、身長170cmの状態でも。
     大理石の床や壁が火花を上げて粉砕する電撃をくらっても、肉が少々焦げるだけ
     1000度ある炎でも蒸し風呂に入った気分になるだけ
     町そのものを一瞬で消し飛ばし元素の塵に変える強大なエーテルの力を、完全に無防備な状態でくらっても1分近く耐える

     防御界:思考発動、半透明の障壁を自分の前面を完全に覆える範囲で展開できる
         百m程に渡って樹木を放射状に薙ぎ倒し吹き飛ばす雷撃を無傷で防げる
         町そのものを一瞬で消し飛ばし元素の塵に変える強大なエーテルの力をくらっても押し止める事ができる

     紋様型防御界:思考発動、全身の体表面に蛮族の刺青を思わせる紋様を浮かび上がらせる
            町そのものを一瞬で消し飛ばし元素の塵に変える強大なエーテルの力をくらっても押し止める事ができる
            火の紋様を浮かべると、攻防一対の鉄が一瞬で蒸発する熱気を体から発せられて、体に接触した物を蒸発させられる
            自分も同等の温度に耐えられるようになる
【素早さ】身長170cmの時でも、10m先で見ている鍛えた成人男性の目でも消えたようにしか見えない速度で接近して、右腕を引き千切って元の位置に移動し終えられる速度で動ける
     上記の大きさの時に、自分の移動速度ぐらいの鞭のような触手が全方位から襲ってきても避けたり、反撃で切断できる
     50m程の跳躍ができる
0654格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:03:26.42ID:qV1OzaDL
>>651
その方法で精神耐性取れたっけ?
主人公スレだとその方法で作った本田正宗が駄目だったから
0655格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:20:57.72ID:HUML24hU
>>654
本田正宗が駄目なのは間の描写が無いからだぞ
この場合は、倒せる精神攻撃→それに耐えられる奴→それを倒せる精神攻撃→それに耐えられるry
をちゃんと繰り返せる描写があるから無問題
0656格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:36:01.15ID:Bb9hl7EF
>>655
【精神攻撃・防御の扱いに関するルール】
「精神攻撃の×Nについて」
 ・精神攻撃が効かないAに効く精神攻撃を×2、さらにそれが効かないBに効く攻撃を×3等とする
 ・×2の攻撃を防げるものを精神防御×2とし、同様に×3の攻撃を防げる物を防御×3とする

「精神バリアを複数枚所持しているキャラの扱い」
 ・バリアの枚数の数だけ上記、〜に効かない〜が効くが行なえるので枚数分だけ×を増やせる
 なお、個々のバリアが一枚でも通常の精神攻撃を完全に防げるとされる描写・設定がある場合のみに適用される

HPで精神攻撃を耐えるのは「精神攻撃が効かない」でも「精神攻撃を完全に防げる」でもないから積み重ねは無理じゃない?
悪しき占いは強く見積もっても、精神攻撃×(1+299α)にしかならない、精神攻撃×2には届かないと思う
0657格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 02:05:14.64ID:HUML24hU
完全に防げるじゃなくても耐えれば倍化計算できるぞ
Mとか黄錦龍や東方のキャラとかのテンプレがそうだから
(動きずらくなるだけとか、何とか耐えられるとか、程度の差はあれ効いてるが戦闘できるってのが)
0658格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:02:24.89ID:LboZLAlv
【作品名】タクティクスオウガ
【ジャンル】ゲーム
【名前】ウォーロック
【属性】人間。。ウォーロック
【大きさ】青年並
【攻撃力】剣:一撃でメテオストライクと同等の威力

     チャーム:怪しげな眼力で対象の心を奪い味方にする、瞬間発動
          射程14m、反応相応の一瞬で届く、消費MP10
          効く相手は人間、人外

     ホワイトミュート:空気中の水分を瞬時に凍らせる魔法、使った本人はくらわない、瞬間発動
              本人から半径25m程全方位を巻き込む、反応相応の一瞬で届く、消費MP80
              絶対零度の空間を作り出す魔法と同程度の威力

     ペトロクラウド:石化ガスを地中から噴出させて相手を石化させる魔法
             射程14m、、反応相応の一瞬で届く、消費MP42
             効く相手のサイズは成人男性並み

【防御力】半径25m程の核融合爆発に3発程耐えて戦闘続行可能
     絶対零度の空間に3発程耐えて戦闘続行可能
     メテオストライクの直撃に3発程耐えて戦闘続行可能
     落雷の直撃に6発以上耐えて戦闘続行可能

     鍛えた成人男性が一撃で死ぬ酸性ガスの直撃に30発以上耐えて戦闘続行可能
     鍛えた成人男性が一撃で死ぬ悪夢(精神攻撃)に30発以上耐えて戦闘続行可能
     青光の首飾り:麻痺、眠り、石化、魅了に耐性が付く

【素早さ】鍛えた成人男性相当のキャラ(一般兵=WT500)が1回行動する間に、毎回行動や攻撃対象を判断しながら500回行動でき、
     自分と同じ速さの敵に攻撃を当てたり、剣の攻撃を避けたりできる(デニム=WT1)
     移動速度は1回の行動のついでに5mずつ移動できる(MOVE5)

