X



トップページ格付け
1002コメント716KB

全ジャンル主人公最強議論スレvol.127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:55:09.15ID:FOigLKbk
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1572592692/l50
【まとめWiki】
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/
www38.atwiki.jp/saikyouhero/(閉鎖)
このスレでは上記のまとめWikiに投下されたテンプレ及び考察内容を保存します

【ランキング】
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/12.html
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/13.html

【基本戦闘ルール】
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rule.html#common1
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/36.html

動画系の作品での速度計算根拠は、それが放送時間か作中時間かを明記すること。
歌に関しては、比喩表現かどうかの区別をつけることが大変困難であるため、攻防速特殊能力大きさどれかひとつでも
解釈によって大幅に差が出るようなら無理に出そうとしないでください

【参戦可能な主人公の定義】
・作者や監督が明言、公式の単行本や設定本に主人公と書いてある等の製作側が主人公と明言している場合。
・明言されてる主人公がいない場合、または誰が主人公か諸説ある場合、
 作品名に作中のメインキャラが含まれているなら、そのキャラを主人公とする(例:ドラえもん)
 ただしサブタイトルは含まない。
・各章ごとに主人公が異なる場合、全員参戦可能(例:ジョジョの奇妙な冒険)
・複数のキャラの中からプレイヤーキャラを選択する場合、それらのキャラは全員参戦可能
・ただし、主人公ではない状態の強さでエントリーすることはできない(例ストーンオーシャンにおける承太郎)
・複数の主人公がいる場合、テンプレにして強さが違う場合は全員参戦可(例 ゲットバッカーズ)
・強さが同じ場合は誰か一人のみ参戦可(例 ふたりはプリキュア)

【搭乗機体について】
搭乗者が主役
主役がメインパイロットなら人数制限はなし
パイロットではなくても艦長のように戦闘に関わる役割なら特定の条件を満たせば参戦可能
母艦系は他機体の発進、また他搭乗員が外に出て交戦するのは不可

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
0511格無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:30:06.42ID:GOPVXwN9
>>509
>>510の言う通りだね、ジオウの場合は設定本や公式サイト等での世界観が繋がってる発言や設定が必要
ただコラボしただけとかでは無理
0512格無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:43:08.85ID:61GYF+BW
なら繫がってないな、同じ世界観にスカイウォールが出た時点で完全にパラレル
最低で単一宇宙×21の規模になる
0513格無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:51:23.36ID:NZRY5lJW
一応言っておくと世界観が繋がっているという設定があるのであれば
スカイウォールとやらがあっても世界観を繋げて良いぞ
0514格無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:09:19.48ID:61GYF+BW
繫がってたら逆に弱くなるから繫がってない方向で進めてもいいや
0515格無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:16:45.56ID:61GYF+BW
よって、オーマジオウには全てのライダーの力を使える設定はない
0516格無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:22:06.93ID:DvzlS/rP
ジオウの世界観ってパラレルというか
Aという世界(仮面ライダー龍騎の世界)
Bという世界(ジオウの世界の歴史で存在した仮面ライダー龍騎の世界)
って感じだから、AとBの世界は別でも資料なり作中の描写や説明によっては仮面ライダーシリーズの世界観としてA世界、B世界が存在するって形に落とせる可能性があるはあるから、まあ、探してみるのもありだよ。
0517格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:04:09.46ID:3p1ZTcMr
全てのライダーの力を使える設定はあるんじゃないの?
ただ、ライダーの力 がどこまでを指すか明言されていないから最強スレのルール的に考慮不可能なだけで
0518格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:15:29.15ID:m8B2ZLkn
【作品名】ガベール
【ジャンル】タイトーのゲーム
【名前】フレディ
【属性】軍人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】ショットガン:射程40m、弾速は戦車砲の20倍以上、直径3mが攻撃範囲
            10発当てれば直径5m程の岩が粉々になる威力
            戦車砲が2m移動する間に4発発射可能
            戦車砲が50m移動する時間が経つと弾切れになる

     マシンガン:射程40m、弾速は戦車砲の20倍以上、何発でも発射できて弾切れ無し
           30発当てれば直径5m程の岩が粉々になる威力
           戦車砲が2m移動する間に5発発射可能

     手榴弾:射程40m、弾速は戦車砲と同等、30発投げられる
         3発当てれば直径5m程の岩が粉々になる威力
         戦車砲が2m移動する間に3発の速度で投げられる
【防御力】縦横2m厚さ1m程の岩壁を粉々にする銃撃に2発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲が1.5m先まで迫ったのを見てから避けられる反応
     戦車砲と同速で移動可能
0519格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 05:39:11.70ID:JH/1jWyn
【作品名】Castle Crashers
【ジャンル】ゲーム
【名前】エイリアン
【属性】エイリアン、宇宙人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】格闘:100m程の宇宙船が爆発四散の爆発に巻き込まれて数百m上空から地面に叩き落とされてもほぼ無傷(50回は耐えられる)
        の相手を一撃で殺害できる、幽霊にも当たる

     ショット:直径20cm程の弾丸発射、射程200m程、弾速は機械ビーム並、一回で全エネルギーの1%消費
          100m程の宇宙船が爆発四散の爆発に巻き込まれて数百m上空から地面に叩き落とされてもほぼ無傷(50回は耐えられる)
          の相手を一撃で殺害できる威力、幽霊にも当たる
          機械ビームが2m飛ぶ間に2発の速度で連射できる

     火ショット:直径2m程の炎の塊を射出、射程200m程、弾速は機械ビーム並、一回で全エネルギーの2%消費
           噴出したマグマを全身に浴びて火達磨になっても20発耐えて戦闘続行可能な相手を一撃で焼死させられる
           機械ビームが2m飛ぶ間に2発の速度で連射できる、幽霊にも当たる