     以上のことから
     反応、戦闘速度は鍛えた人=0.2秒の500倍で0.0004秒反応=1mから2500m反応=マッハ7.35程
     移動速度は普通に歩いて秒速12500m程

【特殊能力】MP700程

      30回行動するごとにMPが1ポイントずつ自動で回復する
【長所】ステータスアップのカードなどを集めていけば強くなる
【短所】めちゃくちゃ時間かかる
【戦法】ホワイトミュートで効かなかったらチャームからペトロクラウドから剣で斬る
【備考】メテオストライク:直径15m程の隕石を宇宙から地上に衝突させる
    経験値のために故意に主人公の仲間殺しができるので敵
0659格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:35:14.62ID:j0DDS6kS
【作品名】 ホーキングはまちがっている・殺人事件
【ジャンル】小説

【共通設定・世界観】
宇宙が意思を持って普通に生活している世界(多元宇宙内包大規模上位階層)を舞台にした小説。
宇宙に構造的な矛盾点を指摘すると、他の宇宙論の宇宙に移行する。
移行は構造上の無理をかかえていた老宇宙だと、急激な変化にたえきれず崩壊する。
宇宙が死ぬと時間が停止し、その宇宙の死体は収縮していく。

参戦面子の中で宇宙破壊描写があるのはホーキング博士だけだが、
博士が宇宙を殴り殺しても「素手で宇宙を殺すなんて!?」とか誰も驚いていなかったので
それが普通なのだと思われる。

一番最初に物語が描かれたのは宇宙が意思を持って普通に生活している世界(多元宇宙内包大規模上位階層)

 (谷甲州「星は、昴」収録の短編小説)

【名前】ホーキング博士に殺された宇宙
【属性】被害者、宇宙
【大きさ】数光年の宇宙
【攻撃力】大きさ相応の宇宙
【防御力】大きさ相応の宇宙
【素早さ】大きさ相応の人間ぐらいの速度で動ける、反応は常人並み
【長所】でかい。
【短所】宇宙論が古いせいで数光年サイズ
【備考】基点世界である数光年サイズの宇宙が普通に暮らしている空間の環境で参戦。
    
    ホーキングは間違っていると言ってしまったせいで、激怒したホーキング博士に殴り殺されたので敵
0660格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:15:11.25ID:y6CgcEuk
シュマゴラス
このゲームにおいてロボットは居なかったしレーザーも存在しない
ビーム系も発射即着弾で見てから防ぐのは不可能だったが
確実にテンプレ不備
0661格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:43:04.23ID:qV1OzaDL
>>660
主人公スレの修正済みテンプレ持ってきた方がいいかもね
0662格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:22:46.48ID:zTOZ016d
【作品名】ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説
【ジャンル】ゲーム
【名前】超ベジータ
【属性】宇宙人の男
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】15m以上ある宇宙船(惑星間飛行可能)の2倍以上大きい宇宙船(惑星間飛行可能)を消滅させる攻撃に無傷で耐えられる相手を一撃で殴り殺せる
     ぎゃりっくほう:15m以上ある宇宙船(惑星間飛行可能)の2倍以上大きい宇宙船(惑星間飛行可能)を消滅させる攻撃を遥かに上回る威力の気弾を発射する
             射程20m以上、自分並みの反応を持ってる敵でも20m先から回避不能な弾速、何度でも使える、瞬間発動
【防御力】15m以上ある宇宙船(惑星間飛行可能)の2倍以上大きい宇宙船(惑星間飛行可能)を無傷で耐えられる
     15m以上ある宇宙船(惑星間飛行可能)の2倍以上大きい宇宙船(惑星間飛行可能)攻撃に無傷で耐えられる相手を一撃で殴り殺せる相手の攻撃に無傷で耐えられる
     通常の100倍になった重力下でも平気で動ける相手と同等以上、少なくともその100倍の重力下で余裕
【素早さ】惑星を40秒程で一周できる飛行速度
     その速度で敵が20m先から体当たりしてきてから回避可能な反応速度
【特殊能力】KI189

【備考】1mから秒速50km(マッハ147)に相当する反応
    秒速1000km(マッハ2941)の飛行速度
【備考2】ゴクウの乗ってきた宇宙船の大きさは約15m程
     ゴハン達の乗ってきた宇宙船はそれより2倍以上大きい
【備考3】フリーザ(ラスボス)を倒した後で条件を満たすと登場する隠しボス
0663格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:46:48.67ID:+0JUBpcK
もう考察強化期間なので同レスで自己考察するキャラ以外は投稿しないで
あと21人超えた奴はwikiには反映しない(また解除されたら改めて投稿して)
0664格無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:48:39.42ID:zKr/okcs
Goldfish 考察

同作品の[[Dolphin]]を大きさ1/3にした感じ、反応速度は同作品の[[Nano-Shark]]と同じ
戦闘ヘリのミサイルはマッハ2より遅いらしく、戦闘ヘリ(AH-64 アパッチ)に搭載される
対戦車ミサイル(AGM-114 Hellfire)がマッハ1.7(578m/s)なので、1mから193m/s反応
移動速度は578×3×108/4=46,818m/s 秒速46.8km(マッハ137.7)
162m戦闘ヘリ破壊耐久に防御無視の消化攻撃持ち、都市破壊は厳しそうなので大怪獣の壁から

(大怪獣の壁)

× 広瀬雄一 物理無効、消滅負け
○ キングギドラ 先手消化勝ち
× カイリュー 破壊光線負け
△ 憤怒大公 百数十mなので大きさ不利、口から火炎は躱せそう
○ GOD? 適当に泳いで消化勝ち
○ グラーフ 先手消化勝ち
○ かみ 先手消化勝ち
○ 藤木唯 相手の同化より消化スピードが上
○ 逆天号 先手消化勝ち
△ 虹のゲオルギウス 大きさ不利、七色の閃光は躱せそう
○ 北條愛の母 先手消化勝ち
× 浅黄香夜 近接銃弾連射反応、視認不可の糸で裏返し負け
△ スペースゴジラ(漫画) 大きさ不利、結晶化ガスは範囲不足、ビームは躱せる
× “彼” 大きさ不利、イワナ負け
× ドクターヘル 大きさ不利、ゴードンサイクロン負け
× レフィア 光速突撃負け
× ヨルス 期待はずれで当たらない、期待通り行動不能から負け

北條愛の母>虹のゲオルギウス=Goldfish>逆天号
0665格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:03:09.10ID:j6euTRHj
【作品名】ヘヴィーオブジェクト
【ジャンル】小説
【名前】カーリー
【属性】機動兵器
【大きさ】50mの球体にエアクッションなどが付いて、全体は120mの大きさ
【攻撃力】レーザー(主砲):前に付いているレーザービーム砲1門
             射程は最低でも5km以上、弾速は機械レーザーなので光速
             5km先から撃って、オブジェクト(50mの大きさで、基本性能として下記の【防御力】欄の防御は全機体が持っている)が一撃で吹っ飛ぶ威力

     レーザー(副砲):機体の全周囲に100本近く付いており、全方位に撃てる射程500km、弾速光速
             石油採掘のクレーンの柱を焼き切り、人間なら破裂、戦車を溶かせる
             戦闘機を一撃で貫き撃墜させられる
             発射する時に、人が即死する輻射熱が砲口の周り数mに撒き散らされる

     マイクロ波照射装置:強力なマイクロ波を全方位に照射する
               一瞬で人間の血液が沸騰、肉が茹でたように白くなり、場合によっては火達磨になる(理屈としては電子レンジ。水分子に直接エネルギーを与えて発熱)
               軍艦の中に籠っていても逃れられないので、乗り物に乗ってても効く
               半径10q圏内が効果範囲、弾速は機械からのマイクロ波なので光速
               一度使ったら照射しっ放しで戦闘できる(というかそれが基本戦術)

     上記全攻撃はどれも同時使用可能

     主砲や副砲全てを一斉発射する事で、人が即死する衝撃波と輻射熱が機体表面を埋め尽くす(ギリギリ少年が隠れられる隙間はある)
     体当たり:進路上にある樹齢100年近くの巨木の数々を全部割り箸のように圧し折る
          同じオブジェクト(静電気を使って僅かに浮遊しているとは言え)と衝突して100m以上大きく弾かせる
     主砲や副砲は合わせて数千数万発撃っても弾薬には余裕がある

【防御力】大型水爆の直撃に耐えて戦闘続行可能
     全長500m、高さ30mの巨大船を真ん中から吹っ飛ばして沈没させるレーザーが直撃してもダメージが入らない
     コイルガン(副砲)、レールガン(副砲)、レーザー(副砲)を幾ら撃っても表面を僅かに傷つけるだけ
     対戦車ミサイル程度なら傷も付かない
     完全に独立されて付けられている通信機以外は電波を完全に遮断する
【素早さ】時速530kmで移動できる

     オブジェクトのパイロットの基本性能として↓の事は余裕で行える、最低でも達人を超える反応

     3km先から放たれる4〜50発のレールガン(副砲)の弾の2/3をレーザー(副砲)で撃ち落せる
     速度が同じでも戦闘機や巡航ミサイル、大きさが小さくても榴弾砲や短距離ミサイルなら全部撃ち落せる

     4,5kmの距離を置いて、AとBのオブジェクトがお互いの主砲の微細な動きから発射前動作を読み、避けたり、装甲の厚い部分を盾にしながら、主砲の先端をピンポイントで歪ませる発射ができる反応
     見てる人から総合格闘技のチャンピオンでも出来ないようなフットワークと評される
     A:時速数百kmで左右に小刻みに移動
     B:時速50〜200kmと緩急を付けながら右回りに移動

     4,5kmの距離を置いて、オブジェクト同士が時速500km近い速度で小刻みに動き回りつつ、お互いの主砲の微細な動きから発射前動作を読み避けつつ、互いが互いを絡めとるような円運動の挙動ができる反応
     人間の拳を避ける感覚で砲撃を避けている

     真横の崖上から赤外線の感知→感知と同時に対戦車ミサイルが発射→オブジェクトの操縦者少し考える→とりあえずレールガン(副砲)で対戦車ミサイルの迎撃
     以上の事を0.3秒未満の間に行える
0666格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:03:35.83ID:j6euTRHj
【特殊能力】3km以上先の100m程度の山にある、斜面に穴を掘って草木で隠した直径80cm程度長さ9m程度の砲塔4〜50個の金属反応探知できる
      磁気や体温センサーから数km範囲で隠れてる人間を探知できる(密着されるぐらい近寄られると感知できない)
      レーダー:500km先の高空を飛ぶミサイルを捉える
      動力炉:オブジェクトの命、並の原子力空母なら1発でも電力不足になる砲を100門同時に連射し続けても余裕
          一度燃料を入れたら5年は平気で動く代物
【長所】マイクロ波
【短所】更にもう一体敵機が増えたせいで負けた
【備考】主人公達の軍を襲ってきた敵