【防御力】100m程の宇宙船が爆発四散の爆発に巻き込まれて数百m上空から地面に叩き落とされてもほぼ無傷、900回以上耐えられる
     噴出したマグマを全身に浴びて火達磨になっても200発耐えて戦闘続行可能
     人間が一撃で氷漬けになって凍死する冷気攻撃に200発耐えて戦闘続行可能
     人間が一撃で感電死する電撃攻撃に200発耐えて戦闘続行可能
     人間、動物、人外や動く骨を一撃で毒殺する毒に200発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】機械ビームと同速で移動できる
     発射された機械ビームが2m先まで迫った後で避けられる
     5m程度のジャンプができる
     飛行:高速回転する事により機械ビームの2倍程の速度で空を自由に飛行可能
【特殊能力】エネルギー100%、ショットや火ショットを使わないでいると機械ビームが3m飛ぶ間に1%の割合で回復していく
【長所】開発元の出世作
【短所】本作において虐殺
【備考】主人公が明言されていないゲーム、プレイヤーキャラの一体を参戦
0520格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 07:43:24.31ID:AcsbX2S1
>>517
全てのライダーが使える設定はある。
けど、その全てのライダーってのは「ジオウの世界に存在した歴史のある仮面ライダー」であって、メタ的な話をすれば現実世界の仮面ライダー
(例えばオダギリジョーがキャストの仮面ライダー龍騎とか)ではないから、最強議論参戦してるライダーからの流用は難しいって話だと思う。

ただ普通に考えて全てのライダーの力がどこまでを指すかって話なら、文脈的に特殊能力や攻撃力、防御力を示唆してるとしか思わないんだけどね。
0521格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:05:54.08ID:B+lXJgcI
オーマジオウが文字通り使った他のライダーの特殊能力といえば
クウガの封印エネルギー叩き込み
龍騎のドラグレッダー召喚
グランドジオウのライダー召喚
それくらいで後は全部ワンパンやオーマジオウ固有の能力だから使える特殊能力というのはそのライダーの象徴と言える能力じゃないかな
0522格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:17:00.69ID:3p1ZTcMr
>>520
なるほど、理解した
文脈の話は文脈知らんのでパスする

>>521
実はジオウ原作を観たことがないんだが
実際にライダーの力を行使している描写はあるんだな

ジオウの設定集では
・クウガの封印エネルギー叩き込み
・龍騎のドラグレッダー召喚
・グランドジオウのライダー召喚
ってどのように紹介されてるんだろう?

例えばジオウの設定本でクウガの封印エネルギー叩き込みが「特殊能力」と呼ばれていたら
他のライダーについても設定本で「特殊能力」と呼ばれている能力についてはオーマジオウ使用可能と考えて良いと思う
0523格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:25:24.11ID:B+lXJgcI
>>522
多分そんなに細かく書かないで全部ひっくるめて歴代ライダーの力が使えるになってると思う
0524格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 10:30:11.66ID:jZGcEBIW
>>522
>>例えばジオウの設定本でクウガの封印エネルギー叩き込みが「特殊能力」と呼ばれていたら
他のライダーについても設定本で「特殊能力」と呼ばれている能力についてはオーマジオウ使用可能と考えて良いと思う

駄目だぞ。
作中で使用してない、設定本等で書かれてないならやっぱり世界観の繋がりを示すソースが必要になる
0525格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 10:38:13.17ID:3p1ZTcMr
>>524
失礼、言葉が足りなかった
もちろん他のライダー作品から持ってくるなら世界観の繋がりは必要
ジオウ本編に出ているライダー、および世界観の繋がりが確定されている作品のライダーについては
本編で使用していない能力についても>>522で記述した条件下で使用可能だと思う

さらにいえば作中でドラグレッター召喚を使用していたとしても
ジオウと龍騎本編の世界観の繋がりがルール認められていなければ龍騎本編のドラグレッター召喚とは別物扱いになりますね
0526格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:10:05.14ID:fO8tPprP
ドラグレッダーは別物と思うが別物とはいえ強さに違いがあるのかわからん
そもそもジオウに出てきたライダーの中で明らかにオリジナルと能力が違うのがエボルしかいない
0527格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:17:10.82ID:AcsbX2S1
>>526
強さに違いがあるか不明だけど、逆に別世界のそれらが同じスペックなのかも不明なので、どちらにしよジオウで流用するなら世界観の繋がりとスペックが同一の根拠を提示しなくちゃならない。
0528格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:18:20.99ID:fO8tPprP
世界観に関してはジオウとビルドのムービー大戦で判断するしかない
0530格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:23:03.60ID:qR0fByQW
【作品名】リーグオブイーグル
【ジャンル】ゲーム ニンテンドースイッチ
【名前】主人公
【属性】軍人
【大きさ】272mの大きさの成人男性
【攻撃力】自分と同じ大きさの成人男性をパンチ一発で全身を粉砕して殺せる
【防御力】自分の身長の50倍の高さから地面に着地して無傷
【素早さ】ライフル弾と同じ速度で走れる
     他は大きさ相応の鍛えた成人男性並み
     自分の身長の6倍の高さまでジャンプできる
【長所】大きい
【短所】遅い
【備考】時間が分:秒単位で計測されるゲームであり
    ライフル弾が1秒で自分の身長2.5個分を飛ぶのでそこから大きさ計測
0531格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:31:41.43ID:qR0fByQW
ロボコップ(ファミコン)考察
1m秒速42.5m反応

主人公(VOLGARR THE VIKING)をコブラ砲で射殺して勝ち
ヨシュアからは先手取れるが防御低くて誰も倒せずに範囲攻撃負け


主人公(VOLGARR THE VIKING)の上
0532格無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:34:22.59ID:qR0fByQW
ライジンオー考察

防御だけGガンバルガーと同じで大きさ劣化のロボ

ウルラマンパワード(ゲーム)には相手の攻撃では倒されないので、相手の時間切れ負け
そこから下は負けない
Gガンバルガーから勝てない負けない

Gガンバルガーと=
0533格無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 01:17:03.97ID:hNjQenvR
【作品名】フォーメーションZ
【ジャンル】ゲーム
【名前】イクスペル
【属性】ロボット
【大きさ】100m程の戦闘機
【攻撃力】レーザー:弾速は機械レーザーなので光速、射程1200m、何発でも発射可能
          一撃で50m程の戦闘機を粉砕する威力

     ビッグバン:溜めに機械レーザーが200m飛ぶ時間必要、何発でも発射可能
           弾速は機械レーザーと同等、射程1200m
           一撃で自分と同じ大きさの戦車を粉砕する威力
【防御力】100mの爆発内で無傷
【素早さ】機械レーザー並みの速度の弾を200m先から見てから避けられる
     機械レーザーの1/2の速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で活動可能
【長所】溜撃ちというゲームにおいて画期的な発想
【短所】それ以外、割とクソゲー
【備考】ジズィリアム:【ザナック攻撃師団の母船となる機動要塞。】
           と説明に書いてある、なので少なくとも100mはあるだろう
0534格無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:13:46.35ID:/KzBTyqT
>>523
備考にしか出てこない
「ジズィリアム」「ザナック攻撃師団」ってなんぞ。
0535格無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:26:28.47ID:hNjQenvR
【作品名】フォーメーションZ
【ジャンル】ゲーム
【名前】イクスペル
【属性】ロボット
【大きさ】ジズィリアムと同じ大きさなので100m程の戦闘機
【攻撃力】レーザー:弾速は機械レーザーなので光速、射程1200m、何発でも発射可能
          一撃で50m程の戦闘機を粉砕する威力

     ビッグバン:溜めに機械レーザーが200m飛ぶ時間必要、何発でも発射可能
           弾速は機械レーザーと同等、射程1200m
           一撃で自分と同じ大きさの戦車を粉砕する威力
【防御力】100mの爆発内で無傷
【素早さ】機械レーザー並みの速度の弾を200m先から見てから避けられる
     機械レーザーの1/2の速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で活動可能
【長所】溜撃ちというゲームにおいて画期的な発想
【短所】それ以外、割とクソゲー
【備考】ジズィリアム:【ザナック攻撃師団の母船となる機動要塞。】(説明文)(つまりザナック攻撃師団の母船)
           と説明に書いてある、なので少なくとも100mはあるだろう

    ストーリー 西暦2701年、地球連邦は連邦軍第9特殊機甲師団(惑星ザナックを本拠地とする)の反乱により総攻撃を受けた。
          半壊滅状態に追い込まれた地球連邦は、ザナック軍の特殊兵器に対抗するべく、かねてから開発中で当時試作段階にあった形態可変戦闘メカ・イクスペルの開発を急いだ。
          日ましに激しくなってくるザナック軍の攻撃に耐えかねた地球連邦は、まだ未完成の状態にあったイクスペルを出撃させることを決意する。
0536格無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:09:33.34ID:UySiHRZR
ティナ・ブランフォードwithブラックジャック号with仲間たち
間違いなくカイエン・ガラモンドの上からなのでその上から

×巨大ルイージwithマリオ ハンマー負け
×白銀武withXG-70d凄乃皇・四型 荷電粒子砲負け
〇セーラ・ウィーレックwith試作型ストレイン 相手が近寄る前に各種攻撃勝ち
×クリプト137with円盤 先手で量子分解砲負け
△神威弐号機 速い当てられないが倒されない
△フレディ・ファルコwithヘスティア 各種攻撃と亜光速ミサイルの相撃ち
△Alien Hominid with UFO 速い当てられないが倒されない
〇金翅の九曜with蜂 相手に先手取られるが倒されない、各種攻撃で勝ち
〇リビティナwithアキダリア 電磁パルスは効かず、スパイラルランスは届かない、各種攻撃勝ち
△TSUGU-MIN 速い当てられないが倒されない
×二世村正with楠木 先手で精神汚染波負け
0537格無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:09:51.10ID:UySiHRZR
【作品名】塊魂アンコール
【ジャンル】初代塊魂のリメイク版ゲーム
【名前】王子
【属性】人外
【大きさ】5cm程の人型+直径810m程の塊
【攻撃力】上記の810m程の大きさの塊(ビルなど島などで出来た集合体)を押したり引いたりできる
【防御力】塊は50cm、王子は5cmの大きさの時に電車に何回轢かれても壊れない点から、大きさ相応よりだいぶ頑丈と思われ
【素早さ】塊の全長分の距離を1秒弱で移動
     塊の全長の3倍程度のジャンプが可能
     反応は鍛えた人並み
【特殊能力】塊:接触した塊のサイズ以下の存在を巻き込んで塊の一部にする、雲や虹や幽霊などの非物質なども巻き込めれる
        塊より大きい物に衝突すると同化した物がはずれることがある
        捕まったら基本的に塊の一部になり、塊は捕まえた物に応じて大きくなっていく。
        捕まったら、塊と同サイズの時の乗用車でも脱出できない
        塊より大きいものにぶつかって脱出できた場合再び動けるようになるので死ぬわけでもなく、叫んだりできるので思考や発声は可能
【長所】塊より小さいものならほぼすべて同化可能
【短所】塊より大きいものには打つ手が無い
【戦法】塊に巻き込む
0538格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:29:29.56ID:pQ/y+AqR
【作品名】百獣戦隊ガオレンジャー
【ジャンル】ゲーム
【名前】ガオレンジャーwithガオキング
【属性】人間五人乗った巨大ロボ
【大きさ】ビル17階分程の大きさの人型ロボ、約51m程の大きさ
【攻撃力】パンチ:直径40m程の大岩(ぶつけられた大岩は砕ける勢い)をぶつけられても無傷な、自分と同じ身長の人型ロボにダメージを与えられる威力
【防御力】直径40m程の大岩(ぶつけられた大岩は砕ける勢い)を15発ぶつけられても戦闘続行可能
【素早さ】機械ビームと同じ速度で移動可能
     中の人は機械ビーム並の速度の体当たりを5m先から見てから避けられる反応
【短所】ボリュームが無い
0539格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:27:05.76ID:pQ/y+AqR
ヤシャ考察1mマッハ2反応
ジャック・ジョイス=アルハイム・ハディード=ハートにおいてボムで相撃ち
ハートと=
0541格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 03:28:37.84ID:pQ/y+AqR
【作品名】百獣戦隊ガオレンジャー
【ジャンル】ゲーム
【名前】ガオレンジャーwithガオキング
【属性】人間五人乗った巨大ロボ
【大きさ】ビル17階分程の大きさの人型ロボ、約51m程の大きさ
【攻撃力】パンチ:直径40m程の大岩(ぶつけられた大岩は砕ける勢い)をぶつけられても無傷な、自分と同じ身長の人型ロボにダメージを与えられる威力
【防御力】直径40m程の大岩(ぶつけられた大岩は砕ける勢い)を15発ぶつけられても戦闘続行可能
【素早さ】機械ビームと同じ速度で移動と戦闘可能
     中の人は機械ビーム並の速度の体当たりを5m先から見てから避けられる反応
【短所】ボリュームが無い
0542格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 03:32:28.15ID:G4MD9yMa
>>541
機械ビームと同じ速度で戦闘可能ってどういう意味?
パンチの速度が機械ビームと同じってこと?
0543格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 03:45:13.55ID:pQ/y+AqR
【作品名】百獣戦隊ガオレンジャー
【ジャンル】ゲーム
【名前】ガオレンジャーwithガオキング
【属性】人間五人乗った巨大ロボ
【大きさ】ビル17階分程の大きさの人型ロボ、約51m程の大きさ
【攻撃力】パンチ:直径40m程の大岩(ぶつけられた大岩は砕ける勢い)をぶつけられても無傷な、自分と同じ身長の人型ロボにダメージを与えられる威力
【防御力】直径40m程の大岩(ぶつけられた大岩は砕ける勢い)を15発ぶつけられても戦闘続行可能
【素早さ】機械ビームと同じ速度で移動と戦闘と行動可能
     中の人は機械ビーム並の速度の体当たりを5m先から見てから避けられる反応
【短所】ボリュームが無い
0544格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:53:01.77ID:eUpGn/yo
【作品名】BitDungeon+
【ジャンル】ゲーム、ニンテンドースイッチ
【名前】主人公
【属性】人間、男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】剣:2m爆発の直撃12発に耐える8m程の大きさの骨の怪物(人型)を一撃で粉砕する威力