【共通設定】
コイルガン(副砲):わざと速度=威力を落として曲射弾道で自由落下させた数発でも、軍用爆薬でも削るだけの分厚さの岩盤が砕け地下10m以上の深さにまで突き刺してある無数のアンカーが全部切れる威力
         一発でも複数のビルを引き裂いて直進する

レールガン(副砲):一発でイージス艦がくの字に折れる威力、半径10m程度の範囲で地面が消失する

レーザー(副砲):石油採掘のクレーンの柱を焼き切り、人間なら破裂する、戦車を溶かせる
        戦闘機を一撃で貫き撃墜させられる
0667格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:42:39.56ID:4ZiE9qor
INVINCIBLE HUGE BURNING WING NIGHTMARE LION 考察

大きさは銀河系の直径(105,700光年)の4倍、422,800光年
大きさ相応かと思いきや人外や機械、幽霊(精神体)にまで効く被視認精神攻撃持ち
相手の大きさが自分の100倍以下なら確実に視認されると考えて良さげ、1000倍以上だと視認は厳しい
銀河破壊攻防の壁から

(銀河破壊攻防の壁)

○ モニカ・クルシェフスキー(スパクロ) 見られて恐怖勝ち
○ レッドアイ 見られて恐怖勝ち
○ 超銀河眼の時空龍(CM) 見られて恐怖勝ち
× 邪悪なる意思 精神耐性持ちで実体無し、宇宙飲み込み負け
○ ダリウス大帝 機械に効く恐怖勝ち
△ 巨大インベーダー  互いに倒せない
○ ベアトリーチェ 見られて恐怖勝ち
○ ウーヌム 見られて恐怖勝ち
× ジャイアントアメーバ アメーバなので視覚がない、大きさ負け
× スパゲッティモンスター 大きさ約17億光年(LIONの4088倍)に視認されるのは厳しい、大きさ負け
○ アンチノミー 機械に効く恐怖勝ち
× ブラックホール(プリキュア) 開始距離が宇宙サイズだと視認されない、殴られ負け
○ ツル・ツルリーナ3世 見られて恐怖勝ち
△ 首領パッチ 精神耐性、相手は範囲不足
× 図書室 大きさ単一宇宙並みは無理、寿命負け
× 鈴掛みなと 精神耐性持ちで物理無効、寿命負け
○ 魔人ブウ(純粋)(漫画) 見られて恐怖勝ち
○ 暗黒神クェーサー 見られて恐怖勝ち
○ 超魔王バール 見られて恐怖勝ち
× 邪心 大きさ約1627億光年で精神耐性、ピース負け
○ モーガン・ル・フェイ 見られて恐怖勝ち
○ 寄生生命体ヴァルキューレ星人 精神体に効く恐怖勝ち 勝ち越し
(○ ファントム 明らかに弱すぎる、再考察したい)
× 黒衣の者 精神耐性持ちで物理無効、美貌は小さすぎる、癒しで寿命負け
△ 『敵』 精神耐性、発狂は範囲不足
× ダーツ 精神耐性持ちで物理無効、寿命負け
× ゲペルニッチ 精神耐性、スピリチア吸収は銀河全域なので範囲不足だが寿命負け
× 炎の悪魔 大きさ単一宇宙並みは無理、寿命負け

(宇宙規模の壁)

ファントム抜きでも勝ち越し成功してるので

黒衣の者>INVINCIBLE HUGE BURNING WING NIGHTMARE LION>ファントム>寄生生命体ヴァルキューレ星人
0668格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:10:27.40ID:gW4/Az+r
どこまでが参戦したんだこれは
0669格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 04:12:38.82ID:YjusnWor
>>668
>>644のルイージで最後

蒼城早鬼
ヂャッガーwithスカルトーチ
2Pブライファイター
ホノオwith妹戦艦
不破北斗
1号
石川五ェ門(山上正月)
メルクリウス
ウォーロック
ホーキング博士に殺された宇宙

言うならばこれらは締め切り後に送られたキャラということになる
0670格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 04:48:57.70ID:YjusnWor
【作品名】遊撃少女遊美
【ジャンル】格闘漫画
【名前】戦闘部隊の斥候の女
【属性】モデル界の最強派閥、ヴァルキリー・ローゼズの戦闘部隊の斥候の女
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】武術はたしなんでいるが鍛えた女子高生に一方的に敗北するレベルで運動神経がない小柄の男子高校生1年生に、タックルで一方的に取り押さえられる。
体力のない女子中学生並みがせいぜいか
【長所】胸にタックルされて驚いてる顔がかわいい
【短所】いくらなんでも弱すぎる、かわいいけど
【戦法】普通に戦う
【備考】主人公の遊美を倒すために敵ボスに命令されて襲いかかった
【画像】http://i.imgur.com/1N6JiRj.png
出典:遊撃少女遊美、小金丸大和・高橋伸輔、株式会社講談社、2013年4月1日発行