     魔法:自分の前後左右四方向に直径2mの玉を発射
        射程20m、弾速は弓矢(時速250km)並み

        自分の周囲1mを時計回りに回り続ける直径2mの玉を展開
        回る速度は弾速は弓矢(時速250km)並み、敵に当たるまで永続的に回り続ける


        上記二つを同時に発動する
        玉の威力は一撃で、自分の剣の直撃並みの威力
        溜めに弓矢(時速250km)が4m移動する時間必要
        10回使える
【防御力】2m爆発の直撃12発に耐える8m程の大きさの骨の怪物(人型)を一撃で粉砕する威力の攻撃にギリギリ耐えられる
     成人男性が一撃で即死する火炎、冷気の直撃に30発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】弓矢(時速250km)の2割り増しの速度で移動し続けられる
     発射された弓矢(時速250km)を1.5m先から見てから盾を構えて防御できる反応
【短所】ここまで強くするには猛烈に時間かかる
    終始作業感が漂う
【備考】弓矢:最低でも30m以上先まで、地面とどこまでも水平に飛ぶ速度
       洋弓の速度並みには速いだろう(時速250km)
0545格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:39:35.08ID:kqFmTMzs
プレイヤー(テラリア)
△不動遊星withDホイール>パステルレッド倒されない倒せない、ここから上は無理
〇簸川五樹>デルタスター超闘士ウルトラマン>シュラ(J・A・シーザー)/butcherで勝ち
パステルレッド=プレイヤー(テラリア)
0546格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:45:55.21ID:+OTv9/xc
ノビタニヤンとドラえもん(こっち修正待ちだが)
>ハルカ星のUFOが数十m進む間に反応して身体を起き上がらせられるのび太
未知とのそうぐう機で、UFOを呼び出して空にあるのを笑ったり
寝てる所にハルカ星人に起こされたりしてて、体の動きは付いて行く描写が無かったはずでは
0547格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:03:24.72ID:+OTv9/xc
全ジャンル敵スレが10キャラで考察制限解除ってルールに動いてるから
主人公スレも10キャラで考察解除ってルールに変更していいよね?
0549格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:35:03.45ID:+OTv9/xc
敵役スレもやってるからだよ
0550格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:04:28.23ID:5BGVl2X6
>>547
そもそも敵スレを真似たら画像添付を解禁させないといけなくなるんだが
よそはよそ、うちはうちでしょ
0551格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:13:31.43ID:+OTv9/xc
別に画像添付を解禁させて誰も困らないんだけど
敵役スレでも強制じゃないんですけど
0552格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:34:12.94ID:KlbWgn8m
次スレからワッチョイつけねーか?
0553格無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:43:26.76ID:K/c7qDpp
敵役スレは考察が面倒なキャラが溜まったからスレが回らなくなる事懸念しての緊急の緩和だけど主人公スレはwikiに反映されるの遅いだけで考察自体はされてるしスレも回ってる方だから無理に合わせる必要ないと思うけどな
0554格無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:13:18.87ID:wGuCksMB
>>549
だからなんで敵役スレがそうしたからこっちも真似しなくちゃならないんだ?
0555格無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:18:38.08ID:4yyl9DYD
フェルミってこれ一応は攻撃で傷つくんなら倒され続け負けで相当下がると思うんだが
0556格無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:29:16.75ID:BlMggv8Z
質問なんだけどカバー株式会社が運営してるホロライブの公式YouTube動画(ブイチューバーのミニアニメ)は参戦できる?
というかこのスレでのブイチューバーってどういう扱いになるのかな。
0558格無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:30:22.39ID:BlMggv8Z
>>557
企業運営の場合でも?
理由を知りたい。
0559格無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:31:13.29ID:MalEMife
スマホゲーだけじゃ参戦できないのとおなじ
同人サークルだって法人化してるのあるし
0561格無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:32:35.28ID:hH2up5ZW
>>555
相手の体内で実体化とか
こういう戦法って作中でやってないと無理じゃなかったっけ
0562格無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:47:03.12ID:43vMq4I0
vtuberって建前ではyoutuberと同じ感じの実在人物って事になってて
それ基準にアウトでは?
0563格無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:35:34.97ID:t8yMKk5Q
>>560
商業でメディアミックスされてれば同人やWeb作品も出れるから
キャラによってはいける
ゲーム実況とかだと作品として認められない気もするが