自己考察
弱めの女子中学生、背だけ成人女性並み
×オオトリ・リョウコ 中三女子、無理
×沙和 相手は中二なので13歳扱い、無理
×南雲亜理紗 13歳、無理
○鹿目まどか 小柄な女子中学生なので弱めの女子中学生と似たようなものだろう。身長差で勝てるか
○ひろみ 相手は小五女子なので勝ち
〇サボロー さすがに小1男子には勝てる

南雲亜理紗>戦闘部隊の斥候の女>鹿目まどか
0671格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:14:22.28ID:ViscoG9l
>>664 位置修正

浅黄香夜>Goldfish>北條愛の母
0672格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:17:52.91ID:GQxE76C4
そういやこのスレのルールだと「ウイングゼロに載って暴走するカトル」も一応敵として出せるか…。
いや書かないけどね
0673格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:50:23.15ID:GQxE76C4
空中戦艦クロフネ考察
 火星の質量を5倍しても地球質量の6割くらいなので、惑星破壊軍団よりはやや劣る
 勿論連射できるのでそのうち地球くらいなら壊せる
 問題は攻撃速度のとんでもない遅さで、マッハ6では1万2千q先にある惑星まで当たるのに1時間半もかかる
 まあどうせ敵は動かないから関係ないが


○惑星軍団 主砲何回か撃てば勝ち
○想像を超えて野蛮な獣 こんだけでかければいい的。主砲でどうとでもなる
×ミスター・シャドー 体当たりで地球木端微塵にして生き残る気ならきついかなあ 神風負け
○デジタル・ウイルス 地球破壊して行動不能勝ち
△ダークマザー 攻撃通じず分け
△エイリアンの母船 攻撃通じず分け
×石のような物体 閃光負け
×ビスケットハンマー 打撃負け
×惑星アイリス 攻撃速度が遅すぎるせいで戦法負け
×サタン メギドアーク負け

>ダークマザー>ミスター・シャドー=空中戦艦クロフネ=デジタル・ウィルス>想像を(ry
0674格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:09:05.30ID:ViscoG9l
ホーキング博士に殺された宇宙 考察

大きさは星間種子と同等
直径数光年(≒2光年)≒126,482天文単位≒1.89×10^16m 18.9兆km
太陽系の範囲を冥王星までとすると、49.3天文単位
直径数光年(≒2光年)≒126,482天文単位は太陽系と比べると遥かに大きい
しかし銀河系の直径105,700光年と比べると遥かに小さい
小さくとも宇宙なので寿命は宇宙並み(138億年)か

(星系破壊の壁)

○ クジラ 大きさ有利、殴り勝ち
○ 星間種子 生命剥奪は宇宙に効かない、ガス状で倒せないが寿命勝ち
× 暴走皇帝エグゾス 最も大きな面積を持つ星座はうみへび座で、全天の約 1/32 を占める
           星座5つ≒天の川銀河の 5/32 を吸い込めるとして、吸い込まれて負け
○ ダークサムス フェイゾンは宇宙に効かない、位相変移による攻撃透過だが寿命勝ち
○ グランスフィア 殴り勝ち
○ 宇宙台風 互いに倒せない、寿命勝ち
○ プロト 大きさ有利、殴り勝ち
× セップク丸 大きさ不利、衛星爆弾負け
× ド・エトワール スターダストレイン負け
× ラ・グース(宇宙の意思) 銀河サイズは無理
× 惑星破壊最終決戦生物兵器 銀河サイズは無理、吸い込み負け

セップク丸>ホーキング博士に殺された宇宙>プロト
0675格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:17:04.63ID:ViscoG9l
>>673
考察乙
大きさ数百mで遅いから惑星下のメルトリリスら防御無視攻撃持ちに負け越さないか不安だけど
防御無視攻撃なければ防御力で耐えて勝てるから大丈夫そうかな
0676格無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:58:56.54ID:wPuOatOr
>>639
【ジャンル】フリーザ って書く場所ずれてない?
wikiではフリーザ(サイヤ人絶滅計画)名義で参戦してるけど、【名前】孫悟空 になってるから修正が必要だと思う
0677格無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:32:04.09ID:2UEjkOYh
修正

【作品名】ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画
【ジャンル】ゲーム
【名前】フリーザ
【属性】ゴースト戦士、つまり幽霊
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】殴り蹴りの威力は、4km程の島を一撃で消滅させる威力のエネルギー弾の半分ほどの威力
     エネルギー弾:直撃すると4q程の島を消滅させる威力、瞬間発動
            射程5km程、その距離を8秒で飛ぶ速度、何度でも使える
【防御力】4km程の島を消滅させる威力のエネルギー弾並の威力の直撃に5発程耐えて戦闘続行可能
【素早さ】5km程の距離を8秒で飛ぶエネルギー弾並みの速度の連続格闘攻撃を防御可能
     20mぐらいなら上記の速度のエネルギー弾と同じ速度で飛行可能
     長距離飛行速度は達人の移動より速い
【敵】主人公達と戦闘、絶対倒す必要がある
【長所】まあまあ攻防高い
【短所】原作に比べると低すぎる
0678格無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:43:28.18ID:JOI8EcpO
(惑星の壁)ってガイアとかワンパンマン世界の地球とかがちょうど壁の真ん中あたりだから
そこの同列になってる連中の真下まで壁を押し上げて
現(惑星の壁)は「衛星破壊の壁」か何かにした方がいいのでは? とふと思った
0679格無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:07:59.12ID:JOI8EcpO
O・ディオ考察
 ライブアライブのキャラはいったいこれで何人目だって感じだが、まあパラレル設定だからいいか。
 車は余裕で倒せるだろうが、恐竜がガトリングガンくらいで死ぬだろうか。ちょっと微妙か。
 なお生き返った後の描写はよほどのことが無い限り勝敗には大して影響が無いと思われるので省略