>>561
このスレには戦法を制限するルールないから
能力的にできることならたぶん問題ない
0564格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 04:25:16.11ID:hIrHqera
【作品名】Super Crush KO
【ジャンル】ゲーム ニンテンドースイッチ
【名前】カレン
【属性】人間の女性
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】ブラスター:直径50cm長さ2m程の光弾を発射する
           弾速は機械ビームの10倍、射程13m、機械ビームが30cm動く間に2発の速度で連射できる
           一撃の威力は、直径5m程の爆発の中で無傷なロボットにダメージを与えられる威力
           弾切れは無いが、16発連射するとオーバーヒートして、冷却に機械ビームが4m動く時間必要

     殴り:殴り一撃の威力は、ブラスター6発分の威力

     スーパービームKO:直径2m、射程20m程のビームを手から発射する。当然不思議攻撃
              一撃の威力は殴り12発分の威力、弾速は機械ビームの20倍
              破壊不能な壁の先を透過し、その中にまで届くので一種の内部攻撃でもある
              1回だけ使える
【防御力】直径5m程の爆発の中で無傷
     火炎放射器で全身を焼かれても三度耐えて戦闘続行可能
【素早さ】機械ビームが70cm先まで迫った状態から避けられる反応
     機械ビームの1.2倍ほどの速度で移動できる
     3mのジャンプができる、空中でもう1回ジャンプできるので計6mのジャンプが可能
     ダッシュ:物理透過状態になりながら2mの距離を移動
          ダッシュ状態の速度は通常の2倍、思考発動
          機械ビームが50cm動く合間に1回の速度で連発可能
【長所】たった一人で銀河文明から恐れられたロボット集団を破壊
    銀河一の可愛い猫を飼っている
【短所】外見がトクサツガガガの主人公に妙に似ている
【戦法】即スーパービームKO
0565格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:51:58.11ID:Ok+QCT5x
浦飯幽助に突っ込む



>至近距離(幽助が「あんたと………同じ………?違う違う!!」と言っている台詞の直前のコマが1mもない距離)に迫った後で
>「どこが違う!!?」と怒鳴りながら放心状態の幽助を殴れる100%の戸愚呂弟自身の反応=マッハ1610

〇〇の速度で移動中に〇〇先の相手を殴れるってのから反応求めてるんだろうけど
修正送りされたテンプレと同じく、その移動中に不意に前に現れた時じゃないと適用できない

霊丸:
   >作中では「大体お前(幽助)のパンチ力の倍ぐらいの威力があるな」と言われており、これよりずっと弱い時に放ったものでも
   >たった一発で数qの爆発を起こし山を一個丸ごと粉砕していた。

どこの?
魔界に行った時に仙水に撃ったのなら、数kmの爆発は起きてない、山も破壊されてない(霊丸を直径2mとしてそれの30倍ぐらいの大きさだったけど)
雷禅に操られた時のは適用できないし

   >これより弱い時の霊丸でも撃たれた後では仮に距離が10m程離れていても、仙水の回避が間に合わない弾速。

普通に回避に成功されていたが
最後に撃った時は雷禅に操られた時+仙水が避ける気が無かったので適用できない


>高さ数百m、三角形で一辺500m以上はある断首台の丘をパンチ一発の風圧だけで三分の一程度粉砕

三分の一も破壊されてない
蔵馬達が全景から見てるシーンの時なら五分の一もあるかどうかだったが
これが間違ってたら、どこの事の?
0566格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:38:03.97ID:Ok+QCT5x
ブルーwith超弩級戦艦

×フリーザ 惑星破壊負け
△主人公withロボwith仲間たち 勝てない負けない
△早乙女由宇 勝てない負けない
△孤門一輝withクロムチェスターδ 勝てない負けない
〇戦艦娘「伊勢」with「提督」&乗員 砲撃勝ち
×朱紗with帆船with瓜生with雪代 かえんほうしゃ負け
×時空の塔withサトシ&ピカチュウ 歌負け
△モスラ 勝てない負けない
×冒険者 大陸破壊負け

△リナ・インバース 倒せない倒されない
△真モモタロウ究極覚醒 倒せない倒されない
△戦闘ヘリ(コブラコマンド(FC)) 勝てない負けない
×ウルトラマン(ゲーム) 相手の時間切れ勝ち
△チャージマン研withスカイロッド 倒せない倒されない
〇朝雲昭 倒されない、相手の時間切れから砲撃して勝ち
〇ジョン・ライアン 倒されない、相手の時間切れ勝ち
△Goldfish 倒せない倒されない
〇ギャレット・ウォーターズwithレッド 砲撃勝ち
〇イチゴマンwith巨大ロボ 砲撃勝ち
〇メルティナ 砲撃勝ち
0567格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:49:31.82ID:Ok+QCT5x
エイリアン(CastleCrashers)

×孫悟空サイヤ人絶滅計画 エネルギー弾負け
×雷電>サムエル・ホドリゲス 分子切断負け
×シルバー 人間蒸発を調べると少なくとも4000度以上の高温なので耐えられない負け
×ヨーコ・ヴェルナンデス すべてを焼き尽くすなので、現実最高の融点以上の炎には耐えられない負け
×シャーロット・オーリン すべてを焼き尽くすなので、現実最高の融点以上の炎には耐えられない負け
〇桜庭よしみ>IRON IRONからここから下は先手取っていずれかの攻撃して勝てる
0568格無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:59:32.72ID:klYD2zrv
【作品名】ソードマニアック
【ジャンル】ゲーム
【名前】ギア
【属性】人間男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】剣:2m程のドラムカンを一撃で縦に両断できる