〜○親善大使殿 ガトリングガン勝ち
○佐々木小次郎 刀では死にそうにないので鉛玉ばら撒きまくって勝ち
○トダー 流石にガトリングガンには耐えられないだろう
○ヴァネッサ ガトリングガンでゴリ押し勝ち
×猿神 攻撃が一切通じないので、喩え打撃に耐えられたとしても首を絞められて窒息死
○グラボイズ ガトリングガンでゴリ押し勝ち
○アルゼン少佐 早すぎ&頑丈すぎで攻撃通じないが勝手に相手が固まって死ぬ
△ランニングバック 微妙。相打ちか?
×サンゲリア(ry 当たれば相当痛いとは思うが、即死には至るまい。仮に打撃に耐えられたとしても踏み潰されば窒息死か?
×全身防弾ギャング 31mの巨人に効くわけがない、即踏み潰されて負け
○夷川早雲 頑張って撃ちまくって勝ち
×エテポンゲ 毒の息負け
○工藤新一&目暮警部 えっちらおっちらガトリング砲を上に向けて頑張って撃って勝ち
×ハチくま母さん ほぼ上位互換

>サンゲリア(以下略)>O・ディオ=ランニングバック>アルゼン少佐
0680格無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:43:33.08ID:F9GU/RVN
考察乙
衛星破壊の壁の壁に関しては同意する
今の位置だと惑星あんま関係ないし

イーハトン星人考察

亜光速反応(数十mを60mと考えると1mからのマッハ14777反応)
だが攻防ショボい
しかも攻撃の弾速もかなり遅い(地平線を数秒なので5kmを6秒と考えるとマッハ2.5位か)
弾速を考慮して超音速範囲攻撃の壁から見て行く

○ ベガ 衝撃波勝ち
○ 隠呼大仏 同上
△ 天使くん 当たらない効かない
分け
△ ヒュドラ 同上
× ジェダ・ドーマ 飛行で魔次元には落ちないが殺し当たらない 寿命負け
△ ンゴブリズン 当たらない効かない 分け
△ トレーズ閣下 同上
△ ケルビム・イスキューロン 同上
△ ジャドウ 同上
△ 魔王(ゴルゴム) 同上
△ ハマーン お互い攻撃当たらない 分け
△ クルーゼ 同上
△ キラ 同上
△ ヤッサバ 同上
× ジェノサイドコア 攻撃効かない やたら速いミサイル負け
× ジズィリアム 弾負け
△ 天海 当たらない効かない 分け
△ シゲ 同上
△ ステラ 同上
△ 伝説巨神 同上
△ カラス(Chubby Cherub) 同上
△ ランス・カルザス大佐 同上
△ 重武装戦闘ヘリ 同上
△ 怒号のレイチェル 同上
△ ラララ・リラ 同上
△ ブリュンヒルデ お互い当たらない 分け
△ ヘンゼル 効かない当たらない 分け
× ミカガミ 攻撃当たらない 地蟲毒負け
× ブルックリン 攻撃効かない ブラックホール負け

ここからは分けと負けしかないしもう無理か
天使くん=イーハトン星人>隠呼大仏
0682格無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:41:44.53ID:lvcJk7fq
【作品名】ミドガルド戦記
【ジャンル】ゲーム
【名前】オルネア
【属性】弓兵の女
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】大弓……大弓から弓矢を発射。弾速、射程距離は西洋弓矢並みか。無限に発射可能、一発で5m程度のオークを殺せる。威力は大砲や重砲を超える
【防御力】大砲や重砲の直撃を3発程度受けて戦闘続行可能
【素早さ】狼(フェンリル)やヘビ(バジリスク)より早く反応し弓矢で攻撃できるので(実際素早さが高い)、反応速度・戦闘速度は大きさ相応の獣並みより速い。移動速度は達人並み
【長所】弾数無限なので接近戦をする必要がない
【短所】でも移動速度はどうにもならない
【戦法】射殺。効かないならひたすら引いて遠距離から撃ち続ける
【備考】戦争モードで敵として登場
【画像】https://i.imgur.com/fSXT4Sr.jpg
出典:ミドガルド戦記、シリコンスタジオ、シリコンスタジオ、2014年3月17日発売

自己考察
大砲なので(重砲はでかい大砲とされる)10m破壊攻防を超える。獣を超える反応や戦闘速度なので、常人反応不可の壁にしてみる

〇 地獄山羊 先手射殺勝ち
〇 シャーロット・ブロンテ 先手射殺勝ち
〇 由良 健二 先手射殺勝ち
〇 ファン 先手射殺勝ち
〇 シド・デイビス 先手射殺勝ち

まだ余裕か、高速戦闘の壁を見る
× 枢木スザク(幕末異聞録) 一発耐えられてビーム砲負け
× 霧雨正雪 エネルギー弾負け
× ギガゾンビ 槍負け

ここからは無理か、なので高速戦闘の壁から下がる
〇 ジオダンテ 先手射殺勝ち
〇 鬼巌鉄 先手射殺勝ち
〇 オバーン 先手射殺勝ち
× とうめいにんげん 不可視からの即死負け
〇 ドグラー 殺し続け勝ち
× ともだち でかすぎ無理
× 久保涼二 向こうのほうが反応速い、精神ダメージ負けか
× 工藤建介 同上。負け
〇 後藤 先手射殺勝ち
△ 完成体 向こうのほうが速いけどこっちを倒せない
〇 『彼女』 反応は僅かにこっちが速い、不可視使う前に弓矢直撃して勝ち
△ 幸村精市 倒せない倒されない
× 加藤保憲 金縛り負け
× ヒイラギ 真朱蘭負け
〇 神咒萬嶽 先手射殺勝ち
× シエル 影縫い負け
〇 藤岡武士 先手射殺勝ち
〇 X 先手射殺勝ち
〇 最後の幻想 相手が消滅して勝ち
△ アルバート・A 倒せない倒されない
〇 藤原良房 先手射殺勝ち
〇 ミ○○○ース 先手射殺勝ち 2発くらい撃てば倒せるか
△ ビッグマシン 倒せない倒されない
〇 織田大道 先手射殺勝ち
〇 軍隊 先手射殺勝ち

さすがに問題ないだろう、ヒイラギ>神咒萬嶽=シエル=オルネア>藤岡武士
収穫としては、獣並みの反応と戦闘速度は案外甘く見てはいけないということか
0683格無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:35:32.24ID:M1+IRhie
【作品名】アマガミ Precious diary
【ジャンル】漫画
【名前】七咲逢(漫画)
【属性】面倒見のよいクールな後輩
【大きさ】女子高生1年だが、明らかにもっと大きい
特に身長の低い設定や描写のない高校2年男子の橘純一の横に立ってるコマで、大体18分の17倍の大きさになっている。
文部科学省によれば、高校2年男子の平均身長が169.8cmなので七咲逢の身長は約160.3cmとなる。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】水泳部の期待のルーキーなので、大きさ相応の鍛えた女子高生1年並み
ただし下着姿なので防御力だけ若干低いか
【長所】原作で人気投票1位
【短所】面倒見はいいけどクールなのだろうか……?
【戦法】普通に戦う
【備考】2巻の短編集で七咲と美也と中多が下着姿でイチャイチャしているときに乱入した主人公に激怒しているのでその状態で参戦
なおこの時の七咲は主人公の恋人や彼女の状態ではない
【画像】https://i.imgur.com/uZ7szif.jpg
出典:アマガミ Precious diary 5巻(デジタル版)、東雲太郎・エンターブレイン(著者)、株式会社白泉社(発行)、2013年3月1日発売



自己考察
身長160cm強で下着姿の鍛えた女子高生

×悠 身長が0.3cm高いが学年と服の防御で負けてる。負けか
×田村麻奈実 身長が0.3cm高いが服の防御力の方がきついだろう
〇野球帽の少年 鍛えているので勝てるか
〇峰ヶ崎八重子 ちょい身長が高い成人女性なら勝てるだろう
〇グロリアーナ 同上

田村麻奈実>七咲逢(漫画)>野球帽の少年
0684格無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 03:19:40.00ID:9C5ljqaS
不破北斗考察

マッハ136反応からの無空波がかなり強い
反応的に削板軍覇までは無空波で勝ててそこからのヘリ二連戦は堅すぎて内部破壊が意味ないので上空からの射殺負け
そこから上は反応負けで無理

ハインドMi-24P>不破北斗>削板軍覇

ついでにアバロン号考察

戦艦の主砲持ち45mロボット
防御と反応的に重爆撃機の壁は越えられないか 下げていく

× ブラックライノセラス 先手取られて体当たり負け
× メタルアレ 攻撃当たらない 削られ負け
○ ママランチュラ 先手取られるが削りきれない 砲撃勝ち
× ドクキエール草 触手負け
○ 大陸学園高校 逃げながら砲撃勝ち
○ 怪獣(オリコカードCM) 耐えて砲撃勝ち
× 怪獣ゴミラ 砂塵負け
× ウルトラセブン(絵本) ワイドショット負け
× ティアマト 避けられ削られ負け
× 巨大タコ 組み付かれ破壊負け
○ 日輪with毛利元就 チャージ中に砲撃勝ち
○ 宇練銀閣 移動してる間に砲撃勝ち
○ 桜クジラ 砲撃勝ち
× 相沢千鶴 撲殺負け
○ 佳名芝由緋 こちらの下位互換 勝ち

ここからも勝てるか

巨大タコ>アバロン号>日輪with毛利元就
0685格無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 03:41:27.81ID:9C5ljqaS
>>480であったけど蛇王アルマゲドンが存在しないらしいので除外したいんだけど反論ある?
0686格無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 04:01:53.39ID:BLGUjatQ
>>685
していいと思う