     波動:2m程の大きさの波動、射程9m、弾速はアサルトライフルの弾丸並、何回でも射出できる
        一撃の威力は剣の一撃と同等、アサルトライフルの弾丸が6m動く間に一発の速度で射出できる
【防御力】30mの高さから鉄筋の上に着地して無傷
     2mの爆発内で無傷
【素早さ】アサルトライフルの弾丸が50cmまで迫った状態から避けられる反応
     アサルトライフルの弾丸と同速で移動できる
     3mの高さまでジャンプできる
【長所】速い
【短所】攻防が低い
0569格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:32:00.51ID:u5jU0Ouy
主人公(リーグオブイーグル)考察
×キングコング(歌)>クトゥルフwithオープンカー自動車だったりゴリラだったり大きいすぎて無理
〇天使(ChubbyCherub)>プロフェッサーシャーボ殴って体の1/3ぐらい消し飛ばせるので勝てる
クトゥルフwithオープンカー>主人公(リーグオブイーグル)>天使(ChubbyCherub)
0570格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:48:38.88ID:b1jrxLdT
>>538
合体ムービーのナレーションで精霊とか猛獣とか呼ばれてるし少なくともロボではないような
0571格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:15:23.38ID:PskhEYCV
ガオキングは確か合体する前の各々は精霊で、合体後は精霊王とかそういうのじゃなかった?
0572格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:44:08.34ID:wqeGaaIi
精神耐性は「人間」「人外」「無機物」「実体なし」の4種類で区別していたはず
ガオキングは人間や実体なしではないと思うけども、はたして無機物なのか有機物なのかちゃんと設定あるのかな
0573格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:23:50.34ID:eo2GpoGp
>>572
正確には
人間、人外、機械、無機物、実体なし
だぞ
0574格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:17:34.07ID:5Pb9xg+j
精霊とか猛獣と呼ばれてて機械とかロボとか呼ばれてないなら
人外扱いじゃないかな
0575格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:58.25ID:wqeGaaIi
>>573
おお、そうだったかすまん
何年か前に結構な議論になっていた記憶があるんだが、精神耐性のルールってwikiに載ってないのかな
0576格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:22:02.57ID:UfBSHe/1
【作品名】闇の仕事人KAGE
【ジャンル】ゲーム
【名前】ハヤテ
【属性】人間の男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】刀:一撃の威力は3m程の爆発の中で無傷な自分にダメージを与えられる爆発の中で無傷な敵にダメージを与えられる威力
       ついでに振ると1m程の気弾も射出される、何回でも出せる
       射程5m、弾速は銃弾の3倍、威力は刀の一撃と同じ

     手裏剣:20発投げられる、銃弾が1m飛ぶ間に2発の速度で投げられる
         一撃の威力は3m程の爆発の中で無傷な自分にダメージを与えられる爆発の中で無傷な敵にダメージを与えられる威力
         弾速は銃弾の3倍、射程40m
【防御力】3m程の爆発の中で無傷
【素早さ】銃弾を1m先から見てから避けられる
     銃弾と同じ速度で走れる
     3mのジャンプができる
【長所】FCの隠れた名作
【短所】難易度が硬派
0577格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:59:54.09ID:awoXp9cZ
【作品名】 特警 ウィンスペクター
【ジャンル】特撮 レスキューポリスシリーズ
【名前】ファイヤー
【属性】警視庁特別救急警察隊隊長
【大きさ】身長197cm 体重150kg
【攻撃力】 4mほどの大きさの鉄柱を持ち上げられる腕力
     マックスキャリバー:腕に装着する剣の付いた特殊装備
              直径50cmの鉄柱を一振りで両断する
     ギガストリーマー・マキシムモード:ガトリングガン型の装備に上記のマックスキャリバーを合体させたもの
             一発で50cm四方の鉄塊を蒸発させるプラズマ光波弾を毎秒60発連射する
             射程はガトリングガン並 弾速は光速並か
【防御力】マシンガンが直撃しても無傷、ビルを破壊するほどの爆発に耐えられる
      2800度までの高熱と-270度までの冷気に耐性
【素早さ】移動速度は秒速360m ジャンプ力30m
     「スパーク!」と叫ぶ事で全身が赤く発光しより速い速度で移動する事が出来る
     1mの距離から発射されたマシンガンの弾を発射後回避可能な反応速度
【特殊能力】特になし
【長所】身体能力、頭脳、優しさ、勇気に秀でた警察官の鏡
【短所】クラステクターを装着していられるのは5分間だけ 
    そもそもこれらの装備は戦闘用でなく人命救助用
【戦法】ギガストリーマーとマックスキャリバーを合体させた状態で参戦
    開幕と同時にギガストリーマーを発射する
【備考】本名は香川竜馬と言うのだが特殊パワードスーツ「クラステクター」を着化(要するに装着)した状態では
    専らコードネームの「ファイヤー」と呼ばれるため便宜上こちらの名前を採用
    
0580格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:37:10.89ID:PUlSuOMe
>>579
この原子のある宇宙はマルチバース内の一つの宇宙。
世界観を簡単に書くと、原子の中に宇宙が内包されるので原子の大きさは単一宇宙+α。
また原子内の宇宙も量子的な瞬間で無限のパラレルワールド
0581格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:38:57.08ID:fklnUKyg
それ宇宙が小さいだけじゃない
0582格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:43:23.03ID:PUlSuOMe
>>579
途中で投稿してしまった

この原子のある宇宙はマルチバース内の一つの宇宙。
世界観を簡単に書くと、原子の中に宇宙が内包されるので原子の大きさは単一宇宙+α。
また原子内の宇宙も量子的な瞬間で無限のパラレルワールドを永遠に作り続けるので(235の書き込み参照)、原子の最終的な大きさは無限のパラレルワールドが作り出す無限のパラレルワールド分を掛けて(単一宇宙×∞×∞)+α=二次多元+α。
この二次多元+αに原子と宇宙の大きさ比分の数を掛けたものが、マーベルの一つの宇宙の大きさになる。