シリーズ全体の主人公がAとして、あるキャラB主役の短編で敵がAだった場合、短編内のAを敵で出せるんだっけ?
0687格無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:38:23.85ID:seCJJIOC
>>683
P205の3コマ目 主人公「失礼するよー」(妹とその友達が何故か自分の部屋で遊んでいるのを不思議に思いつつノックせず部屋に入る)
P206-207見開き !?(いちゃついてて主人公の帰宅に気付かなかった女子3人固まる)
P208の1コマ目 主人公「おっと部屋を間違え……」(焦りながら下がってドアを閉める)
2コマ目 (主人公宅を外から映した画。人は描かれていない)
     ?(七咲か中多もしくは両方)「きゃーーーーー!!」 主人公「ご ごめんっ」 美也「にぃに!ノックぐらいしてっ!!(怒りマーク)」
3コマ目 (3人がいちゃつくきっかけになったお宝本が映る)おわり
驚いて叫んではいるけど確実に怒ってるのは美也だけで七咲が激怒したか分からなくない?
恋人や彼女の状態ではないとはいえ信頼を口にしてるし主人公の先生フェチに呆れた後なの込みでも敵とは言い難いと思うんだが
0688格無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:13:56.53ID:BLGUjatQ
>>687
それだけどもっといいのを見つけたわ

アマガミ5巻の短編・上崎理沙編の「恋人だからできること」から参戦させる
主人公の上崎理沙が「あたしは彼を独占したいあまり彼に好意を向ける女の子達を騙して遠ざけることで彼女たちとそして彼までも遠ざけてしまっていた」と言ってる

そのときに七咲のシルエットが出てるから明確に敵状態になる

そしてこのときだと七咲が制服着てるので防御力が向上するし、そして中多とか森島とかも参戦できる

これならどうかな?
0689格無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:41:09.99ID:3LZ2Hewn
どうでもいいけど主人公の恋人or彼女かどうかは敵か否かには関係ないと思うぞ
明確に「主人公達に対し敵対する行動を取」っているなら恋人だろうがなんだろうが参戦は可能
0690格無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:41:17.48ID:seCJJIOC
>>688
シルエットが出たのは理沙が頭抱えて純一に己のしてしまった事を告白してる場面の回想で
理沙側はもう敵と思ってないしその場に居なかった他の女の子達も理沙をどの程度嫌ってたか不明
騙して敵対してた頃はそういう頃があったと脳内台詞で語られただけで描写無いから無理なんじゃないかなあ
0691格無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:09:44.52ID:i7PlWzAg
>>690
それだと漫画版は絢辻いじめてた三人組くらいしか出せないな
さすがにあのレベルのモブは出す気ないし
初期絢辻もいけそうだけどゲームとまんま同じだしなあ

>>683は取り下げる


なんでもいいから七咲と森島参戦させる方法ってないのかな?
ぶっちゃけどの媒体でも強さ変わらんだろうし
0692格無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:14:17.34ID:f4o2YXLL
アマガミってヒロインやサブキャラを強い順に並べたらどんな感じなの?
薫が最強?
0693格無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:22:27.55ID:NwYDEopp
綾辻は主人公を脅迫したシーンなら行けるかもだが
ほかはちょっと難しいんじゃないかな
0694格無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 22:11:33.70ID:seCJJIOC
>>691
漫画版とアニメ版しか知らなくて自信ないけど
絢辻さんを別媒体からの参戦に変えればどちらか一人をゲーム版から出せそう
0695格無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 00:49:14.13ID:8anKMkC8
>>692

単なる身体スペックなら

薫>絢辻
(成人男性の壁)
>梅原>橘
(男子高校生の壁)
>響>七咲
(鍛えた女子高生の壁)
>高橋>森島>黒沢=伊藤=田中=上崎>美也
(普通の女子高生の壁)
>梨穂子>中多

くらいじゃないかなあ
物持ったら変わるけど
0696格無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:16:33.96ID:9tT4u3NR
アマガミの件で思うんだけど、3キャラ縛りはきつすぎる
主人公スレでは同一シリーズでウルトラマンやアメコミキャラはスペックがある程度違えば大量に参戦してるわけだし
たぶんこいつらは10キャラ以上世界観流用して出してるしな

また3キャラだけだと、スレ最弱キャラだったバクゴンが定員オーバーで消されたりなどデメリットの方が多い
要は意図的な最弱狙いやネタ枠が完全に消えてしまう


最低でも作品スレの先鋒〜大将にあやかって5キャラまでなら許してもいいのでは?
個人的にはスペックが違うという前提なら、4キャラ目以降は同レスで即自己考察するなら無制限OKとかがいいかなーと思ってるけど(スレに迷惑あまりかけないから)
無制限か5までかは悩む
0697格無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:40:13.70ID:zE2dDQIy
>>696
無制限だと「ウルトラ怪獣全部登録」が通りかねないので反対かな
何人までならOKなのかはわからない

敵スレでよくある残念なことは、「最弱狙いやネタキャラが4人目以降で消える」もあるんだけど、画像添付OKになってからは「可愛いキャラで3人埋まったから最強キャラを出すのが忍びなくなる」もある気がする
実際自分もガンダムexvsがセシアで3人埋まったから消すのが忍びなくて最強であろうデストロイとか出してないし
まあデストロイも女キャラなんだけどね……

「スペックが違うなら、4人目以降は即自己考察するなら10人までOKだよ!」が個人的な理想かなあ
根拠は主人公スレが10以上出してるならいいでしょ、みたいな感じだけど

まとめると5〜10のどれかかな
無制限は絶対NG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況