こんな感じ
0583格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:45:30.85ID:PUlSuOMe
>>581
宇宙ってまんま言われてるし大きさは問題ないだろう
レナードも同じような理由で世界観大きくしてるし
0584格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:55:36.46ID:fklnUKyg
>>583
レナードはそもそも基点世界が原子より小さいらしいからマーベルとは違うんじゃない?
基点世界の原子の中に宇宙があるんでしょ?
0585格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:26:33.47ID:wqeGaaIi
「宇宙」と書かれていれば問答無用で宇宙サイズになるわけではないよ。作中の設定によっては宇宙サイズより大きくも、小さくもなりうる
たとえ「宇宙」って言われていても、原子の中の宇宙が起点世界じゃないと原子サイズの宇宙という扱いになる
0586格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:55:53.46ID:FxKqF4mT
それで世界観強化出来るならデモンベインもあらゆる物の中に存在する宇宙があるから多元が増えるぞ
でも起点世界ルールがあるから駄目だぞ
0587格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:23:27.13ID:qpZkEBE6
カレン考察
1mマッハ4.28反応

マリオ(スーパーマリオブラザーズ3)から速すぎで負け
サンダーから下は先手でスーパービームして勝ち
マリオの下
0588格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:23:38.85ID:qpZkEBE6
王子(塊魂アンコール)考察

×ビリー 銃連射負け
×アギラ(ネオデビルマン)同化吸収負け
×サンタwithトナカイ こちらより大きい無理
×キングコング(歌) こちらより大きい無理
クトゥルフwithオープンカーまで塊にくっ付けて勝ち

キングコング(歌)の下
0589格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:23:59.73ID:qpZkEBE6
【作品名】珍道中!! ポールの大冒険
【ジャンル】ゲーム
【名前】ポール
【属性】人間の男性、密猟者ハンター
【大きさ】地球の1/2程の大きさの成人男性並み
【攻撃力】銃:自分の20倍程の射程、弾速はそれを0.1秒、何発でも発射可能
       一撃で地球を木っ端微塵にできる威力
     大きさ相応の鍛えた成人男性並み
【防御力】自分と同じ大きさの爆発の中で無傷
【素早さ】大きさ相応の鍛えた成人男性並み、自分の身長の6倍のジャンプができる
【特殊能力】宇宙空間で活動可能
【長所】大きい
【短所】それ以外
0591格無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:32:15.00ID:qpZkEBE6
ギア考察
主人公(THStrikesBack)と全能力が同等なので=
0592格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:19:52.73ID:T0agesXO
【作品名】グラディウスNEO -IMPERIAL-
【ジャンル】ゲーム
【名前】脱走兵withビッグコア
【属性】宇宙人with巨大戦艦
【大きさ】世界最小の戦艦でも139.9mはあるので、最低でもそれ以上の大きさはある
【攻撃力】ミサイル:左右に3発ずつ展開して射出するミサイル
          ミサイルの大きさは長さ40m直径5m程、何発でも発射可能
          ミサイル一発の大きさはエリアナパームの3発分以上の威力
          射程は559.6m、弾速は機械ビームの5倍
          機械ビームが100m移動する間に一回の速度で射出できる

     レーザー:直径50m射程559.6mのレーザーを射出、何発でも発射可能
          一発の威力はエリアナパームの5発分以上の威力
          弾速は機械レーザーなので光速、溜めに機械ビームが20m移動する時間必要

     エリアナパーム:指定座標に100m程の爆発を起こす、何発でも発射可能
             射程は前方の419.7m×419.7m四方の空間が対象
             弾速は発動した瞬間に、機械レーザーと同等の速度で指定座標に爆発を起こす
             破壊不可能な壁を通り越してその内部に直接爆発を起こせるので内部攻撃でもある
【防御力】外殻:前面以外の全方位を覆う
        シールドを凌駕する強度、ビッグコアを粉砕する弾丸に無傷で耐えられる

     シールド:コア(20m)の前面に5つ張られている20m程のシールド
          ビッグコアを粉砕する弾丸に1つに付き1度耐えられる強度

     コア:中心部にある20m程の球体
        同型艦のビッグコアはコア中心で100mの爆発が起きても無傷

【素早さ】機械ビームと同じ速度で飛行可能
     シールドに当たる軌道で機械ビームが30m先から飛んできたのを見てからその軌道から逸れる事ができる反応
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能
【長所】たった一人で動かせる模様
【短所】撃墜、内部のコアを破壊されると爆発四散する
【戦法】まずはエリアナパームで内部攻撃、相手との距離は射程ギリギリを維持しつつ背後に回り続ける
【備考】>巨大兵器ビッグコアを操る、全く新しいGRADIUS(グラディウス)が誕生!!
    >今まで一度も扱われることのなかった巨大戦艦『ビッグコア』を操作する異色のストーリー。

    と公式サイトにあるので主人公である
0593格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 02:30:24.66ID:Ts0nb8Us
他作品とのコラボで「(作品名)のキャラが登場」とか「(元作品の地名)からやってきた」とか設定されてて
作中でもそのキャラは別の世界から転移してきた描写になってる場合ってどういう扱いになるのかな
世界観繋がってることにできるのか設定不足で他人の空似止まりか
もちろん版権問題クリアしてる前提で
0594格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:14:37.38ID:0VoA4ljP
スパロボと同じような扱いになるんじゃないか。
0595格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:32:55.27ID:+iZKqAwD
直ってないので修正待ちに入れておく

81格無しさん2019/07/14(日) 09:24:52.97ID:6eP6U9Y2>>85>>87
あと仮面ライダーに関係無いけどテンプレ不備あるのを以下に

ルーシー
wikiが開けないのでマリコなどのテンプレが分からない
0596格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:06:18.59ID:J+bb9HY2
【作品名】Shatterhand
【ジャンル】ゲーム
【名前】スティーブ・ハーマン
【属性】両腕から先が機械化された人間の男
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】殴り:自分にダメージ与えられる爆発でも無傷な直径1m、高さ6m程の金属製の柱を二発で粉砕できるパンチ

     オプション:背後に付く1m程のビット(自分並みの防御力)から発射される火炎放射
           燃え盛る炎の中に入っても無傷な成人男性を、機械レーザーが100m移動する時間で消滅させる温度
           射程6m、弾速は機械レーザー並み、弾切れ無し
           機械レーザーが50m飛ぶ間に1発の速度で連射できる
【防御力】4m程の爆発の中で無傷
     燃え盛る炎の中に全身を突っ込んでも7回耐えて戦闘続行可能
【素早さ】機械レーザーが50m先まで迫った後で回避できる反応
     機械レーザーの1/10程の速度で移動可能
     3mのジャンプができる
【特殊能力】水中でも無呼吸で活動可能
0597格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:20:32.67ID:J+bb9HY2
フレディ考察
1mマッハ3.3反応
マリオ(スーパーマリオ3Dランド)から上は無理
×倉田まり子 素早さで上回られている、殴られて負け
△マルコwithメタルスラッグ 防御を攻撃で上回らない、素早さで勝るが勝てない負けない
×ラルフ・ジョーンズ大佐with戦車 防御を攻撃で上回らない、素早さで勝るが?の範囲攻撃負け
△Mavra 防御を攻撃で上回らない、素早さで勝るが勝てない負けない
×真田幸村(婆裟羅)防御を攻撃で上回らない、素早さで勝るがボムの範囲攻撃負け
×クリント 防御を攻撃で上回らない、素早さで勝るがボムの範囲攻撃負け
〇アンナ=ケルツ 手榴弾連射勝ち
〇デューク 手榴弾連射勝ち
△主人公(セクションZ) 素早さで上回られているが攻撃では倒されない引き分け
〇ヘリコプター(タイガーヘリ) ショットガン勝ち
0598格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:41:52.87ID:Ts0nb8Us
>>594
スパロボ世界で生まれ育った設定がある明らかな別人だからまた違くない?
DC&MARVELみたいに繋がってる扱いになるのってどのくらいはっきり言及されてればいいんだろう
0599格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:45:45.17ID:/tdk5lG2
>>598
あれの場合はマーベルユニバースにDCvsマーベルの世界がありますよという設定を公式が設定資料集に書いたからだと思う
0600格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:07:49.11ID:0VoA4ljP
>>598
関係者か設定ではっきりとコラボ元の世界のキャラクター本人だと明言されるとかかな。
0601格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:39:52.10ID:ejzY26Oq
>>478に反論ないので
以下のような文言でwikiのトップページに入れたいのだがどうだろう

・指摘事項のWikiへの反映について
テンプレに修正事項や不備などがあった場合
スレへ具体的な内容の投稿後、異論や指摘を3日程度待ってから
異論や指摘がなければそのまま
異論や指摘があればそれらの議論の終了からまた3日程待ってから
修正事項・不備や議論の内容をキャラクターのページに反映させて
その結果が移動させるべきという結論の場合は
再考察待ちや修正待ちなど適切な箇所に移動して下さい


ついでに提案なんだがテンプレをwikiに反映させるルールについては
>>1に追加していいんじゃないかな

文字数足りないなら動画系の作品での速度計算根拠とか
搭乗機体についてはwikiのルールの方にあれば
>>1になくていいように思うから削除してもいいと思うし

あと、旧wikiのアドレスもどうせ404になっちゃうから
ウェブアーカイブのアドレスにした方がいいんじゃないかな
ttps://web.archive.org/web/20150506072817/http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/?



>>598
その別世界というのが元作品の世界ととれる書き方されてればいけそうな気はするから
原文次第じゃないかな
0602格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:17:19.32ID:kXyGJBWS
>>546
読んだのがだいぶ前なので記憶が曖昧だけど
「寝ころんでいたのび太がだんだん大きくなる(突っ込んでくる)UFOに気付いて
 身体(たしか上半身)を起き上がらせる」って感じの描写から反応とってたような。
初期の速度計算案だと「これ反応してるか分からない」って事で
わざわざ身体を起こす描写を見つけて追記した記憶があるし。

当時は現物確認したけど今回は現物確認した訳ではないので
「現物確認したけどこれからはとれなくね?」ってなるようならそれに従う。
0603格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:15:12.61ID:Ts0nb8Us
>>599-601
ありがとう
ていうか意外とこの辺の基準が明文化されたルール無いんだな
0604格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:30:36.77ID:2FZvGVnJ
ぶるにゃんマン突っ込み
攻撃力欄や特殊能力欄における倍化計算の根拠不明
0605格無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:30:55.80ID:2FZvGVnJ
ジープ
同反応かつ攻防がほぼ同じな↓のと同じ、こいつらが勝てるなら勝てるし、負けるなら負ける
ヘリコプター(タイガーヘリ)=ヘリコプター(ツインイーグル)=ポンコツタンクと=
0606格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:23:07.58ID:sf4httOG
ポール考察

×巨大化するハチ 食われて負け
×あなた(STAR STRIKE)BOMB負け
×斬月攻撃効かない、近寄られ斬られ負け
井河アサギ>俺(KILL THE FIGHT)からは近寄られる前に銃を連射して削り切れるので

斬月>ポール>井河アサギ
0607格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:58:09.87ID:h3SFTdeG
【作品名】チョップリフター
【ジャンル】ゲーム
【名前】ホークZ
【属性】ヘリコプター
【大きさ】5m程のヘリコプター
【攻撃力】ショット:戦車を一撃で木っ端微塵にできる
          射程25m、弾速は戦車砲の2倍以上、何発でも発射可能
【防御力】大きさ相応のヘリコプター並
【素早さ】戦車砲とほぼ同速で飛行可能
     戦車砲を7m先から見てから回避可能
【長所】速い
【短所】自身の速度で20kmほどを移動する時間経過すると燃料切れで墜落する
【戦法】連射しながら相手の後ろに回り込む
0608格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:58:27.93ID:h3SFTdeG
イクスペル
亜光速の壁から
×瀬野尾一樹with妹龍兄妹爆裂・双戟負け
△朝霧陽子withレダの翼防御抜けない勝てない負けない
△ZEOTH 速すぎる勝てない負けない
〇ゴジラ(ゴジラ2000 ミレニアム)レーザー勝ち
0609格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:56:40.32ID:nVQGpzGY
スティーブ・ハーマン
50m光速反応からの防御無視火炎
HIROから先手取られて負け
イセリアwith八王子まどかからは火炎で勝ち

HIRO>スティーブ・ハーマン>イセリアwith八王子まどか
0610格無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:15:14.37ID:Kz81ops3
>>608
序列がどうなるのか忘れてるぞ
ここ重要なところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況